以前お店の前を通り気になってた八幡湯さん、ついに来訪。

18時半で、男性は待ち、女性はガラガラでした、、

受付の時点で女将さんが優しくお風呂のことやサウナのシステムについて色々丁寧に教えてくれて此方の子になりたい。

サウナは入湯料+250円。
リストバンドとサウナ用に八幡湯の名前入りのピンク色バスタオルをお借りします。

お風呂のタイルが海とお魚デザインでかわいいと思ってたら排水口がカニデザインと随所に見られる意匠の高さも素敵です。

お風呂はジェットバス、マッサージバス、電気風呂の白湯と別設えの黒湯。
黒湯はプレハブ風に区切られていて森林浴(鳥の声?)、蒸し風呂、温泉を楽しめるとの解説つき。
どちらのお湯も温度が高めで浴槽も深くて温冷交互浴だけでも楽しめそうでいいですね( ^ω^ )

サウナは現在5人制限とのことですがほぼ貸し切りでありがたしでした。

二段ベンチにはフカフカサウナマットが敷かれてて、ちゃんとお手入れ清掃されてる気持ちいいサウナ室です。
随所に見えるこまめなメンテナンス跡が幸せな気分にさせてくれます。
最近銭湯のサウナで匂いが気になるところがありましたが、、、こちらは全く嫌な匂いがなく寧ろほんのり古き良き施設独特の良い香り。あの銭湯でする懐かしい良い匂いってなんだろう、、、?
ガスストーブ90℃でドライ気味。
砂時計五分計、BGMは懐かしめのJ-pop。

そして水風呂。
温度計は22℃とありますが水流もバイブラもあるし体感はもっと低め。
そしてお水が柔らか、最高、、、
サ活投稿してくれたみなさーーーーん!ありがとうございます!

休憩は脱衣場か浴槽の椅子ですが今日はオリンピックを見ながら脱衣場にて。
気持ちいいーーーー!!!

相変わらずととのいはできませんでしたが、良い銭湯を見つけた喜び!
サウナの神様にも八幡湯さんにもありがとうございます!!!!

歩いた距離 3km

0
29

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!