絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

2021.02.19

51回目の訪問

明日遠征予定なので急遽運動しに行って来ました。
20時20分in
運動前にサウナ10分汗たらーり、ミストシャワー30秒、休憩なし。
有酸素系のレッスン30分。
運動後、2セット。
サウナ10分汗だくだく、ミストシャワー40秒、水シャワー10秒、休憩4分。
サウナ10分汗だらだら、ミストシャワー40秒、水シャワー10秒、休憩4分。
うっすらととのった感じです。
今日もありがとうございました。

続きを読む
101

2021.02.18

50回目の訪問

20時20分in
やや運動メイン。
運動前にサウナ8分、ミストシャワー20秒さっと、休憩なし。
筋トレ、筋トレレッスン60分ちょい。
運動後、サウナ10分汗だくだく、ミストシャワー30秒、水シャワー10秒、休憩3分。
ととのいを求めず、今、夜仕事です。
ありがとうございました。

続きを読む
88

2021.02.17

42回目の訪問

水曜サ活

高源ゆ

[ 山形県 ]

山道は新たに15㎝程度の積雪にもかかわらず、除雪されておらず、何度もハンドルを取られそうになりながらの運転。何とかたどり着き17時40分in
本日も4セット➕おまけの1セット。
4セット目までは、サウナ9分〜10分、水風呂12.8℃で1分、外気浴3分、4分、4分、4分。5セット目は、サウナ6分ロウリュガンガン全身ヒリヒリ、かけ水3回して汗を流し水風呂2回潜水、頭からかけ水10杯、締めの外気浴4分。と、こなしました。
外気浴は−7℃ながらも、その寒さが気持ちよく心地よく、至福のひとときでした。この感覚は、わたくしが普段行っている他のサウナでは体験できません。
今日も来た甲斐がありました。ありがとうございました。

続きを読む
176

2021.02.16

49回目の訪問

21時20分in
サウナのみ利用。この後、残業的ファミレスワークのため2セットのみ。
1セット目、サウナ12分汗じとじと、ミストシャワー40秒、冷た過ぎる水シャワー10秒、休憩3分。
2セット目、サウナ10分汗だらだら、ミストシャワー40秒、水シャワー10秒、休憩なし。
以上。
スッキリして、今仕事始めます。
ありがとうございました。

続きを読む
113

2021.02.15

8回目の訪問

月曜日はいけませんね。貴ちゃんねるず見てて遅くなり、選択の余地なく近場へ。21時30分in
こちら通算40回以上利用していますが、未だに試行錯誤状態。
1セット目、サウナ9分、水風呂1分半、外気浴9℃でも3分もたず。
2セット目、サウナ10分、水風呂1分半、外気浴せず休憩4分。
3セット目、サウナ9分、水風呂1分ちょい、だめ押しでかけ水頭から数杯、休憩5分。
珍しく3セット目で昇天。来てよかったです。
さて、いつもながら、水風呂は塩素臭強し。わたくし後頭部を沈めるスタイルで入りますので、ダイレクトに匂いがしてきます。以上です。
ありがとうございました。

続きを読む
103

2021.02.14

41回目の訪問

高源ゆ

[ 山形県 ]

すみませんルネサンスの後、17時30分in
外は暖かく5℃前後。
昨日と同じように4セット➕おまけの1セット。
4セット目まで、サウナ11分、11分、9分、10分。水風呂13.7℃前後、1分ちょいオール。外気浴4分から6分。
おまけは、サウナ7分ロウリュガンガン全身ヒリヒリ、水風呂20秒潜水2回&頭からかけ水10杯、外気浴4分。雪解けの滴が落ちる音を聞きながら無事ととのいました。
ありがとうございました。

続きを読む
197

2021.02.14

48回目の訪問

続きを読む

2021.02.13

40回目の訪問

高源ゆ

[ 山形県 ]

17時30分in
本日は、4セット➕おまけのもう1セット。
4セット目までは、サウナ8分、9分、11分、11分。水風呂13.2℃、1分ちょいオール。外気浴、4分、4分、6分、6分。5セット目は、ロウリュガンガンでサウナ7分、水風呂潜水3秒程度2回、外気浴3分。
いつもよりは外も暖かかったわけですが、いつも通り気持ちよくなりました高源ゆ最高です❗️
ありがとうございました。

続きを読む
214

2021.02.12

47回目の訪問

21時45分in
サウナのみ利用。
サウナ10分、10分、8分。ミストシャワー45秒✖️3、3セット目のみ水シャワー10秒。休憩3分、4分、4分。心なしかサウナ室がいつもより暑く感じました。ミストシャワーだけでは心拍数があまり下がりませんね、当たり前ですが。ラストはじんわりととのいました。ありがとうございました。

続きを読む
124

2021.02.11

39回目の訪問

高源ゆ

[ 山形県 ]

今日は9時半から15時半まで蔵王でスキー。自宅に戻り子ども達を送り、再び山登りでリカバリーサウナ。
17時35分in 気温−3℃
4セットしてきました。
サウナ8分、8分、10分、9分。水風呂12.8℃1分オール。外気浴4分、4分、5分、5分。
最後は温泉1分、ストレッチ。
今日は1セット目から超気持ちよくなりました。2日連続の高源ゆ、幸せです。
ありがとうございました。

続きを読む
192

2021.02.10

38回目の訪問

水曜サ活

高源ゆ

[ 山形県 ]

下界は4℃で雨、高源ゆは−2℃で雪少々。17時40分in
今日も4セット。
1セット目。コンディションの確認を兼ねて、サウナ8分、水風呂1分、外気浴3分、休憩2分。
2セット目、サウナ13分、水風呂1分ちょい、外気浴4分。
3セット目、サウナ10分、水風呂1分ちょい、外気浴4分。
4セット目、サウナ10分、水風呂1分ちょい、外気浴5分。
水風呂は12.2℃安定の冷たさ。外は比較的穏やかながらも時折り風が吹き、雪のちりが体に当たり、またまた超気持ち良くなりました。
ありがとうございました。
明日も行きましょうかね。

続きを読む
176

2021.02.09

46回目の訪問

21時20分in
この後、持ち帰りの仕事があるため2セットのみ。
1セット目、サウナ13分汗たらたら、ミストシャワー40秒、休憩4分。
2セット目、サウナ11分汗だらだら、ミストシャワー40秒、水シャワー手足先のみ10秒、休憩4分。
汗をしっかりかいたおかげで、すっかり気持ちよくなりましたが、眠くもなってしまいました。ありがとうございました。

続きを読む
118

2021.02.08

1回目の訪問

仕事で近くまで行ったので17時in
数年前に温泉に入って以来、サウナは初。
身を清め温泉に浸かり、外から様子をうかがって、満を持してサウナ室へ。
定員4名、やはり狭いと思いつつ、タオルを敷いて座ると、いきなりアウェイの洗礼。
お客さん、みんなバスタオル持ってきてるんですけど、、、と声をかけられて。
このタオルではダメなんですかね、厚めですし、、、と反論を試みつつ退散。
せっかく来たわけですので、急いで服を着てレンタルタオルを持ち、再びドヤ顔でin。
サウナ12分、水風呂1分半、外気浴&露天風呂で4分の3セット。サウナ待ち常時1、2名。
サウナはマイルド、水風呂は浅いですが広さがあるので後頭部を沈められました。水温はただただ気持ちよし。外気浴、ブロックに腰かけられますし、川も見えて素敵なロケーションですね。
ありがとうございました。

続きを読む
126

2021.02.07

37回目の訪問

高源ゆ

[ 山形県 ]

2日連続のはしご。
下界は曇りで穏やか天候でしたのでどうかと思いましたら、−5℃で吹雪。
17時40分in
待合室にはかつてないほどの人。
さて、本日も4セット。
サウナ9〜10分、水風呂1分ちょい、外気浴3〜4分、休憩2分。
特筆すべきはやはり外気浴。風が強く、体感温度的には過去最低だったかも知れません。2分もたたないうちに、髪の毛全部、ハードムースで固めたように凍りました。そして、風もビュンビュン吹いていますので、スノーダストシャワーを体全体に浴び続けました。これがまた気持ちいい。腕のうぶ毛も凍っているように見えました。
6セットもした後で行こうか迷いましたが、行ってよかったです。最後は、また、合掌。
ありがとうございました。

続きを読む
185

2021.02.07

1回目の訪問

花ももの湯

[ 福島県 ]

11時50分in
恵方参りのついでに初めてきました。
前半3セット。サウナ10分、12分、12分、マイルドな室温ながら汗だくだく。水風呂30秒、やや塩素臭あり。外気浴4分。外はぽかぽか陽気。
サウナ室はまばらで半分以上の時間、1人でした。水風呂は入って正面にあるため、一瞬かけ湯の場所かと思いました。
昼食はカツカレー。しばしの休息。
後半も3セット。とサウナ室を覗くと満席状態。仕方なく露天風呂に行くと天気も急変し雨。2、3分後、無事入室。サウナ12分、12分、12分、汗だくだく。水風呂30秒。外気浴&露天風呂合わせて6分程度。
サウナのあったまり感に物足りなさを覚えましたが、ゆっくりするには素敵なスポットでした。
ありがとうございました。

続きを読む
121

2021.02.06

36回目の訪問

高源ゆ

[ 山形県 ]

はしごです。17時25分in
しかし、入場制限で6、7分待ちました。
4セットまでは、サウナ8分〜10分、水風呂1分、外気浴4〜6分、休憩2分。
水風呂は11.9℃冷ため。外は1℃と暖かめ。
たくさんお客さんがいたわけですが、スキーヤーの方中心だったようで、1セット目途中からサウナは私だけ、18時10分からはまたしても、男湯独り占め状態となりました。
時間が若干ありましたので、おまけの5セット目。サウナロウリュガンガン最後の水まで使い切り6分、かけ水をして外気浴3分。お気に入りのPOLAエステロワイエシャンプーで髪を洗い、温泉に30秒浸って終了。
今日も、至福のひとときを過ごさせていただきました。何度も繰り返しているフレーズですが、自然に囲まれた高原の空気感と静寂、最高です‼️
ありがとうございました。

続きを読む
178

2021.02.06

45回目の訪問

12時30分in
運動前にさっと5分サウナ。
筋トレレッスン後、サウナ8分、ミストシャワー40秒、休憩なし。
さらに、有酸素系のレッスン後、サウナ9分汗だくだく、ミストシャワー40秒、休憩なしで終了。
そして、自宅で少々休憩した後、高源ゆに向かいます。
ありがとうございました。

続きを読む
111

2021.02.05

44回目の訪問

17時25分in
仕事帰り。
1セット目、サウナ12分汗はじわりじわり心拍数もあまり上がらず、ミストシャワー40秒、休憩2分。
2セット目、サウナ10分汗だらだら、ミストシャワー50秒、水シャワー10秒、休憩4分。
以上、ありがとうございました。

続きを読む
87

2021.02.04

43回目の訪問

20時20分in
本日は筋トレ前に、サウナ室と自分のコンディション確認のサウナ3分。どちらも上々。
軽く筋トレ後、1セット。サウナ8分、ミストシャワー30秒。
筋トレレッスン後、もう1セット。サウナ11分、ミストシャワー40秒、水シャワー10秒、休憩4分。
以上、明日もお仕事がんばりましょう。ありがとうございました。

続きを読む
83

2021.02.03

35回目の訪問

水曜サ活

高源ゆ

[ 山形県 ]

17時40分過ぎin
外は−8℃
全国の高源ゆファンの皆様、大変申し訳ございません。男湯は終始完全貸切でした。このような素晴らしい施設を独り占めしてしまい、心苦しく思います。
しかも、スイートオレンジのアロマオイルまで授けていただき満喫させていただきました。
今日も4セット。サウナ9分から11分。水風呂12.1℃から12.2℃で1分ちょい。外気浴4分、休憩2分。
ロウリュは当然すべて自分のタイミングでしたいだけでき、水風呂は手先がピリピリする温度でした。外気浴は今日もまたつむじ付近の髪の毛は凍っていました。-8℃の空気感、超気持ちいいとしか拙い国語力で表現できません。4セット目終わりのととのい具合は、この上なく、思わず合掌。
感謝、感謝です。ありがとうございました。

続きを読む

  • 水風呂温度 12.2℃
165