2020.03.15 登録
[ 神奈川県 ]
ご近所の松の湯。2ヶ月程ご無沙汰しているので行こうと思って最近のレビューを読んでいたら『年内で閉店』との情報が。
いてもたってもいられずとりあえず原付で向かいました。
14時半頃到着。受付のカウンターに閉店のお知らせが...。やはり本当だったのか。
僕は1年半位しか通ってませんでしたが、ここ最近は行くと賑わっている様子で繁盛しているように見えていました。事情は何もわからんのですが以前から決まっていたのかもしれないし、とりあえず決定を飲み込むしかないのかもしれません。
アクアスパでいつものように白湯でブースト、ガス遠赤サウナ、柔らかい井戸水のような水風呂、ゆとりある露天の外気浴を3セット行いました。
心なしかサ室の常連さんの表情が暗く見えました。ストーブ前にナイロンタオルやハンドタオルを干すお爺さんを眺めながら、「この人も長年ここに通ってたんだろうな」としみじみしてしまいました。
街場の銭湯ながら広い駐車場とゆとりあるエントランス、浴室、露天がある心地よい空間で、とにかく早く温めたい、ボーっとしたい時はお世話になりました。
あと何度通えるかわからんですが、できるだけ行っておこうと思います。
銭湯ってコンビニとかファミレスと違って街の個性を何年もかけて作っていく空間でもあるし、特にここ久末という土地は駅から遠く、常連さんが圧倒的に多いのが特長でもあります。それに松の湯は久末の谷にランドマークのように位置しているのでそれがなくなるというのはかなりのインパクトだと思います。とても残念でなりません。
最近は地元民であった元プロ野球選手のパンチ佐藤氏がyoutubeで取り上げていました。彼もがっかりするのではないでしょうか。
大晦日のラストはこちらで過ごします。
男
[ 神奈川県 ]
今日も市民プールで泳いだ後直行。
夜9時前に到着。
土曜なのである程度覚悟していたんですが割と空いている。これはいいぞ。
空き気味なのでガリウム湯でじっくり。ガッツリ目でスタートアップ完璧。
サウナは常時ソロかもう1人位の混み。ヴィヒタスプレーを試す。いい香り。
100℃超えの安定感。今日の巨大ヤカンは注ぎ口が1つ。これが湿度調整をしており、絶妙なバランスを産む。上段でじっくりゆっくり。肩から肩甲骨周りに沁みます。
水風呂は冬場とあって瞬間冷却モード。12℃位?冷やしすぎに注意。
今日は3セットとも脱衣所Colemanで休憩。サウナが徹底的に熱いので冷え切らず最高。二の腕のピリピリが気持ちいい。多幸感。
運動後ともあり、久々に完璧な3セット。文句なしの小松湯タイムでした。
京浜工業地帯、銭湯サウナ天国。2020年代にまだその恩恵を受けられる我々はラッキーだ。
男
[ 東京都 ]
外出ついでに蒲田まで足を伸ばし、前々から行きたかった店に行こうと思ったんですがその情報が家のメモに書いてあり分からなくなったので銭湯へ。
そうだ、天神湯があったじゃん、ってことで夜8時半過ぎに到着。超久々。
前回は2階だったと思うんですが今回は1階。造りが違う印象。お湯は白湯と鉱泉、露天。サウナは2階と同じく室内。
まず白湯でブースト。割とガッツリめで良い。前回2階にはあつ湯がありましたがこちらにはない様子。
L字2段の8人キャパくらいの室内。2階より少し狭いのかな。ガッツリ目のガス遠赤。ガッツリなのに長めに蒸されても心地いい。いいサ室ですな。
1セット目は若者3人組含む方々で上段が満員。刺青のおじさんと下段で待機。後は3人組が引いて常に上段でゆったり。こちらは席に付着した汗を拭くタオル完備でした。面白いシステム。僕はバスタオルをサウナマットにしてましたが。
水風呂は14℃表示ですが全くキツくない。15、16℃位?長めに浸かってしまいそうだけど外気も低めなので1分半程にしておく。
休憩は露天のプラ椅子か脱衣所の椅子で。
どちらもいい感じ。
3セットをゆっくり目で。かなり居心地良い。
個人的にはあつ湯があった2階が好きですが1階も中々良く、はずさないなと感じました。
あつ湯行きたくなってきた。
男
[ 東京都 ]
川崎の市民プール後、強烈に温めたくて深く考えずこちらへ。
久々の新呑川湯。夜8時半頃到着。
大分空いている。5人位?
熱めの絹の湯沁みる。
サウナは常時自分込みで2人位。マットが綺麗に積まれている。今日はずっと同じマットで過ごせそう。
115〜120℃を行ったり来たりは相変わらず。ガツンと来るけど以前より強烈に感じない。
電気式のカラッと目の熱さに自分の身体が慣れてしまったせい。
外気がすっかり秋っぽいので長めに蒸される。
タオルの貸出しを今月19日から有料にすると書かれている。っていうか無料だったのか…。
燃料費高騰関係なく有料でいいと思いますよ。
水風呂は16℃表示。丁度いい〜。バイブラも最高。
半露天の休憩は冬場こそ気持ちいい。
今日はガンガンに来た。
最近ととのうって言葉が恥ずかしくなってきました。知り合いに銭湯によく行くって話をすると「あ〜、ととのってるんでしょ?」とか言われるんですよね。
以前から人前ではこの表現は避けてたんです。特にそれが目的ではないし。
なので「ととのうとか考えなくていいんだよ」と説明してます。
ブームってこういう時ウザいな。とは言え自分もその流れの一部だし銭湯文化が廃れないでいてくれるのもサウナブームがおおいに貢献してると思うんですよね。
でもやっぱりサウナーじゃなくてもいいんだよな。俺は。
中途半端でいいんです。未だサウナハットいらないし。これからも通い続けますけどね。
まあそんなこともチマチマと考えました。
3セット自分のペースでゆっくり堪能。今日は満足度高かった!
男
[ 三重県 ]
嫁さんとプチ旅行で伊勢へ。
宿泊先から近い温浴施設は2件あり、一つは休みだったようなのでこちらへ。
伊勢市駅から徒歩20分。1日中歩いたんですが更に歩く歩く。
かなりカロリー消費したと思われます。
夜20時前に到着。
広いスパ銭といった感じ。フロアは1階のみ。入浴料700円。安い。
浴室内は洗い場(シャンプー、ボディソープ完備)と浴槽ゾーンが明確に分かれ、露天もある。豊富な外気浴スペース。
結構贅沢。休日前なのでそれなりに賑わってますが混雑ってほどでもない。地元の人と思われるお客が殆ど。
41℃位のシルク風呂でブースト後サウナへ。
浴室内にあるドライサウナはタワー型6段。ガス遠赤2発。30人弱入れる広さ。
上段を常にキープ。
座面は胡座をかけるくらいの余裕はある幅。TVあり。民放。
90℃位。少しカラカラ系。室内が暗めで座面に照明があるタイプ。
段差で極端な温度差がなく満遍なく熱が行き届いている感じ。
水風呂は深めで広い。16℃。かなり冷たい。
あと露天に塩から風呂という低温サウナがあり、ここがかなり落ち着く空間。
半円形の天井の洞窟のような室内。
低温とは言え60℃あり、ブーストにも最適。岩塩が積み重なった裏にストーブ。
微音でアンビエント風音楽が流れる。
露天にある座り湯が最高。背もたれと肘置きにお湯が流れ、足湯にもなっている。
このお湯がかなり熱めなのでダレない。
温冷同時浴がかなり気持ちいい。
疲れを徹底的に温めて最後は水風呂で締め退出。4セット。
こちら水が軟水でかなりいいのですが全体的に塩素強めで匂いが充満してました。どこの施設も塩素は必要だろうし今まで気にした事が無かったのですが初めて少し気になりました。
とは言え塩かま風呂や座り湯など独特の風呂も楽しめ、いい時間でした。
帰りも徒歩20分。一瞬で寝ました。
男
男
[ 神奈川県 ]
夜の9時半頃到着。
静かな銭湯に行きたい。まあいつもそうなんですが。
浴室内は5人ほど。連れ立って来た3人組がいたのでタイミングをずらす。
3人組は直ぐに上がったので望み通りの静かなひととき。
微音演歌の流れるサ室内がいい。ここは落ち着く。ムラがなくガッツリ系。
ソロか2人の混み方。
水風呂は16、17℃程でバランス良く、外気浴もプライベート感があって良い。
3セット目で若者3人組が入ってきたので今日はこれで終了。
最後は脱衣所で休憩。
こちらはサウナブームに乗る事なく、淡々と営業していますね。
サウナグッズもないし、ととのう系のポスターなどもない。
そういう場所は落ち着きます。
とは言えサウナブームにノリノリの施設も好きですが。
次は昼来ます。
男
[ 千葉県 ]
千葉方面に友人と出かけた帰りに立ち寄り。夕方ころ。
とりあえず一番近い施設ということでここになりました。
この辺、サウナ付銭湯が少ないようですね。調べたけど見つからずでした。
メンバーに女性もいたのでジートピアは断念。
もはや男性専用施設って今の時代、そぐわないのではと思います。長年続いてきたやり方をサウナブームによる女性客増加を理由に変えるのも大変なんでしょうけどね。
住宅街の奥に位置するこちら。休日料金900円+小タオル150円を払って2Fの浴室へ。
広い館内。収容人数も多い。
浴室は内湯(白湯や炭酸泉など)、サウナ2種(タワーサウナ、よもぎスチームサウナ)
水風呂など。
露天は天然温泉(化石海水系)によって構成。岩盤浴のような寝湯もあり。これが最高。あとなぜか壺湯が一番熱かったです。
よもぎスチームサウナは立ちの姿勢の人がいたので真似したらGood。さわやかで癒されます。手を上げても気持ちいい。ここでブーストしてサウナに行くのもいい感じ。
タワーサウナ(スタジアムサウナと表記)は6段位。一番下に遠赤ガスストーブ2発?と思ったらガスとイズネスの組み合わせでした。これは珍しい。オートロウリュのタイミングはなかったです。夜にあるのかな。
最上段で92℃表示ですがおそらく100℃くらい。TVありだが音量小さめ。
満員状態が長く、自分より上段に空きが出たら素早く移動という感じで速やかに最上段を取っていく椅子取りゲーム状態。
休日だから仕方ない。静かだったので良し。
広く90cmの深さの水風呂は16℃でいいバランスのセッティング。ただしサウナ上段でじっくり温めないとキツいかも。
露天での外気浴は椅子が豊富にあるのでどこかしら座れるし、寝湯でもかなりの気持ちよさ。この日はこの時期にしては気温高めだったけど冷たい風が吹きシャッキリ感高め。
3セット終え終了。こちらはリーズナブルで豊富なメニューが揃う食堂もあり、至れり尽くせり。スパ銭もさまざまな努力で持ち堪えているなあと思います。
男
[ 神奈川県 ]
久々の越の湯。2ヶ月ぶり位かも。
あつ湯が恋しくなってきました。
夜9時過ぎ到着。旦那さんがお出迎え。
お婆さんも元気です。
三、四人位の混み具合。
森林浴湯に一目散。染みる。
秋の陽気になってきたのでしっかり温めます。
サウナはほぼ全セットソロ。
扉が完全に閉めないと少し隙間が出るので注意。はじめぬるいな、と思ったらこれが原因でした。しっかり閉めたので徐々にいつもの熱さに戻りました。
水風呂は16℃位。丁度良い。ホッとするな。
あつ湯効果で脱衣所休憩がバキバキ状態。
これを求めていました。
厚木健康センターと同等の気持ちよさ。
今日は間で薬湯も挟みました。修理の効果なのか薬が濃いめに感じました。
体感42℃位でしょうか。
4セットを堪能。帰りにコーヒー牛乳を飲みつつ旦那さんと少し話し帰路へ。
丁度いい混み具合で満足でした。
これからの季節はここが増えそう。
男
[ 神奈川県 ]
コロナ禍となって太り過ぎたので運動をしようとなりました。
ジムに行く金はもったいない。
普通に歩く、というのもいいんですがすぐ飽きてしまって続かない。
で、子供の頃水泳をやってたのでそれならいけるかなと安い市民プールで泳ぐ事に。
川崎のコスパのいいプールが見つかり、夜が空いてるらしいので早速行って何十年ぶりにしっかり泳いだんですが意外と覚えているもんで25mクロールは泳げました。しかしいかんせんブランクが長く全く運動してなかったのですぐ疲れて息が上がってしまう。
40分ほど歩いたり泳いだりを繰り返して上がりました。これから徐々に慣らしながら長く泳げるようにしたいです。
で、泳いだ後に即サウナに行ったらどうなるかなということでやっと本題。鈴の湯へやってきました。
9時過ぎ到着で浴室は三、四人といった感じで混んでおらず快適。
熱めの白湯でブースト。
サウナはいつも通り昭和歌謡が小さめの音量で流れ、ガッツリとした遠赤具合がいい感じで疲れた腕や肩を温めてくれます。
この雰囲気落ち着く。
水風呂は20℃表示ではありますがおそらく17℃位。今日はこれくらいが丁度いいと思わせる塩梅。
外気浴は風呂椅子で。運動した後はやはり気持ちいいですね。違うないつもと。
その後の露天のマッサージ風呂もかなり良かった。
3セットで満足。閉店も近くなってたので丁度良い時間。
これだけ気持ちいいならプールも楽しくなりそう。なんつって三日坊主にならんようにせんと。
男
[ 神奈川県 ]
サウナ歴5年になりました。とは言え最初の3年は月1位のペースでした。今は週2〜3位ですかね。コロナ禍以降は蒲田・川崎・横浜エリアの銭湯/サウナ施設に本当助けられてます。
精神的にも、フィジカル的にも。
気温が少し下がり湿度もそれほど上がらず、風が程よく吹く日は外気浴の気持ちいい施設に行きたくなります。ただ台風に変わりそうな熱帯低気圧が近づいてるとあって肩が重いのでしっかりガッツリ温まるサウナでないといけない。迷わずユー鶴へ。
17時30分ころ到着。LINE割引900円はまだ使えるよう。
高温の温泉がめちゃ気持ちいい。肩に染みる。
黄土壁サウナは程よい熱さ。調子悪いのでじっくりゆっくり温める。
水風呂は12℃くらい。今日は冷え切らないようサっと1分程にしておく。
外気浴はつぼ湯横のプラ椅子。そよ風を受けて気持ちいい。
その後寝湯へ。これがまた気持ちいい。
この5工程を4セット。今日は若い人多めでしたがうるさくなく快適。
仕事があるので食堂は行かず退出。肩が少し楽になりました。
男
[ 神奈川県 ]
久々の湯の泉。夜風が涼しい季節になってきたので深夜に突入。
0時到着。混み合うほどではなく程々の客入り。
鉱泉薬湯にしっかり浸かる。最高。
以前のタオル的サウナマットからビート板的サウナマットに変更されている。職員さんの手間が減って良かったと思われます。あとはサウナハット掛けがあったり露天の椅子が若干変更されていたり。常に何か変化している施設。予約制のテントサウナも行きたい。
久々のガッツリ麦飯石サウナは効くー。
普段の銭湯サウナもいいけどこれは本当凄い。
仕上がりが早いし熱の持続も長い。
久々なので上から2段目で6分が限界でした。
ロウリュ要らずですよ。No. 1。
水風呂は表示16℃で体感的には15℃位に感じるのですがどうでしょう。しっかり冷えます。
露天のプラ椅子に深く座れるリクライニングチェアが3つ。これ前からありましたっけ。
そこが1番風を感じられ、クラクラ来るほど気持ちいいシャキッと感でした。
4セットで満足。246は空いており快適でした。
男
[ 神奈川県 ]
18時半頃到着。駐輪場は満車状態。浴室内も盛況。
ゴールデンタイムに来てしまったようです。
今日は脱衣所にプラ椅子がない事を確認。
ごった返してるので急ぎでサウナへ。ストーブ前上段は確保。混んでいるせいか前回よりぬるく感じます。出入りが激しいのと外気温の急激な変化が関係しているのでしょうか。
次第に人は減り、後半は大分落ち着きましたが常に4人はいる状態。
ラッキーなことに2、3セットとストーブ前上段は確保。4セット目で入口側の上段端を試したら、ぬるいぬるい。この席は浅めに座るとストーブの熱の流れに当たるようです。下手したら下段の方があついのかも。このケースは初めて。矢張り中央にある太い柱が熱を遮断しているのは間違いなさそう。こちらはストーブ前が空いていたら即座るという選択がベストと見た。
2セット目から熱めの黒湯でブースト。これからの季節は必須ですな。
水風呂は前回より更に冷え冷え。12℃位?瞬間冷却ですよ。この水風呂なら黒湯ブーストしないとバランス悪いのは明白。いくらサウナを長めにしても生煮え感が出ると思います。
脱衣所にプラ椅子がなかったので露天で休憩。今日は外気温が低く、湿度も50パー位なのでシャッキリ感が凄い。2つあるプラ椅子、どちらかは常に使えました。風もあって最高。
薬湯はぬるめでした。
それにしてもワンコインで12℃の水風呂、露天の休憩までできるのはラッキーすぎる。
しっかり黒湯ブーストさえすればかなりいい仕上がりになります。
サ室の柱は愛嬌。TV無しだし皆さんマナーいいし受付の姉さん明るいし無問題。
何回か突入しつついい時間を探ろうと思います。
昼もサウナやってれば最高なんですけどね。たしか以前に困ったお客が問題を起こしたんですよね。違ってたらすいません。
男
[ 神奈川県 ]
近場にこんな素晴らしい銭湯があったのに1回しか来てなかった自分を恥じます。
前回はサウナが使えない17時前に来たせいで風呂のみでしたが今回は19時入り。
500円のみでサウナ無料。良心的。
台風が近づいているせいか空き気味。
次第に混んできましたが。
黒湯は熱め。サウナは思ったより広く中央の柱が特徴的。
二段でガス遠赤ストーブはストロングでガッツリ。
混み気味でしたが毎回上段はキープ。
ビート板的マットも完備。
水風呂は2、3人のキャパ。冷たく15、16℃位。
休憩用プラ椅子は浴室内も脱衣所もあり豊富。脱衣所のものは毎回空いてたので助かりました。
今日は湿度が高いので二階露天には行かずでした。
入浴料のみで充実した設備、ガッツリサウニングができる銭湯。
もっと早く来るべきでした。
川崎は深い。
男