サウナと天然温泉 湯らっくす
温浴施設 - 熊本県 熊本市
温浴施設 - 熊本県 熊本市
オイ・シーシーの愉快なソロジャーニー Vol.2 【長崎→熊本】
長崎に着いてぐっすり眠って、迎えた2日目
長濱ねるがいた五島列島には行けませんでしたが、長崎でやることを終え、島原港から出ている旅客船「オーシャンアロー」に乗って熊本県に!
学生時代海について学んでいたオイは乗船中ずっとワクワクしっぱなしで、気づいたらあっという間に熊本だった〜
そこから真っ直ぐ向かったのは、、、
西の聖地 「湯らっくす」
たくさんのサウナーや九州地方出身の友人達から、「最高!」という言葉しか聞かなかったので、期待値MAXで乗り込むぜ!
まずサウナ!3つあったのでそれぞれ感想を言いますと、、、
・アウフグース用のドライサウナ
定番とも言える大きなサ室。今回の担当は「イチハラ」さん!終日メガネ生活だったため、裸眼だと顔は確認できませんでしたが、雰囲気から若めのイケメンであることは間違いなし!パフォーマンスも上品で優しさまで伝わってきました☺️
曲は
グランドエスケープ(feat.三浦透子)/RADWIMPS
祈り花/平井大
感動的!しかしオイ、天気の子見てないねん〜今更ながら見たい、え、もちろん好きな人と、、、いや誰となんて選んでいる場合ではない!むっちゃ見たくなった!
・暗めのセルフロウリュができるメディテーションサウナ
ここは瞑想をするための空間かな、暗闇のため視覚は奪われ、残りの四感で感じる。特に、ヴィヒタの匂いは強く感じる
・塩サウナ✖︎蒸し風呂の大噴火瞑想サウナ
温度は低めやけど、モクモク蒸気に蒸されていくのは、ゆで卵の気持ちになれます!阿蘇山は今回の旅では行かないけどまた機会があったら行きたいな、自称美容男子のオイは今回も大量に体に塩を揉み込みました!
そしてここで語らなければいけないのが水風呂!
深さ150cmでも深いのに、171cm(アイドルなら土生瑞穂、プロレスラーなら高橋ヒロムと同じ)の水風呂は自分の身長以上!頭がすっぽり入ってしまった、、、そして上にある桶から水が降ってくる!修行なのかこれは!!
綺麗すぎる水に打たれ、外気浴は露天の近くでととのうことことができるため外の風が当たって最高!
今回は、、、
サウナ→水風呂→外気浴
1.12min→1min→15min (アウフ)
2.8min→1min→10min
3.10min→0min→10min(塩サウナ)
・シーシーメモ
決めた!熊本行ったら絶対またここに泊まろう!いつか付き合ってた彼女が熊本にいるんやっけ、そんなの知るか〜!湯らっくすしか勝たん!
男
水風呂の深さが高橋ヒロム🤣めちゃわかりやすいです🤣参考になります📝
トントゥありがとうございます!!自分がヒロムちゃんより小さいのかと思うと少しかなしくなりましたが、あのド派手な試合見たら元気出ました✨
その気持ちわかります🥲自分も、実際に見たら健介、小さいなとちとガッカリしました😅
健介…自分がプロレス見始めた時はすでにタレントになっていたんですよね😢 ただ親父がすすめてくれた小橋戦は見たことあります!
内装オシャレでとても良かったですよ!自分にとってはかなりいただけたので、その分移動や思い出トーク作りに使わせていただいてます!対価以上の喜びを届けるために🫶
ええパネルあったんですね!長崎県のPR動画を見れただけで満足していたのに…次回の目的の一つに追加します!枕というか肘おきというか…そこに関しては確かに何とかして欲しかったです!!🥺
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら