絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

イエローサウナハット

2021.10.23

1回目の訪問

ウェルビー栄

[ 愛知県 ]

本日から始まった、名古屋サ旅。
この一週間全くサウナに入れなかった。
夜行バスで移動し、念願のウェルビー栄で朝ウナ。
初ウェルビーのため、看板を見て大興奮。

何だこの施設は!!
サウナに特化したこの施設は!!

森のサウナでロウリュ、ドライサウナで寝転び放題、10時の早朝アウフを受ける。
入ってる時は辛いが、出た後笑顔になるアイスサウナ。水風呂ハシゴにちょうど良い温めの水風呂。
横になれる椅子や風を受けられる寝転びスペースと整いスポットが豊富。

ととのったぁ〜〜〜

やばい、やばすぎる。
米田さんありがとうございます。

続きを読む
39

12連勤の疲れをサウナでリフレッシュ。
ロスコ最高。

歩いた距離 0.5km

続きを読む
19

イエローサウナハット

2021.10.11

6回目の訪問

めちゃくちゃ熱いサウナ室。
15分おきのオートロウリュに合わせて3セット。
そしてさすがのチラー様様、水風呂キンキン。
最近導入された扇風機がめちゃくちゃ気持ちいい。

また行きます。

続きを読む
37

イエローサウナハット

2021.10.02

1回目の訪問

めちゃくちゃ暑いドライサウナの後にグルシン水風呂。
14:40インだったんで、16時のロウリュサービス受けられず。

今度はロウリュも受けてみるとしよう。

続きを読む
27

高尾山登り終わった後に行ってきた。
とてもよかった。

歩いた距離 10km

続きを読む
24

イエローサウナハット

2021.09.24

6回目の訪問

3セットしっかりと決めていく。
3セット目はオートロウリュ、
バイブラの水風呂で身体を冷やす。

ととのったぁ〜

最後にマッサージチェアでリラックス、よき。

続きを読む
16

90分コースでオートロウリュ3回浴びて
バチポコととのった。
チラーが変わったのか、水風呂がさらにキンキンに!🥶

続きを読む
33

イエローサウナハット

2021.09.17

2回目の訪問

「台風が来るので早めに帰りましょう」ということで早めに帰路についた。
明日降水量100%なので家から出たくない。
そうなるとサウナに行くなら今日の夜。
早期帰宅可能=サウナチャンス
と脳内で変換され、帰りの電車にて
イキタイサウナを検索し始めるのであった。

Twitterを見てると、CIO速報が流れてきた。
本日ロウリュ4倍、現在人数が少ないことを知る。
これはCIOに行くしかない!と電車を
乗り継ぎ、大塚駅に向かうのであった。

大塚駅のホームを降りるとCIOの看板が見え、
サウナだサウナだ!とウキウキしはじめる。
90分クイックコースで入館し、身体を
清め、サウナを3セット行う。
2セット目でオートロウリュに当たったのですが、
めちゃくちゃ熱い笑。
ロウリュで2分間蒸され、
インフィニティチェアで休憩していると、
だんだんぼーっとしてきて…

ととのったぁ〜

めちゃくちゃ気持ち良くなって目を閉じて
寝てしまい、起きたら20分経ってました。
えっ!そんな経ったの?!と自分でもびっくりし、退館まで残り20分であることに気づく。
急いで3セット目をサウナ6分、水風呂1分
行い、すぐ出ました。危なかった。笑

自販機でオロナミンCを買い、オロポを
片手に大塚駅前のビル風に当たりながら…

ととのったぁ〜(2回目)

ロウリュ拳4倍、恐るべし。
ロウリュ拳5倍はもっとやばいのか、
これは確かめに行くしかない。

続きを読む
37

21時アウフ、また逃す。

歩いた距離 1.1km

続きを読む
4

イエローサウナハット

2021.09.13

1回目の訪問

東京浴場

[ 東京都 ]

なかちゃんさんが「秘密の場所」を見つけたように、自分も近くにプライベートサウナ見つけました。
いってきました、東京浴場!

西小山駅から徒歩3分のところにある、東京浴場。
ロビーは漫画で溢れており秘密基地のような感じ。
浴場は昔ながらの銭湯の雰囲気で、湯船が44℃と結構高め。
ちなみに今日はコーヒー風呂でした。
ほんのり苦味があったような、なかったような笑

プライベートサウナは脱衣所にあります。
電話ボックスより小さいミニミニサウナ。
サウナストーブもミニミニだが、
決して舐めてはいけない。
受付でもらったスプレー型ロウリュを15回ほど
やるとサウナ内はアチアチ。
サウナにはスピーカーがあり、
自分のスマホから音楽を流せる。
とくさしけんごさんのMusic for Sauna やサ道サウトラの「12分計」鬼リピなどを色々試しながらサウナ内で蒸されていく。
シャワーで汗を流し、浴場内にある樽型水風呂で身体を締め、ととのい椅子で…

ととのったぁ〜

他のお客さんは44℃の湯船と樽型水風呂で温冷交代浴をしてました。自分はサウナのセットを終わった後に一度行ったのですが、
めちゃくちゃととのいました。

続きを読む
25

イエローサウナハット

2021.09.10

1回目の訪問

いってきました、念願のロスコ!

年季の入った施設、ロスコ。
カランの配置が浴場中央にあり、
とても独特に感じた。
サ室もまさかの横に寝るスタイル。
ライオンの口からかけ流される天然地下水の
水風呂で身体を締め、外気浴で…

ととのったぁ〜

続きを読む
39
黄金湯

[ 東京都 ]

水曜日なので行ってきました、黄金湯!

女性側は初めてでしたが、浴場はほぼ同じ作り。
サウナ室は4人でギリギリ。
独り占めしているときはプライベートサウナに入っている感じでしたね。
私、プライベートサウナ行ったことないんですけど。
ヨホホ〜

ととったぁ〜

続きを読む
41

閉店されるとお聞きしたので行ってきました!
水道橋サウナ&カプセルホテル アスカ!

脱衣所や浴場はレトロな雰囲気。
サウナ室は広く、サウナストーブは
サウナ錦糸町の暖炉のようなストーブ。
(名称まではわかりません)
温度も100℃越えでしたね。上段にいると
ヒリヒリと熱が伝わってきます。
下段だとゆっくりと温まり、これはこれで好き。
水風呂に入り、二つしかない整い椅子の
争奪戦に勝ち取り、リラックスしながら…

ととのったぁ〜

水道橋サウナ&カプセルホテル アスカさん
お疲れ様でした!
閉店されるのは残念ですが、閉店前に
行けて良かったです。

歩いた距離 1.3km

続きを読む
37

イエローサウナハット

2021.08.31

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む
続きを読む

イエローサウナハット

2021.08.28

1回目の訪問

いってきました、楽天地スパ!
これで錦糸町4大サウナ全て制覇!

8階に浴場があるため、外の景色を見ながら
ととのえる。
足を乗せるためのクッションもあり、
気が利いている。
サウナはよもぎ蒸しスチームサウナとフィンランドサウナの2種類。
よもぎ蒸しサウナは香りが気に入りました。
フィンランドサウナのサ室はコの字でとても広い。それに対してサウナヒーターが細長く、
これでこの広いサ室を暖められるのかと
考えながら蒸される。
ロウリュサービスになると先程のサウナヒーターが本気を出す。
熱いが心地よい熱波を受け、サウナヒーターに
恐れ入りましたと思いながら退出。
水風呂で身体を冷やし、
足を伸ばして錦糸町の景色を見ながら…

ととのったぁ〜

サ飯は土曜日限定のアジフライ生姜焼き定食。
ウェイターの方がとても親切で好印象👍
また来ます。

続きを読む
35

御徒町駅で降りて、最近ヴィヒタがサ室に飾られたというオリエンタルに向かったのですが、
浴場内は8人と混雑していたので撤退。

プロのサウナーはどんな時でも動揺しないのだ!

なのでいってきました、サウナホテルニュー大泉!

気になっていた施設だったので
ワクワクしながら来店。
ロッカーやカランの感じ、バイブラのある湯船などがサウセンらしい。
浴場のテレビの音割れが気になったが、
サウナに入ればそんなことも問題ないだろう。
サウナは低温スチームサウナと高温サウナの2種類。
高温サウナは意外と広く、またとてもいい香りがした。
20時にロウリュがあったらしく、その香りかもしれない。
水風呂の水温も低く、ととのい椅子に座って…

ととのったぁ〜

浴場を出てから気が付いたが脱衣所の近くに隠れ整いスポットあり。今度行くときはそこも使ってみよう。

歩いた距離 1.2km

続きを読む
36
金春湯

[ 東京都 ]

サ室の座面板が新しくなったと聞いたので、
いってきました!金春湯!

下段の座面板が新しくなってました!
微かに木材の香りがあったようななかったような。笑

水風呂も冷えてて良き良き。

ととのったぁ〜

歩いた距離 1.4km

続きを読む
39

イエローサウナハット

2021.08.23

4回目の訪問

松本湯

[ 東京都 ]

チェックイン

続きを読む