絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

Mu

2024.05.18

1回目の訪問

サウナ飯

山賊サウナ

[ 神奈川県 ]

一度テレビか何かで見て気になってたこちらへ。薪サウナも気になってたし、150センチの深さの水桶、富士山麓からの天然水、小田原の素晴らしい景色の外気浴も最高でした。

風祭り福田さんのアウフグースを2回も受けることができました。

1回目アロマ ひば、コリアンダー、レモンライム
2回目アロマ くろもじ、ハーブのインフュージョン、桜と紅茶

サウナ飯は山賊ホルモンにて特上和牛カルビ定食。

サウナ:12分 × 3(大涌谷)、5分、5分(スチーム)
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:最高でした。

山賊ホルモン

特上和牛カルビ定食

続きを読む

共用

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
34

Mu

2024.05.16

29回目の訪問

メガロス市ヶ尾

[ 神奈川県 ]

仕事休みで朝からジム、ここのところ行けてなかった。1時間の有酸素運動ごのサウナ3セット。

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

一言:いつものルーティン

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17.8℃
27

Mu

2024.05.12

3回目の訪問

サウナ飯

スカイスパYOKOHAMA

[ 神奈川県 ]

ACJ2024の決勝大会の翌日のスカイスパYOKOHAMAへ行ってきました。
チェコのショーアウフグース個人で1位、世界4位のDavid Zatocilさんのプレミアムアウフグース
のチケットが予約できて、ラッキーでした。
前々日前日とACJ2024のライブ配信を見てたので(現地には行けず)そのままの興奮でサウナシアターに入りました。
18:30の回の予約だったので、その前にサクッと整ってから、アウフグースの参加です。

デビッドのアウフグースはタオル捌きもダブル使い、クロース、オープンの繰り返しや股の下を通したりと素晴らしい技術を見せていただきました。最後写真も快く撮っていただき感謝です。

サウナシアターの前で後片付けをされてた箸休めさんとお話しさせていただきました。嬉しかったな。

浴室サウナ:10分 × 5
水風呂:1分 × 5
休憩:10分 × 5
合計:5セット

プレミアムアウフグース 15分

一言:ショーアウフグースを生で初めて体験。

オロポ、ミニソフトクリーム

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 16℃
35

Mu

2024.05.11

2回目の訪問

サウナ飯

2回目の来訪。前回はオープン当日でした。残念なことがいくつかあったのですが、今回全て改善されてました。
荷物置き場がサウナ室の近くにも設営されてましたし、サウナハットかけもできていました。
サウナ室の、時計が奥まって見えなかったのが新しく時計がつけられて見えるようになりました‼️ありがとうございます。
スタッフさんも素晴らしい、丁寧にいつも挨拶していただきました。

サウナ室のダブル熱風オートローリュウは30分に1回で、かなり熱い。水風呂12℃がちょうど良いかんじ。
外気浴も季節的にか、とても気持ちよかった。寝そべり椅子がありました。

サウナ:10分 × 2、8分×2
水風呂:1分 × 4
休憩:5 分 × 4
合計:4セット

一言:また行きます

鴨つけ蕎麦

続きを読む

  • サウナ温度 83℃
  • 水風呂温度 12℃
24

Mu

2024.05.09

2回目の訪問

帰宅前に寄り道しました。2回目の来訪です。

ラジウムサウナ、ドライサウナということで湿度低め。いつも通り6分すると汗が吹き出しました。
温度は88℃くらい。
水風呂は18℃です。
時間も遅かったので人もまばらで静かに整いました。
外気浴はなくて、内湯に整い椅子がありました。
天然温泉ということでゆっくりできますが、今日はサクッと3セットで終わり。

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:15分 × 3
合計:3セット

一言:静かに整いました。

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 18℃
34

Mu

2024.05.09

5回目の訪問

サウナ飯

サウナしきじ

[ 静岡県 ]

静岡に用事があり、サウナしきじに立ち寄りました。
ドライサウナでも薬草サウナでもはじめ、今日は温度低め?と感じました。混み混みで出入りが多かったせいかな?温度計も、90℃と55℃。いつもより低め。
薬草サウナは流石に下から蒸気が噴き出したらあつくなりましたが。

やっぱり、水風呂は最高でした❗️

サ飯はさわやかのおにぎりハンバーグセット。

サウナ:10分 × 4(薬草サウナ2回)
水風呂:1分 × 4
休憩:5分 × 4
合計:4セット

一言:しきじの水風呂❤️

さわやか 新静岡セノバ店

おにぎりハンバーグセット

オニオンソース、パン、スープ

続きを読む

  • サウナ温度 55℃,90℃
  • 水風呂温度 18℃
34

Mu

2024.05.06

3回目の訪問

サウナ飯

塔ノ岳登山のあと来訪。GWサウナ10軒目。
かなりくたびれた後だったので、2階サウナ(岩盤浴)では寝てしまいました。
1階女性サウナ室、こんなに熱かったっけていうくらい、今日はオートローリュウはかなり熱い、6分で退散。汗の吹き出し半端ない。タイミングも良いのか熱い時間帯ばかりで、しっかり汗出しました。疲れも取れた感じ。

2階サウナでアウフグース受けました。アスタ*ユウスケさんのハーバルアウフグース。香りとともに舞が素晴らしかった。男性のタオル捌きは力強くて良いですね。しっかり熱波受けれました。

最後にホームランバー

サウナ:6分 × 3、8分
2階サウナ:アウフグース 15分
黄土サウナ:20分
水風呂:1分 × 4
クールルーム、10分
休憩:10分 × 6
合計:6セット

一言:オートローリュウ熱かった。アスタ*ユウスケさんのアウフグース良かったです。

ホームランバー

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 15℃
34

Mu

2024.05.05

1回目の訪問

GWサウナ9軒目でした。初来訪です。
混み混みでした。フィンランドサウナも、初め満席。
隣接のジムの方が多かったようです。
温度計は90℃でしたが、そこまで高くはないような気がしました。
オートロウリュウが15分毎で、湿度は高めです。
水風呂16℃で、大きくて気持ちよかった。外気浴もスペースありでよかったですね。
ミストサウナがふたつあり30℃、50℃、そちらも体験、あと、天然温泉源泉掛け流しのお風呂と炭酸風呂もあって楽しみました。

サウナ:10分、12分 × 3
水風呂:1分 × 4
休憩:5分 × 4
合計:4セット

一言:サウナ室はちょっとうるさかったかな。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
28

Mu

2024.05.05

28回目の訪問

メガロス市ヶ尾

[ 神奈川県 ]

GW中。午前中、ポッカリあいたので、いつものルーティン。
1時間の有酸素運動、ちょこっと筋トレ。その後
サウナ3セット。

サウナ:12分、10分 × 2
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

一言:今日はサウナ室うるさかった。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17.8℃
20

Mu

2024.05.04

1回目の訪問

サウナ飯

巣鴨湯

[ 東京都 ]

皆さんの投稿見て気になって、初来訪です。
畳敷の浴室にびっくり、おけしゃんろうりゅう❗️
サ室の温度は94℃くらいで20分毎のロウリュウであちあち。水風呂は16℃かな、美泡風呂の30℃の水風呂との冷冷交代浴と、その後内気浴でととのいました。きもちよかったー。インフィニティチェアー、やっと自分で倒せた、、

スタッフさんの挨拶といい、対応といい親切でとても好感が持てました。また来てくださいね、と言っていただいて、はい!答えてしまいました。

サウナ:8分、10分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:5分 × 4
合計:4セット

一言:全身あまみ出ました。

鮨まつ本

カツオのたたき

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 30℃,16℃
32

Mu

2024.05.02

1回目の訪問

箱根湯寮

[ 神奈川県 ]

初来訪です。
真鶴旅行の帰りの最終サウナ。山賊サウナに行くつもりがまさかの定休日。予定変更。
外国人旅行者や観光客の多い施設です。
サ室は熱ノ室との表記あり。
キュゲールのロウリュサービスとアウフグースに参加しました。
サ室は温度低めですが、湿度は高いよう。
12分入ってじっくり汗をかくサウナのタイプ。

水風呂は沢水風呂とのこと、16度と低め。
サウナはロウリュがないと、さほど温度たかくならず、汗はかけるが水風呂は寒くなりちょっとフラストレーション。
外気浴は気持ちいい。

おふろの種類がたくさんあったので、ゆっくり温まってきました。

サウナ:12分 ×5、
水風呂:1分 × 5
休憩:5分 × 5
合計:5セット

一言:沢水風呂

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 16℃
28

Mu

2024.05.02

1回目の訪問

サウナ飯

初来訪。
GW中。熱海に寄り道しました。花火があるとかで混みそうです。
朝ウナでしたので、浴室もほとんど人もおらず、サ室は貸切状態。
95℃くらいで温度高いし、セルフロウリュウあり。アロマオイルは選んで良かったので人もいなくて白樺のアロマオイル選びました。初体験。

水風呂はレモン風呂。温度計無かったけど、体感20℃くらいかな。もうちょい低めでも良いかな。
露天風呂の方で外気浴ができ、お天気も良くて気持ち良かったです。海は少しみえました。オーシャンビュー側ではなかったです。

サウナ:10分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:5分 × 4
合 計:4セット

一言:ホテルの日帰り入浴を利用しました。綺麗で全て揃っている。

中華そば うお静

上中華貝と煮干し塩

移転されてから初来訪、美味しかった

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 22℃
41

Mu

2024.05.01

1回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

OYUGIWA海老名

[ 神奈川県 ]

初来訪です。お休みもらって休日。
サ室はかなり広い25人とか30人くらい入れそう。ストーブも大きい。今日はイベントがなくて残念。

平日とはいえGWの中日なので混んでるかなと思ったけど、ほとんど人がいなくてほぼ貸切状態‼️
温度も90℃超え、湿度も高め。薄暗く、私好み。
水風呂は16℃、ちょうどよい。

あいにくの雨風で、外気浴はどうかなと思ったけれど、屋根の下で外気浴できました。今日は120分コースで慌ただしかったけど、次回ゆっくりしにきたいな。

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

一言:施設充実してて良かった。

醤油ラーメン

美味しかった

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
30

Mu

2024.04.29

1回目の訪問

サウナ飯

尾瀬の雪解け、水芭蕉を見に雪山の至仏山登山の後、ずっと気になっていたこちらへ初来訪。綺麗で広くておしゃれ。
アウフグースには間に合わなかった。
アロマロウリュウはいただきました。

サウナ室は70度、湿度は高かったのと、オートローリュウとかの後だとやたら熱かった!
疲れてたのもあってかうとうとできる時も多かった。
水風呂は17℃くらいで、今日はちょっと冷えすぎでした。ととのい風呂31℃も利用したり。温度調節。
露天風呂があって外気浴コーナーがあり、心地よかった。寝てしまった。
デトックスウォーターいただいたり、2階レストランで夕食いただいて、仮眠室で仮眠とってから帰宅しました。
サウナ:6〜10分、5回
水風呂:1分 × 5
休憩:5分 × 4
合計:5セット

一言:楽しい施設でした。

サラダラーメン

さっぱりして美味しかった

続きを読む

  • サウナ温度 70℃
  • 水風呂温度 17℃,31℃
31

Mu

2024.04.28

27回目の訪問

メガロス市ヶ尾

[ 神奈川県 ]

GWのせいか人少なめ。いつものルーティン。1時間運動後のサウナ3セット。湿度低めか、いつもより汗の吹き出し遅い。

サウナ:12分、10分 × 2
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

一言:湿度低め。お天気は夏。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃
30

Mu

2024.04.27

1回目の訪問

サウナ飯

ずっと気になっていて初来訪。広い銭湯でした。お風呂も大きいし、数も多い。
土曜日午後ということもあって混み混み。
サウナ室はテレビに向かって体育座りで座るスタイル。皆さんに習いました。人が多くなってきたら前向くのかな。
94度と熱め。
水風呂は19℃くらいで、ちょうど良い感じ。
銭湯だけど露天風呂があって外気浴もできる。天井か開いていてそこから吹き込む風が心地よかった。

サウナ:8分、10分、8分、10分、4分(マット交換)
水風呂:1分 × 5
休憩:5分 × 4
合計:5セット

一言:屋上からの風が心地よい外気浴でした。

天音

渋谷にて クリームたい焼き

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 19℃
31

Mu

2024.04.25

2回目の訪問

サウナ飯

改良湯

[ 東京都 ]

仕事休みで自由が丘でアフタヌーンティー後、改良湯へ。午前中ジムも行ったけど、サウナがまん
前回はイベントDAYで男湯だったけど、初の女湯。
サ室は遠赤外線ストーブで100℃超え。8分で精一杯。
水風呂は11℃で冷え冷え。痛い。1分持たなかったかな。

120分制だったので、バタバタしました。男湯からアウフグースの楽しそうな音楽が聞こえてきて。羨ましい。最後脱衣所出る時に、女湯もアウフグースがありまーすと聞こえてきました。残念。

サウナ:8分×4、10分
水風呂:1分 × 5
休憩:5分 × 5
合計:5セット

一言:水温低めキンキン。サ室の温度差であまみ出たー。

TWG Tea 自由が丘

ティータイムセット

続きを読む

  • サウナ温度 102℃
  • 水風呂温度 11℃
35

Mu

2024.04.21

2回目の訪問

サウナ飯

杓子山登山の後来訪。

前回は、アウフグースの時間に合わず受けれなかったけど、今日は日曜日で特別にアウフグースありで、参加できました。いつもはないのかな。
露天風呂からサ室へ移動。
温度は80℃ということでしたが、湿度高め
で早めに汗が吹き出しました。
オートロウリュは毎時00分、このタイミングで入った時はアチアチで、6分で退散。
アウフグースは
ティーツリー日向夏、ココア、ホワイトセージグレープフルーツの3種のアロマで、こちらの熱波師さんに熱波送ってもらいました。3セットしっかり蒸されました。

水風呂は15℃で冷え冷え。
外気浴は気温も上がってきてるので気持ちよかったです。
サウナの前に、なんつっ亭さんでぼくの空(魚介豚骨)ラーメンいただきました。

サウナ後、オロポとホームランアイス 写真撮り忘れ汗

サウナ:10分×3、6分(オートローリュウ)、10分(アウフグース)
水風呂:1分 × 5
休憩:5分 × 5
合計:5セット

一言:水温低めキンキン。外気浴の気持ちの良い季節ですね。サウナ中寝てしまった。

なんつッ亭 本店

ぼくの空(魚介豚骨)らーめん

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 14℃
37

Mu

2024.04.20

1回目の訪問

サウナ飯

大阪日帰り旅行で、スポッと時間が空いたので開店と同時に来訪。こちらは2回目。投稿は初投稿かも。

初来訪はサウナにハマりはじめたころにきたので、記憶もあやふや。
サ室はファンタジーサウナ(90℃)オートロウリュありとフィンランドサウナ(75℃)セルフロウリュありの2つ。水風呂は13.8度と24.5度冷冷交代浴ですっきり。インフィニティチェアーもあったけど、どうしても倒せず、諦め。誰か教えてください。

前回は、アウフグースの時間に間に合って受けれたけれど、今回は時間合わす。残念。
今回は岩盤浴にも入りました。

サウナの前に重己さんで釜玉うどん。サウナ後、高橋謙太郎さんでお鮨。

サウナ:10分×4(ファンタジーサウナ)12×1(フィンランドサウナ。セルフロウリュ)
岩盤浴20分
水風呂:1分 × 5
休憩:5分 × 5
合計:5セット

一言:ととのった。

うどん処 重己

釜玉うどん肉トッピング

出汁まで全てが美味い

続きを読む

  • サウナ温度 90℃,75℃
  • 水風呂温度 13.8℃,24℃
30

Mu

2024.04.18

26回目の訪問

メガロス市ヶ尾

[ 神奈川県 ]

いつものルーティン。1時間運動後のサウナ3セット。春が短すぎてもう初夏かな、、この後美容院行った。今日のさ室は空いててほぼ貸切状態。今日はメガネ忘れた👓

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

一言:いつも通り。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃
20