2020.11.01 登録
[ 福岡県 ]
22時頃に入りました。今日は一日用事を済ませて家で夕食を食べてからやってきました。リニューアル後、初めて来ることができました。
早速浴室へ、カランが新しくなってシャワーヘッドもきれいで気持ちがいいです。レトロな街灯は無くなってしまいましたが、サ室前が広くなってました。大きくなったお風呂で湯通ししてから新しくなったメディテーションサウナに入りました。
二段になったベンチは前よりも高くなっていて、ロウリュの熱い蒸気がしっかり感じられてなかなか良かったです。ラドルも大きくてしっかりロウリュできるのは嬉しいです。じわじわと蒸気が引いていく絶妙な抜け感はそのままで、少し高くなったベンチで熱いロウリュの痛気持ちいい刺激を味わえる、ますます良くなったように思います。
2セットしてからベランダで外気浴しました。アディロンダックチェアになったものの、空を見ながらの外気浴は変わらずにいい気持ちでした。街の音は聞こえるものの静かで落ち着いた感じはいいですね。じっくりリラックスできました。
大きいサ室は変わっていないとのこと、寝サウナでじっくり焼かれて汗だくになりました。ここで鹿児島のサ友のイナカエルさんと偶然偶然しました。ここでお会いできるとは驚きました。明日にご一緒するイベントの前乗りで来られたとのことでした。地元で遠方のサ友と偶然できて嬉しかったです。そして最後はメディサウナの熱いロウリュで締めました。
湯上がりにオロポをいただき、レストランのメニューを確認しました。ラストオーダーが21:30と1時間遅くなったのは嬉しいです。また深夜2時までたこ焼きが頼めるとのこと、今度泊まった時に食べたいと思います。TOTONOIはリニューアル後もなかなか良かったです。今回来れて良かったです。これからも楽しみたいです。
男
[ 福岡県 ]
20:30過ぎに入りました。まずは腹ごしらえにレストランで焼き鯖定食をいただきました。脂もまずまずでおいしかったです。火曜日はポイント2倍でした。
洗体は奥のカランでクールシャンプーで冷え冷えになってから、ステンレスの水枕で首筋を冷やしながらバイブラに揺られました。そして薬草スチームに入りました。今日は蒸気噴射までの時間が長くて体に塗り込んだ塩でしっかり汗をかきました。蒸気噴射もほどほどでしたが、降りて来る蒸気で熱さを感じられました。
次からはドライで遠赤外線に焼かれました。ストーブ前上段に座って焼かれるとすぐに発汗できます。熱さを感じながら汗だくになりました。オートマチックに汗が出てくる感じが気持ち良かったです。
深いミントの水風呂で冷えてから露天のデッキチェアで外気浴しました。涼しくてゆっくりリラックスできました。露天のTVはとうとう完全に故障したようです。おかげで静かにゆっくりできました。
湯上がりに足ツボマッサージ機にかかりながらサ活を書いています。トロピカーナでビタミン補充、ぼちぼち帰って眠ります。今日も来れて良かったです。
男
[ 福岡県 ]
16時頃に入りました。今日は鈴木陸さんのアウフグースを楽しみにやってきました。到着するとサ友の皆さんにお会いできました。
洗体して体慣らしに一蒸し、オートロウリュが気持ちいい熱さでした。外気浴に露天に出るとホースから噴霧されていて結構涼しかったです。一旦上がって健美効炉でのアウフグースを待ちました。
陸さん17:30回はマッチングアプリのショーアウフグースでした。風の送り方も演技にマッチしていて面白かったです。披露されたテクニックもカッコよかったです。ともHEROさんもバニー姿で登場していい演技でした。
18:30に、ともHEROさんのゲリラアウフグースが男性サ室でありました。攪拌からのド派手な投げ技からスタート、いい風を送りながら華麗な技を決めていく感じで楽しみました。お客さんに笑顔で見せながらのアウフグースですごく良かったです。
陸さん19:30回は男性サ室でリラックス回とのことでしたが、たくさんの氷と水が用意されており、熱くなるようで長めに水通しをしておきました。自分は中段に座りましたが、サ友の方々は上段でスタンディングでした。
最初のセットでは鋭い風が全体に送られていき、2セット目ではテクニックが披露されるとともに緩急をつけた風で熱が感じられて気持ち良かったです。途中で陸さんがリラックス回ですから、と言いつつどんどん熱くなって行き、最後のセットは熱くするとの言葉と共にたくさんの水と氷がロウリュされて熱々になりました。途中から音楽がかからなくなっても、全員の掛け声に載せて熱い風が送られて行きました。しっかり熱くなって気持ち良かったです。ただスタンディングした方々も最後まで受けられたのを陸さんは悔しがっておられました。
鈴木陸さんのアウフグース、風も多彩で熱の送り方もメリハリがあってかなり楽しみました。また九州に来て欲しいと思います。スタンディング勢へのリベンジ、期待してます。その時は自分は早めに離脱します。
サ飯にゴーゴーカレーをいただき、畳スペースで少し寝落ちしてからサ活を書いています。そろそろ帰りたいと思います。
男
[ 福岡県 ]
14:30過ぎに入りました。今週末で畑冷泉も今年は終わり、今回は夫婦で行って来ました。台風も過ぎて快晴、川は水が多くて入れないようでしたが、いい風が吹いていて涼しかったです。水神社にお参りして水汲みして入りました。今日はRANMARUさんにお会いできました。
今日はミスト側でした。こちらが多いので変なホーム感があります。洗体してまずは水通し、この時点でいい肌触り、いつまでも浸かっていられる感じでした。そしてサ室へ、こちらはほぼ満席でした。蒸気噴射を数回受けてから冷泉へ、長く浸かって水と一体化しました。なるべく水の注ぎ口近くに入ると冷たくて気持ち良かったです。今日もたっぷりアマミが出ていました。しっかり禊がれたようです。
今年は畑冷泉には4回来れました。やっぱりここの冷泉は独特で、水と一体化する感じがたまりません。今年も楽しめて良かったです。
上がってから中津に行って、ギャラリーこうひいやでコーヒーゼリーをいただきました。このメニューも夏限定です。落ち着いた雰囲気でゆっくりできました。
男
[ 京都府 ]
出張ついでのサ巡り3日目の最後は白山湯高辻店に行きました。五香湯に近いんですね。歩きで12:30過ぎに到着しました。きれいで明るい浴室は気持ちいいですね。8の字型の浴槽で湯通ししてからサ室に入りました。
最初のセットは人が多かったものの上段に座って蒸されました。温度は115℃で少しヒリつく感じがありました。しっかり熱く、銭湯サウナらしい軽快感もあって爽快でした。すぐに汗が体中から吹き出しました。そして天然水の水風呂へ、かけ水だけでも気持ちよく、先輩がライオンの口の下で水を豪快に被っているのを見て早速真似して水を被りました。冷たくて気持ち良すぎでした。そして長めに浸かって水を味わいました。露天での外気浴はかなり効いていました。
その後は空いてきてサ室では上段で熱さを楽しみ、水風呂ではガッツリ水を被って長く浸かりました。水をペットボトルに汲んでいる先輩もおられました。飲んでみるとやっぱりおいしかったです。
こちらに来る前に仕上がりかかっていたので来るかどうか考えていましたが、かなり楽しみました。今回のサ巡りの素晴らしい締めになりました。来て本当に良かったです。
上がってからバスで京都駅まで移動して新福菜館に行き、竹入り中華そばをいただきました。久しぶりの黒いスープと絡む麺がめちゃおいしかったです。こちらも行けて良かったです。
男
[ 京都府 ]
出張ついでのサ巡り3日目、梅湯を出てから五香湯に行ってみました。徒歩で烏丸通りまで歩いてバスで移動して11時過ぎに到着しました。独特な造りのサ室に興味があり、楽しみに行きました。
1Fの浴室は結構広いですね。薬湯やジャグジーで湯通ししてから2Fに向かいました。すると人が大勢いて驚きました。皆さんサウナ目当てだったようです。地元の先輩方が多めでした。
サ室は最初から奥の高温のところに行きました。上段に座ると足が熱い、ボナのためか脛も焼かれる感じ、下段に降りて背中を焼かれました。これも結構熱くて良かったです。次のセットからは先輩方を見習ってマットを二枚持って入りました。これで長く蒸されて熱々になれました。サ室は結局奥の部屋しか行きませんでした。
水風呂は深くて広め、人が少なくなった隙を見て上から落ちてくる水を頭に受けました。脳天が冷やされて爽快でした。そして露天横のトトノイ椅子で休憩しました。サウナが熱かったからか結構効いてました。
こちらはサ室も大きくて熱々、なかなか楽しみました。来れて良かったです。
こちらで仕上がりかけていたのですが、近くの白山湯に行くことにしました。小腹が空いたので、五香湯の近くの、まるき製パン所でコロッケパンをいただきました。コロッケの味が濃いめで千切りキャベツとよく合っておいしかったです。ひっきりなしにお客さんが来ていました。人気があるようでした。
男
[ 京都府 ]
出張ついでのサ巡りは3日目は大阪から京都に行きました。なにけんを出て布施駅から京都駅までバスで移動しました。まずは梅湯に行こうとバスで向かい、10時頃に到着しました。河原町口から歩いて向かうと高瀬川の向こうに梅湯が見えて来て嬉しいかったです。
洗体してお風呂に入ると結構熱かったです。朝湯は熱い方がいいですね。そしてサ室に入りました。温度計は115℃でしたが、程よい熱さを感じました。なぜかドーミーインっぽい匂いがするような気がしました。すぐに発汗して程なく汗だくになりました。途中セットでストーブ横に座れました。ストーブを覗くとサウナストーンが無いように見えました。エレメントが直接見えたのでやっぱりないと思います。昔からこうなんでしょうか。
しっかり熱々になってから水風呂に向かいました。かけ水から気持ちいい、さすが京都は水がいいですね。長く浸かって肌触りを楽しみました。長く浸かっていたためかアマミが結構出ていました。
ノスタルジックな感じと熱いサウナに気持ちいい水、しっかり楽しみました。一度は来てみたいと思っていたので、今回来れて良かったです。
男
[ 大阪府 ]
出張ついでのサ巡りは3日目、目が覚めたので5:30過ぎに朝ウナに入りました。5時台はさすがに空いていました。
お気に入りになった高温サウナばかりでセットを重ねました。中段にゆっくり座ってTVを見ながらダラダラ蒸されました。途中のセットでは寝サウナコーナーで蒸されました。この位置だと遠赤ストーブの輻射がベンチで遮られるためにゆっくり寝ていられました。ダラダラ汗がかけて良かったです。
水風呂は15℃台でしっかり冷えてから昨晩は混んでいて入れなかった弱冷ジャグジーで冷冷交代浴、気持ち良かったです。休憩は最初は露天のアディロンダックチェアで、その後は畳スペースにごろ寝しました。誰もいない畳スペースで文字通り大の字になってゆっくりしました。6:30を過ぎると人も増えてきました。高温サウナでしっかり蒸されてから上がりました。
湯上がりにレストランでRe: freeについてきた朝食をいただきました。厚切りトーストでおいしかったです。そして8時前に出発しました。
初めてのなにけん泊まり、しっかり楽しみました。朝ウナもゆっくりできました。また来れればと思います。
男
[ 大阪府 ]
8/24に出張ついでのサ巡り2泊目はなにけんのRe: freeに泊まりました。その前に行っていたサウナシャンで寝てしまったので、到着が20時頃になってしまいました。前日は楽しそうなイベントがありましたが、時間が合わず諦めていました。今回は普通のなにけんを楽しみました。
早速浴室に行きました。洗体して薬湯に浸かってから高温サウナに入りました。結構ずっしりとした熱圧を感じました。湿度もあってしっかり熱い感じ、草加やしこけんと同じような印象を持ちました。強い熱さが気持ち良くて気に入りました。すぐに汗ダラダラになりました。奥の超高温ゾーンにはしっかり水通しをしてから入りました。せっかくなので上段に座るとチリチリと体が焼けて来る感じ、かなり熱くなれました。蒸気が常に発生していてヤバかったです。森のサウナやセルフロウリュのサウナにも入ってみました。こちらではじんわりと汗をかきました。
水風呂でしっかり冷えてから、露天の椅子や畳スペースで休憩しました。弱冷のジャグジーは人が多くて入れませんでした。畳スペースで横になりながら扇風機の風に吹かれるといい気持ちでした。少し寝落ちしたりとリラックスできました。
21:30の爆風ロウリュも受けてみました。せっかくなので上段に座りました。ロウリュした後に背中まで蒸気が回ってきて結構熱く、ブロアで撹拌されて全身が熱に包まれました。ロウリュが重ねられて熱さが増していき、最後は個人ブローを受けてから離脱しました。水風呂で冷えてからのアディロンダックチェアはかなり効きました。すっかり仕上がってしまいました。
湯上がりはレストランにてササミポン酢をあてに生中でお疲れぇぇい!そして名物のちりとり鍋をいただきました。とうとう食べられて感動でした。締めのチーズリゾットでお腹いっぱいになって、爆睡しました。
今回はなにけんにとうとう来れました。あの館内着が着られて嬉しかったです。熱いサウナも楽しみました。来れて良かったです。
男
[ 大阪府 ]
8/24 16時頃に入りました。出張ついでにサ巡り2日目、ノスタルジックサウナにも載っているサウナシャンにやってきました。
早速浴室に向かい洗体しました。カランがピカピカでした。サウナサンと同レベルの光り方で驚きました。そしてジャグジーに浸かってから高温のサ室へ、かなりカラカラでした。2段目に座ってじっくり焼かれるとじわじわ発汗してきます。低湿サウナっぽい汗の出方を楽しみました。
次は小さいサ室に入りました。和ハッカの丸い氷をストーブ上の焚火台に乗せるといい匂いで湿度も上がって熱く感じました。高温サウナとのコントラストがあっていいと思いました。
こちらは凍ったサウナハットとタオルの貸し出しがあり、使ってみました。サウナハットのポケットに氷を入れて高温サウナへ、ハット自体はすぐに溶けてしまうものの氷は最後まで残っていて首筋やおでこを冷やすといい気持ちでした。
丸い水風呂でしっかり冷えてから、ととのい椅子で休憩しました。凍ったタオルで首を冷やすと体全体が冷えていくようでした。足湯も使ってみました。足の細菌を減らせるとのことでゆずの薬を選んでみました。5分浸けておくとのこと、いい感じでリラックスできました。
湯上がりに豪華なソファでオロポをいただき、3Fのリクライニングシートでゆっくりしました。程なく寝落ちしてました。こちらはリクライニングもたくさんあって充実していました。
浴室はノスタルジックなエモさもあり、リクライニングシートでダラダラできる感じ、結構良かったです。帰る時には暗くなって来て、あのネオンサインを見ることができました。来れて良かったです。
男
[ 大阪府 ]
13時頃に入りました。出張ついでにサ巡り2日目に白玉温泉にやってきました。熱々が楽しみでした。
洗体してからまずお風呂へ、結構熱くて良かったです。そして露天にあるサ室に向かいました。水風呂が気持ち良さそうでまず水通し、そして上段に座りました。湿度があって結構熱い、すぐに汗だくになってしまいました。程なく音がし始めて熱さが増してきます。これがオートロウリュなのかと思って座っていると赤い照明と共にブロアの音と共に蒸気が撹拌されている様子、結構熱くなりました。照明が落ちて少し熱さが落ち着いてから離脱しました。
水風呂はしっかり深くて奥に水が広い幅で注がれています。頭に被って脳天を冷やすとかなり気持ち良かったです。注がれる水は冷たいですね。時々氷も投入されている様子でした。しっかり浸かって冷えました。
休憩は階段上か露天風呂横の椅子でゆっくりしました。上は結構混んでいたのですが、最後にはデッキチェアに座れました。風が少しあって心地よくて少し寝落ち、いい気持ちでした。湯上がりに体を見ると結構アマミが出ていました。サウナが熱くて水風呂も冷たくしっかり冷えたからでしょうね。
上がってから白バラフルーツオレを飲みました。こちらは噂に違わず熱々で楽しみました。来れて良かったです。
その後、鶴橋まで足を伸ばして空でホルモンを食べてきました。昼過ぎだったので空いてました。おいしかったです。
男
[ 大阪府 ]
8/23から泊まって8時過ぎに目覚めました。朝食に厚切りトーストをいただきました。中はもっちりでなかなかおいしかったです。そして朝ウナに向かいました。
今朝はフィンランドサウナで多く蒸されました。ロウリュすると下の方の石からいい蒸気が出てきます。急いで上段に移動してロウリュを楽しみました。まず熱い蒸気が来て、痛気持ち刺激に包まれました。分厚い熱さでなかなか気持ち良かったです。そしてじんわり降りて来る蒸気を楽しめました。天井に蒸気が溜まっているようで手で下ろすといい熱さでした。木の壁のおかげか熱の感じも良かったです。
水風呂は冷冷冷交代浴を楽しみました。壺の強冷水で冷えてから普通の水風呂に浸かり、プールで長く浸かって緩みました。トンネル横の椅子に座るとトンネルでできる風が心地よかったです。
休憩は室内と外のアディロンダックチェアで。外は気持ちいいですが、日差しが暑かったです。最後にiki サウナで蒸されて冷冷冷交代浴をしてから上がりました。
アムザは初めて泊まりましたが、なかなか楽しみました。今度はもう少し早い時間に入れればと思います。来れて良かったです。
男
[ 大阪府 ]
8/23 22:30過ぎに入りました。大阪出張の宿はAMZAを取っていました。入口からかっこいいですね。楽しみにやってきました。
浴室に向かってまずは洗体、アカスリが目の前でされているのに少し驚きました。ジャグジーで湯通ししてから、まずはikiサウナで蒸されました。上段に座るといい熱さですぐに汗だくになってしまいました。時間は遅くてアウフグースは受けられませんでしたが、いろいろなアウフギーサーを思って感慨深かったです。次はフィンランドサウナへ、ロウリュされた後のようでかなり熱かったです。上段には座れず中段でゆったり座りましたが、すぐに汗だくになってしまいました。
こちらは水風呂がたくさんあって冷冷冷交代浴を楽しみました。かなり良かったです。まずは冷たい磁器の水風呂で冷えてから普通の水風呂でゆるみ、最後はプールに長く浸かって冷えました。トンネル横のプール内のトトノイ椅子座ると、トンネルで発生するいい風を受けてかなり気持ち良かったです。デッキチェアで外気浴するといつの間にか寝落ちしていました。眠ってしまわない様に切り上げました。
湯上がりはリクライニングシートで少し休んでから、ポテサラをあてにレモン酎ハイを飲みました。味濃いめでおいしかったです。そしてデラックスカプセルですぐに爆睡しました。
アムザは初めてでしたが、熱いサウナと冷冷冷交代浴、かなり楽しみました。サウナも含めて浴室が広いと感じました。神戸サウナと同じ様な印象を受けました。結構気に入りました。来れて良かったです。
男
[ 大阪府 ]
8/23 20:30前に入りました。この日は大阪の南の方に出張で、週末は関西を巡ろうと思ってました。会食も終わって2次会に連れて行かれないようにサクッと離脱、宿に行く前に入船温泉に寄りました。
フロントと脱衣所はリノベされていますが、浴室はザ銭湯という感じでした。大阪も浴槽が壁際なんですね。洗体して軟水のお風呂で湯通ししてサ室に入りました。混んでましたが、上段を確保して蒸されました。いい湿度で結構熱く感じました。すぐに汗だくになってそろそろというところで番台におられたドレッドヘアの人がゲリラアウフグースをされるとのこと、ラッキーでした。ロウリュしてからブロアで蒸気を天井に溜めていき、一気に降ろされた蒸気はかなり熱かったです。タオルで風も送られていい気持ちでした。2セット目のブロアの蒸気を浴びてから離脱しました。その後、オートロウリュを受けました。これも結構熱い、背中に回って来る熱い蒸気を浴びて痛気持ちいい刺激を楽しみました。降りて来る蒸気も熱くて良かったです。
深い軟水の水風呂でしっかり冷えて、人のいない隙にライオンの口から出てくる冷たい水で脳天を冷やしました。そして露天風呂の横や脱衣所の椅子で休憩しました。脱衣所の方が涼しいですね。サクッと息を整えてセットを重ねました。
サウナ熱くて水にも長く浸かっていたからでしょうか、アマミが結構出ていました。なかなか楽しめました。来れて良かったです。
宿に向かう途中でなんば駅でそばを食べてしまいました。大阪だけどそばなんですね。思ったよりも割とおいしかったです。塩分もチャージできました。
男
[ 福岡県 ]
19:30過ぎに入りました。今日はリハビリで首、背中、腰をほぐしてもらってからピエトロでスパゲッティを食べてからやってきました。今日は誕生月クーポンを使ってタダでした。今月はあんまり来れていないので回数券が減らないです。
洗体してステンレスの水枕で首を冷やしながらバイブラに揺られました。そして薬草スチームへ、塩を体に塗り込みじっくり温まると塩が溶けて汗が吸い出されていきました。今日はなかなか蒸気噴射しないので待てずに離脱しました。次はドライで遠赤外線に焼かれました。最初は中段のストーブ真ん前、途中から上段に座りました。ここのサ室では自然に汗が流れてきます。ノーストレスで汗だくになれて爽快でした。
深いミントの水風呂で冷えてから露天のデッキチェアで外気浴しました。今日はTVは故障中で画面が映っていませんでした。バラエティ番組の音を聞きながらじっくりリラックスしました。いい気温出ゆっくりできました。まだ夏休みで人も多かったですが、最後はゆっくり露天風呂に浸かってから上がりました。今日の変わり湯はワインレッドの絹肌のお湯とのこと、効きそうないい匂いでした。
湯上がりに足ツボマッサージ機にかかりながらサ活を書いています。安定のホーム、さっぱりできました。今日も来れて良かったです。
男
[ 福岡県 ]
14:30頃に入りました。今回は佐世保からの帰りに寄りました。こちらは昨年の2月ぶりでした。気持ちいい水を浴びたくてやってきました。
まずは露天にあるスチームに入りました。十数秒おきに蒸気が噴射されて室内は真っ白でした。椅子に足置きが付いてますね。足を投げ出してリラックスしながら蒸されました。
しっかり熱々になってから浴室内の水風呂で冷えました。柔らかくて弾ける肌触り、ここの水風呂は永遠に入っていられる感じで長く浸かりました。人がいなくなるのを見計らって、落ちて来る水を頭からかぶりました。脳天が冷やされてかなり気持ち良かったです。
その後は大きいサ室やメディテーションサウナを楽しみました。適度な湿度があるのでしょう、すぐに発汗して程なく汗だくになりました。しっかり熱くなってから、気持ちいい水風呂を楽しみました。毎回、人がいなくなった隙に水を頭に受けられました。外の水風呂も冷たくて気持ち良かったです。
外気浴は露天のデッキチェアかウッドデッキに寝っ転がりました。水が噴霧されていて涼しく感じました。しっかりリラックスできました。不感湯にゆっくり浸かってから温泉で温まり、最後は水風呂で締めました。
今、リラックスルームでソファに座ってサ活を書いています。もう少ししたら帰ります。久しぶりでしたが、こちらの水はやっぱり気持ちいいですね。来れて良かったです。
男
[ 佐賀県 ]
8/15 20:30前に入りました。この日は佐世保で用事があり、帰りに寄りました。武雄北方ICの近く、くれよんでハンバーグをいただいてからやってきました。
まずは温泉に浸かりました。とろみが感じられる肌触り、39℃台の温度でじっくり入りました。そしてサ室へ、上段に座って遠赤外線に焼かれました。こちらは温度計が下の方に付いているので、実際は温度計以上の熱さを感じます。すぐに汗だくだくになってしまい、長くは入れませんでしたが熱々を楽しみました。
水風呂は深い方でしっかり冷えてから、露天の板張りにゴロンと横になって外気浴しました。温泉をかけ水に使うと少しヌルッとした感触になります。これがなかなか気持ちいいです。虫の声を聞きながらディープリラックスできました。その後は数セットしてからまた温泉に温まってから上がりました。
この日は気持ちいい温泉と熱いサウナを楽しみました。来れて良かったです。
男
[ 大分県 ]
夏休みサ旅の最後は大好きなREBUILD SAUNAに8/14にいきました。朝に宮崎を出発して高千穂経由で行きました。こちらのルートは初めてでした。山区間の距離はこちらの方が短いようですが、険しい感じがしました。11:30頃にLAMPに到着、4月以来で久しぶりでした。早速お昼ご飯にラム麻婆ライスをいただきました。
まずはREBUILD SAUNAでファーストロウリュ、熱い蒸気がモリモリ出てきます。熱い刺激を体中で感じられて気持ちいい、すぐ汗だくになってしまいました。最初はストーブ前で熱い蒸気を味わいました。途中で窓際の席でじっくり集まってくる蒸気に包まれる、こちらも気持ち良かったです。ここのロウリュの感じが一番気持ち良く感じます。
VALOは今日は熱いセッティングでした。ロウリュの量を調整するとじんわり気持ちいい感じから激熱モードまで簡単にコントロールできます。ドアを細目に開けて流れを作って楽しみました。VALOの蒸気はきめ細かい感じがします。大きいストーブで石もいいのでしょうね。
プールはいい温度でしっかり泳ぎました。途中でスポンジマットに寝っ転がってしばらく浮かびました。この季節は水上でゆらゆらするのがいい気持ちです。
途中からかなり小さくなってしまったSENさん製のオークのヴィヒタをつかいました。小刻みに体を叩いて熱を入れていきました。でも葉が無くなって来て限界のようです。でも縛ってあるところはまだまだしっかりしていました。
空は曇りで途中で雨が降ったりして涼しかったです。そのおかげかアブもあまり出ずに少ししかやられませんでした。やっぱりREBUILD SAUNAのロウリュは格別でした。サ旅の最後に味わえて良かったです。
共用
[ 宮崎県 ]
夏休みサ旅の最終日はサウナMIYAZAKIの朝ウナから!6:30頃に入りました。
エモい放射状のカランで洗体してからひょうたん型のお風呂で湯通し、遠赤サウナに入りました。上段の追加の椅子に腰掛けてじっくり焼かれました。奥側のTVはNHKなんですね。ニュースを見ながら焼かれて汗だくになりました。
次はロウリュサウナへ、朝で乾燥気味だったので多めにロウリュして部屋奥の追加の椅子に座りました。遅れてくる熱い蒸気に包まれて熱々になりました。痛気持ちいい刺激を楽しみました。温まってからだと廊下を通る時に足裏が結構熱かったです。
天然水の水風呂でしっかり冷えてから、露天エリアでが外気浴しました。昨日と同じく細い木でできている椅子に座りました。体に合う形が好みです。日除けが効いていて涼しく感じられ、微風もあって朝からディープリラックスできました。
エモいノスタルジックな浴室と熱いサウナ、なかなか楽しみました。来れて良かったです。宮崎第一ホテルも外観は昔風でしたが、中はしっかりリノベされていました。部屋もきれいでこちらも良かったです。
男
[ 宮崎県 ]
夏休みサ旅で宮崎に来ていて夕食前の19時頃に入りました。こちらはサウナサンに貼ってあった九州沖縄サウナスパ協会のポスターに載っていて興味がありました。この日は平日で料金が700円でタオル付きと値段の安さに驚きました。
浴室に入ると湯船が多いですね。思ったより大きい施設でした。水風呂の大淀裂罅水で水通し、と思ったものの10人以上の高校生が占領していたので諦めてサ室に入りました。こちらも大きいですね。広めの座面でゆっくり座れる感じでした。上段に座って遠赤外線で焼かれるとすぐに大汗をかきました。
高校生がいなくなったのを見計らって水風呂に向かいました。柔らかくて程よい温度の水でいつまでも入っていられる感じ、高校生たちが長く入っていたのもわかるようにも思います。そして露天スペースのトトノイ椅子で外気浴しました。いい風が吹いていて水風呂にも長く浸かったためか結構効きていてディープリラックスできました。
次にサ室に入った時には遠赤ストーブ前の床に敷いてあるマットに座ってみました。温度は低いですが、輻射熱でこんがり焼かれる感じで面白かったです。体の表裏をしっかり焼いて汗だくになりました。それからの大淀裂罅水で冷えてからの外気浴はいい気持ちでした。
こちらは休憩スペースもしっかりあり、大きいレストランもあってかなり充実しています。あの料金でいいのかと思ってしまいました。そちらは時間が無くて使えませんでしたが、今度来た時は楽しみたいと思います。
上がってから賑わっているニシタチに向かい、丸万焼鳥本店でもも焼き、たたき、きも焼きをいただきました。そして宮崎締めは鍋焼きうどんとのことだったので、戸隠で釜揚げうどん卵入りをいただきました。つけ汁の柚子が絶妙で思わず、旨いとつぶやいてしまいました。宮崎に来て良かったと思いました。
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。