対象:男女

楽天地天然温泉 法典の湯

温浴施設 - 千葉県 市川市

イキタイ
3018
サウナ室 1

温度 90

収容人数: 25 人

  • ドライサウナ
  • 遠赤外線型
  • ガス
  • TV有

イズネスと遠赤外線のツインタワー 2019/9/14オートロウリュ導入 2022/03/26個人用サウナマットが廃止 下に引かれているサウナマットの交換頻度が上がったものの、気になる人は持参した方が吉。 入口にサウナハットかけあり。

水風呂

温度 15

収容人数: 10 人

  • 水深80~110cm

深くて大きい。

水深の目安

サウナ室 2

温度 55

収容人数: 10 人

  • スチームサウナ
  • 遠赤外線型
  • ガス
  • TV無
  • ピアノインスト

よもぎ。定期うちわ熱波あり。

ロウリュ(アウフグース)
有り
スタイル:タオル
スタジアムサウナにて不定期開催。
オートロウリュ
有り
男性スタジアムサウナ 1時間おき 11:00〜24:00(毎時00分)
セルフロウリュ
無し
外気浴
有り
休憩スペース(ととのいスポット)
有り

●内風呂 イス: 3席

●外気浴 イス: 12席

ウィスキング
無し
イオンウォーター
無し
サウナ室 1

温度 75

収容人数: 15 人

  • ドライサウナ
  • 格納式(ボナサウナ、座面、壁)
  • TV有

個別サウナマット無し。高温ボナサウナ他、よもぎスチームサウナと塩サウナも有り。

水風呂

温度 15

収容人数: 7 人

  • 水深80~110cm

水深の目安

サウナ室 2

温度 58

収容人数: 12 人

  • 塩サウナ
  • 対流式(ストーン)
  • TV無

サウナ室 3

温度 40

収容人数: 10 人

  • スチームサウナ
  • TV無

よもぎスチームサウナ

ロウリュ(アウフグース)
有り
スタイル:タオル
ボナサウナにて不定期開催
オートロウリュ
無し
セルフロウリュ
無し
外気浴
有り
休憩スペース(ととのいスポット)
有り

●内風呂 イス: 3席

●外気浴 イス: 8席

ウィスキング
無し


イオンウォーター
無し

サウナ情報がまだないよ...

情報募集中

サウナ室

温度?

水風呂

温度?

ロウリュ(アウフグース)
オートロウリュ
セルフロウリュ
外気浴
休憩スペース(ととのいスポット)

設備・ルール

  • 24時間営業 -
  • 館内休憩スペース
  • 食事処
  • 漫画 -
  • Wi-Fi
  • 電源 -
  • 作業スペース -
  • 給水器
  • 駐車場
  • ウォシュレット
  • 岩盤浴 -
  • タトゥー -

支払い方法

  • 現金
  • クレジットカード -
  • 電子マネー -

タオル・館内着・サウナマット

  • レンタルフェイスタオル -
  • レンタルバスタオル -
  • 館内着
    有料
  • サウナマット -

アメニティ

  • シャンプー
  • コンディショナー
  • ボディーソープ
  • フェイスソープ -
  • カミソリ -
  • 歯ブラシ -
  • ナイロンタオル -
  • ドライヤー
  • サウナパンツ使い放題 -
  • 化粧水 -
  • 乳液 -
  • メイク落とし -
  • 綿棒 -

リラクゼーション

  • ボディケア
  • アカスリ
  • タイ古式 -
  • ヘッドスパ -

施設補足情報

レンタルタオルセットがなく販売のみなので注意。館内着はレンタル有り。
浴室への飲食物の持ち込みが禁止。
水分補給は浴室内の給水器のみ。
浴室内に物置きの棚あり。

日曜日の混雑傾向

ユーザーさんの投稿を基にしたデータを表示しています。

直近約3ヶ月の集計データ

時間帯 空いてる 普通 混んでる 待ち
00:00-02:00
0
0
0
02:00-04:00
0
1
0
04:00-06:00
0
0
0
06:00-08:00
0
0
0
08:00-10:00
0
0
0
10:00-12:00
0
4
1
12:00-14:00
0
2
4
14:00-16:00
0
3
2
16:00-18:00
0
1
7
1
18:00-20:00
0
3
6
1
20:00-22:00
0
2
2
22:00-24:00
0
1
0
すべての時間帯を表示

直近約3ヶ月の集計データ

時間帯 空いてる 普通 混んでる 待ち
00:00-02:00
0
0
0
02:00-04:00
0
0
0
04:00-06:00
0
0
0
06:00-08:00
0
0
1
08:00-10:00
0
0
0
10:00-12:00
0
0
0
12:00-14:00
0
0
0
14:00-16:00
0
1
0
16:00-18:00
0
0
0
18:00-20:00
0
0
0
20:00-22:00
2
4
0
22:00-24:00
0
0
0
すべての時間帯を表示

サ活

さぶ

2025.08.12

1回目の訪問

大人の夏休み締めくくりサウナ

6連休が終わってしまう…お休みってなんでこんなにも早く過ぎ去ってしまうんだろうね🥹帰り際に寄れるところ、と思ったがなかなかないため、路線を変更してコチラ。船橋法典駅から徒歩5分くらい?思ってたより近く感じた!
下足箱に靴を預け、現金利用のみの券売にて券購入。お盆休みなので、土日祝特料金かと思いきや、平日料金ありがたや🙏🏻1Fに売店やお食事処、2Fに浴室と待合場が。脱衣ロッカーは100円リターン式。大きさが2種類あり、多少の荷物は入る🙆🏻‍♀️
浴室は、洗い場がたくさん設置されていて待ちの発生なし◎

🛁
内湯は日替わり湯/炭酸泉。日替わり湯はずっと満員で、炭酸泉は故障中で入れなかった🥲露天には、ジェットバス/源泉かけ流し/あつ湯⇨ぬる湯の岩風呂/壺湯/寝ころび湯が。岩風呂が思っていたより大きくて旅館みたい✨深さやぬる湯は位置によって水温が様々!好みに合わせて◎やっぱり壺湯があると楽しくて入っちゃう☺️

🧖🏻‍♀️ 本日は低温浴。ボナはスキップ⏭️
塩:TV無、明るめ。壁には塩サウナの効果や入り方が表示されている🙆🏻‍♀️最近入った塩サウナの中でいちばん室温ある気がする(体感)し、塩の効果もあり汗どば、そしてお肌スベスベ💓

スチーム:TV無、薄暗くスチームだが視界は良好◎扉を開けた瞬間、めっちゃよもぎの香りに集まれる!いい香りで癒された𓂃𓈒𓏸熱すぎずゆっくり芯から温まれる室温。天井から水滴が落ちてくるも、この室温湿度だとちょっとびっくりするくらいで爆弾とはならないんだなと💣(友の湯比)

💧スキップ⏭️
深め、ノンバイブラ。結構な人数が収容できそうな感じで広々!

🪑
内気浴3、外気浴8。寝ころび湯が5人分あり、そこで身体を冷やしすぎずに休憩している方も。しかも、この時期は日替わり湯が不感温度になっていて、そこで休憩がてら冷冷交代浴風なのも きっと堪らないんだろうなぁ🤤今回は低温浴で少し休憩した後、露天のぬる湯の浅いところでゆった〜りと🫧

ドライヤー:7台くらい。有料3台(7分/100円)。
それなりの台数あるけど待ち発生してた⚡️フリーコンセントもあり、持ち込みドライヤーも使えそう◎ドライヤーもロッカーも100円使うから、両替機設置してあるのはありがたい配慮!

思っていたより駅から近く、露天スペースがひらけていてお風呂も充実してて満足度が高い♡次こそボナ!またゆっくりお邪魔します🧖🏻‍♀️💕クレカかPayPay利用可になるとより来やすいかな〜とか思ったり☁️あと、最近置いてる銭湯が多くなってるんだけど、岩泉ファームの牛乳アイスモナカがめっちゃ美味しくてオススメすぎる🐮🍼💕

🈂️2set ⏰制限無
💰大人平日 850円

十割蕎麦御膳:冷蕎麦/そぼろミニ丼 💰1180円

なかなか食べないお蕎麦にしてみた!そぼろ丼と天ぷらまで❣️衣薄づきでサクサクで美味しかったな〜🤤

続きを読む

  • サウナ温度 50℃,72℃
17

まろ

2025.08.12

1回目の訪問

充実の露天スペースを堪能する。

彼女のおうちに移動するついでにどこかサウナがないものかと探しているけど中々見つからない。。。千葉にもっといいサウナができてくれればいいのにと思いつついつもとは違う路線を使って武蔵野線船橋法典駅へ。徒歩5分強くらい歩いて到着。靴を預け発券機で購入。お盆中は休日料金や特別料金になることが多いけどここは平日料金だったのがうれしかった🙌券を店員さんに渡し中へ。1Fは食事処,2Fにお風呂があるので2Fに向かう。ロッカーは100円リターン式で両替機も脱衣所内に完備しているおり地味にありがたい🙏

〇お風呂
内湯に高濃度炭酸泉,日替わり湯、露天には天然温泉の岩風呂(あつ湯,ぬる湯)と源泉かけ流し,ジェットバス,つぼ湯があり、種類豊富✨️本日の替わり湯は『ラムネの香り湯』。水面が青くて匂いもしっかりラムネ!さらに不感浴だったので温度を感じなくて長く入れる!源泉かけ流しはかなり鉄の匂いがして成分が濃いんだなと思った!岩風呂の方が温泉って感じがして入りやすい♨️

〇サウナ
-スタジアムサウナ 2 Set
2重扉になっており1つ目を開けると右手にサウナハット掛けが6つくらいある。もう1つ扉を開けサウナへ。サウナマットは敷いてあるがビート板タイプはないため持参が必要。不思議な作りになっていて2段目の後方からin。左手に1,2段目があり右手に3-5段目がある。やや暗めの室内でTVあり📺TVの右にコンフォート左に対流式と二刀流⚔️毎時00には3回に分けてのオートロウリュがあり、じわじわ体感が上がる⤴️

-よもぎスチームサウナ 1 Set
入った瞬間よもぎのいい香りが広がっている。スチームだがそこまで暑すぎることはなく長く入れる🌿‬視界も良好だけど上からの熱い水滴はスチームなのでご愛嬌。

〇水風呂
サ室の二重扉を出て右手にあり、深さがあるのに広い!かなりの人数収容できそう👀自分は縦ひざをつくくらいでちょうどいい!バイブラはなく壁沿いから若干水流が出ているが真ん中の方までは感じられなさそうな感じ。だけど充分冷たいのでしっかり身体を冷やすことができる🚰

〇休憩
外にベンチやイスなどが多くあるが足りていない時もあった。若干足りてない印象。ここには5人ほど寝転べる場所があり、背中にはお湯が流れていて身体が冷えきらないようになっていてうれしい配慮😳生憎の空模様でしたが充分ゆっくりできました!給水器はサ室の前と炭酸泉の前の2台と手厚い🚰

ドライヤーは4台ほど。銭湯によくある真ん中が丸いやつ。綿棒とかはなかった気がする。
お風呂の種類が豊富で露天スペースが充実していてとても楽しかった🙆‍♂️次は天気のいい日に来たいな☀️

【平日 大人】
850円

十割そば御膳(冷,ミニサーモンねぎトロ丼)

なかなかお蕎麦屋さんに行かないのでスパ銭だと蕎麦を選びがち🫣 1180円

続きを読む

  • サウナ温度 60℃,85℃
  • 水風呂温度 18℃
19

たかし

2024.01.27

1回目の訪問

土曜午前サウナ。11:00 IN。大人土日祝一般 950円。初訪問。下駄箱は 31 (みー)。合計 1セット、1.4kg減。
スタジアムサウナ、よもぎスチームサウナ、化石海水の源泉かけ流し、ととのう。

#前口上
「突然のアクシデントにも負けず」のお時間がやってまいりました。いかがお過ごしでしょうか。
とある応援している熱波師が定期的にイベントをしてる場所なので前から気になっていました。
意外と千葉方面のサウナ施設はイベントが無い限り訪れません。今回は千葉方面を訪問するサ旅を組みました。
ところがです!車での移動を計画していたのですが、諸事情で車が使用できなくなりました。急遽電車で回るサ旅に切り替えました。そのため当初組んでいた計画の変更が生じて今に至ります。
ここは楽天地グループなのですね。錦糸町の楽天地グループの某サウナ施設はとてもいいところなので、ここも楽しみです。
それでは、本日も己のサウナ道を追求する人生を楽しんでまいります。

#体験
船橋法典駅からテクテク歩くと、駐車場からお店に歩くような流れ。両側にガチャガチャを見ながら入口へ。
受付。券売機は現金のみ。受付にチケットを渡す。下駄箱の鍵は個人管理。
2F 浴室フロアへ。
脱衣所。ロッカーは 100円リターン形式。

浴室。正面に替わり湯。その横に露天スペースへの扉。右側に高濃度炭酸泉。左側に洗い場。洗い場の先にスタジアムサウナとよもぎスチームサウナ、そして水風呂。
露天スペースにはジェットバス、壺湯、寝ころび湯、露天風呂。ベンチやととのい椅子などととのいスペースも充実。

1セット目: 1.4kg減 ------
高濃度炭酸泉、スタジアムサウナ、水風呂、よもぎスチームサウナ、水風呂、スタジアムサウナ、外気浴、源泉かけ流し天然温泉、水シャワー。

高濃度炭酸泉 40度。まずは体を温めて瘦せやすい身体をつくる。段差の先にある深いところで温まる。ぬるくて気持ちいい。
サウナ 86度。二重扉を開けると目の前が踊り場。左側が 2段、右側が 3段の 5段ストレート形式。正面にテレビ。テレビの左側は遠赤外線ストーブ、右側はイズネスのダブルストーブががんばってる。白いサウナマットが敷かれており、はじめは湿度でお尻が熱いがすぐに慣れる。テレビを見ながらのんびり滝汗。
水風呂 16度。脚の付け根ほどの深さ。広くて快適で落ち着く。無心で全身の粗熱を取る。
よもぎスチームサウナ。二重扉を通ってサウナ室へ。よもぎの香り、蒸気もくもく。そして広い。意外と熱く感じる。のんびりと無心でよもぎの蒸気で癒される。
外気浴。露天スペースのととのい椅子に座って休憩。今日の天気は晴れ。すがすがしい気持ちになる。

焼肉丼 1,280円。

ダイエットには牛肉が必要。

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 16℃
62

サ活をもっとみる

基本情報

施設名 楽天地天然温泉 法典の湯
施設タイプ 温浴施設(スーパー銭湯・サウナ・スパ施設)
住所 千葉県 市川市 柏井町1-1520
アクセス 巡回路線コミュニティバスあり
船橋法典駅から徒歩約6分
競馬開催時の船橋法典駅 臨時改札口からは徒歩約7分位
駐車場 180台 バイク置き場あり
TEL 047-338-4126
HP https://rakutenchi-oasis.com/hoten/
定休日 なし
営業時間 月曜日 10:00〜翌01:00
火曜日 10:00〜翌01:00
水曜日 10:00〜翌01:00
木曜日 10:00〜翌01:00
金曜日 10:00〜翌01:00
土曜日 09:00〜翌01:00
日曜日 09:00〜翌01:00
料金 平日 800円(会員)、850円(一般)
土日祝日 900円(会員)、950円(一般)

タオルは販売のみ
フェイスタオル:150円
バスタオル:450円

写真ギャラリー

ユーザ投稿画像

更新履歴

楽天地天然温泉 法典の湯から近いサウナ

ゆープラザ若宮 写真

楽天地天然温泉 法典の湯 から1.41km

ゆープラザ若宮

千葉県 市川市若宮3-35-3

  • サウナ温度 90 ℃
  • 水風呂温度 18 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 82 ℃
  • 水風呂温度 20 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 215
  • サ活 828
ホテルSA 写真

楽天地天然温泉 法典の湯 から1.76km

ホテルSA

千葉県 市川市下貝塚3丁目8−12 ホテルSA

共用

  • サウナ温度 100 ℃
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 8
  • サ活 1
東武スポーツクラブ プレオン船橋店 写真

楽天地天然温泉 法典の湯 から2.32km

東武スポーツクラブ プレオン船橋店

千葉県 船橋市山手3-9-27

  • サウナ温度 90 ℃
  • 水風呂温度 18 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 90 ℃
  • 水風呂温度 17.5 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 10
  • サ活 90
船橋温泉 湯楽の里 写真

楽天地天然温泉 法典の湯 から2.44km

船橋温泉 湯楽の里

千葉県 船橋市山手3-4-1

  • サウナ温度 90 ℃
  • 水風呂温度 17 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 80 ℃
  • 水風呂温度 16 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 1299
  • サ活 4019
滝の湯 写真

楽天地天然温泉 法典の湯 から2.91km

滝の湯

千葉県 船橋市本中山2-3-1

  • サウナ温度 60 ℃
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 39
  • サ活 35
サウナイン中山店 写真

楽天地天然温泉 法典の湯 から2.92km

サウナイン中山店

千葉県 船橋市本中山2-15-10EPガーデン本中山 2F

  • サウナ温度 108 ℃
  • 水風呂温度 18 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 有り
  • イキタイ 1214
  • サ活 1446
ニッセイセントラルフィットネスクラブ松戸 写真

楽天地天然温泉 法典の湯 から2.92km

ニッセイセントラルフィットネスクラブ松戸

千葉県 松戸市高塚新田123−15

共用

  • サウナ温度 70 ℃
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 2
  • サ活 6
コナミスポーツクラブ下総中山 写真

楽天地天然温泉 法典の湯 から2.98km

コナミスポーツクラブ下総中山

千葉県 船橋市本中山2-10-1

  • サウナ温度 85 ℃
  • 水風呂温度 22 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 90 ℃
  • 水風呂温度 22 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 13
  • サ活 136

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!