げきからつけめん

2024.08.13

1回目の訪問

サウナ飯

夏休みサ旅で宮崎に来ていて夕食前の19時頃に入りました。こちらはサウナサンに貼ってあった九州沖縄サウナスパ協会のポスターに載っていて興味がありました。この日は平日で料金が700円でタオル付きと値段の安さに驚きました。

浴室に入ると湯船が多いですね。思ったより大きい施設でした。水風呂の大淀裂罅水で水通し、と思ったものの10人以上の高校生が占領していたので諦めてサ室に入りました。こちらも大きいですね。広めの座面でゆっくり座れる感じでした。上段に座って遠赤外線で焼かれるとすぐに大汗をかきました。

高校生がいなくなったのを見計らって水風呂に向かいました。柔らかくて程よい温度の水でいつまでも入っていられる感じ、高校生たちが長く入っていたのもわかるようにも思います。そして露天スペースのトトノイ椅子で外気浴しました。いい風が吹いていて水風呂にも長く浸かったためか結構効きていてディープリラックスできました。

次にサ室に入った時には遠赤ストーブ前の床に敷いてあるマットに座ってみました。温度は低いですが、輻射熱でこんがり焼かれる感じで面白かったです。体の表裏をしっかり焼いて汗だくになりました。それからの大淀裂罅水で冷えてからの外気浴はいい気持ちでした。

こちらは休憩スペースもしっかりあり、大きいレストランもあってかなり充実しています。あの料金でいいのかと思ってしまいました。そちらは時間が無くて使えませんでしたが、今度来た時は楽しみたいと思います。

上がってから賑わっているニシタチに向かい、丸万焼鳥本店でもも焼き、たたき、きも焼きをいただきました。そして宮崎締めは鍋焼きうどんとのことだったので、戸隠で釜揚げうどん卵入りをいただきました。つけ汁の柚子が絶妙で思わず、旨いとつぶやいてしまいました。宮崎に来て良かったと思いました。

げきからつけめんさんのスパぱうぱうのサ活写真
げきからつけめんさんのスパぱうぱうのサ活写真
げきからつけめんさんのスパぱうぱうのサ活写真
げきからつけめんさんのスパぱうぱうのサ活写真
げきからつけめんさんのスパぱうぱうのサ活写真
げきからつけめんさんのスパぱうぱうのサ活写真

釜揚げうどん 戸隠

釜揚げうどん並卵入り

つけ汁の柚子がめちゃ旨でした!

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 20℃
0
44

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!