2022.08.06 登録
[ 愛知県 ]
せっかくの休みを最大限満喫しようと午前のしきじから更に西に流れ、前々から気になっていた知立にあるサウナイーグルへ!
事前に電話で宿泊予約をして戦闘態勢万全で挑む!
チェックインして、色々と説明を受ける。
どうやらアウフグースを受けるには、事前に浴室前にある紙に書いて予約をするとの事で早速予約!
アウフグースの時間の兼ね合いもあったので少し休憩した後浴室へ。
思ったより広く清潔感がある。そして何より整い椅子が結構あり安心!
アウフグースを3回目になるよう時間を調整しながらサウナ。
温度は上段で86℃とそんなに熱くないのかな?と思っていたが、数字以上に熱さを感じる。
そして蒸された後は水風呂へ。
ここで、なぜ気になっていたかの答えを話すと…。
水風呂が2種類あり、1つは6℃のグルシン!
グルシンはかるまる以来入ってないので楽しみ!
早速汗を流しグルシンの水風呂に入る!
うん!キンキンを通り越してギンギン!
思った通りの気持ちよさ!
アウフグース前にサウナ8分、水風呂30秒、整い5分を2セット。
そして19時になり待望のアウフグースへ!
並ぶのに出遅れ、結果として上段のストーンの近くに、いわゆる勇者席辺りになってしまった。
それにしても予約制だとスムーズだね!
先着だと、早めに入ってサ室で待機する必要があるが、それがないのが特に!
ロウリュ一発目!一気に体感温度が上がり一気に汗が出る!
撹拌した後うちわで扇がれる。
そしてすぐに二発目!更に体感温度上昇!
もう汗ダクダク!滝のような汗とはまさにこの事なのかな?
最後まで耐えられず、グルシンの水風呂へと駆け込む。
…これはヤバい!
アチアチからのギンギン!
リクライニングが空いていたので、すぐに座り横になる。
…気持ちいい。
まじで遠出して来て良かった!
近かったら間違いなくホームサウナになるな!
さて、飲むか!
男
男
男
[ 東京都 ]
本日は八王子にある松の湯へ。
昔からある町銭湯をリノベーションしているとの事。
駐車場や自転車が沢山停まっているので、混雑覚悟で入店。
受付でフックを受け取り、脱衣場へ。
やはり混んでる。そしてボディーペイントをしている人も。
身体を洗い湯通しした後サウナへ。
サ室はゆっくり座って6人が入れる程度の広さ。
次に水風呂へ。
水温は17~18℃位で、じっくりと火照った身体を冷やす。
最後に整い
ここは浴室内と露店にそれぞれ1つベンチがある。
サウナ9分、水風呂2分、整い5分を3セット。
人が沢山いて、少しざわざわしていたけど、町銭湯だしこんなもんか。
男
[ 埼玉県 ]
本日は仕事終わりに喜楽里別邸へ。
身体を洗った後、少し長めに炭酸泉にて湯通し。
そしてサウナでじっくり…。
水風呂でもじっくり…。
最後は整い。
あいにくの曇天だが、目を閉じれば関係ない!
サウナ10分、水風呂90秒、整い5分を3セット。
さて、明日の夜勤頑張るぞ!
男
男
男
[ 静岡県 ]
本日は弾丸で静岡のサウナしきじに!
いやぁ、入る前から楽しみで仕方がない!
まず先に持参したポリタンクに持ち帰り用の水を汲む。
そして、身体を洗い湯通ししたらまずはフィンランドサウナへ。
110℃超えの高温で一気にアチアチ!
そして、しきじを聖地と言わしめる水風呂へ。
やっぱり身体に纏わりつくような柔らかい水質。入ってて本当に気持ちいい!
そして普段ならここで整いだが、しきじに限っては続けて薬草サウナへ。
65℃ではあるが、薬草スチームのおかげでアチアチ!
蒸される肉まんの気持ちってこんななのかな?と下らない事を最初は考えるが徐々にそんな余裕はなくなる程アチアチ!
そして再び水風呂。
ふぁ~!
そして、やっとここで整い。
…あまみすげぇ!
フィンランドサウナ8分→水風呂2分→薬草サウナ6分→水風呂2分→整い5分を3セット。
静岡に引っ越ししてぇ!
男
[ 埼玉県 ]
本日はホームサウナのベッスパへ。
今日は仕事が終わったら絶対に行くと決めていた。
16時30分入店。
久しぶりの日が出ているうちのベッスパサウナ。
これがしたかった!
平日の為、空いててゆっくりと入れる!
そして今日の水温は…。12.0!いいね!
じっくり温まった後、キンキンの水風呂で一気に冷やし、そして整う。
サウナ12分、水風呂30秒、整い5分を3セット。
さて、残り時間はザンギ食べながらまったりするかな!
[ 神奈川県 ]
本日は休みを利用して、厚木健康センターへ。
やはりここは賑わってるねぇ!
そして、なんと言ってもここの名物は「ブロワーロウリュ」
19時過ぎに入った為、タイミングよく当たる!
氷をサウナストーブに乗せムシムシになった所にブロワーによる暴風!
それを男塾名物、油風呂のようにグッと耐える!
そして、耐え抜いた後水風呂へ!
いつも以上にアチアチの身体に水風呂が染み渡る!
そして、整い。
厚木の風が心地よく身体に纏う…。気温も丁度いい!
サウナ10分、水風呂90秒、整い5分を3セット。
サウナ後の身体を見たらあまみが半端なかった!
男
男
男
[ 埼玉県 ]
本日は川越にある小江戸温泉KASHIBAへ。
ここのサウナは座面が広く余裕を持って胡座がかけること、30が分おきのオートロウリュが特徴。
日曜日の夜に初めて来たけど、混んでるなぁ。
そして、騒がしい…。
サ室内でも普通に喋るドラクエPT…。
そして、一番嫌だったのが整い中におならを連発してゲラ笑いする奴ら。
ありえん…。
綺麗な故に人気があるのはいいが、やっぱりマナーは守って欲しいね…。
サウナ10分、水風呂90秒、整い5分を3セット。
やっぱり落ち着いて入りたいなら平日の昼だな!
男
男
[ 埼玉県 ]
本日はホームサウナのベッスパに久しぶりに来店。
仕事が多忙でなかなか来れずにいたが、疲れとサウナ行きたい欲が限界で、無理矢理時間を作る。
本日の水風呂は…14℃。
キンキンじゃないな…。
まぁいい!
いつも通り、ヒノキの上段からの水風呂、そして外気浴!
サウナにて溜まったストレスを汗と共に流す!
サウナ12分、水風呂1分、整い5分を3セット。
リフレッシュ!
男
[ 東京都 ]
本日は町田にあるロテンガーデンへ。
下段はマイルド、上段はそれなりに熱い!
水風呂は18℃でじっくり冷ます。
外気浴はあいにく雨が降っていた為インフィニティチェアは諦めない、濡れない所で整い。
サウナ10分、水風呂2分、整い5分を3セット。
やっぱりここは手頃でいいね!
男
[ 埼玉県 ]
本日は飯能にある喜楽里別邸へ。
平日昼間という事もあり空いてて、ゆっくりと入る事が出来た!
サウナはカラカラのドライサウナ。
そして水風呂は18℃程だが、水深があり全身をしっかりと冷やしてくれる。
外の整いスペースも椅子やリクライニングが多めに用意されている。
サウナ9分、水風呂90秒、整い5分を3セット。
1,050円で貸しタオル付きだから手頃でいいね!
男
男
[ 東京都 ]
本日は高尾にある極楽湯へ。
3月7日でサウナの日との事もあり、用事を済ませた後近くにある為立ち寄る。
思っていたより混んでいなく、ゆっくりと入る事が出来た。
サウナ10分、水風呂90秒、整い5分を3セット。
夜風がちょうどよく、気持ちよく整えた!
男
[ 神奈川県 ]
休みで時間をもて余していたのでドライブがてら厚木へ。
ロウリュがやっていたので、手早く身体を洗い早速サ室へ。
元々かなり熱さのサウナだが、ロウリュによって更に熱さが増している。
最初は8分。
水風呂に入り火照った身体を冷ました後整い。
そして2セット目。
まだロウリュやってるのか!
これはまさしく
「厚木のサウナ 無限ロウリュ編」だな!
10分入り、水風呂からの整い。
そして3セット目。
まだまだロウリュやってる。
が、「後5分程でロウリュ終わります。最後はかなり熱くします!」とのコール。
これは頑張らなければ。
しばらくした後、「では行きます」と共にバケツに残っていた水を全てかける。
今までとは比較出来ない熱さを感じる!
そして湯の泉名物ブロワーで撹拌!
さすがにもう限界!
結局15分位入ってたな!
汗を流した後飛び込むように水風呂へ。
マジでこんなにも水風呂が気持ちいいと思ったのは久しぶり!
「厚木、熱すぎ、また来た過ぎ」
まさしくととのんが言っていた通りだな!
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。