対象:男女

橘湯

銭湯 - 神奈川県 川崎市

イキタイ
863
サウナ室

温度 100

収容人数: 10 人

  • ドライサウナ
  • 遠赤外線型
  • ガス
  • TV無

黙浴を厳守!90〜95℃前後(混み具合に左右されます) 新たに桶ロウリュも始まり湿度アップでより快適に

水風呂

温度 14.5

収容人数: 3 人

  • 水深40~60cm

水風呂での掛水は禁止なので、立ちシャワーで汗を流してから水風呂へ。当然、かけず小僧は厳禁です。

水深の目安

ロウリュ(アウフグース)
無し
オートロウリュ
無し
セルフロウリュ
無し
外気浴
有り
休憩スペース(ととのいスポット)
有り

●内風呂 イス: 4席

●外気浴 イス: 2席

ウィスキング
無し
イオンウォーター
有り

500ml有り

サウナ室

温度 95

収容人数: 8 人

  • ドライサウナ
  • 遠赤外線型
  • ガス
  • TV無

黙浴を厳守!90〜95℃前後(混み具合に左右されます) 新たに桶ロウリュも始まり湿度アップでより快適に

水風呂

温度 14.5

収容人数: 5 人

  • 水深40~60cm

水風呂での掛水は禁止なので、立ちシャワーで汗を流してから水風呂へ。当然、かけず小僧は厳禁です。

水深の目安

ロウリュ(アウフグース)
無し
オートロウリュ
無し
セルフロウリュ
無し
外気浴
有り
休憩スペース(ととのいスポット)
有り

●内風呂 イス: 2席

●外気浴 イス: 2席

ウィスキング
無し
イオンウォーター
有り

500ml有り

サウナ情報がまだないよ...

情報募集中

サウナ室

温度?

水風呂

温度?

ロウリュ(アウフグース)
オートロウリュ
セルフロウリュ
外気浴
休憩スペース(ととのいスポット)

設備・ルール

  • 24時間営業 -
  • 館内休憩スペース
  • 食事処 -
  • 漫画
  • Wi-Fi -
  • 電源 -
  • 作業スペース -
  • 給水器 -
  • 駐車場
  • ウォシュレット
  • 岩盤浴 -
  • タトゥー

支払い方法

  • 現金
  • クレジットカード -
  • 電子マネー -

タオル・館内着・サウナマット

  • レンタルフェイスタオル
    有料
  • レンタルバスタオル
    有料
  • 館内着 -
  • サウナマット
    ビート板

アメニティ

  • シャンプー -
  • コンディショナー -
  • ボディーソープ -
  • フェイスソープ -
  • カミソリ -
  • 歯ブラシ -
  • ナイロンタオル -
  • ドライヤー
  • サウナパンツ使い放題 -
  • 化粧水
  • 乳液
  • メイク落とし -
  • 綿棒

リラクゼーション

  • ボディケア -
  • アカスリ -
  • タイ古式 -
  • ヘッドスパ -

施設補足情報

ビート板あり。水風呂での掛水は禁止されているので、サウナ室の近くにある立ちシャワーで汗流しを。 バスタオルは小さめです。 トイレがリフォームされていて、とても綺麗です。便ふたの開閉も、水を流すのも自動です。 女湯は菊正宗の化粧水&乳液あります。 インスタで情報を発信しています。(@tachibanayu_sento)

木曜日の混雑傾向

ユーザーさんの投稿を基にしたデータを表示しています。

直近約3ヶ月の集計データ

時間帯 空いてる 普通 混んでる 待ち
00:00-02:00
0
0
0
02:00-04:00
0
0
0
04:00-06:00
0
0
0
06:00-08:00
0
0
0
08:00-10:00
0
0
0
10:00-12:00
0
0
0
12:00-14:00
0
0
0
14:00-16:00
0
1
0
16:00-18:00
0
0
0
18:00-20:00
2
1
0
20:00-22:00
0
1
5
2
22:00-24:00
0
1
1
すべての時間帯を表示

直近約3ヶ月の集計データ

時間帯 空いてる 普通 混んでる 待ち
00:00-02:00
0
0
0
02:00-04:00
0
0
0
04:00-06:00
0
0
0
06:00-08:00
0
0
0
08:00-10:00
0
0
0
10:00-12:00
0
0
0
12:00-14:00
0
0
0
14:00-16:00
0
0
0
16:00-18:00
0
0
0
18:00-20:00
0
1
0
20:00-22:00
0
0
0
22:00-24:00
0
0
0
すべての時間帯を表示

サ活

れさわ

2022.07.30

1回目の訪問

金曜19時入店。前日、台東区銭湯のTシャツ配布終了との悲報受けサウナメンタルが崩壊。サウナアイデンティティと向き合い出した答え。

現場から直行で武蔵小杉。まずはFRO CAFEで台紙いただきファーストスタンプとアペロ。朝からなんも食べてなかったんでありがたいわって無音で銀シャリのトーク聞いてたら元部下ちゃんからドタ誘い。あれこれ調整してこっち来てくれるってこれまたありがたい。んじゃ風呂後にねっつって。

駅東口からバスで4停留所。降りてサクッと到着。フロントにとっても好きな感じのお姉さんが座ってる。サウナでとお伝えしたら490円ですと。へ?サウナ無料??とびっくり返したらハイ!とやわらかい笑顔で。ありがたいねとスタンプ台紙お渡ししたら「全湯制覇狙いですか⁉︎わたしもなんですー」と。えええ銭湯のお仕事の合間に⁉︎まだまだ道のりは長いとおっしゃるがマジ感動。忙しいし、とかモゾモゾしていた自分を恥じる。じゃあ大使館でまた会えますねきっと!と握手したい気持ちで。

ウキウキ支度し浴場へ。洗い場はコンパクトで浴槽は広め多めが神奈川スタイルだと思っているがここはまさに。シャンリンボディソとタオルはオプションor購入なのも神奈川デフォなのよっと思いながら見渡すとサ室目の前にととのい椅子が2脚。オットマンとシャワーもついていてリラクゼーション&清潔。みんなできれいに使いましょう的な呼びかけの張り紙。最高。取り急ぎ階上の露天で予熱。おお黒湯!京浜ブラックダイアモンドで温まりながら暮れゆく空を簾の隙間から眺める。まだ夏は始まったばかりだ。

スーパーマイルド電気風呂で駄目押ししてサ室へ。入口に会議室みたいな「在室」プレートが掲示されているので操作する。注意書きもびっしり。このご時世だし、お互いに思いやっていい時間を過ごしましょうね、その思いを共有できないなら出禁にしますよとのメッセージ。ますます惚れる。

サ室は無音かつ間接照明。清潔なマットが敷かれて快適そのもの。ストレート+L字の2段で入口プレートに従えば定員3名。温度計12分計あり、室温96度。清潔ないい香りがする…と思ったらメントールのタブレットを忍ばせたサシェが置かれている。温度湿度におい。全てが完璧。

出てすぐシャワー、すぐ水風呂。キンと冷え15度。循環式ノーバイブラ、集中して冷やす。広くはないが空いているので譲り合うまでもなくひとり。

外気浴はアクセス至便なサ室目の前も、風が吹き抜ける階上の露天前も、どっちもいい。どっちに座ったって白眼むいちゃうよって思いながら階上では寝ちゃいました。

サウナ水風呂外気浴全て完璧で清潔でマナー良くて490円!再訪必至!

続きを読む
63

たかし

2022.07.14

1回目の訪問

木曜夜サウナ。18:15 IN。大人 490円。初訪問。下駄箱は、37 (みな)。合計 3セット、1.3kg減。
存在感のある柱、アディロンダックチェア、ととのう。

下駄箱。定番の37番が空いてるあたりがあまりサウナーがいないことを象徴しているのだろうか。

受付。下駄箱の鍵を渡し、「サウナ付きで」と伝える。
猫を膝に乗せたお姉さん、「下駄箱の鍵はご自身で管理してください。サウナは無料で 490円です。」と。撫でられるがままに気持ちよさそうにする猫。

脱衣所。やはり 37番が空いてる。

浴室。入ってすぐ二階に上がる階段が目につく。左側にサウナ室。右側に立ちシャワー。正面に洗い場と浴槽。奥の階段で露天風呂に上がることができる。ととのい椅子の代わりにアディロンダックチェアがあちらにもこちらにも。徹底が凄い。

1セット目: 850g減 ------
サウナ、水風呂、サウナ、水風呂、休憩。

サウナ。90度。ビート板を持って入室。入った瞬間太い柱が目がドーン。柱を囲んで座る L字型 2段構成。テレビがはまるスペースがあるが、テレビは無い。お客さんのマナーもよく終始無言と無音。遠赤外線ストーブが頑張っている。ゴーと控えめな音が聞こえるのみ。柱の陰に照明が一つだけ。
3分玉汗、5分滝汗のペース。
ビート板利用率が高い。というか、すべての人がビート板を使用。
サウナ室の前には、サウナハットをかけるフックもある。
ドアの横には「在室」と「不在」のパネルが三枚。すべて不在表示。これは何に使うのだろう。

水風呂。14.5度。やけにキンキンやないかい。気持ちよすぎる。30秒浸かって全身を冷却。

休憩。階段を上ると半露天スペース。しっかり屋根があり、上部に窓が空いていて空気が入り込む。ここにもアディロンダックチェア。しかも足置きがごつい。

2セット目: 650g減 ------
露天風呂、ジェットバス、サウナ、水風呂、サウナ、水風呂、休憩。

露天風呂。黒湯42度表示だが、それほど熱くなく、気持ちがいい。お肌が綺麗になりそう。頭を乗せる板がグラグラと動く。

ジェットバス。横になり、ゆっくりと背中のツボを刺激。こちらは 42度表示で 42度の熱さ。

休憩。今度は、浴室内のアディロンダックチェアで。横の洗い場は「使用不可」。ととのう方を優先してるのが分かる。

3セット目: 200g減 ------
サウナ、水風呂、水シャワー。

水シャワー。立ちシャワーで全身洗浄、冷却。後ろで待ってるおじさま、蛇口をひねってる最中に立ちシャワーブースに入ってきた。相当せっかちな方ねぇ。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 14.5℃
56

かとちん

2021.07.02

1回目の訪問

サウナ前に橘湯近くの寿司屋きくすしで海鮮丼ランチ。夕方でもランチ出してくれる!めっちゃ美味かった!
19時頃初めてのチェックイン!
受け付けで料金表を見たらなんとサウナ無料!490円の神奈川県の標準入浴料だけでサウナOKとは太っ腹!
頭と体清めて湯通しして早速サウナ室へ。

8人は入れるサウナが3人15分以内という制限。座る位置も決められていて赤いビニールテープで❌が貼られているところは座るのはNG。3箇所の席だけ座れるようにされていた。

また入り口ドアには施設のルールを守らない悪い輩たちのせいで18時までサウナ禁止との貼り紙が。
・人数制限を守らない
・サウナ室での黙浴を守らない
・ささいなことで人を叱りつける
といったことが続いたため5月から実施したとのこと。
注目すべきは3点目。ヌシにも容赦しない姿勢はすごい。
徹底してコロナ対策している橘湯に拍手を送りたかった。
入った頃は数えても5〜7人程度でサウナ利用者は2人しかいなかった。21頃から子連れ客も増えたがそれでもサウナ室待たされるようなことはなかった。
めちゃくちゃ快適。

サウナ室の座る箇所も、熱い順に、
・ストーブまん前
・中央にある柱の後ろの上段
・入り口に近い上段
とバリエーションがあって良い。
特に柱が太いのでストーブの直接の熱を避けつつ壁に向かって瞑想する感覚。
90℃のドライサウナだったけど100℃近いような熱さだった。
4セットをMi Bandのワークアウトで測ったが最大心拍数は、168、165、156、163とサ室は平均10分くらいだったのに106℃の昨日の日吉湯の最大157より高い数値が多かった。

水風呂は16℃。珍しく体感温度も同じ16℃くらい。

最初の2セットは露天風呂の存在に気づかず、脱衣所で休憩。籐の椅子で首振り扇風機でしっかり整えた。
その後、浴場中央奥に中二階にある露天風呂に続く階段があることに気づき3セット目に行ってみるとアディロンダックチェアが2脚!
しかも動線悪いせいか常連サウナーさんたちは風呂のヘリで休む人が多く、3セット目も4セット目もすんなり座れました。
申し訳ないことに3セット目はいつの間にか熟睡して一脚長いこと占有してしまいましたが起きてももう一脚はちっちゃい子供が乗ったり降りたり遊びに使ってるくらい。

トイレがリフォームしたような綺麗さだったのもプラスポイント。

給水機と自販機は無いので注意。
わたしも最初に脱衣所入った時あわてて一旦出て、天然水とダカラちゃんを受け付けで買って戻りました。

橘湯、久々にすぐまた来たいと思える施設さんでした。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
74

サ活をもっとみる

基本情報

施設名 橘湯
施設タイプ 銭湯(公衆浴場)
住所 神奈川県 川崎市 中原区苅宿36-32
アクセス 東急東横線元住吉駅(徒歩15分)  JR南武線平間駅(徒歩15分) バス停(苅宿)からは徒歩3〜4分。 バスは横須賀線武蔵小杉駅や川崎駅から出ています。
駐車場 店舗前4台、専用駐車場4台(徒歩30秒)
TEL 044-411-8010
HP http://kawasaki1010.com/koten/09.html
定休日 火曜日
営業時間 月曜日 15:00〜23:00
火曜日 定休日
水曜日 15:00〜23:00
木曜日 15:00〜23:00
金曜日 15:00〜23:00
土曜日 15:00〜23:00
日曜日 15:00〜23:00
料金 500円 神奈川銭湯料金
中学生 400円
小学生 200円
※サウナ 無料
※ドライヤー 無料(女湯:ダイソン、マグネット)
※貸しタオル&バスタオル 50円/枚

シャンプー 30円
コンディショナー 30円
ボディソープ 40円

写真ギャラリー

ユーザ投稿画像

登録者: 庭屋のサウ太
更新履歴

橘湯から近いサウナ

今井湯 写真

橘湯 から1.10km

今井湯

  • サウナ温度 80 ℃
  • 水風呂温度 17 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 89 ℃
  • 水風呂温度 19 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 1208
  • サ活 3834
セントラルフィットネスクラブ24 武蔵小杉

橘湯 から1.30km

セントラルフィットネスクラブ24 武蔵小杉

  • サウナ温度 90 ℃
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 80 ℃
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 4
  • サ活 38
スポーツクラブNAS新川崎 写真

橘湯 から1.42km

スポーツクラブNAS新川崎

  • サウナ温度 90 ℃
  • 水風呂温度 19 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 76 ℃
  • 水風呂温度 20 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 6
  • サ活 119
旭湯 写真

橘湯 から1.47km

旭湯

  • サウナ温度 90 ℃
  • 水風呂温度 17 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 80 ℃
  • 水風呂温度 23 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 408
  • サ活 988
コナミスポーツクラブ武蔵小杉 写真

橘湯 から1.52km

コナミスポーツクラブ武蔵小杉

  • サウナ温度 90 ℃
  • 水風呂温度 20.7 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 90 ℃
  • 水風呂温度 19.2 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 10
  • サ活 807
ジェクサー・フィットネス&スパ新川崎 写真

橘湯 から1.58km

ジェクサー・フィットネス&スパ新川崎

  • サウナ温度 90 ℃
  • 水風呂温度 15.9 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 88 ℃
  • 水風呂温度 16 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 30
  • サ活 1014
オアフクラブ多摩川

橘湯 から1.72km

オアフクラブ多摩川

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 1
  • サ活 0
東急スポーツオアシス武蔵小杉24Plus 写真

橘湯 から1.79km

東急スポーツオアシス武蔵小杉24Plus

  • サウナ温度 80 ℃
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 90 ℃
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 5
  • サ活 15
WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り40施設