2020.05.27 登録
[ 東京都 ]
リニューアルオープンおめでとうございます!この日を心待ちにしてました。
まず結論から言いますとサウナ愛に溢れすぎた日本トップクラスの銭湯サウナが爆誕してしまったようです。。🔥💣
当初、空いてから行こうかなんてことも思いましたが無理無理無理無理!(DA PUMP)
ということで、少し遅めの19時前に伺いましたが女性側は空いてたのでこのお時間は狙い目かもですね。
■サウナ
女性側はドライサウナとミストサウナ。
入り口には棚、サ室隣にサウナハット用フックあり。ビート板あり
🔥ドライサウナの薄暗いサ室のBGMはジャズ。憎い。
L字三段ベンチで広々。
サウナマットもフカフカ。
サウナストーブはオートロウリュウありで温度湿度ともに最高のバランス。
💧ミストサウナは46℃で蒸気タップリンの熱々ミスト。こちらの良いお水を使ってるミストが良い匂いで気持ち良い。
テルマーレ椅子の熱さが丁度良い。
■水風呂
サウナから出てすぐという最高の導線。
そしてオープン前から話題の深さ135㎝の水風呂!
17℃の地下水、肌触りも最高で水風呂でととのいそうに,,,
空いてないとできませんが深いところの手すりに頭を乗せて足を階段まで伸ばして入る姿勢がとても気持ち良くて昇天しかけたのは秘密。
■休憩
ベンチ、脱衣場の椅子、、、に加え
新設の「風」エリア!
琉球畳四枚分の畳敷きスペース。
サウナ上がりでないと分からないくらいの微風が上から吹いています。
地べたに座って足を伸ばせるありそうでなかった休憩スタイル。
これがめちゃくちゃ良かった。
他にも
・カランの半分とスタンドシャワーがRefaのシャワーヘッド
・化粧台が5席に増。ドライヤーもダイソン、復元ドライヤーなど高級ラインナップ。(3分20円)
など。
お風呂が増えて盛り沢山。
・寝、座、電の白湯
電気風呂がリズムマッサージ→叩くを繰り返すタイプに進化。クセになるぅぅぅ。
・バドガンシュタイン鉱石風呂
40℃くらいで長湯しやすい入りやすさ。
めちゃくちゃ深いので立ち湯もできちゃう!
・薬草風呂
こちらも温度が40℃くらいですが水の肌当たりが柔らかくて長湯しやすい。
・泡風呂
29℃の微細泡風呂。
サウナ→水風呂→休憩→泡風呂→サウナ
のルーティーンはエンドレス。
お風呂、サウナとお客さんへの愛がぎっしり詰まってて、もともと大好きだったのにもっと好きになってしまった。。
落合に住みたい。。
また絶対に来ます。
ありがとうございました。
[ 東京都 ]
以前お店の前を通り気になってた八幡湯さん、ついに来訪。
18時半で、男性は待ち、女性はガラガラでした、、
受付の時点で女将さんが優しくお風呂のことやサウナのシステムについて色々丁寧に教えてくれて此方の子になりたい。
サウナは入湯料+250円。
リストバンドとサウナ用に八幡湯の名前入りのピンク色バスタオルをお借りします。
お風呂のタイルが海とお魚デザインでかわいいと思ってたら排水口がカニデザインと随所に見られる意匠の高さも素敵です。
お風呂はジェットバス、マッサージバス、電気風呂の白湯と別設えの黒湯。
黒湯はプレハブ風に区切られていて森林浴(鳥の声?)、蒸し風呂、温泉を楽しめるとの解説つき。
どちらのお湯も温度が高めで浴槽も深くて温冷交互浴だけでも楽しめそうでいいですね( ^ω^ )
サウナは現在5人制限とのことですがほぼ貸し切りでありがたしでした。
二段ベンチにはフカフカサウナマットが敷かれてて、ちゃんとお手入れ清掃されてる気持ちいいサウナ室です。
随所に見えるこまめなメンテナンス跡が幸せな気分にさせてくれます。
最近銭湯のサウナで匂いが気になるところがありましたが、、、こちらは全く嫌な匂いがなく寧ろほんのり古き良き施設独特の良い香り。あの銭湯でする懐かしい良い匂いってなんだろう、、、?
ガスストーブ90℃でドライ気味。
砂時計五分計、BGMは懐かしめのJ-pop。
そして水風呂。
温度計は22℃とありますが水流もバイブラもあるし体感はもっと低め。
そしてお水が柔らか、最高、、、
サ活投稿してくれたみなさーーーーん!ありがとうございます!
休憩は脱衣場か浴槽の椅子ですが今日はオリンピックを見ながら脱衣場にて。
気持ちいいーーーー!!!
相変わらずととのいはできませんでしたが、良い銭湯を見つけた喜び!
サウナの神様にも八幡湯さんにもありがとうございます!!!!
歩いた距離 3km
[ 東京都 ]
ご無沙汰してたホームサウナ武蔵小山清水湯さん。
セレブマンションが駅前にできてますます混雑してると聞いていましたが、18時半に入店してサウナも水風呂も休憩椅子も埋まりつつ待ちはないくらいでした。
相変わらずヌシ様が健在なのも安心ポイント。
グループで来店して大騒ぎしてた他のお客さんのことを「騒がしくて迷惑よねぇ」と話してて客観視って大切だと思いましたw
最近キンキン水風呂に入らせてもらう機会が続いてましたが、温度高めの水風呂も好きだし、何より黒湯水風呂の水質は唯一無二だと改めて思いました。
熱めの黒湯温泉と海水温泉も相変わらず最高。
来るたびにクオリティの高さと人気がある理由を痛感させられます。
サウナ:8分
水風呂:1分
休憩:5分
で合計:4セット
ととのいスランプ気味なので、あまりととのいきれなかったもののスッキリできました。
ありがとうございました!
[ 神奈川県 ]
行きたかった満天の湯さん、サウナの祭典 夏の陣イベントで伺いました。
イベント用に
・三基のテントサウナ
・温泉を加熱せず冷泉提供
・ゲストアウフグースからのエンドレスハッスル熱波
などなど、、
イベントで初来訪ですが基本的な部分からとんでもないハイスペックだと実感しました。
お風呂だけでも、日替わり湯、炭酸温泉、寝湯、うたた寝湯、シルク風呂、壺湯、電気露天温泉、露天温泉、不感温度ジェットバス、マッサージバス、水風呂があって浴槽よ広いんです。
しかも温泉はイベント限定の30℃くらいの冷泉になってて冷冷交互浴ができるんですよ。
冷泉→サウナ→水風呂→冷泉で無事に逝けました。
本日は男女共通で男性サウナも女性サウナも両方入れました。
男性サウナはアウフグース会場なのでアウフグースのときのみ入りましたが、男女サウナともめちゃめちゃ広くて、2台のメトスストーブとオートロウリュウで湿度も温度も最高のバランス。
ここまで差分がない施設は本当に貴重ですね。
水風呂も広くて深くて17℃と好みの温度。
しかもサウナを出てすぐという素晴らしい導線。
休憩椅子も室内外に沢山あってありがたしでした。
イベントなので男女入り乱れわちゃわちゃしてたし全体的に黙浴という雰囲気ではなかったんですが、サウナは静かに入り休憩で知人やスタッフさん達とのお喋りを楽しんでいるメリハリある和やかな雰囲気でした。
施設の開放感もあるんだろうなぁ。
あとは箸休めサトシさんのアウフグースで受けたかった演目(?)も受けられて最高でした。
神イベントありがとうございました!
[ 東京都 ]
サウナの神様、これが北欧なんですね、、
サ道、本で見てきた憧れのサウナと至高と謳われる外気浴をついにこの身で体験できた至福の時間。
100人参加ということでどれくらい混雑するかと不安もありつつサウナも休憩椅子も譲り合うマナーも良く優しい世界。素敵です。
鮭山さんとリクさんアウフグースも受けられ、スタイリッシュなコンビネーションと華奢で美しい二人からは想像できないくらい骨太なパワフル熱波をいただきバッチバチに灼かれてご馳走様です!
水風呂もキンキンで外気浴でととのいまくったあとは、憧れの北欧カレー!
ゴロゴロ野菜が嬉しいボリューミーなカレーはスパイスの辛味と野菜と具材の甘味旨味とをそれぞれしっかり味わえるととのって鋭くなった味覚に嬉しい美味しさでした。
タイミング良く参加できたタクゾーさん、APPの皆さんとのジャンケン大会ではなかなかレアな景品いただきましたよ!う、うれぴー。
激しい競争だと噂の今日の枠が取れたというサウナの神様の思し召しにひたすらに感謝しつつレディースデーというイレギュラーイベントのためにすごい時間と労力をかけて準備をしてくれた北欧さんにも心から感謝します。ありがとうございます。
また来られるといいなぁ!
ありがとうございました!
お昼過ぎに用事が終わり、しかも年休の本日。
アソビューで購入したまま塩漬けにしていたセンチュリオンさんの平日限定チケットでサウナチャンス!
アソビューチケット終わってしまったみたい。
破格の安さだったなぁ、、
サ謎イベントの上野4施設mokuタオルも買えたよ。ホクホク。
受付してタオルとロッカーキーを受け取り浴室へ。
脱衣場も浴室もオリエンタルな雰囲気。
女性脱衣場には期間限定ルイボスティーとデトックスウォーター。うれぴーおいぴー。
浴室入り口にも棚があり、浴室入ってすぐのサ室前にも大きな棚があるのが嬉しい。
構成はシンプルに
お風呂!水風呂!サウナ!
カランは立ちシャワー個室!
なのがなにかと嬉しい。
16時過ぎで女性浴室5名程でしたがサウナも混まず皆さん黙々とマナー良く入浴してて素敵でした✨
サウナ前にビート板あり。
二段ベンチのコンパクトサイズながら103℃で上段はかなりの熱さ💪🔥
とはいえ湿度もあるので二段目だと程よく長く入れました。
本日はイベントで瞑想サウナとのことでテレビなし、照明暗め、ヒーリングミュージックのみ、
オートロウリュウはよもぎ。
落ちつく、、
水風呂は14℃弱でキンキン!
湿気にやられてた身体が引き締まるー。
バイブラボタンもあり更に冷やせる素敵仕様。
休憩は浴室の椅子が二脚、脱衣場の椅子とマッサージチェアで皆さん休まれてます。
いろいろ自由w
4セットしてきましたが、サウナセッティングや水風呂の基礎体力が高いし、サウナ、シャワー、水風呂、休憩の導線も使いやすいし素晴らしいなぁ✨
脱衣場にある下から風が吹いてくるボディドライヤーがじみに楽しすぎましたww
気分も体もスッキリ。
サウナはいいなぁ、、
ありがとうございました!
[ 富山県 ]
念願のスパアルプス再訪。
女性サウナエリアに元パウダールームエリアが談話スペースになってたりと進化している模様です。
解放感のある大きな窓の浴室、お風呂、水風呂、サウナのシンプルな構成。
ストーブ2台稼働でアッツアツのサウナからのアルプスの天然水水風呂。
至福。
サウナの暑さと水温と水質のバランスが秀逸なんですよね。。
秀逸すぎて7セット堪能。
サ飯も最高。
次回はまた宿泊にして飲んで寝てサウナのルーティーンを回しまくりたーい🍺
あと、誰かと来てこの楽しさを分かち合いたーい😃❤️😃
本当にスパアルプスさん、大好きです。
愛してます。
絶対にまた来ます。
本当にありがとうございました。
[ 東京都 ]
浴室改装されたとのことで伺いました、文化浴泉さん。
仕事を早めに切り上げ17時に入泉。
少し混んでますがサウナは最大五人まででも待ちなく入れました。
18時頃にはガラガラになってたので女湯はここらへんが狙い目時間?
サウナ室には改装前と同じ広さで二段ベンチ。
ベンチの木が新しくなってて良い匂い。
サウナは92℃ですが前より熱くなってるような、、
ドライ目で良いです🔥
水風呂14℃!!キンキンです。
壁の張り紙によると水風呂の水量が減った際に補給される水の水温が高いと水風呂自体も水温が上がってしまうため、補給用のお水にもチラーを導入して、水温を維持しやすくしたとのこと。
キンキン軟水水風呂最高です。
お風呂も軟水で微細な泡が気持ちいいnano風呂や、白湯ジェット風呂も堪能してグワングンに整いました。
人気なのわかります。はい。
ありがとうございました!
[ 東京都 ]
新設されたオートロウリュ&ブロワーを体験するために湯どんぶり栄湯さんへ。
サウナ室には大きなデジタル時計が設置されてました。
噂のオートロウリュ&ブロワーは2つあるストーブの奥側にありました。
ロウリュは中のデジタル時計で19分、39分、59分から始まります。
コンパクトな装置なのと片方ストーブだけなので弱いのかな?と思ってましたが、かなりパワフルな熱力でした。
最上段は言わずもがな一段目にいてもかなり熱が回ってきて10分も入れないくらいアツアツ。つまりは最高です。
天然温泉の美泡水風呂は水質も良く泡のお陰であっという間に熱羽衣が剥がされて思わず声が漏れる気持ちよさ。。溶ける。。
麦飯石の炭酸泉も、露天風呂も相変わらず最高でした。
緊急事態宣言でサウナ休止を余儀なくされてる間にも常にお客さんのことを考え進化し続ける栄湯さんの姿勢は本当に素晴らしいといつも思います。
今日もありがとうございました!
[ 大阪府 ]
天然水水風呂に心惹かれて宿泊先からも近いので伺いました。
年季の入った建物、THE銭湯!な雰囲気が素敵です。
入湯料450円+サウナ100円
黄色のサウナ用バスタオルがついてきます。
お風呂は電気風呂、超音波風呂、熱湯、露天風呂、水風呂、サウナはこれまた年季の入ったのボナサウナです。
サウナは無音、3分砂時計が2つ。
少し匂いが気になりましたが、熱くて気持ちいい。ボナサウナも好きだなあ。
意外に8分も入れないくらい熱くなったので待望の水風呂へ!
オーバーフローの天然水掛け流し、大好物です♥️
水質が柔らかく、温度高めなので長めに入れてゆっくり体を冷やせて最高。
休憩は露天風呂の縁での外気浴か脱衣場の扇風機前が良かったです!
結果3セット、気持ちよくととのいました!
絶え間なく近所の皆さんがサウナにやってきて楽しんでる愛されてる町の銭湯なんだなぁと嬉しくなりました。
ありがとうございます。
[ 大阪府 ]
関西に泊まるときはリブマックスグループのホテルが安くて綺麗で設備も整ってるので最近ヘビーユースしてます。
今回は天然温泉とサウナつきのプレミアム!それでも一泊2600円ってすごい。。
今日は朝ウナで大浴場を利用しました。
天然温泉の運び湯とのことで泉質も良くお風呂と露天風呂と温めの炭酸泉とキッチリポイントを抑えてます😁✨✨
サウナは三人サイズのこじんまりサウナですが90℃超え、マットも清潔でビート板もあり、しっかりとしたサウナでした。
水風呂はないのでシャワーか掛水で体を冷やし露天エリアで外気浴。
大浴場は14階にあるので露天エリアの解放感がすごい!囲まれるものがなくドーンと広がる空の下の外気浴は最高に気持ちが良くて、水風呂がなくてもこの外気浴でお釣りが来るくらいでした。
軽く2セットで朝からスッキリ!
これからホテルの部屋でリモートワークですがまたこっそり来ちゃうかも。
サウナ付きリモートがこんなに素晴らしいとは新しい発見でした。
サウナの神様今日もありがとうございます。
[ 京都府 ]
再訪しました聖地白山湯。
二週間以上ぶりのサウナなのでますます膨らむ期待を裏切らない104℃のサウナと極上天然水水風呂でした。
シンプルだけど、良いサウナと水風呂が揃ってるって素晴らしいことなんだなぁと改めて思いました。
いつものことながらこれで470円は奇跡。
京都に住みたい。。
[ 東京都 ]
男女エリア入れ替え水曜日にて再訪です。
OKEエリアはサウナ!!!というウェルビーさんのサウナ愛の正統派面が具現化されたクオリティの高い素晴らしサウナでした。。。
実験性のIKE、実用性のOKEなのかな。
両方スバらしい、、、
ありがとうございました
!
[ 長野県 ]
念願のThe Saunaです。
サウナ歴約一年の新人なのにすみませぇんという気持ちで聖地に赴きました。
公共交通機関でも行けますが電車、バスの本数が少ないので注意💦
北しなの線で黒姫駅、黒姫駅からタングラム線バスで野尻湖バス停→歩いて10分くらいで行けますがバスは本数がかなり限られてるため、タクシー利用がおすすめとのこと。
今回は宿泊で夕方ユクシと夜カクシ。
聖地と呼ばれる所以を頭ではなく心で理解しました。。
スタッフさん皆優しくてフレンドリーで雰囲気も最高すぎます。
お客様もニコニコ幸せそう。
サウナ、ロストしちゃった。。
もう既に行きたくなってます。
・サウナ
ユクシ、カクシともに造りが異なるものの天井が低く、ストーブがパワフルでアツアツ。
とはいえ薪ストーブの柔らかい熱でとっても気持ち良い熱さ。
セルフロウリュもできてロウリュしたときの熱の回りかたも素晴らしく、ますます気持ちよく大量発汗。
なにより小さな窓からの明かりと薪ストーブの薪の香り、薪のはぜる音、炎の音を聞きながらと五感が刺激されまくります。
ユクシの最後のセットではサウナ守りのサラマンダーさんが1リットルのラベンダーアロマ水でロウリュしてくれるという有難いサービスもいただきました!
・水風呂
野尻湖に流れ込む川の水をそのまま掛け流した水風呂。
今日は気温11℃~12℃。
水質極上なうえに、サウナもアッツアツなので水風呂のなかでととのいそうになるくらい気持ちいい。
丁度夕方だったので夕焼けを眺めながらの水風呂、、天国だわ。。
・外気浴
インフィニティチェアが人数分用意されてる外気浴。
大自然に抱かれて青空、夕暮れ、星空を眺めての外気浴。
サウナからの薪の匂いと自然の香りに包まれ至福の休憩時間。
天気も気温も丁度良い時期で、あまりの気持ちよさに、ととのいすぎてブッ飛びました。。
・サ飯
ゲストハウスLampさんでディナーサウナ飯。
名物ラム麻婆だけでなく、山菜料理や韓国料理など何を食べても美味しい!!!
レストランだけでやってけるだけのクオリティだわ、、ここ。。
お酒も珈琲バーボンなどの変わり種もあり美味しくてついつい飲んだくれました🍻
翌日のサウナも予約取れたら良かったなぁ。。
全季節、全時間帯のTheSaunaを体験してみたい!
ありがとうございました!
[ 東京都 ]
サウナに入るときに五感のどこを意識するかなど、気にすることはありませんでしたがSaunaLabKANDAにて意識させられる開眼体験。。
ドントシンクフィール。
燃えよドラゴン。
嗅覚聴覚をここまで意識させるとは、、殴打にも近い衝撃でした。
ととのう、ととのわない、を超えてサウナを追究する姿勢と哲学はまさにSaunaのLab。
名古屋には伺わせてもらってたのですが、全く別世界、いや別次元です。
優劣ではありません。異なるのは次元。
月までぶっ飛ぶ徐倫の気持ちが今なら分かるります。
運営運用面の課題、使いやすい導線のあり方、今後人が増えた時の快適な運営に対して思うところもあります。
多分ですが、、人によって好き嫌い分かれると思います。
が、 これからLabとしてどんなサウナの在り方を見せてくれるか、楽しみにしています。
余談ですが虫が嫌いな人は内気浴おすすめしませんw
ありがとうございました!
[ 東京都 ]
貸し切りサウナ争奪戦に2日負け続け3日目にしてついにチケットゲット。
確定ボタンを押したら売り切れって、、どれだけ皆さん高速入力してるのかしらね。。。
サウナ50分込みの2.5時間制1500円。
男性側は3500円。
前後の時間配分は自由とのことで、30分前に入り体を清め薬湯と炭酸泉で待機します。
女性サウナは二段サイズのセルフロウリュサウナ。コンパクトですが1人で貸し切りならば快適だし温度が下がりにくいのでアツアツが続くしセルフロウリュもできるのであっという間に汗だくになりました。
今日の水風呂は菖蒲。
相変わらず水質も良くて気持ちいい。
休憩椅子は貸し切り対象ではありませんがほぼサウナ上がりの人しか使わないので休憩も快適。
50分で3セット、久しぶりにふかーーくととのえました。
改めてサウナとお風呂の質の高さを思い知らされました。
相当に競争率は高いですが、この贅沢な時間と体験をこの値段で出来るならば挑むべき戦いだと思いました。
水曜日の男女入れ替え日も来たいなぁ。。
ありがとうございました!
[ 大阪府 ]
時空間を歪め気付けば大阪ヘルシー温泉タテバさん。
本日女性は塩サウナ。
男性はサウナ待ち状態がずっと続いてましたが女性サウナはほぼ貸切でした。
悩ましき。
塩サウナ熱い。タイル張りで熱すぎてビート板とサンダル使わないと塩焼きにされちゃう。つまり最高。
深くて冷たい水風呂には滝があり全身ドバドバ冷やせるます。
つまり最高。
珍しい高温炭酸泉で締めに茹で上げて締め。
この状況でサウナに入れるってとても幸せでありがたいので我々もマナーを守り感染対策的なことを徹底してサウナはキリシア様に捧げられるくらい良いものと誰しもに思われるようにして、こういう刀狩りの対象外にしたいなぁ。、!
ありがとうございます!
[ 愛知県 ]
レディースデー参加させていただきました。ウェルビー今池さん。
先日栄のレディースデーに参加させていただき、店舗ごとにこんなに色が違うとは、と溢れるサウナ愛と探求心が詰め込まれてて、ととのうを超えてバグりました。
今池名物から風呂は本日整理券制でしたが黒と白どちらも入れました!
サウナの神様ありがとう。
から風呂はどちらも1人サイズ。
から風呂(白)は大きな窓からふんだんに光が差し込む明るい白木サウナ。
ロウリュはほうじ茶。
から風呂(黒)は小さな明かり取り窓2つでかなり暗めの畳敷きサウナ。
お風呂小屋の隣にある滝音を聞きながら蒸される瞑想空間。
ロウリュは薬草。
白黒どちらも素晴らしかった。。
白樺の森ミストも住める。うん。住める。
ミストサウナの中に水風呂があります。
何をどうしたらこういう発想ができるんだろうか。。
テルマーレベンチで暖まり、サウナ室内の水風呂に入ると頭が熱い体が冷たいでいくらでも入れていられるし、体が冷えたらテルマーレベンチで暖まる、をエンドレス続けられる。。
今日は雨だったので露天スペースをそこまで堪能しきれませんでしたが、寝湯?的なエリアがサウナ後の休憩にすごく良さそうと思いました。
そして露天風呂は先日いったばかりの岐阜のはら湯さんと同じ池田さくら温泉の重曹泉質の天然温泉と運命感じます。
サウナの神様の思し召し。
基本のドライサウナはアチアチドライ目95℃、水風呂は14℃、アイスサウナもありと基本の部分だけでもすごいのに更なる進化を目指すウェルビーさんの愛と熱意と創意は本当に素晴らしいと改めて思います。
一緒にいた方みーんな幸せそうな顔をしてました。
サ飯のベトコンラーメンとオロポも美味しかったです。
本当に素晴らしい機会をありがとうございました!
[ 岐阜県 ]
岐阜におります。
宿泊した宿近くにあるのはら湯さん。
入湯460円、
手ぶらセット(バスタオル、フェイスタオル、シャンプー、リンス、ボディーソープ)300円。
ホテルでこのセットが600円になるお得チケットがうれP!丁度日曜日は8時45分から朝風呂タイムなので素晴らしいタイミング。
ホテルのスタッフさんが「色んな意味でレトロです」と言ってたのが分かりました。
外観、フロントは新しめですが懐かしいタイプのマッサージチェアや使い込まれたロッカーなどがあり、何より脱衣場、浴室が一気に世界が変わる感じ。すごい。
とはいえどこも清潔で手入れもされていて、古いけれど気持ちよい空間。
浴室のど真ん中に石風呂がドーン!
周りにマッサージ風呂、電気風呂、水風呂、そしてなんと小さいながらミストサウナ!
サウナが無いと勘違いしてたから嬉しいー。
石風呂は池田温泉から天然温泉を運び湯しているという大好きな重曹泉。
まさかここで重曹泉にはいれるとは、、、お肌もスベスベでありがとう、ありがとう。
ミストサウナ、小屋みたいな作り。
ベンチタイプの三人サイズで今は感染症対策で1人限定。
簀部分も手入れされてて綺麗、そして湯気モクモクでアッチアチ。温度計、時計はありません。
油断してると足元から蒸気が噴き出して来ます💨
水風呂、コンパクトサイズですが深さもあるし、そしてなんと天然水!体感は16℃くらい。キリキリ冷えてるし肌当たりは柔らかいし気持ちいいー。
雰囲気もいい、サウナもいい、水風呂もいい、温泉もいいって大当たりでしょ。。
休憩スペースはありませんが岩風呂のはじっこでミストサウナ小屋に寄りかかれる場所があり、そこで足湯しながらボヘーっと。
計3セット。
あまみも出るし、ととのうし、思いがけずサ活、しかも、すごく良いサ活ができました。
これだから全国行脚、突撃銭湯は面白い。
ありがとうございました!
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。