対象:男女

横浜青葉温泉 喜楽里別邸

温浴施設 - 神奈川県 横浜市

イキタイ
2008
サウナ室

温度 88

収容人数: 30 人

  • ドライサウナ
  • 対流式(ストーン)
  • 電気
  • TV有

水風呂

温度 12

収容人数: 6 人

  • 水深80~110cm

水深の目安

ロウリュ(アウフグース)
無し
オートロウリュ
有り
30分に1回(00分・30分)
セルフロウリュ
無し
外気浴
有り
休憩スペース(ととのいスポット)
有り

●外気浴 イス: 6席 デッキチェア: 6席 ベンチ: 1席

ウィスキング
無し


イオンウォーター
有り

900ml有り

サウナ室

温度 82

収容人数: - 人

  • ドライサウナ
  • 対流式(ストーン)
  • TV有

水風呂

温度 10

収容人数: - 人

水深の目安

ロウリュ(アウフグース)
無し
オートロウリュ
有り
毎時0分、5分ほどオートロウリュ
セルフロウリュ
無し
外気浴
有り
休憩スペース(ととのいスポット)
無し

●外気浴 デッキチェア: 5席

ウィスキング
無し


イオンウォーター
有り

900ml有り

サウナ情報がまだないよ...

情報募集中

サウナ室

温度?

水風呂

温度?

ロウリュ(アウフグース)
オートロウリュ
セルフロウリュ
外気浴
休憩スペース(ととのいスポット)

設備・ルール

  • 24時間営業 -
  • 館内休憩スペース
  • 食事処
  • 漫画
  • Wi-Fi
  • 電源
  • 作業スペース
  • 給水器
  • 駐車場
  • ウォシュレット
  • 岩盤浴
  • タトゥー -

支払い方法

  • 現金
  • クレジットカード
  • 電子マネー -

タオル・館内着・サウナマット

  • レンタルフェイスタオル -
  • レンタルバスタオル -
  • 館内着
    有料
  • サウナマット
    ビート板

アメニティ

  • シャンプー
  • コンディショナー
  • ボディーソープ
  • フェイスソープ
  • カミソリ -
  • 歯ブラシ -
  • ナイロンタオル -
  • ドライヤー
  • サウナパンツ使い放題 -
  • 化粧水
  • 乳液
  • メイク落とし
  • 綿棒

リラクゼーション

  • ボディケア
  • アカスリ
  • タイ古式
  • ヘッドスパ -

宿泊プランをもっとみる

施設補足情報

バスタオル・フェイスタオルはレンタルなし。但し脱衣所の自販機で購入することができる。

水曜日の混雑傾向

ユーザーさんの投稿を基にしたデータを表示しています。

直近約3ヶ月の集計データ

時間帯 空いてる 普通 混んでる 待ち
00:00-02:00
0
0
0
02:00-04:00
0
0
0
04:00-06:00
0
0
0
06:00-08:00
0
0
0
08:00-10:00
0
0
0
10:00-12:00
4
0
0
12:00-14:00
1
2
0
14:00-16:00
2
2
0
16:00-18:00
1
3
0
18:00-20:00
0
1
1
20:00-22:00
1
2
1
22:00-24:00
0
2
0
すべての時間帯を表示

直近約3ヶ月の集計データ

時間帯 空いてる 普通 混んでる 待ち
00:00-02:00
0
0
0
02:00-04:00
0
0
0
04:00-06:00
0
0
0
06:00-08:00
0
0
0
08:00-10:00
0
0
0
10:00-12:00
1
1
0
12:00-14:00
0
0
0
14:00-16:00
0
0
0
16:00-18:00
0
0
0
18:00-20:00
0
0
0
20:00-22:00
1
0
0
22:00-24:00
0
0
0
すべての時間帯を表示

サ活

早朝🦦

2025.08.27

4回目の訪問

毎回文句言う癖に好きだから来ちゃうんです🤣
今日はぶつぶつ言わないよ🫣

(喜楽里青葉の良い所、私が惹かれている所)
とにかく建築が素晴らしい。スパ銭とは思えん
サウナを除きコンセプトが良い
サウナを除き拘りを感じる


まず、駐車場から建物に向かっていくと建物の奥に壮大な竹林が広がっている。青空と竹林、その景色は圧巻で毎回写真撮っちゃう。次に入口、これがまた素敵で📸✨ここは一流の旅館でしょうか。まだ玄関にさえ辿り着いてないのに心満たされていく。いざ玄関へ。入館すると必ず1人以上、女性のスタッフさんが「いらっしゃいませ」とお辞儀でお出迎え🥺こちらも会釈。この時点でもう大満足で帰っても良いくらい笑

文字数が怖いのでここからはコンパクトに。
浴場まで長い廊下が続くのだけれど、ここも見応え抜群。あらわしの柱、勾配天井による開放感と梁組に目を奪われここでもパシャリ📸✨拘ってるねぇ、凄いよ喜楽里別邸( * ॑꒳ ॑*)そして角を曲がると最後、浴場までの長く真っ直ぐな廊下へ。ここは勾配天井ではなくなり和傘が吊るしてある演出。非日常感を味わえる素敵な演出。いやぁ、拘ってるねぇ。とても良い雰囲気と空間だ

いよいよ浴場へ。これまた勾配天井が映える素晴らしい大浴場だ。夏場は掃き出しの窓が撤去されていて、開放感抜群😂そして眼前には壮大な竹林が広がる。露天に出て竹林を眺めようものなら、長岡花火のフェニックスの如く、視界には収まらないくらいの竹林で大迫力、、、やべぇ(語彙力)。露天のやぐら?は桧を用いて、柱は無節の磨き丸太、梁や垂木は節有りを使用。分かってるねぇ🥺4寸インゴ(45×120)の垂木に見入っちゃうねぇ🫣季節や時間帯によっては、竹林の揺らぎの影が窓からサウナ室に差し込む演出も秀逸

ホント、随所に拘りが見えコンセプトが徹底されている。ここはそういうのが分かる大人が大人の時間を愉しむ素晴らしい施設。

サウナは割愛(嘘)
だからこそ悪目立ちするコンセプトと乖離した、轟音ダブル熱風ロウリュシステム。運営側はサウイキ見てないよねきっと。もう熱風ロウリュについては触れないとして、おそらく季節変動を考慮せず設定を一定にしてるサウナと水風呂は見直す余地ありと思います。冬は冷た過ぎる水風呂と、冬はロウリュ直前になると元々高い温度設定じゃないので湿度抜けて上段でも、流石にこれはぬるいよ💦と感じるサウナ。逆に夏は半端に熱い😇イチ意見として書いておきます

今日、水温計は10℃を差していたけど、
実際は13~14℃でコレはバッチリ今時期のここのサウナの熱さの後にハマってました︎︎︎👍🏻︎︎またキマース(今日も40分滞在🥲ここはサウナ以外が魅力だから、ゆっくりしたいんだよなぁ😭😭😭)

続きを読む
129

ぽ湯まる

2025.04.18

1回目の訪問

めちゃくちゃ天気の良い日中、姫になり優勝🏆✨

初訪問してきました。
施設外観からもう旅館の様✨

女性の従業員さんがたくさんいらして
入ると元気に挨拶してくださる。
「女将たち」心でそう呼ぼう。

グッズ売り場はどうやら無さそう。
下駄箱キーで全ての精算ができるタイプ。
こいつ楽🙌

食事処はまだ開いてなくて、
ソフティは無さそう🥺

私は空腹だとうまくととのえないので
ちょっとだけ血糖値を上げときたいタイプ。
(と言ってただアイスを何回も食べたい)

アイスの自販機があるから
ハーゲンダッツのキャラメルクリスピーを購入し
自販機前のベンチでもさもさと食べる。
女将たちに見守られながら。

さぁ、湯屋はどこかな〜
角を曲がるとナニコレ!!!
めちゃくちゃオシャレな「喜楽里別邸」と
描かれた黒い看板(絶対看板じゃない何か)
がお出迎え。
素敵すぎて写真とる。映りこんだスウェットの私が
なんとも不釣り合い。

さらに角を曲がると、色とりどりの番傘が
飾られている!!!
めっっちゃ綺麗🥹☂✨️(写真みて!)

感謝の音速を超える脱衣をし浴場へ。

パァァァァ🌼

なんですかこの開放感のある浴室は!
寝湯の炭酸泉から見える露天風呂までの窓が
ぶち抜かれ(言葉を選べ?)
そのまま外と繋がっている。
あつ湯はない。
露天にも寝転び湯があり、
源泉かけ流しの露天風呂は
咲き誇る花々を鑑賞しながら入れる。

サ室に入るとふわっと
何か嗅いだことのある香り。
なんだろう、、、ハッ!
クッキーとか焼く時のオーブン予熱終わった時の
オーブンの香りだ!!
焼けた石の香りなのか、なぜかオーブンの香り。
ダブルパンカーロウリュと書かれており

TV挟んだ両側にストーンとパンカールーパー(以後ユピーと記載)がある。
2段あり上段鎮座。ユピーの目の向き(風向)確認。
ダブルって言うからには両側から浴びたい。

30分おきロウリュ開始。
ロウリュほぼ同時に爆風も開始!
ロウリュは3回、風はずっと。
んん!なかなか熱くていいよぉ!
ダブルに受けたいから途中ちょっと移動しながら
ベスポジを探求。
約4分続く風で満足❤️‍🔥
水風呂(キンキンキンメラアントの11℃驚愕)
からの外気浴へ。

直射日光がすごいぞ!
日除けがあればベストだが無い為
一番端の影になってるととのいリクライニングへ。
風に揺れる花々をみて、竹をみて、木々をみて。
某森🌳🍃はマジで森だけど
ここは木々があるけど日本庭園だ。
紫式部の時代にサウナあったら
こんななんだろうなぁと妄想姫気分。

露天風呂のねころび湯で意識消失。
これを3セット繰り返す。

風と自然って本当に癒される。
お花の管理すごすぎ感嘆🌸✨️

名物カレーそばととり天タルタル

名物がカレーうどん。蕎麦好きなので変更。とり天タルタルがヤバい、絶対つけた方がいいレベルに美味しい!

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 11℃
152

ニシサブロー

2025.08.17

3回目の訪問

今夜は、お久しブリーフに行ってきましたよ。
一年ぶりくらいかな。
きらーり✨横浜!
嫁さんを連れては初かな。
お盆だから混んでるかなぁ〜
怖いな怖いなー
なんて駐車場がある丘を駆け上がったら、
第一駐車場は満車表示。
ほんまかいなー
と思って、駐車場を覗いてみると、
結構空きあり。
どないやねん〜
ってなもんで、中は程よい混み具合。
相変わらずキレイな施設内。

さて、お風呂です。
浴室も激混みって感じはなく、ほどほど。
ほっとしたので、さらにほっとする為に、
体洗って風呂行くよ。
まずは目の前の炭酸泉へ。
窓が開放されて、
外の風が入って気持ち良い〜。
天井の梁とか立派。
新しい施設なのに、歴史ある湯治場みたいな雰囲気ですげぇよね。
体に付いた無数の泡をぷしゃーして遊んでから、
よし、サウナじゃ。

うん。
サウナは、なんか湯楽感強めだよね。
サウナだけ垢抜けない。
湿度むっしむしで良い熱さやー。
少し息苦しさを感じる。
しっかり熱いけど、心地よい系ではないの。
オートロウリュ発動。
風長いよ〜。
たぶん、きらりだから色々気になるんだよな。ここ。
湯楽だったら、良いすね〜
なんだと思う。
同じきらりだったら、
宮沢湖や溝の口の方が断然好きなのだ。
そうだ。
勝手なこと言おう。
室内はもっとラグジュアリーに。
間接照明のボヤッとした感じに。
壁も渋ーい山小屋風な木、または黄土の大人な雰囲気の色に。
風なしのオートまたは、ダブルセルフロウリュとかどうでしょ?
中温で湿度たっぷり、換気しっかりな感じが、
施設のコンセプトとあってる気がするよ。
そんな感じだったら素敵だなぁ〜
と1人で妄想が膨らむ。
サウナに入りながら、
このサウナをリニューアルするなら、こういう風にしたいなぁって妄想するの大好き。

しっかり蒸されたので水風呂へ。
きらりらしからぬでっかい水風呂。
きらりって言ったら水風呂が惜しいで有名なのにね。
てか、
冷たっ!
10℃って。
それはやり過ぎや。
2つあるならまだしも。
去年の夏もこの温度だったな。
限定とのことですが、ちょっと冷たすぎるて〜。

ただまぁ、
外気浴に露天出ると、
ほ〜んと、どうでも良くなるくらい、雰囲気が素晴らしくて、
すんごい綺麗。
目の前の景色が癒しで溢れてるよ。
きらりはやっぱ露天だよなぁ。
上質で拘りのある空間が広がって癒しが半端ない。
そんで風がなんだか、涼しくて、
秋がひょっこり顔を出してる気がしたよ。
なんだい、
夏ももう終わりかい?
ちょっと前にラクちゃんで、初夏のノスタルジーを感じたばっかりな気がするけどね。

嫁さんは落ち着いた雰囲気がお気にで、
きらりシリーズ大好きだって
良かった

なんちゃらモヒートティー

パックのリプトン飲んでんじゃねーかってくらい甘い。

続きを読む
115

サ活をもっとみる

基本情報

施設名 横浜青葉温泉 喜楽里別邸
施設タイプ 温浴施設(スーパー銭湯・サウナ・スパ施設)
住所 神奈川県 横浜市 青葉区奈良4-5-1
アクセス ・電車でご来店 東急田園都市線「渋谷駅」から「長津田駅」まで急行で32分 東急田園都市線「長津田駅」から、こどもの国線「こどもの国駅」まで2駅(8分) こどもの国線「こどもの国駅」より徒歩7分 ・無料送迎バス(小田急小田原線「鶴川駅」より)運行
駐車場 駐車場 約200台 利用の方は無料となりますが、館内にて認証が必要となりますので駐車券を持参
TEL 045-961-2626
HP https://www.yurakirari.com/aoba/
定休日 なし
営業時間 月曜日 09:00〜24:00
火曜日 09:00〜24:00
水曜日 09:00〜24:00
木曜日 09:00〜24:00
金曜日 09:00〜24:00
土曜日 09:00〜24:00
日曜日 09:00〜24:00

最終受付は23時まで
料金 平日:1,200円 (小学生:750円)
土日祝:1,400円 (小学生:850円)
※未就学児はご利用になれません。

写真ギャラリー

ユーザ投稿画像

登録者: おやかた
更新履歴

横浜青葉温泉 喜楽里別邸から近いサウナ

セントラルウェルネスクラブ成瀬 写真

横浜青葉温泉 喜楽里別邸 から2.53km

セントラルウェルネスクラブ成瀬

東京都 町田市成瀬が丘2-28-1

  • サウナ温度 90 ℃
  • 水風呂温度 19 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 0
  • サ活 5
フィットネス&スパ あすウェル長津田 写真

横浜青葉温泉 喜楽里別邸 から3.14km

フィットネス&スパ あすウェル長津田

神奈川県 横浜市緑区長津田5-3-7ソルタス長津田 4F

  • サウナ温度 90 ℃
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 10
  • サ活 255
PJ Machida サウナ 写真

横浜青葉温泉 喜楽里別邸 から3.20km

PJ Machida サウナ

東京都 町田市原町田5-2-6HMD5 1階

共用

  • サウナ温度 90 ℃
  • 水風呂温度 18 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 78
  • サ活 20
ユース 町田

横浜青葉温泉 喜楽里別邸 から3.28km

ユース 町田

東京都 町田市中町1-19-1ミサワビル

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 1
  • サ活 1
あすウェル青葉台 写真

横浜青葉温泉 喜楽里別邸 から3.29km

あすウェル青葉台

神奈川県 横浜市青葉区青葉台2-6-8

  • サウナ温度 92 ℃
  • 水風呂温度 18 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 96 ℃
  • 水風呂温度 18 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 20
  • サ活 185
SaunabalPeople×People 写真

横浜青葉温泉 喜楽里別邸 から3.35km

SaunabalPeople×People

神奈川県 横浜市青葉区榎が丘5-5モンターナ青葉台

共用

  • サウナ温度 90 ℃
  • 水風呂温度 -1 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 有り
  • イキタイ 118
  • サ活 19
フィットネス&スパ あすウェル町田店

横浜青葉温泉 喜楽里別邸 から3.51km

フィットネス&スパ あすウェル町田店

東京都 町田市中町1-2-5Shell Miyako V 4F・5F

  • サウナ温度 90 ℃
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 1
  • サ活 78
ゴールドジム 町田東京 写真

横浜青葉温泉 喜楽里別邸 から3.53km

ゴールドジム 町田東京

東京都 町田市原町田1-1-14プラザ 町田 4F

  • サウナ温度 92 ℃
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 96 ℃
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 2
  • サ活 356

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!