絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

りゅーえの

2020.02.08

2回目の訪問

昨日泊まったのに、楽しみにしていたメディテーションサウナが調整中で入れず、朝礼まで粘ったものの無念のチェックアウトとなってしまったため、気を取り直して馬肉ホルモンを食べに行ったところ、戻ってくるバスの中でメディテーションサウナが復旧したことを知ったので、観光そっちのけで湯らっくすに戻ってきた。4時間ぶり2回目の訪問。

入ったら15時のアウフグースに間に合うと思いサウナ室に入ったところ、通常のアウフグースじゃなくてヨガを行うヨギックサウナだった。アウフグース担当の表にヨギックって書いてあったので、ヨギックさんのアウフグースなんだと勘違いしたのはここだけの内緒。せっかく入ったのでサウナの中で軽くヨガをやってきた。

2セット目からメディテーションサウナ。メガネサウナーが高湿のサウナ室に入った時あるあるで、入室即メガネが曇って何も見えずに困ったのだけど、最上段に1人分空いているのが見えたので無事着座。暗いサウナ室にヒーリングミュージックが流れていて、時折誰かがロウリュするとサウナストーンがジュジュジュッと鳴るだけなので、静かに蒸されるのに最高の環境。温度自体はそんなに高くないからか、頭がのぼせる前に足まで温まることができるので、末端冷え性の自分もしっかり水風呂に入れるところまで蒸しあがる。おかげさまで椅子に腰掛けたら頭がクラッときて無事ととのった。
3セット目も続けてメディテーションサウナへ。またしても奥の最上段に座れたので、セルフロウリュを楽しむ。メディテーションサウナは出入りが多くて温度が下がりがちだからか、セルフロウリュの回数が少ないと体感温度もぬるくなる印象があった。きっとみんなロウリュしたいだろうから、みんながロウリュを楽しめるためにこのセッティングなのだとしたら、よく考えられてると思った。

アフターサウナはDDDさんのTwitterを見て食べたくなった肉みそごはんに追加で玉子とキムチとみそ汁をオーダーして、どう転んでも優勝できる組み合わせにしたらうますぎて帰りたくなくなった。飛行機とってなければもう1泊したのに…

続きを読む

  • サウナ温度 85℃,100℃
  • 水風呂温度 14℃
47

りゅーえの

2020.02.07

1回目の訪問

有給をとることだけ決まっていた金曜日、休日には混んでいるであろう関東近辺の良サウナに行こうと思っていたところ、先輩にそそのかされて急遽熊本は湯らっくすへ行くことに。飛行機を予約してから24時間後には既に一通り蒸されて、レストランで舌鼓を打っているという展開の速さに我ながらびっくり。というわけで初めての湯らっくすにライドオン!

泊まることは決めていたので湯らっくすコースでチェックイン。サウナスパ健康アドバイザーで200円割引になり、1100円をお支払い。深夜料金1200円を払うとはいえ、それでも2300円は安すぎやしませんか。
簡単に館内の案内を受けたところ、1階は浴室、2階がロッカーとレストランと休憩スペースとの由。今日は大荷物だったので、幅の広いロッカーで助かった。

早速着替えて浴室に移動すると、気温の低い外気が流れ込んでくるからか、浴室内に湯気が充満していて視界が全然見通せない。一通りうろうろしたところで体を洗って湯船へ。よく見えなかったけど、湯船の奥の方にはデッキチェアが沈んでいて、寝ながら入浴できるスタイルの模様。

今日は残念ながらメディテーションサウナが漏電で使えないようだったので、18時のアウフグースに合わせてサウナにin。たまたま座ったところがサウナストーブの目の前2段目で、ほどよく熱波が来て良いポジションだった。水風呂は普通に立ちながら入れる深さで沈むのもOKなので、頭から全身冷やしてきた。汗流しカットの人もいたようだけど、公認なのかな?
椅子も全部で10脚ぐらいあって大体座れるのに加えて、足湯するための桶が設置してあったのが末端冷え性的には神ポイント。おかげさまで見事に1セット目から頭グルグル。
でも今日のハイライトは3セット目の19時アウフグース。1セット目と同じところに座ったらプゥィアの熱波が猛烈に熱くて、初めて乳首が取れそうになった。この熱波だけでも横浜から来た甲斐があったと思う。扇ぐとブンブン言っていて、音でも分かる熱波の強さ。プゥィアでこれなんだから、ジワンとマプーヤのアウフグースはどうなってしまうのだろうか…Twitterで時々見るタオル捌きも目の前で見られて楽しかった。汗もかけるし見て楽しいし、実力派アウフグースでした。

その後レストランで生姜焼き定食を食べたら、ついてきたみそ汁が美味しくて満足度高かった。無事にドミトリーも確保できたので、今日は早寝して明日また朝ウナします。
それにしても、カミソリとボディタオルと耳栓は無料で使え、ドライヤーも高出力で、化粧水も乳液もボディオイルも置いてあって、アメニティへの力の入れ方がすごかった。この料金でここまでできるのにびっくり。

続きを読む

  • サウナ温度 70℃,100℃
  • 水風呂温度 14℃
71

りゅーえの

2020.01.18

22回目の訪問

スカイスパYOKOHAMA

[ 神奈川県 ]

久しぶりに休日昼間のスカイスパに来たら、人が多くてびっくり。

水風呂のあと確実にイスに座るために、あえてアウフグース終了後からサウナ室に入ったら、結構快適で良かった。
最近またサウナ室の温度が上がったのか、今日は92℃ぐらいを指していてまたびっくり。ここ1年の間に5〜6℃ぐらい上がってる気がする。

サウナ飯は焼きカレー。うまい。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 16℃
48

りゅーえの

2020.01.04

1回目の訪問

新幹線に乗る前に朝ウナしたくてin。公式サイトのクーポンを提示したら、阪急阪神第一ホテルの会員になった方が安いと案内されたので、その場で入会して1900円をお支払い。バスタオルを受け取って中に入る。フェイスタオルとガウンは更衣室にあるとの由。

浴室はコンパクトで洗い場9席だけ。40℃ちょいの浴槽、ジャグジー、水風呂、サウナ、露天風呂がある。

サウナは8〜90℃を行ったり来たり。2段で最大20人ぐらいは入れそうな広さ。
温度はそれなりにあるし、ヒリヒリするような湿度の低さもないのに、なかなか汗が出なくてじんわり温まっていく不思議なサウナ(もしかしたら寝起きの水分摂取が足りてなかっただけかも)。1段の奥行きが広いのも相まって、周りの人をあまり気にすることなくゆったり入れる。
阪神サウナも当然サウナパンツ文化圏だろうと思っていたら、浴室の入口にサウナパンツは置いてあるものの、はかずに入っている人もちらほら。しかしせっかく用意してあるサウナパンツをはかないのもどうかな、と思い手に取ってみたところ、思っていたよりしっかりしたサウナパンツで笑ってしまった。生地もペラペラじゃないし、ゴムもしっかりしていて、今まで使ったサウナパンツの中で一番立派なサウナパンツでした。

水風呂はキリッと冷えた温度で、なかなか汗が出ないサウナとのコンビネーションはちょっと微妙な感じだけど、サッと30秒ぐらい冷やしてすぐに出るのもいいかも。

休憩スペースは窓際にイス3脚。窓に背を向けるも良し、窓を向いて足を桟に乗せるも良し。昼間に行くと窓から差し込む光が身体に当たって気持ち良かった。

全体的にゆったり入るサウナのような印象だったので、1人でゆっくり考えごとをしたい時に行くのが良さそう。

アフターサウナは阪急三番街のインデアンカレー。水風呂で引き締めた汗腺が全開になりました。

…関西のメンズはサウナパンツ文化に染まっていると思うけど、レディースサウナにもサウナパンツ文化ってあるのだろうか?

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 13℃
47

りゅーえの

2020.01.02

1回目の訪問

神戸クアハウス

[ 兵庫県 ]

三宮に行くといつも神戸サウナ&スパに寄ってしまうので、今日は明確な意志を持って神戸クアハウスにin。入湯料990円+タオルセット280円の合計1270円をお支払い。六甲の美味しい水風呂に浸かれるのにこの料金で大丈夫なのかな?

中3階みたいな場所にあるロッカーで着替えて、裸のまま1.5階ぐらい階段をのぼって浴室へ。
目の前に掛け湯と飲める神戸ウォーターがあり、早速飲んでみると、うまい。やはり浴室で美味しい水を飲んで水分補給できるのは素晴らしい。これサウナ後の渇いた身体で飲んだら最高やろな〜〜と思いつつ、身体を洗って重曹泉と硼酸泉で身体を温める。

サウナ室は2段。入口のすぐ脇にサウナストーブがあるので、お熱いのがお好きな人は入ってすぐの2段目がジリジリ熱くて良さそう。
温度は2段目に座った頭の位置ぐらいで99℃。多分奥に行けば行くほど温度が下がる。でも温度の割に汗はジワジワ出てくる感じなので、湿度は低そう。
高校サッカーを見ながら8分、12分、10分の3セット。

そして水風呂。広くて深く、座れば首まで浸かる絶妙な深さ。水温は19〜20℃ぐらいか、2〜3分は入っていられるセッティング。ゆっくりクールダウンしつつ、時々手足をバタバタさせて温度の羽衣を吹き飛ばしていた。

休憩スペースは内風呂に椅子2脚、フルフラットになるデッキチェア3脚。少ないかな?と思ったけど、案外使っている人がいないので、ゆったり座れた。水風呂が冷たすぎないこともあってか、末端からジワジワと血管が拡張してきて、少しずつ意識が遠のいていく感じのととのい方だった。

結局クアハウスも良かったので、神戸サウナ&スパとどっちに行くか悩むのは今後も続きそう。
三宮で御座候を買って、つまみながら帰ることにします。今度来るときは名水御膳も食べてから帰りたいな。

続きを読む

  • サウナ温度 99℃
  • 水風呂温度 19℃
48

りゅーえの

2020.01.01

1回目の訪問

サウナの梅湯

[ 京都府 ]

2020年のサウナ初めはサウナの梅湯にしてみた。

河原町駅から高瀬川沿いを15〜20分ほどお散歩しつつ、開店直後にin。シャンプーやボディソープは浴室に備え付けと聞いていたから、入浴450円+レンタルタオル30円をお支払い。タオルは割と厚手のしっかり吸い込んでくれるタイプで、湯上りに身体を拭くときにも困らない。靴箱は37番が空いていたから使わせてもらった。37番だけ新しかったけど、サウナ好きがこぞって使うから傷んでしまうんだろうか?

脱衣所でロッカーにそのまま服とか荷物を突っ込んでいたら、常連さんから「荷物はカゴに入れてからロッカーに入れるとええよ」って教えてもらったので真似してみたら、カゴがロッカーにジャストサイズで入ったから、よく出来てると感心した。

浴室は思ってたより小さくて、湯船のお湯も熱めなので、銭湯っぽさを感じる。勢い強めなジェットバスと普通の浴槽と薬湯の3種類。今日の薬湯は赤いお湯だった。何のお湯だろう?
温度は42〜3℃ぐらいありそうで割とすぐに汗が出てくるから、すぐにサウナに行ける。

サウナ室も割と小さくて、最大7〜8人ぐらいの規模。温度計は110℃をちょっと超えたぐらい。湿度が低いカラカラ系サウナみたいで、汗は割とジワジワ出てくる感じ。夜に行くとまた違うのかな?
サウナ室が小さいので人が出入りすると入口付近は温度が下がっちゃうのだけど、ストーブ真横の特等席に座れると、上半身から頭のあたりが熱くなって良い感じだった。
サウナ室入口にサウナマットが置いてあるので、各自取ってから入室するスタイル。ジャズが流れていたので、人が少ない時間帯なら落ち着けそう。

水風呂はサウナ室のすぐ脇にあるので、カラカラ系サウナでしっかり焼かれた身体をすぐにクールダウンできる。温度は体感17〜8℃ぐらいで長く入れるタイプの水風呂。深さも十分ある。1セット目は3分ぐらい入っていたらイキそうになった。

浴室内に休憩用の椅子などはないので、休むときは浴槽の縁に腰掛けることになるけど、サウナの梅湯は浴室から出たあとに2階へ上がってソファでゴロゴロしてるのが至福の時間だったので、これはこれで良いかも。
ドライヤーも無料で使えたので、ありがたかった(ちょっと風量が弱かったけど)。

手ぶらで行ったのにレンタルタオル30円だけでサウナまで入れて素晴らしい。こんなサウナが近所にあったら通っちゃう。近所に住んでる人が羨ましい。
480円で贅沢させてもらったので、お土産でサウナの梅湯タオルを買ってみた。今度からホームサウナに梅湯タオルを持っていくことにしよう。
今年も良いサウナライフが送れますように!

続きを読む

  • サウナ温度 114℃
  • 水風呂温度 18℃
64

りゅーえの

2019.12.30

1回目の訪問

学生時代の友人と忘年会をやるにあたり、0次会として友人をサウナの世界に誘うことになったので、ニュージャパンに行ってきた。サウナスパ健康アドバイザーで300円割引。

館内は不思議な動線になっている。1階でチェックイン〜着替え〜浴室に入るところまでは良いものの、身体は2階で洗うので一度1階を横切って2階に上がらなければならない。身体を洗ったら2階の湯船で温まったのち、再び1階に降りてサウナパンツを着用してからサウナ室に入る。構造が分かりにくいので、低温サウナの壁に貼ってあるフロアマップをよく見るのが良さそう。

サウナ室の入り口前にサウナパンツとサウナマットが常備してあるので、パンツを履いてマットを2枚手にとってサウナ室に入る。ニュージャパンのサウナマットは手触りの良いワッフル地で、これを足元と尻で2枚も使える贅沢をかみしめながらサウナを楽しめる。個人的にはニュージャパンのサウナマットが一番好み。
サウナ室も広く、3段で30人前後入れそうな規模。上段に座ればしっかり汗をかけ、オートロウリュの蒸気もほどよく降りてくるので、ビギナーにも入りやすいコンディションであるように思う。初サウナの同行者も割と無理なく入れていた。

水風呂は1階に2つあり、浅い13℃と深い13℃があった。深い方は中腰になれば首まで浸かれる深さでとても良い。久しぶりにキンキンの水風呂に入ったけど、短時間で一気に冷やすのもシャキッとしてたまらん。

椅子は1階に7脚。サウナ室の広さを考えると少ないようにも感じたけど、座れなかったのは1回だけ。座れなかった時は苦肉の策でプールに入ってみたところ、不感温度となっており無限に浮かんでいられたので、これはこれで捨てがたい。しかしプールはかなり深いので、うっかり寝たりすると命にかかわるから悩ましいところではある。

全体的にとても良い施設だったので、また行きたい。次に行く時はサウナハットも忘れずにゲットしたい。

2019年はニュージャパンスパプラザがサウナ初めだったので、ニュージャパン梅田店でサウナ納めにして、ニュージャパンに始まりニュージャパンに終わるサウナライフにします。良いお年を。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 13℃,13℃
40

りゅーえの

2019.12.23

21回目の訪問

スカイスパYOKOHAMA

[ 神奈川県 ]

疲れてたので初の1時間コース。
炭酸泉でゆっくり温まってからサウナ6分水風呂30秒。無理できなそうだったから短めにしたら、疲労もあって椅子で30分ぐらい寝てしまったらしく、慌てて着替えて59分30秒ぐらいでチェックアウト。

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 15℃
47

りゅーえの

2019.12.15

1回目の訪問

ドシー恵比寿

[ 東京都 ]

初ドシー。割と賛否両論あるのでどうなるかと思ったものの、結論として今回はととのわなかった。

サウナ自体は暗くて熱くて無心になれるタイプの良サウナだし、サウナマットも使い放題、更にセルフロウリュもできるという大盤振る舞いな感じなのだけど、いかんせんサウナ室から出た後の冷やし方が分からない。
ドシーと言えばウォームピラーなのだけど、下にベンチがあって立ったまま浴びることができないので、足まで一気に冷やせない。しかも今日は調子が悪いのか温度が表示とズレていて、20℃のはずが16℃、25℃のはずが30℃、30℃のはずが48℃という感じで、個人的に1番欲しかった20℃がなくてガックリ。
結果的にシャワーの水温を下げてみたけど、どれぐらい下げたらいいのかわからなくて、今日はととのえなかった。

ロッカーの奥行きが狭くて使いにくかったり、無印のドライヤーが壊れているのか全然髪が乾かなかったり、ドライヤー使うために靴を履かないといけなかったり、タオルが厚手すぎて絞りにくかったり、とサウナ以外の部分も個人的には合わなかったけど、サウナはめちゃくちゃ良かったのでまた行くかも。

2セット目以降のサウナでも汗がすぐに出てきたので、ウォームピラーでは冷え切らなくて汗腺が閉じなかったのではないかと思う。全身を均一に冷やせて汗腺を閉じられるようになれば、ドシーでもうまくととのえるかもしれない。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
45

りゅーえの

2019.12.13

2回目の訪問

みうら湯 弘明寺店

[ 神奈川県 ]

井上勝正氏のロウリュイベント。めっちゃ効いた。露天の足湯に膝下を突っ込んで外気浴するの最高。

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 20℃
30

りゅーえの

2019.11.30

1回目の訪問

箱根湯寮

[ 神奈川県 ]

熱いロウリュが受けられると聞いて訪問。
入館料が大人1500円で安いと思ったら、タオルや館内着の類はないらしい。フェイスタオル250円、バスタオル450円も合わせて購入し、2200円でチェックイン。フェイスタオルはよくある100円ぐらいのものより厚手なので、これからも使いそう。バスタオルはフェイスタオルと同じ素材を大判にしたような感じ。

#サウナ
サウナは6人×3段分ぐらい。温度計は天井付近にあって90℃前後を指しているけど、座る所は80℃もなさそうな感じ。
ロウリュは前評判通りの大量発汗。3段目に座っている人は結構な割合で途中退室していた。流れとしては、ラドル3杯分のロウリュ→うちわで蒸気を攪拌→1人5回ずつ仰ぐ→ラドル3杯分のロウリュ→うちわで攪拌→1人5回ずつ仰ぐ→残ったアロマ水をロウリュして終わり。大きなうちわで蒸気を一気に攪拌する時がめちゃくちゃ熱い。
ただし、個人的には通常時とロウリュ時の差が激しすぎるような印象を受けた。通常時は15分ぐらい平気で入れてしまうサウナ室だったので、通常時の温度をもう少し上げて、ロウリュをラドル2杯ぐらいにした方がバランス良さそう。
サウナマット交換のタイミングも微妙で、ロウリュイベント終了後にそのままサウナマット交換が始まってしまうので、せっかく湿度が上がったサウナ室にもう少しとどまることが叶わない上に、サウナ室の温度も下がってしまう。毎時30分からロウリュが始まるので、サウナマット交換は00分とかになるとありがたい。
ただ、いずれもサウナをメインに訪問した人の目線であって、一般的な温浴施設に求めるべきかというとちょっとわからない。

#水風呂
水風呂はサウナ室のすぐ隣にあって、動線が良い。深さも90cmあって、個人的には好きな深さ。季節によって多少水温の上下があるようだけど、今日は15℃ぐらい。激アツロウリュを3段目で耐え抜いた後にはとても快適な水風呂だけど、ロウリュ以外の時には冷たすぎた。

#休憩スペース
3人掛けぐらいのベンチが4〜5脚ぐらい置かれている。常に外気浴ができるので、気持ちいい。ちょっと冷え性気味の自分としては、見晴湯の縁に腰掛けて足首までお湯に浸かりながら外気浴するのが最高に気持ちよかった。大自然の中で外気浴できる場所は都内にはほとんどないと思うので、この環境で外気浴するために来る価値はあるかも。これからは外気浴には寒くなるかもしれないけど、紅葉を見ながらの外気浴もできそうなので、ちょっと気になる。

ロウリュの5〜10分前ぐらいからサウナ室の2〜3段目を確保しておいて、完全に温まってから水風呂に入って見晴湯で外気浴というのが最高かも。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
69

りゅーえの

2019.11.17

20回目の訪問

スカイスパYOKOHAMA

[ 神奈川県 ]

今週メンタル落ち込み気味だったので、安息の地スカイスパにin。本当は昨日出かけたついでに来るつもりだったのに、帰りの電車で寝過ごしてしまったので、1日遅れのスカイスパ。

18時のエクストラ、間に1セット挟んで19時のアウフグースをキメて、KOOでニョッキとポテトとチキンをビールで流し込んだら、ここ4〜5日続いていたネガティヴシンキングとは何だったのかという感じでメンタルが回復してきてる。

サウナは偉大なり。

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 15℃
38

りゅーえの

2019.11.03

1回目の訪問

学生時代の友人をサウナ沼に引きずり込むという重大ミッションとともに、サウナセンター初来訪。3時間1200円で入ろうと思ったら平日のみらしく、8時間1800円でチェックイン。ロッカーや館内着から老舗の雰囲気が漂う。
浴室は思ったより狭かったけど、水と塩と氷が常備してあって、気遣いを感じた。シャワーは押して時間で止まるタイプじゃないのも良かった。浴槽は気持ち熱めの42℃。

#サウナ
サウナは3段。入り口付近の上段が90℃、ストーブ前の上段が95℃ぐらい。下段だと足がぬるいけど上段だと全身熱いので、個人的には上段に座りたい。上段だけ幅が狭くて座れる人数が少ないのが惜しい…
17時のロウリュは満員御礼で、17時半に臨時のロウリュが催されていた。1周目はタオルさばきがゆっくりだったので、「え、こんなもん?」と拍子抜けしたものの、2周目の攪拌から本気でタオルをブン回していて、サウナセンターの本気を感じた。最後も桶のアロマ水を全部サウナストーンにぶちまけていたので、すかさず上段に移動して蒸気を浴びたら、一気に汗が出た。

#水風呂
水風呂は15℃。手前が浅め、奥が深めの構成で、奥まで行けば肩まで浸かれる。
今まで行ったサウナと比べるとサウナセンターの水風呂は自由な格好で浸かっている人が多かった。肘を底について全身を浮かせながら、足だけ器用に水から出している人がいたので、末端が冷えがちな人間としては参考になった。

#休憩スペース
水風呂の目の前に椅子2脚、ベンチ1脚があって、同時に4人座れる規模。ただサウナ室や水風呂の広さを考えると、ちょっと少ないかな。1回だけ豪快に掛け水する人がいて、ととのっている最中に水がかかってしまったので、現実に引き戻されてしまった。
でもベンチのところの非常口が開放されていて外気が入ってくるので、ベンチに座っていると外気浴気分が味わえる。ベンチなら水風呂の縁に足を伸ばせるのも良かった。

行動範囲的にちょっと遠いけど、またイキタイ。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
45

りゅーえの

2019.10.27

1回目の訪問

なんとなく熱いサウナに入りたくて訪問。草加には何度か行ったことがあるけど、相模と東名厚木には行ったことがなかったので、電車で行きやすそうな相模をチョイス。ちょうど電車のタイミングが悪くて、大和でもさがみ野でもバスに間に合わなかったのだけど、さがみ野駅から歩いても10分もかからなかった。相鉄線以外の駅にもバスが出ているみたいで、多方面からのアクセスが良さそう。
料金体系は草加と違って、付属物によって料金が異なるスタイル。入館料だけ、フェイスタオル付属、フェイス+バスタオル、フェイス+バスタオル+館内着で料金が違う。
更衣室のロッカーは草加と同じような上下2段式。濡れタオルを掛けないで、という注意書きは草加と同様だけど、ロッカーは新しくて綺麗。
浴室は低温の炭酸泉がなぜか大人気。露天にある草津の湯はこちらも熱い。

#サウナ
サウナは上段94℃。ただしサウナ室内の湿度が高いのか、めちゃくちゃ熱い。サウナ室に入った瞬間にメガネが一気に曇り、視界がなくなって焦った。入ってすぐ左手にサウナマット置き場があって、これを使わずに元々敷いてあるサウナマットの上に直接腰掛けると尻が焼ける。ただし1セット目はメガネが曇ったことにテンパってサウナマットの存在にしばらく気がつかなかった上に、そもそもサウナマットも品切れだった。上段に座ったものの6分でギブアップ。
2セット目はちょっと日和って中段に腰掛ける。しかし熱い。8分でギブアップ。3セット目は再度上段にトライし、テレビに集中することでなんとか10分。しかしやはり熱い。

#水風呂
水風呂はサウナから出てすぐにある。動線は草加より良い。水温は15.5℃。ただし草加ほどのバイブラはない。すぐ横に薬湯もあるので、ガバッと水をすくってザバッとかけると薬湯の人にかかってしまいそうなので、そーっと掛け水をした。最近冷たい水風呂がご無沙汰なのが悪かったのか、あまり長いこと浸かることができず、最長1分でギブアップ。

#休憩スペース
露天に椅子が6脚あり。ただし3脚がテレビの方を向いていて、残り3脚をサウナ利用者で取り合うことになる印象。水風呂から上がって露天に行くまでに引戸を開けたりするので、腰掛けるまでにちょっと気持ち良さが減ってしまいそう。ただし外気浴ができるのはやはり良く、ゆるゆると身体の周りを風が撫でていくと、記憶が飛んでしまう。

#アフターサウナ
食堂でスタミナ肉玉丼とマグロ山かけと生ビール。その後2階の休憩スペースで布団を敷いてゴロゴロ。どうやら泊まり利用ができなくなったタイミングで、リクライナーが撤去されてしまったらしい。

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 15.5℃
45

りゅーえの

2019.10.20

1回目の訪問

江東区に用事があったので、ニューウィングに行くかレインボーに行くか悩んでいたのだが、未訪問の名店に行こうと思いレインボーを訪問してきました。帰りも新宿線の始発駅なので、座れてとても良い。3時間1600円でチェックイン。

#サウナ
久しぶりの100℃超えサウナと思って行ったら、入って右側の温度計が124℃を指していて目を疑った。サ活の中で3段目は熱いと聞いていたので、まずはストーブの側の2段目に座ってみたらそれはそれで熱くて、少しずつストーブから離れていく軟弱者が私です。とはいえ、湿度は保たれているのか、汗もすぐに出てきて割と良いコンディションのサウナ室です。
2セット目では3段目にも挑戦してみた。3段目に上がる途中から頭部の熱さが増してきて、着座を果たしたら既に全身が熱に包まれる。しかも3段目はきちんと背筋を伸ばしたらテレビも見えないので、感情を無にして蒸されるのに最高の環境かも。とにかく熱いのでテレビの音もそんなに耳に入ってこないし、無心で汗が出てくるのを耐えるというのが久しぶりにできた。最近、80℃のホームサウナと86℃のスカイスパばかり行っていたので、こういうストロングスタイルのサウナでドバドバ汗をかくことの良さを認識した。

#水風呂
水風呂は15℃ぐらい。サウナ室がめちゃくちゃ熱いので、しっかり蒸されてから水風呂に行くと、この水温でも2〜3分ぐらい入れてしまう。深さは底に座ると肩まで水に浸かれるので、全身を快適に冷やすことができる。石膏像から水が注がれているので、微妙に水面がゆらめいているけど、温度の羽衣を持っていかれるような感じではなかった。

#休憩スペース
高温サウナと低温サウナの間に1か所(3人掛けベンチと椅子1脚)、水風呂の隣に1か所(椅子3脚)。水風呂の隣の方は、水風呂を出て3歩で腰掛けられる導線の良さで、身体の水分を拭き切らないうちに椅子にたどり着いてしまうという嬉しい悩みがある。椅子の足もいい感じの高さで、そのままうつらうつらしてしまう。
入ってすぐは、サウナ室の広さに比べて水風呂と休憩スペースが少ないようなイメージだったけど、全然余裕だった。

#その他
5階にサウナ利用客用の仮眠室があって、布団がたくさん敷いてあった。サウナでさっぱりして、食堂でビールを飲んだ後、ここで惰眠をむさぼるのも良さそう。

#アフターサウナ
せっかく本八幡に来たので、駅の反対側に回って、なりたけで千葉県が誇る背脂こってりのチャーシューめんを食べてきました。

続きを読む

  • サウナ温度 124℃
  • 水風呂温度 15℃
43

りゅーえの

2019.10.06

19回目の訪問

スカイスパYOKOHAMA

[ 神奈川県 ]

台風被害から営業再開したので、久しぶりにスカイスパへ。ここしばらく、近所のスーパー銭湯に行くことが多く、久しぶりに冷たい水風呂に入った。定期的に冷たい水風呂に入らないと身体がなまっちゃうのか、体感的にめちゃくちゃ冷たかった。

久しぶりのスカイスパはやっぱりよく効いて、1セット目はととのいイスで30分ぐらい意識を失っていた。

今日のサウナ飯はチキン南蛮にしようと思ったら品切れで、油淋鶏にシフト。これはこれで衣がサクサクしてて美味しい。

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 16℃
33

りゅーえの

2019.09.20

1回目の訪問

みうら湯 弘明寺店

[ 神奈川県 ]

井上勝正氏のロウリュイベントがあるとのことで、仕事終わりにin。

サウナは80℃ほど、深めの水風呂も18〜9℃で目立った特徴はないものの、露天で寝転がることができるのがめっちゃ良い。熱波を受けた後に長めに水風呂に沈んで、外で横になって外気浴をしていたら、30分ぐらい経過していた。最高。

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 18.5℃
33

りゅーえの

2019.08.16

1回目の訪問

夏限定でシングル水風呂があると聞いてin。

ヨコヤマユーランド鶴見で関東最冷といわれる水風呂に1分入れたからなんとかなるやろ、とタカをくくっていたら、まさかの30秒でギブアップ。シングルおそるべし。
それでも椅子に腰掛けてからしばらく心拍数が上がりっぱなしで、ふとももの辺りが冷えた感じが残っていたので、短時間で一気に冷える感じが凄い。
おかげさまで、外気浴スペースのデッキチェアでうっかり記憶が飛んでしまいました。
内湯のデッキチェアも風が入ってきて気持ちよく、内湯ながら外気浴に匹敵する快適さでした。

サウナ→水風呂→外気浴スペースがそれぞれちょっと遠いけど、サウナ→壺水風呂→内湯のデッキチェアにすれば最短ルートでととのえて良いかも。シングル水風呂終わっちゃったら、このルートで楽しみたい。

リクライナーで昼寝したので、サウナ飯代わりの飲み会いってきます!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 9.4℃,18.3℃
32

りゅーえの

2019.08.14

1回目の訪問

水曜サ活

台風が来る前にサウナに行きたいと思い立ち、訪問。ロッカーは迷わず1137。

#サウナ
今日のサウナ室は80℃強で、温度自体はあまり高くない印象。それでも15分毎のオートロウリュでそれなりに湿度が保たれているからか、入室3分で汗ドバドバ。息苦しさもなく、気持ちよく汗をかけるので、なかなか良い。ただしテレビの音が気になる人には向かないかも。今日も高校野球の中継がそこそこの音量で流れていた。サウナマットは毛の長いモフモフなタイプ。

#水風呂
水風呂は2か所あり、内湯が16〜7℃、露天が20℃ほど。サウナから出た後は内湯の方が近いので、こちらしか入りませんでした。内湯の水風呂は途中に腰掛けられるような段があり、腰を据えて入ることができる。ちなみに、バイブラほどではないけど入口に水流を作る装置があるようで、ほんのりと水面がゆらめいていた(羽衣を持っていかれるほどではない)。

#休憩スペース
ルーマプラザの休憩スペースは屋上が素晴らしい。物理的に違うフロアにあるので動線はお世辞にも良いとは言えないのだが、デッキチェアと椅子が十分に用意されており、座れない心配など一切無用の快適空間が広がっている。しかもデッキチェアのうちいくつかにはフカフカしているクッション性のある素材が敷かれていて、寝心地も良好。今日は台風が近づいていることもあってか風もそれなりに吹いていて、全身を外気にくすぐられる感覚が最高でした。ただ、昨日炎天下で高校野球を見ていた疲れが抜けきっておらず、フルコンディションでととのえなかったので、外気浴ができるシーズンにぜひ再訪したい。

#その他
昨日の疲れが残っていたこともあって、4階の仮眠スペースにはお世話になりました。サウナ2セット終えたところで疲労感がでてきたので、4階の仮眠スペースに2段ベッドが完備されていることを知り、早速吸い込まれてみました。手頃な下段に潜り込んでみたら、うっかり2時間ほど意識を失ってしまった模様。お陰様で元気も取り戻し、3セット目のサウナにありつくことができました。立派な2段ベッドなので、耳栓とアイマスクを装備すれば余裕で1泊できそう。
午前中にチェックイン→サウナを数セット→ランチのサウナ飯→2段ベッドでしばらく昼寝→サウナを数セット→ビールとつまみなどでシメ…なんていう最高にダラダラした1日が過ごせそうな気がする。うっかり飲みすぎて終電がなくなってもそこには2段ベッドもあるので、心おきなく寝られる。想像しただけで最高である…

続きを読む

  • サウナ温度 84℃
  • 水風呂温度 16℃
34

りゅーえの

2019.08.10

18回目の訪問

スカイスパYOKOHAMA

[ 神奈川県 ]

今週もトラブルに負けず仕事を頑張ったので、安息の地スカイスパへ。最後の回数券を使ってチェックイン。お盆休みだからか、フロントに15人ぐらい並んでいてビビる。

19時のアウフグースが、この前いい熱波を送ってくれたユースケ・サンタマリア似のSさんに当たったので、めっちゃ汗がでた。途中で退室する人も結構いたので、やっぱり空気の攪拌も熱波の送り方も上手いのだと思う。ファンになりそう。

そういえば、寝湯に向かう階段を上った右側に、ミストの出る休憩スペースが新設されていた。緑の照明に照らされたイスが3脚置かれていて、オルゴールのようなBGMも流れていた。先週来た時は気付かなかったけど、最近できたばかりなのだろうか?
一番奥に座ってみた感想としては、ミストが少し強くて髪についた水滴が滴ってきてしまい、休憩中にちょっと気が散ってしまった。ただ、手足まで降りてくるミストは気持ちいいので、他の席にも座ってみてミストの具合を試してみたい。

今日のサウナ飯はとろ〜りチーズの石焼きカレー。美味しいのだけど微妙に量が足りないので、ぜひ大盛も頼めるようになってほしい。

(結局、投稿した後にしらす丼も追加オーダーしてしまった。アフターサウナにご飯食べすぎちゃう問題。)

続きを読む

  • サウナ温度 84℃
  • 水風呂温度 16℃
28