対象:男女

東京浴場

銭湯 - 東京都 品川区

イキタイ
2792
サウナ室 1

温度 110

収容人数: 1 人

  • ドライサウナ
  • 対流式(ストーン)
  • 電気
  • TV無
  • 好きな音楽をかけられる

脱衣場に設置されたサウナ。セルフロウリュ可能

水風呂 1

温度 20

収容人数: 1 人

  • 水深80~110cm

ブランデー樽を使った井戸水かけ流し水風呂。

水深の目安

サウナ室 2

温度 98

収容人数: - 人

  • TV無

水風呂 2

温度 20

収容人数: 1 人

  • 水深80~110cm

ブランデー樽を使った井戸水かけ流し水風呂。

水深の目安

ロウリュ(アウフグース)
無し
オートロウリュ
無し
セルフロウリュ
有り
外気浴
無し
休憩スペース(ととのいスポット)
有り

●内風呂 イス: 6席

ウィスキング
無し
イオンウォーター
無し
サウナ室

温度 100

収容人数: 1 人

  • ドライサウナ
  • 対流式(ストーン)
  • 電気
  • TV無
  • 好きな音楽を流せる

1人用のサウナが脱衣所に設置されてます。

水風呂

温度 20

収容人数: 2 人

  • 水深80~110cm

樽水風呂

水深の目安

ロウリュ(アウフグース)
無し
オートロウリュ
無し
セルフロウリュ
有り
外気浴
無し
休憩スペース(ととのいスポット)
有り

●内風呂 イス: 5席

ウィスキング
無し
イオンウォーター
無し
サウナ室

温度 100

収容人数: 1 人

  • ドライサウナ
  • 対流式(ストーン)
  • 電気
  • TV無
  • 好きな音楽をかけられる

事前予約制

水風呂

温度 -

収容人数: -

ロウリュ(アウフグース)
無し
オートロウリュ
無し
セルフロウリュ
無し
外気浴
無し
休憩スペース(ととのいスポット)
無し
ウィスキング
無し
イオンウォーター
無し

設備・ルール

  • 24時間営業 -
  • 館内休憩スペース
  • 食事処 -
  • 漫画
  • Wi-Fi
  • 電源
  • 作業スペース
  • 給水器
  • 駐車場 -
  • ウォシュレット
  • 岩盤浴 -
  • タトゥー

支払い方法

  • 現金
  • クレジットカード
  • 電子マネー

タオル・館内着・サウナマット

  • レンタルフェイスタオル ?
  • レンタルバスタオル ?
  • 館内着 ?
  • サウナマット ?

アメニティ

  • シャンプー
  • コンディショナー -
  • ボディーソープ
  • フェイスソープ -
  • カミソリ -
  • 歯ブラシ -
  • ナイロンタオル -
  • ドライヤー
  • サウナパンツ使い放題 -
  • 化粧水
  • 乳液 -
  • メイク落とし -
  • 綿棒

リラクゼーション

  • ボディケア -
  • アカスリ -
  • タイ古式 -
  • ヘッドスパ -

プライベートサウナ(貸切)補足情報

おこもりサウナ予約ページ(1人用貸切) https://airrsv.net/tokyoyokujo/calendar ・事前予約制おひとりさまサウナ ・サウナ内で好きな音楽を楽しめる ・MAX100度越え、セルフロウリュ可 (3種類から選べるアロマ水とタオルセット) ・貸し切り90分、1100円※別途入浴料が必要なため、合計1600円。

施設補足情報

フリーWi-Fiパスワード:azarasikawaii

木曜日の混雑傾向

ユーザーさんの投稿を基にしたデータを表示しています。

直近約3ヶ月の集計データ

混雑度データがないよ…
サ活投稿で混雑度を共有しよう
時間帯 空いてる 普通 混んでる 待ち
00:00-02:00
0
0
0
02:00-04:00
0
0
0
04:00-06:00
0
0
0
06:00-08:00
0
0
0
08:00-10:00
0
0
0
10:00-12:00
0
0
0
12:00-14:00
0
0
0
14:00-16:00
0
0
0
16:00-18:00
0
0
0
18:00-20:00
0
0
0
20:00-22:00
0
0
0
22:00-24:00
0
0
0
すべての時間帯を表示

直近約3ヶ月の集計データ

混雑度データがないよ…
サ活投稿で混雑度を共有しよう
時間帯 空いてる 普通 混んでる 待ち
00:00-02:00
0
0
0
02:00-04:00
0
0
0
04:00-06:00
0
0
0
06:00-08:00
0
0
0
08:00-10:00
0
0
0
10:00-12:00
0
0
0
12:00-14:00
0
0
0
14:00-16:00
0
0
0
16:00-18:00
0
0
0
18:00-20:00
0
0
0
20:00-22:00
0
0
0
22:00-24:00
0
0
0
すべての時間帯を表示

直近約3ヶ月の集計データ

混雑度データがないよ…
サ活投稿で混雑度を共有しよう
時間帯 空いてる 普通 混んでる 待ち
00:00-02:00
0
0
0
02:00-04:00
0
0
0
04:00-06:00
0
0
0
06:00-08:00
0
0
0
08:00-10:00
0
0
0
10:00-12:00
0
0
0
12:00-14:00
0
0
0
14:00-16:00
0
0
0
16:00-18:00
0
0
0
18:00-20:00
0
0
0
20:00-22:00
0
0
0
22:00-24:00
0
0
0
すべての時間帯を表示

サ活

アボカドの民🥑

2023.09.29

1回目の訪問

今日は時短シフトの日。

本来であれば、夜に掛け持ちのバイトが入ってるが今日は休みだった。

せっかく早く上がれるのに直帰は勿体ない。
ずっと気になってた『東京浴場』
おこもりサウナの予約ページを開いてみる。

今日はツイてる。
ベストタイミングの16時15分の枠が空いている!

15時45分退勤。
5分前に到着し予約してた旨を伝える。

4分程度の利用説明の動画を見て早速浴室へ向かう。

タイムリミットは90分だ。

浴室はThe銭湯って感じ!
今日はタイムリミットがあるので、
サッと湯通しをしてから🈂️室へ向かう。

・🈂️室

めっちゃ1人用!足組めない狭さ!
1人だから気を使わないのがとてもいい。

好きな音楽をかけられるらしいが、
今日は静かに入りたい気分だったので音楽は無し。

受付でチョイスしたシトラスのアロマ水でロウリュして
一気に勢いづける。

・水風呂

ブランデー樽を使用した1人用の水風呂が2つ

ぬるいって意見が多いが、
僕は、これくらいの水風呂が大好き。

待ちが居なかったので長時間入ってじっくり冷やす。

・休憩スペース

浴室内にデッキチェアが7つ

欲を言えば外気浴がいいがチェアがあるだけ有難い
椅子の数が多いので埋まることは無し!

お客さん自体少ない時間帯だったので静かに整う。

----------------
🈂️5分 水5分 休3分
🈂️6分 水5分 休5分
🈂️10分 水8分 休7分
🈂️7分 水10分 休5分
計4セット
-----------------
最後はマッサージ風呂で〆

🈂️室はもちろん水風呂もほぼ貸切。
時間帯によっては、水風呂は待ちがあるって見たけど、
今日は行った時間が丁度良かったのかな?

🥑今まで入ったサウナの中でトップクラスに、
温度も湿度も好みでした!

水風呂も最高だったのでリピ確定かなと!
ただ、気になる所も何点か、、、

・男性用①の🈂️室は砂時計が壊れてて時間が測れない
・脱衣場と浴場を繋ぐ扉に段差があるので危ない
・腕に付けたロッカーキーが熱くなり過ぎて火傷しそう

ただ90分🈂️室独占で1600円は破格!

レンタル品を90分で返却すれば、
それ以降も脱衣場は使っていいとの事!

ドライヤーの時間を考慮して早く出ないと!
って考えなくて良いのがとても嬉しかった

共有スペースには物凄い数の漫画もあるし、
クラフトビールの種類も凄かった!

今日は、この後行くお店決めてたから飲んでないけど、
次回はクラフトビール飲み比べセット頼もうかな!

また、最高のサウナに出会ってしまったとさ
めでたしめでたし。

続きを読む
18

unknown

2022.01.16

1回目の訪問

サウナ飯

【ざっくり】
・好きなBGMを流せる個室サウナ
・昔ながらの銭湯感
・施設全体が温かい雰囲気


【サウナ】
「完全に自分だけのサウナ空間」
は思ったより良かった。

貸切個室サウナを
1500円で体験できるとのことで
ネットで予約して訪問。

受付と説明を済ませて浴場へ。

個室サウナは脱衣所に設置されている。

設定温度は110℃と結構熱い。
さらにロウリュ用の霧吹きで
体感温度を上げることができる。

サウナそのもの以上に
「完全に自分だけのサウナ空間」
ということに付加価値を感じる。

ロウリュをたくさんしたり
ドアを開けて室温を自由に調整したり
ひとりごとを発しても良い。

また、携帯を接続してサウナ室内に
好きな音楽をかけることができる。

これがとても良かった。
自分の好きな音楽を聴きながら
サウナを堪能できる。

もっとサウナに入りたくなる、
そんな空間だった。

なお、サウナ室のサイズは
電話ボックス程度の広さと
そこまで広くはない。


【水風呂】
井戸水掛け流し?の水風呂。

樽浴槽が2つ並んでいる。

水温はかなり冷たい。
温度計は設置されておらず
体感シングルくらいに冷たい。

ぬるいとの口コミもあったので
外気温の影響だと思う。

訪問時は水風呂が埋まることはなかった。


【休憩スペース】
外気浴スペースはないが
内風呂にととのい椅子が5脚ある。

サウナ利用者は1名のみなので
基本的に埋まることはなかった。


【その他】
ロビーで購入できる
「おふろのおいも」は
さつまいもの種類を選べる。

紅はるかを選んだが
とても甘く美味しかった。
(スイートポテトのようだった)

受付の方は1名で
とても忙しそうだったが
愛想が良く温かい雰囲気があった。


【総括】
自分だけの空間で
サウナを楽しむことができるのは
とても良い。

料金も¥1500なので
かなりコスパは良いと思った。

サ活自体のクオリティも
サウナと水風呂の温度差が激しく
かなり気持ち良かった。

なお、ネット予約は
1週間前の14時から予約できる。

枠は各時間帯1名のみだが。
前もって日程を決め打ちできれば
容易に予約を取ることができる。
ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤ

おふろのおいも

蜜がとても多く、甘い。

続きを読む
26

サンム

2021.07.09

1回目の訪問

西小山駅を降りてすぐの「東京浴場」さんに訪問。アーティスティックで物珍しい風貌の外観。東京浴場という粋な屋号をあしらった看板は趣がある。

館内もお洒落。休憩処には天井付近まで高く伸びる本棚があり、漫画本を読みながら、ビール等を楽しむことができる。

当施設の売りは「おこもりサウナ」。その名称通りサウナはお一人様専用のためオンラインでの事前予約が必須。このネーミングだけでなんかワクワクする。

入店後、まずは利用方法の説明動画を見る。この動画、かなり分かり易いので初訪の方でも気兼ねなく訪れて欲しい。

料金は入浴料含め1500円。バス・フェイスタオル、サウナマット、団扇、セルフロウリュ用のアロマスプレー付き。利用は予約時間から90分。

アロマは白樺・ベリー・シトラスの3種類から選択。シトラスと迷うが、今回は白樺をチョイス。

浴室は懐かしい雰囲気。温浴はあつ湯2種類にぬる湯1種類とシンプル。子供用のお風呂には小さなアヒルの玩具が浮かんでいる。

♯サウナ ★★★★☆
脱衣所の脇に電話ボックスほどの大きさの一人用のサ室がある。併設の小さなボックスにある端子にスマートフォンを繋ぐことで、好みの音楽を流すことができる。

サ室内は想像を超えた狭目の作りで胡座はかけない。座面と足元にマットを敷くが、それでも尻が熱い。

ストーブとの距離が近く、輻射熱と対流熱が入り混じった強烈な熱気でものの数分で大量の発汗。室温は110℃前後。

アロマスプレーでセルフロウリュをすると、更に体感温度は増す。白樺の香りは少し控えめな印象。改善点を上げるとすれば照明が明る過ぎる点。

♯水風呂 ★★★★★
井水掛け流しの樽水風呂が二つ。水温は体感で22℃ほどだが、水質がまろやかで快適。サウナ同様、一つにつき一人のサイズ感。

樽の丸みが猫背気味の背中にジャストフィットする。すっぽり感が丁度良い。いつまでも入っていたい。住める。まさかの水風呂でととのった。

置かれた観葉植物も相まって、ジャングルのど真ん中で悠々と過ごしているような不思議な感覚。ドンキーコングは言い得て妙。笑

♯休憩 ★★★☆☆
樽水風呂付近にととのいイスが6脚。高い天井を見つめ、ゆったりと。
施設自体が温冷交代浴を推奨しているため、多少の使用はあるが、そもそもサウナ利用者は自分のみのため倍率は低く、確実に座れる。

6分→3分→5分を4セット。91点。

普段あまりあまみは出ないタチだが、今日はほぼ毎セット発現。そしてここ数ヶ月では一番のととのい。自分のペースでサ活するのってやっぱり大事。

続きを読む

  • サウナ温度 110℃
  • 水風呂温度 22℃,22℃
208

サ活をもっとみる

基本情報

施設名 東京浴場
施設タイプ 銭湯(公衆浴場)
住所 東京都 品川区 小山6-7-2 東ビル1F
アクセス 東急目黒線西小山駅から徒歩1分
駐車場 なし
TEL 03-6421-5739
HP https://245tokyoyokujo.com/
定休日 火曜日
営業時間 月曜日 05:00〜12:00, 14:00〜翌02:00
火曜日 定休日
水曜日 05:00〜12:00, 14:00〜翌02:00
木曜日 05:00〜12:00, 14:00〜翌02:00
金曜日 05:00〜12:00, 14:00〜翌02:00
土曜日 05:00〜12:00, 14:00〜翌02:00
日曜日 05:00〜12:00, 14:00〜翌02:00
料金 入浴料金 500円
おこもりサウナ: 1100円(要予約90分/入浴料金別途)
その前後に継続して入浴するためには、再度入浴料500円の支払いが必要です。
(90分サウナ使用後の脱衣場・ロビーの使用はフリー)
稼働開始2021/1/27〜

写真ギャラリー

ユーザ投稿画像

更新履歴

東京浴場から近いサウナ

フィットネスクラブ アトリオドゥーエ武蔵小山

東京浴場 から0.77km

フィットネスクラブ アトリオドゥーエ武蔵小山

  • サウナ温度 95 ℃
  • 水風呂温度 20.6 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 87 ℃
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 7
  • サ活 429
錦湯 写真

東京浴場 から0.78km

錦湯

  • サウナ温度 90 ℃
  • 水風呂温度 20 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 82 ℃
  • 水風呂温度 28 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 260
  • サ活 279
月光泉 写真

東京浴場 から0.86km

月光泉

  • サウナ温度 54 ℃
  • 水風呂温度 22 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 58 ℃
  • 水風呂温度 24 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 214
  • サ活 544
武蔵小山温泉 清水湯 写真

東京浴場 から0.92km

武蔵小山温泉 清水湯

  • サウナ温度 90 ℃
  • 水風呂温度 20 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 90 ℃
  • 水風呂温度 20 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 3017
  • サ活 4651
八幡湯 写真

東京浴場 から1.25km

八幡湯

  • サウナ温度 82 ℃
  • 水風呂温度 20 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 80 ℃
  • 水風呂温度 22 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 188
  • サ活 313
アスリエ旗の台

東京浴場 から1.25km

アスリエ旗の台

  • サウナ温度 90 ℃
  • 水風呂温度 18 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 90 ℃
  • 水風呂温度 18 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 4
  • サ活 34
富士見湯 写真

東京浴場 から1.39km

富士見湯

  • サウナ温度 100 ℃
  • 水風呂温度 13 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 有り
  • イキタイ 2558
  • サ活 3136
新生湯 写真

東京浴場 から1.48km

新生湯

  • サウナ温度 100 ℃
  • 水風呂温度 17 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 98 ℃
  • 水風呂温度 20 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 1463
  • サ活 2847
WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り40施設