絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

オイ・シーシー

2023.11.19

2回目の訪問

サウナ飯

朝日湯源泉ゆいる

[ 神奈川県 ]

※昨日のサ活です

オイシーシー、出張で千葉に行くことが多く京葉線によく乗るのですが、京葉線といえば舞浜駅

舞浜といえば夢の国

値上げに値上げを重ね、ピーク時は10000円を超えるとか超えないとか…何回サウナに入れるんや??

サウナ界の夢の国は4000円で行けるのに…

そんなとこから来客が

というわけで行ってまいりました

朝日湯源泉 ゆいる

いつものご一行(ガリガリ君、ニキ、師匠)が口を揃えて、いきてい(いきたい)!!と言い出したので行くことに☺️ 1年ちょっとぶりのゆいる〜

いつも通り集まりが悪く、無料の送迎カーの時間を逃し結局川崎駅から約30分歩く。相変わらずデカい声で喋ってる…

到着したら、まずは自由時間

オイは翌日にTOEICを控えているため確認を。やろうして結局全然できなかったのですが…ここまで来たらもうやるしかない!聞いて読んで聞いて読んでの繰り返し…コアワーキングスペース(兼レストラン)は静かなのでかなり集中できたな!

中には高温サウナと中温サウナがありましたがここは迷わず高温サウナ、オートロウリュの時間と被り熱風にやられそうになりましたがなんとか耐えた!

おかめ納豆のような顔をして整っていたニキを見ながらニヤニヤする2人をよそに1人でぶつぶつ音読

Oh,I forgot my meeting schedule,I……

TOEICはなんとドジな人がよく出てくるのでしょうか

軽く2セット入った後は、イベントアウフグースに参加。500円の参加費が必要となりますが、ここに来たからには受けずにいられん

今回のアウフは、かるまるからきたマイティさんが担当

フィジーカーの様な体をしたイケメンから迫力溢れる熱風が来るのかと思えば…

マ)ようこそ、ホーンテッドマイティに👼 1136体の幽霊があなたを待っていますよ〜

と、夢の国のあのマンションのような場所に誘われた!!ただの水をかけられたかと思えば、実はレモン水でだんだんひんやりとしたり、急に「It’s my life」が流れて「やぁああああ〜」のところで大量のロウリュをぶちかましたり、いきなり1人でボディコンテスト開催したり…

テンションだけはビッグ○ンダーマウンテン!とても楽しかったです☺️☺️

多分字数オーバーするから今回は…のところは画像にて確認してください!それでは!!

・シーシーメモ
休憩中にバナナアーモンドスムージーをいただいたのですが、これが美味しすぎた!!自分でも作ってみよ〜っと、プロテイン混ぜたらほんとオイ好みになるもんね!

ラーメン環2家 川崎店

チャーシュー麺

ほんけさいこう!!

続きを読む

  • サウナ温度 104℃
  • 水風呂温度 13℃
28

オイ・シーシー

2023.11.13

1回目の訪問

サウナ飯

今年の紅白歌合戦出場者が発表されましたね

今最も推しているグループ

櫻坂46が2年ぶりの紅白出場が決まりました!!!

去年は悔し涙を呑み、アイドルは一度落選したらもう復活できないというジンクスを乗り越えての出場!嬉しすぎる!!!

姉妹グループ・日向坂46は残念ながら落選となってしまいましたがその分常連の乃木坂姉さんたちと共に頑張って欲しいです🌸

さて、櫻といえば春ですが、春の代表花といえば!

春の花は〜櫻だけじゃない〜♪

そうです、もう一つの代表花は

すみれ、ですよね!

美しい花ですよね〜幼稚園の頃3年間すみれ組ってこともあるし、乃木坂カラーの紫でもあるし好きなんです🟣

というわけで本日はこちら

南柏天然温泉 すみれ

そうです!勝手に尊敬させていただいているサウナお姉さん・せいさんやスイミーさんが良く行かれている場所です!

今日は茨城に出張だったのでその帰りに寄ったんです

当初はスパメッツァの予定ではあったのですが不思議な魔力に導かれて来てしまったんです…

そういうわけで来てみたんですが、なんと綺麗で広いのでしょうか!

サウナグッズも豊富でこんなことされたらたくさん人が来てしまいますね!

それでも早めに来館(17:30ごろ)できたので、空いていました✨

サウナは、オートロウリュサウナとよもぎ泥パック塩サウナの2種類

何を隠そう、実はオイは大の泥パック大好きサウナーなんです🧚

そういうわけでドライサウナももちろん楽しみましたが、こっちもしっかり楽しみました!

今回は…

サウナ→水風呂→外気浴
1.7min→1min→15min (オートロウリュ)
2.10min→0min→0min (塩サウナ)
3.7min→1min→15min (オートロウリュ)

ととのう場所もしっかり確保されてて良き!この寒い気温が、サウナ・温泉の質を上げている感じがしました!

ところで、ミュージックロウリュとはなんだったのでしょうか…リサーチ不足で全く音楽が流れてなかったような…出直します!

・シーシーメモ
サウナシュラン2023が発表されていましたね!サウナ東京やスパメッツァ仙台かランクイン✨ 行ったことない場所がたくさんあったのでまたサウナ旅をしたいと思うようになりましたね🛩

びっくりドンキー南柏店

チーズバーグディッシュ

もうね、びくどんが目に入ったら行かずにはいられんのよ

続きを読む

  • サウナ温度 78℃,90℃
  • 水風呂温度 14℃
33

オイ・シーシー

2023.11.04

1回目の訪問

サウナ飯

みなさん、ハッシュタグ使ってますか?

サウナイキタイはインスタとかXよりは使ってない(そら機能的に使えないからな!)ので今日は使ってみてはどうでしょうか?

#オイ・シーシー生誕祭

ぜひ皆さんつけてみてください!

(あ、空想でつけてくれるだけでもしてくれたら…嬉しいです…🙂)

そうなんです、オイ・シーシー23歳になりました!

ということはそうです

サウイキで投稿を始めてからも1年が経ちました!わーい!!色々めでたいものですね!

ということで本日来たのはこちら!

まえばし駅前天然温泉 ゆ〜ゆ

そりゃ23歳初サウナは特別なところ行きたくて、群馬まで上野東京ラインを使って向かう!

前夜は大先輩・国民の叔父にお祝いしていただきました

サ活では自分のことをボロボロに書いていらっしゃいますが、本当は神様のように優しくて素晴らしい方なんです

バイトで疲れているのによるまで空いてるご飯屋さんで食事…(続きを読む)



あーこんなこと書いてたらサウナのことが書けない!オイ・シーシーポイントCLUBの会員(無料)の方は続きを見ることができることができるので是非!

そしてなんと今日はエビさんに偶然することもできたんです!!!

サウイキコミュニティでお会いするのは初めてだったので少し緊張していましたが、たくさんお話しできて楽しかったです☺️

また絶対サ活しましょう!

(ちなみに今回のサ活に叔父は出演していません!飯だけの友情出演!)

ゆ〜ゆはもうみなさん知ってるよ!って人も多いと思いますが自分の言葉で特徴だけでも紹介させてください♪

・むっちゃシャワーがある
・温泉は熱めやけど、ゆったりできるし成分豊富で気持ちいい
・外気浴スペースがあり高確率でゴロンできる
・サウナの温度は高くないように見えて、上に行けばそれなりに熱い
・トイレのドアに「便器」と書いている(いや便所やろそこは!※オイ個人の意見です)

今回は…

サウナ→水風呂→外気浴
1.9min→1min→30min
〜ご飯休憩など〜
2.6min→1min→20min

むっちゃゆっくりできた!1人で迎えるかもしれないと思っていた誕生日でしたが、最高の思い出で作れました☺️

改めていつも絡んでくださる皆さん、初めましての皆さん

これからも、よろしくお願いしなす!!!

・シーシーメモ
群馬県はすでにクリスマスモードに入っていました。バックナンバーがもう流れてて…早いですなぁ、一方でハロウィン気分で仮装してたJKもいて面白かったです🎃

ねぎとろ丼

カレー屋で食べ飲み放題を控えているので控えめに!!

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 20℃
30

オイ・シーシー

2023.10.18

2回目の訪問

サウナ飯

シーシーシー♫う〜わさのオーイ・シーシー♪
本日のオープニングテーマは浅香唯「C-girl」やで🤗

叔父からウケるって言われたけど、スベってません?改めまして、「C-boy」こと噂のオイ・シーシーです。

はい、本日はこちらにやって来ました

サウナ東京

出張で赤坂に来て、これはもう行けといってるようなもんやと思って訪れた!ホームサウナにしているにも関わらず訪問は2回目、ホームにしちゃ〜こなさすぎやなぁ

同行者はニキと師匠。またかよ!
誘ったところ「サウナ東京の誘いわ断らん!」なんて調子のいいこと言っちゃってましたが、来てくれて嬉しいネ😊

2人とも立派な体型をしていて、隙あらば

「デブ様」「お前やて」「お前やろて」

っていうラリーをしている。これがボリュームデカすぎて迷惑、もうちょい静かにやってくれい

そんなラリーも2階に登れば静寂に

そう、ここ神聖なるサウナ東京の2Fは完全黙浴

泣く子も騒ぐ子も完全に黙ります

今回は、ポカリ・デトックスウォーター飲み放題バンドも購入(500円で飲み放題!) 整うたびに、体中潤いました!

18時半過ぎに入って、舞台公演のため数ヶ月ぶりに復帰された、てんけーさんのアウフグースが21時から!時間がない!!

でも受けたい!5分前から40人は入るサ室が満席に!超人気や✨✨

今回は…

サウナ→水風呂→外気浴
1.10min→2min→20min (スタッフロウリュ)
2.10min→2min→20min (瞑想サウナ)

〜休憩スペースで少し休憩(TBSがすぐそこにあるここはもちろん東大王を放送。出演している我が推しメン、小田倉麗奈ちゃんを全力応援⭐️)〜

3.20min→2min→15min (アウフグース)

3セット目終了後、余りにも整いすぎて気を失いかけた時に見えたのは、その先には灯りがあるように感じる障子のような壁

なぜでしょうか、どうしてもそれが魚を焼くグリルに見えてしまいました🐟

俺らは魚…焼かれた先には何が待っているのでしょうか!答えはCMの後!

・シーシーメモ
あまりにも整いすぎて、3時間コースの時間が過ぎてしまいそうになりました!比較的のんびりしていたニキは化粧水などつけることなく外に出て来ました

するとなんと!入り口のすぐ横で化粧水を顔を洗うかのようにベタベタ塗っているではありませんか!!!

さすがに色々ツッコミどころかありすぎる、今日もいつも通りのニキでした☺️

谷瀬家

家系らーめん

美味しすぎてニンニクたくさん入れてもた!明日も仕事!全力でブレスケアせな!

続きを読む

  • サウナ温度 110℃,94℃
  • 水風呂温度 14℃,9℃
24

オイ・シーシー

2023.10.15

1回目の訪問

サウナ飯

※昨日のサ活

先週は4日間の労働でしたが、4日ともとても充実していました!新人の身ではあるのですが、会議なども積極的に参加しているなと自己評価をしていて、、、

それも連休で人生の師匠(かつサ友)の国民の叔父と仙台に行ったり、1人で九州を回ったりしてリフレッシュできたからなのかなと思ってます!

一方で仕事とは関係ない完全なプライベート悩みで眠れなくなったり、、、とまあ情緒不安定ながらも刺激的な1週間を過ごしそろそろサウナに行きたくなったので選んだのがこちら

タイムズ スパ・レスタ

池袋にある大型施設!「サ道」にも出てきましたね

同行者はお馴染みエセニキ、ガリガリ君、それと久々登場ニキの師匠

この前会ったばっかりやんって毎回なるのですが、結局集まってたわいもない話をしてるんですよね〜

みんなが行ったことない場所にしようということで、朝から昼まで渋谷で過ごした後に池袋に!

サンシャインの横のビル11階にあるのですが、入った瞬間ヴィヒタの香りが!!

これは絶対リラックスできる!間違いなし!!早く行こう!

しかし、、、

「すんません、競馬始まるんで、しばしお待ちを」(ニキ・師匠)

適当にやっても当たらんのやから早くしてくれ、、、

予想通り大負けして「くやせいっす」って100回は言ってる彼らの側で受付して浴場に

サウナは、よくある三段式のサウナ。ロウリュの時間はタイミングが合いませんでしたが、ストーンの上にヴィヒタ様が吊り下げられておりサ室も快適に。

水風呂は15~16℃と程よい温度、そして横には氷がある!!整う時に頭の上に乗っけて使うらしい

椅子の数は十分でしかも、外気浴スペースもしっかりある!涼しい風があたり気持ちよかったな〜時間によって映画もやっているのでお楽しみに!(たまたま見かけたシーンがちょっとエッ○でびっくりした)

今回は、、、

サウナ→水風呂→外気浴
1.12min→2min→15min
2.10min→2min→15min
3.10min→2min→20min

日本シリーズの中継もあっていつもより長めに入れた!

休憩スペースのテレビでTBSオールスター感謝祭を鑑賞!ミニマラソンで頑張っていた2人の坂道メンバーを見て元気をもらいました!!

明日からも頑張るで!

・シーシーメモ
こちらの施設なのですが、、、、

サウナマットはありません!
タイムズクラブの会員登録(無料)をしておくとかなり安くなります!
体組成計があるので体脂肪など測定できます!

びっくりドンキー南池袋店

チーズハンバーグ

師匠、あまりの美味しさにいつもは「うめい!」というところを「美味しい!」と言った

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
40

オイ・シーシー

2023.10.07

1回目の訪問

サウナ飯

オイ・シーシーの愉快なソロジャーニー Vol.4 【宮崎→大分】

宮崎から特急・にちりんに乗って約3時間、大分県に到着

個人的な話ですが、これで九州の県(沖縄含む)制覇しました〜やった!

この人生で47都道府県の記憶を自分の頭の中に残すことが目標の一つ、達成に向けて少し前進しました

さて今回泊まるのがこちら

カプセルホテルグロリア てんぐの湯

どうしても感想としては、、、

天然温泉が快適すぎる!!!

というのが第一声となってしまいますが、サウナのこともしっかり書きたいと思います

【サウナ】
温度は90度前後。テレビついているL字型のサウナ、温度が少し低いのでロウリュが欲しいかな

【水風呂】
20度はありそう、、、かなりぬるめでした!

【外気浴】
椅子が2つある、照明暗めなので落ち着けるかな

今回は、、、

サウナ→水風呂→外気浴
1.8min→2min→5min
2.8min→2min→15min

ほとんどお風呂入ってた!

でも気付かされたな、こんなハードスケジュールの旅を支えてくれたのは間違いなくサウナやったんやなと

また誰かと来るときは、サウナつきの宿をとってもらお〜っと!

・シーシーメモ
その後、またまた居酒屋で日本酒1人のみ。美味しかったな〜ほとんどの種類飲んだら〜ちょい酔ったな〜近くの海岸で、1人で砂浜の上に寝転がりながら星空を眺めたな〜その時のプレイリストがこちら

大きな玉ねぎの下で/爆風スランプ
ドレミソラシド/日向坂46
バンドエイドを剥がすような別れ方/乃木坂46(5期生)
プロローグ/Uru
Never Grow Up/ちゃんみな
マモリビト/櫻坂46(3期生)
恋を知らない君へ/NEWS
夏の花は向日葵だけじゃない/欅坂46(今泉佑唯)

以上、オイシーシーエモエモセトリでした!

皆さんの好きな歌があったらコメントで教えてください!

夢倉庫

椎茸の塩焼き

あまりお腹空いてなかったのでこれと日本酒!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 22℃
26

オイ・シーシー

2023.10.07

2回目の訪問

サウナ飯

オイ・シーシーの愉快なソロジャーニー Vol.3.5 【宮崎→〇〇】

サウナ→水風呂→外気浴
1.7min→1min→5min

サクッと朝ウナしてきました👍

現在特急に乗って〇〇県に向かってるのですが、数時間かかるみたいなのでこれまでの出来事をちょっと書きますね

(Wi-Fiつけてくれ、通信制限が怖い…🥺)

朝起きても何故か気分が浮かないオイでしたが、早めにカプサルホテルを出てコメダモーニング。哀れに思った自分に、叔父がチケットを恵んでくださったので、自分の元気+電子機器もチャージ完了!

作業をしたり予定を立てたりしたあとは、目的地の一つ、ひなたサンマリンスタジアムに向かう!

(その前に、櫻坂のYouTubeで訪れた場所がたまたま近くにあったので聖地巡礼、オタ活するっと)

数年前までおっかけをやっていた日向坂46が訪れた場所で、人生で一度は行きたかった場所やったんです

そこに向かうバスがやたら混んでいるのはな〜ぜな〜ぜ??

そう、なんとファーム日本一決定戦が行われるからだったのです!これは野球好きでもあるオイからしたら大歓喜!雰囲気味わうだけでも楽しいし、ソフトバンクの選手の練習風景を間近で見ることができて楽しかった!!

これに関してはほんま、モッてるとしかいえん✨

その後はもう一つの目的地のとんかつ屋さんに

こちらも日向坂が訪れた場所で、店主さんからも「日向坂好きなんでしょ??」と言われ、目的がバレバレでした☀️

わざわざサインが近い広い場所に案内してくださり、美味しいヒレカツなどを食べました!

そして現在に至る

ネットで買った方が断然安かったのにわざわざ券売機で買ってしまうなど、やたらとミスったらしますが、ここまで旅行日程としては順調かつ健康にこれてる!それだけでも最高な旅となるはずです☺️

サ活全く関係ないですが、以上、オイシーシーの旅コーナーでした〜

とんかつ 志乃

ロース&ヒレカツ定食

おいしかった!

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 18℃
25

オイ・シーシー

2023.10.06

1回目の訪問

オイ・シーシーの愉快なソロジャーニー Vol.3 【熊本→鹿児島→宮崎】

湯らっくすの朝風呂、朝飯(ア、サ飯)を堪能してから熊本を出発!

九州新幹線に乗って、鹿児島中央に!

西郷隆盛や大久保利通の像を見ただけで大興奮!!!元歴史オタクの血が騒ぎますね(篤姫や新撰組、龍馬伝、花燃ゆらへんの大河ドラマは見てた!西郷どんは見れてない🥺 見たい!)

仙巌園に行って桜島を見たり美味しいものを食べたりした後は、すぐに宮崎に出発!鹿児島でのサ活はまた次回〜〜

特急・きりしまに乗って2時間、宮崎駅につきました!!!

今回宿泊するのがこちら、カプセルルーム&サウナ・マリノーヴァ

もちろんサウナ付きのホテルを選びましたよ

思っていた以上に中は広く、20人は入れるかな
整う椅子はないためゆっくり整えないけど、あったらそりゃ入りたくなるよね

今回は、、、

サウナ→水風呂→外気浴
1.5min→1min→5min

あれ、1セットだけ??? ちょっと色々あったのでシーシーメモで確認してください。。。

・シーシーメモ
宮崎に無事に着けたのはよかったのですが、宿泊するカプセルホテルのカプセル、なんと電源コードがない、、、自分が確認していなかったのがいけないのですがアップルウォッチとか色々充電しなければなのにこれは痛いです、、、

さらに宮崎グルメ・チキン南蛮を食べようと夜の街を徘徊しておりましたが、なかなか良さげな店がなく、、、ちょっと大きめの店があり入って注文しました。

ところが仰天、びっくりするくらい口に合わなかった、、、

自分の舌が悪いのか、好みの問題なのかわかりませんが、ちょっとブルーに

うう。。。タルタルチキン楽しみにしてたのに〜🥺

近くにあったダーツバーで、なでしこジャパンの試合を見ながら宮崎産の甘いカクテルを飲んでお口直ししました

ちょい気分が沈んだ上にお腹の調子悪りん

少しブルーなオイですが、宮崎は明日の午後までいる!しっかり楽しむぞ〜!!!!!!!!!!

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 18℃
29

オイ・シーシー

2023.10.06

2回目の訪問

ドライサウナだけサクッと

サウナ→水風呂→外気浴
1.5min→1min→5min

朝風呂なので軽めに!

本日からサウナ室内のテレビが撤去されるそうです!テレビ最後の日に立ち会えて良かった〜✨

では、次の目的に向かって出発進行💨

昨夜、バルコニーから撮った写真だけ添えておきますっ

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
34

オイ・シーシー

2023.10.05

1回目の訪問

サウナ飯

オイ・シーシーの愉快なソロジャーニー Vol.2 【長崎→熊本】

長崎に着いてぐっすり眠って、迎えた2日目

長濱ねるがいた五島列島には行けませんでしたが、長崎でやることを終え、島原港から出ている旅客船「オーシャンアロー」に乗って熊本県に!

学生時代海について学んでいたオイは乗船中ずっとワクワクしっぱなしで、気づいたらあっという間に熊本だった〜

そこから真っ直ぐ向かったのは、、、

西の聖地 「湯らっくす」

たくさんのサウナーや九州地方出身の友人達から、「最高!」という言葉しか聞かなかったので、期待値MAXで乗り込むぜ!

まずサウナ!3つあったのでそれぞれ感想を言いますと、、、

・アウフグース用のドライサウナ
定番とも言える大きなサ室。今回の担当は「イチハラ」さん!終日メガネ生活だったため、裸眼だと顔は確認できませんでしたが、雰囲気から若めのイケメンであることは間違いなし!パフォーマンスも上品で優しさまで伝わってきました☺️

曲は
グランドエスケープ(feat.三浦透子)/RADWIMPS
祈り花/平井大

感動的!しかしオイ、天気の子見てないねん〜今更ながら見たい、え、もちろん好きな人と、、、いや誰となんて選んでいる場合ではない!むっちゃ見たくなった!

・暗めのセルフロウリュができるメディテーションサウナ
ここは瞑想をするための空間かな、暗闇のため視覚は奪われ、残りの四感で感じる。特に、ヴィヒタの匂いは強く感じる

・塩サウナ✖︎蒸し風呂の大噴火瞑想サウナ
温度は低めやけど、モクモク蒸気に蒸されていくのは、ゆで卵の気持ちになれます!阿蘇山は今回の旅では行かないけどまた機会があったら行きたいな、自称美容男子のオイは今回も大量に体に塩を揉み込みました!

そしてここで語らなければいけないのが水風呂!

深さ150cmでも深いのに、171cm(アイドルなら土生瑞穂、プロレスラーなら高橋ヒロムと同じ)の水風呂は自分の身長以上!頭がすっぽり入ってしまった、、、そして上にある桶から水が降ってくる!修行なのかこれは!!

綺麗すぎる水に打たれ、外気浴は露天の近くでととのうことことができるため外の風が当たって最高!

今回は、、、

サウナ→水風呂→外気浴
1.12min→1min→15min (アウフ)
2.8min→1min→10min
3.10min→0min→10min(塩サウナ)

・シーシーメモ
決めた!熊本行ったら絶対またここに泊まろう!いつか付き合ってた彼女が熊本にいるんやっけ、そんなの知るか〜!湯らっくすしか勝たん!

生姜焼きとプレミアムビール

至福すぎる✨こういう時はしっかり贅沢する

続きを読む

  • サウナ温度 60℃,85℃,90℃
  • 水風呂温度 15℃
23

オイ・シーシー

2023.10.04

1回目の訪問

サウナ飯

オイ・シーシーの愉快なソロジャーニー Vol.1 【福岡→佐賀→長崎】

本日から5日間はオイの1人サ旅(?)が続きます!先日まで国民の叔父と共に仙台に行ってたばかりですが、

叔父)お前は可愛い子なんだから、旅をしろ

と鶴の一声をかけてくださり、1人で旅に行くことにしました〜ありがたいことにまだまだ連休が続くので、この期間にしっかり満喫したいと思います!

さて、さっそくサウナのことについて書きますか!(旅の詳しい話はnoteか動画でお見せします!)

本日訪れたのはこちら

御船山楽園ホテル らかんの湯

サ道の舞台にもなった超有名旅館の入浴施設です!

同行者は初登場、高校の同級生のジョー君!福岡在住でまだ学生なので誘ったら来てくれることに(ソロ旅と言いながらさっそくゲストが来てくれました✨)

昨年、西九州新幹線が開通した場所としても有名な武雄温泉駅から歩いて約30分

入口を抜けるとそこは…桃源郷!

いくつもの神秘的ランタンが迎え入れてくださったのです!これは間違いなくインスタ映えするやつやー

サウナの方はと言いますと…10人程度のサ室で、真ん中にサウナストーンがあるタイプ。そこにはセルフロウリュがあり、タイミングを見てやりたい人がやる

このロウリュの匂いが緑茶だったのですが、これがまたたまらん!日本にいるんだなと改めて実感させられる🍵

水風呂はかなり深く150cmはあったかな

そして外気浴。自然に囲まれた空間でキリギリスの合唱を聴きながらととのう…なんと幸せな空間。

そしてなんとサービスで、羊羹、プリン、干し蜜柑、デトックスウォーターがいただけるんです!!!こりゃ驚いた!整いながら大好きなプリンをたべれるなんて贅沢すぎる〜〜

今回は…

サウナ→水風呂→外気浴
1.10min→2min→10min
2.10min→2min→20min

露天風呂も気持ちよくて楽しみ過ぎたら、2セットしか入れなかった!サウナの温度としては高いとはいえませんが、神秘的な空間で体を休めるには最高のスポット!値段は少々高い(ソロサウナ並、とはいえサービスはすごい!)ので、また来年に来れたらいいなと思ってます!!その頃には薪のサウナも復活してるかな!

・シーシーメモ
ご来館の際は予約を忘れずに!予約する時、直近の平日はかなり埋まってたので早めにやっておくことをおすすめします👍

もつ鍋 笑楽

もつ鍋

ラーメンが足りなかったので!むっちゃ好き!

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 14℃
32

オイ・シーシー

2023.10.03

1回目の訪問

サウナ飯

毎度おおきに✋
国民の叔父との旅の続き。2日目は「スパメッツァ 仙台 竜泉寺の湯」に行きました。

その前に日本三景の松島へ。福浦橋を通って福浦島を散策しながら眺める松島の景色、、、むっちゃキレイ!

イカす写真をいっぱい撮って、いざメッツァ仙台に😀

はいどうもー、おじゃまパジャマ🌙
わぉ、入口の時点で香り良き!
ポマード(ベルさくらの湯)でもない、焼肉(キュア国分町)でもない、トイレ用洗剤サンポール(ゆ〜ゆ)でもない、ええ施設特有の匂い💘

はやる気持ちをおさえて、まずはランチで石焼きガーリックライス!ちょっと横になってから、16時15分すっぽんぽん🤭

流山のスパメッツァおおたかの湯には何度か行きましたが、そこよりは少し狭いけど、そこより空いているから広く感じる!!

メディサウナ、塩サウナ、伊達のサウナ(扉の取っ手が刀でカッコええ〜)。3つのサウナを堪能して、もちろん水風呂や外気浴も🙆

水風呂は内湯に2つ、露天に1つの計3つ。オイは内湯にあるグルシンの水風呂に入っていました。

外気浴は外にずらりと並んだリクライニングの他に、足湯ができるところもあって快適にととのえます!

露天にある炭酸泉の壺湯や岩風呂、内湯の不感炭風呂まで満喫して18時過ぎに退館。いやぁ〜最高やった!!

今日は…
サウナ→水風呂→内気浴
①10min(メディ)→1min→15min
②10min(塩)→0min→0min
③8min(伊達)→1min→15min
合計3セット!

仙台は昨日のキュアも大満足やったのに、メッツァも最高👍食べ物だって全部うまいし、街や人の雰囲気も好き。絶対にまた来たいし、なんなら住んだろかな、と思うほど気に入りました。目指せ、仙台転勤✨

・シーシーメモ
ちょっと気になる子ができて、LINEの返信に迷ったから、叔父に「なんて返したら良いか考えて下さい」とお願いしたら間髪入れずに「何故この私が?」と冷たく断られました。

オイがこういうのはどうですか?と考えていたことを伝えると「いいじゃん。この旅で唯一いいこと言った!」と誉められたので「そんなことないですよ。他にも言ってますよ」と言うと再び冷たく「具体例は?」と詰め寄られ、叔父が会社の上司や先輩やなくて本当に良かったと心から思った夜でごさいます。

明日は帰るだけ。その後はおひとりさま天国で別のエリアにサ旅しまっせ🛩

暗黒中華そば 雷電

肉多め中華そば

神聖なる場所。いくさんの卒コン見ながらラーメンなんて…

続きを読む

  • サウナ温度 55℃,92℃,92℃
  • 水風呂温度 8℃,16℃
49

オイ・シーシー

2023.10.02

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

オイ・シーシー

2023.10.02

1回目の訪問

サウナ飯

本日(昨日)から国民の叔父とのサウナツアーin 仙台

会社の福利厚生で長い連休をいただけたので、3日間付き合っていただくことに!

ところどころ撮影(動画撮ってるだけ)してるからNetflixとかで放送されないかな〜関係者さん、興味があればぜひ声かけてください!

仙台についてから訪れたのはこちら

サウナ&カプセル キュア国分町

仙台駅から20分少々歩いたところにあります。

とても綺麗な外装なのですが、周りは歓楽街。夜出歩く時は要注意です👍

早速中に入って、一度休憩をして(漫画たくさんあった!もちろんメジャー2ndはない!あさひなぐを読み切った!)、そのあと浴室に

なんとここには露天風呂があって外気浴ができるんです。夜が少し肌寒い季節なので最高すぎるなこれは!

体を洗って毎時00分に行われるオートロウリュの時間に合わせて入りました

ここのオートロウリュは、巨大なシャワーのようなところからジャーっと水が出てくるスタイル🚿 どこかのし○○○ん式とは違う上品なジョロジョロ感…

上を見上げると巨大なボイラーが、ここから風が出るのか…出ないのか…

結果出なかった!こーへんのかぁ〜い

とはいえロウリュで蒸された体は限界を迎えて水風呂に直行。広めの水風呂に入って体を冷やし外気浴

なんとリラックスできるチェアの他に横になる場所も!みちのくの風を感じながら整っていたら天に召されそうになりました👼

疲れもあり1セット目でかなり出来上がってしまったので、2セット目は横にある韓国式サウナ(80℃くらいのぬるめのサウナ)でゆっくり汗かいてそのまま終了

今回は…

サウナ→水風呂→外気浴
1.7min→2min→20min (オートロウリュ)
2.10min→1min→20min (韓国式サウナ)

翌日もあるので控えめ!仙台1日目に最高のサウナに連れてきてくださりました!まだきます!

・シーシーメモ
牛タンを食べて、ブルージャイアントの聖地に行って、宮城料理を食べて、サ活以外も超充実。叔父、いつのまかビールにハマってました、自分の前ではハイボールしか飲んでなかったような気が…なんかあったんですかね〜🍻

伊達藩長屋酒場

栗駒山

日本酒検定、受けようかな…

続きを読む

  • サウナ温度 80℃,94℃
  • 水風呂温度 16℃
36

オイ・シーシー

2023.09.25

1回目の訪問

サウナ飯

※昨日のサ活です

今回は初訪問、上野ステーションホステル オリエンタルⅡ

同行者は、お馴染みエセ関西弁ニキとガリガリ君

社会人になって住む場所も離れたのに、月1くらいで集まってサウナ行くってのは変わっていないんです。腐れ縁ってやつなんでしょうね〜

3人が集まりやすい場所の上野に集合。ご飯食べてカフェでスイーツ食べて占い行って、、、あ、占いの話は後でしますよ!

そして向かったこちらのサウナ

飲屋街の中にあるホテルの4階にあります!

90分で1600円、120分1700円なら迷わず後者

競馬が気になる〜とか言ってるニキを放って先に中に入ると、1ルームの浴場に

体を洗ってサウナに入る。結構熱い!久しぶりに入ったのもあるけど、こりゃなかなかくるな〜

水風呂は18℃。もっと冷たくてもいいけど悪くはない

チェアの数は6、7個とかやから最初は座れなかった、、、

ただ足を伸ばせるスペースがあるからしっかり整いました!

こちらはレモン水飲み放題なので、レモンサワー好きはきた方が良いですよ、たまにはサウナで酔いましょう!

上野にはたくさんサウナがありますが、ここを選んだ理由はアウフグースがあったからでもあります!

フリオさんという方のアウフを受けてきたのですが、、、

たくさんのオーディエンスの中、美しい技を披露してくださり、なんとピザ回し?を3回ほどノーミスやったんです!絶対ピザ作るの上手やん!!!

整っている時も、涼しく優しい風を仰いであててくださり、思わず合掌

謝謝你!

今回は、、、

サウナ→水風呂→外気浴
1.7min→2min→5min
2.9min→2min→10min (アウフグース)
3.7min→2min→10min

ゆっくり整いました!

・シーシーメモ
シーシー軍団は占い大好き軍団としても有名です。(幸せと真剣な)悩みがあったオイが行きたいな〜と呟くと、2人は僕の腕を引っ張って無理やり占いの館に連れてきました(あなたたちが聞きたいんやろ!)占いってほんと不思議ですよね、なんでこんなにも当たるのか。この占いを信じて明日から頑張るぞ!

ちなみに僕の占いを見て自分もやりたくなったニキも追加でやってもらっていました

ニ)今年、競馬当たりますか〜?
タロットを引く
占)う〜ん、当たらないね

コメダ珈琲店 上野広小路店

コーヒークリーム

手前の人、久々のクリームにご満悦 奥の人、競馬で敗北したらしい

続きを読む

  • サウナ温度 105℃
  • 水風呂温度 18℃
23

オイ・シーシー

2023.09.15

1回目の訪問

サウナ飯

COCOFURO たかの湯

[ 東京都 ]

最近はなんでも組み合わせることが多いですよね

FINANCE × TECHNOLOGY でFinTech

ボクシング × エクササイズでボクササイズ

ビックカメラ × ユニクロでビックロ

2つの異なるものを掛け合わせて新たな価値を提供することをイノベーションというそうです(新人研修で習ったこと!)

そこで最近耳に挟んだ面白いイノベーションがありまして…

音楽(ミュージック) × ロウリュ

音楽もサウナも大好きなオイにピッタリではないか!

本日は、

COCOFURO たかの

に行ってきました!

せっかくの華金ではありましたが特に予定はなかったので、帰り道に通る雑色駅で降りて寄ってきた👍

ここはよく、せいちゃん(敬称略させていただきます🙇‍♂️)が訪れていて、ミュージックロウリュって謳っているサウナなんて最高やんと思っていたんです!

到着してまず思ったのが、女性客が多かったことです!店員さんも女性の方が多く、ミュージックロウリュに惹かれてくるのか雑色駅が住みやすい街なのか…

それと料金がリーズナブルですね!タオルさえ持っていけばサウナ込みで720円は安い✨

退勤後なのでかなり混雑してるかな…と思いきや全然混んでなかった!むしろ空いてて、みんな居酒屋に向かったのかな〜なんて考えた

音楽の写真を撮ってくるのを忘れてしまったのですが、毎時間00分、20分、40分に3種類の音楽+無音の4パターンをローテーションする仕組み、全部音楽は洋楽だったな〜坂道Day作ってくれよ〜

3つの中で唯一知ってたのが、Oasis のDon’t Look Back In Anger(中学校の時英語の授業で歌った!)だったのですが、その時間だけタイミングが合わず聴けなくて…

知らない洋楽で爆風のロウリュと共にテンションを上げていました笑

ただこの爆風ロウリュが強烈すぎる!室温94℃なのにいくらなんでも体を溶かしにきてる!!ってくらいの勢いでした

水風呂は12℃とかなり良い感じに冷えていた!整う場所も椅子がしっかりあっていいね〜

上がった後はSPY×FAMILY の11巻を読んで退店!知ってる音楽がある時にまたこようかな!!

・シーシーメモ
あれこれ詰め込んで詰め込みまくる研修に充実感を感じながらも、自分の調整力の無さや同期の優秀さ、おまけに上司などの期待に応えられていないのでは…なんて感じてしまう劣等感

そんな時に国民の叔父をはじめ、人生の先輩方の言葉を思い出すんです

勝ち越せ、勝ち越したら勝ち組だって!

びっくりドンキー 東六郷店

チーズバーグディッシュ

こんなところでバイトしてたの羨ましい…

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 12℃
23

オイ・シーシー

2023.09.04

5回目の訪問

サウナ飯

前回のサウイキはテイストが違ったな〜と思いませんでした??

そうです、サ活の友、そして人生の大先輩で大師匠でもある国民の叔父がオイになりきって書いてくださっていました!

オイが書いた叔父のサ活はこちら(https://sauna-ikitai.com/saunners/139441/posts/4393736)なのでよかったら見てみてください!叔父の投稿はとても面白いですよ〜

さて、昨日のサ活を書いていきましょう

ある資格を受けなければならず、(乃木坂ちゃんたちにパワーをもらって)勉学に励んでいたのですが、その資格試験が昨日ありました!

とても難しく手応えがなかったようなあったような、、、ただそういう時は大体受かっているので!吉報を待ちたいと思います

そんな疲れた体と脳を癒すために、鶯谷にある「ひだまりの泉 萩の湯」に行ってきました!

同行者は、初登場。同期の麻雀大好き、麻雀ニキくんです✨

同じ資格を受けて帰りにちょうど予定が空いているということだったので、サウナに誘ったらきてくれることに

16時ごろに行ったのですが、店内は激混み!広いサウナに街が発生しておりました

さすが人気サウナや

ととのい椅子も決して多いとは言えず(むしろ少ない!)これは座れないな〜と思い、ここで初の試み

露天風呂にドボンしてととのう

案の定1セット目は椅子が空いていなかったのでやってみました

露天風呂、やっぱりお前が好きだ〜

あ〜お風呂あったかい〜

あ〜あ〜

お風呂に夢中になって30秒

目の前の椅子が空いた!

こりゃお風呂にはごめんなさい、オイはととのい椅子が好きなんだ!

椅子に向かおうとしたら、タッチの差でとあるお爺さんに座られました

椅子)ごめん、私、このお爺さんが好き

振られました、悲しい

今回は、、、

サウナ→水風呂→外気浴
1.10min→2min→10min
2.5min→0min→5min (マット交換)
3.10min→2min→10min

その後、例の露天風呂に入ったら足の小指をぶつけました

露天風呂)てめ〜浮気しとんちゃうぞ!

・シーシーメモ
最近ドラマをよくみているのですが、現在放送中の「VIVANT」めっちゃ面白くないですか??
会社にこんな人いるのかな〜別班って本当にあるのかな〜とか気になることも多く、最近はストーリーを1人で考察して、ネットのものと見比べたりしています!見ている方がいたら感想とか教えて欲しいです!!

日高屋 鶯谷店

ラギョチャセット

飲みで安く済ませるなら日高屋

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 18℃
23

オイ・シーシー

2023.08.27

1回目の訪問

サウナ飯

まいど✋
関西出身、社会人1年目のオイ・シーシーでおま。本日は昭和を愛し、昭和に愛された男、国民の叔父とサウナやで〜。早速レポしたるわ😤

やってきたのは「生姜サウナ 金の亀」略してキンカメ=金曜日の亀たちへ。オイがイキタイに登録していたのを叔父は知ってはったみたいで、、、こないに優しい先輩、いてはります?控えめに言って最高な男やで😘

今回はサ飯付の90分コースをチョイス。べっぴんさんから禁止事項などの説明を受けて、12時34分すっぽんぽん🤭

やや狭い脱衣場の奥は、シャワーと生姜の水風呂があるエリア。濃ゆい生姜の香りが広がっていました。ええやん、ええやん、ええやんけ。オイ、丸亀製麺に行っても生姜をアホほどぶっけるジンジャー野郎やねん。

サ室ではアウフグースのゲリラ開催。平和島から熱波師のスローリュー小林さんが来訪してはりました。
「私のアウフグース、長いですよ。最低でも18分。長いと45分くらいします」

45分…。え?は?どういう魂胆で?アウフグース10分前にはサ室が満席になり、多くの人が開始を待ちわびていました。そして、いよいよ小林さんがタオルを振ろうとした時、叔父…空気を読まず退出😑この人、そういうとこアルノ。

アウフグースはスローリューを名乗るだけあって、ほんまにゆっくり。こういう動物見たことアルノ。

ととのいスペースはサ室の一つ上の階…なんやここ!素敵、オシャン、かっこよ!!椅子はもちろん、ハンモックや縁台っぽい場所など、いろんなタイプのととのいスペースが用意されていました。

今日は…
サウナ→水風呂→内気浴
①10min→2min→15min
②6min→2min→10min
③5min→2min→20min
合計3セット!

ととのいスペースが森林の雰囲気だったり、生姜水が飲み放題だったり、黙サが徹底されていたり、サウナーなら絶対に気に入るはずや!知らんけど。

ブチととのってからは、1階でサ飯。生姜たっぷりの生姜焼きと豚の角煮💓これが美味しくて、叔父に感想を言おうとしたら…

He had already finished eating🥺

サウナ、水風呂(生姜効果で身体はポカポカやねん)、ととのいスペース、食事!全て完璧!!

・シーシーメモ
今日は乃木坂ライブ。神セトリに興奮しっぱなし!ライブ終わりに叔父から言われました。
「最高だったな、花火キレイだったな、お前うるさいな」

しょうが焼きBaKa 赤坂見附店

生姜焼き定食

サ飯セット、乃木オタさんもおられた!

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 12℃
26

オイ・シーシー

2023.08.19

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 40℃,95℃
  • 水風呂温度 16℃

オイ・シーシー

2023.08.17

1回目の訪問

サウナ飯

※8/14の記録です

先日、一泊二日で家族旅行に行ってきました!台風7号の影響で当初は三重県に行く予定でしたが、海沿いは危険ということになり、少し近めの奈良県に行くことに

ありがたいこたに、サウナ好きであることがバレてからは、ほぼ毎回サウナ付きのホテルを取ってくれていて、今回ももちろんサウナ付き。

見た感じ、しっかりしたとこやで〜

なんていうのでとてもワクワクして訪れた、奈良ロイヤルホテル!

サウナだけの一般利用もできるみたいですが、台風の影響もあってかかなりすいていました。

内装はホテルの大浴場という感じなのですが、サウナはとても立派!この前訪れたサウナ東京ばりの大広間!とても広い場所の真ん中サウナストーンがあるタイプです

毎時間アウフグースのサービスがあり、ギリギリ受けることができました!

従業員のルーさん(名前がうろ覚え…🙇‍♂️)、自分よりも少し年上くらい?なお若い方でしたが、パワフルなアウフと玉置浩二のゆったりとした音楽という絶妙にマッチしない空間がとても楽しかったです!

水風呂にも入って、一見不安定そうなインフィニティチェアで体をゆっくり休めました!

今回は…

サウナ→水風呂→外気浴
1.7min→2min→5min(アウフ有)
2.7min→2min→10min
3.9min→2min→10min

広々していて、充実したサ活でした!

翌日も朝ウナにいってスッキリ!(チェックインだけしてます👍)

・シーシーメモ
ローソンとコラボしている櫻坂46のファイルがどうしても欲しかったのですが、なんと栄養ドリンク(ユンケル)を買わないともらえないらしい!ファイルを目の前にして貰わないわけにはいかないので、いつ飲むかわからないユンケルを買ったのですが…飲むタイミングを教えて欲しいです🙇‍♂️

海鮮懐石料理

柚子梅酒が美味しかった!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
24