2019.10.04 登録
[ 東京都 ]
水曜サ活でした。
六本木で仕事が終わる!今日はハシゴだせい!と計画を練るも、気がつくと18時過ぎ。江戸川区は無理か、残り3箇所のお遍路なので、小回りの利く北区へゴーウ!密かにお慕い申し上げているa24figaroさんのサ活であがっていたクリームソーダを飲みたいからだ。
お初の十条駅から商店街を歩き、ボスとガガサワ氏にすすめられた惣菜を複数購入。二軒目のお肉屋さんでは閉店間際で、「オマケしとくね」となんかくれた。茶色いおかずになるなあ。
商店街から向かう道はいきなり暗くなるが、無問題。お店の前でふわっと明るくなる。入店し、見回すとカウンターには喫茶コーナー。折り紙作品のプレゼントもご自由にどうぞとある。要らないけれど、あとで調査しよう。例によって受付のおじいさんに回数券とサウナ代400円を支払い、大タオルとマット、サウナキーをお借りする。
脱衣所は広々、サウナーはロフト様式の休憩所も使えるとか。半裸で上がると廊下形式六畳の御休処。今日は暑いからいいや。結構蒸してます。お客さんの出入りの度に、こんばんは!おやすみなさい!と挨拶が。いい町だね。
浴場は、壁面にビシッと熱帯魚のモザイク画で、魚の呼吸まで感じる大作。見応えあるわあ。手前に洗い場、左から熱湯、ぬる湯のマッサージ湯、座湯、水風呂、立ちシャワー、サ室。サ室は利用者が今日私が一人目だそうで、棚が入り口に置かれているので扉を全開にはできず入りにくいけれど、ドンマイ。
お湯は一人ずつの仕切りがあるイメージで、ポスターなども貼られ、8月に店主に湊ケンユウさんという若い方に替わり、革新宣言が載っている。常連さんたちも「どう変わるのかね」と楽しそうで、みんなが洗い場側を眺めながら温まっている。
私もそうしていると、ヌシらしき方が歯磨きをしていて、うがいの瞬間二度見した。普通、上向いてガラガラ、下向いてぺッ、ですよね。その方は、いずれも正面で目を疑った。マッサージ湯も強烈で、特にふくらはぎの当たりがよい。違いのわからない女で恐縮です。ドンマイ。
水風呂は三角形で、死角になっているが、時々立ち上がるうがいヌシと目が合う。地下水掛け流しとのこと。
お待ちかねのサ室は、貸切だけあって、やりたい放題を試みるも、初心に返って大星湯のカサイさんスタイルを決め込む。一時間程度のCDかなと思うが、滞在中はジャズがゆったり流れ、心地よく汗が噴き出る。サビしかわからないが、鼻唄フンフンしでもしなくても自由。現在はサ料金が400円で布付きだが、9月からは200円で布無しになるそう。
(そしていよいよ、ヌシとの対決。つづく)
女
[ 東京都 ]
(昨晩のサ活です)
ちょっと残業して、というのも、ランチ、勤務時間を問わず同僚を捕まえては、日曜日の経緯を語りっぱなしだったせいもあるが。というわけで、話のオチのつけ方も上手くなったので、お風呂会でお会いした際はご期待ください。
みなさんは関心ないだろうが(実のところ、私もない)いよいよお遍路さんも残り四軒、どこで押すかの正念場だ。週末は稼ぎたい、でも、家人が…という諸兄姉には平日のハシゴしかない。ここでその場合の先人の知恵を披露したい。某サウリーマン☆氏は、私の調べによると日に四軒掛け持ちもなんのその。その際、エリア内で組み立てて挙動不審になり職質されるのが私だとすれば、氏は千葉と埼玉を組み立てるなど、縦横無尽。いい子も悪い子も真似できない。残業後なのでハシゴは水曜に譲り、帰宅しやすい中井に再来。てくてく7分、静かな商店街の外れにあるここは、夢の通り道だ。
例によって回数券とサウナ代差額の600円を支払い、マット、大小タオル、サウナキーの入ったバッグをお借りする。フロントのおじさんがカッコいいので、嘘だと思ったら今日自身の眼で確かめてほしい。ちなみに水槽はお飾りです。
浴場はパラレルワールドのようで、1階にはカランとエステ風呂、要はジャグジー一式をエステと呼んでいるお湯、無音のテレビが流れる白湯。エステパワー、水まくらの冷たさの強烈さも、カランもどいつもこいつも水量が半端ない様も、特筆すべき点だろう。中2階に日替わり露天、ここは内風呂でじゃっこう湯のような香りで気持ちいい。そして2階はサ室に水風呂。サ室は前半は貸切で、狭い個人ピアノ教室くらいの広さはある。気の迷いで中学に入ってから近所のピアノ教室に通い始め、バイエルが終わらなかったのはまた別の機会に。後半は、ストイックな同世代の常連さんと同室になり、このお店の近況を事情聴取。4-5月はサウナはお休みで、6月あたりから再開しマットがつくようになったとか。聴取に答える以外は、上半身のヨガポーズを決めたり、エステで腕立て風の動きをしたり、有言実行な人だ。何もいってないけれど。ここのサウナは時間が過ぎるのが早い気がする。砂時計もみんなで見えるようなタイプで(普通のタイプの方が見やすそうだが)、ゆったりじわじわ汗が噴き出る。
お隣りの水風呂はちゃんと冷ましてくれる強い水。交互浴をしていたおばあさんが階段を辛そうに登っていたのはかわいそうだった。
ふと時計を見ると22時半!あっという間の90分の夢から醒めて、駅前の中華福しんを横目に小走りで帰宅したのでした。
サウナ:5-10分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット
女
[ 東京都 ]
(サウナに全く触れない前半から続く)
さて、例によって回数券と・・といいたいところだが、昨晩の高砂湯で切らしてしまった。回数券を買わない猛者もいるが、私は買うね。死んでもやーだねー。ちなみに私が仕留めた1番安い回数券は1枚280円の古道具店だったが、2番目の新宿西口のアクセスチケットは430円。いずれでも私買いしめたせいか、前者は扱い停止、後者は450円に値上げされてしまった。買人を代表してお詫びします。
ということで、回数券10枚とサウナ代400円を支払い、サウナペンダントとロッカーカードを受け取る。ロッカーは番号に合わせずどの箱でも使える。そうそう、ロッカーまでの廊下の外をチラと見やると、金魚さんたちが!風情あるねえ。これ、外気浴のところにあるとさらにうれしいかも。
19時半ごろの脱衣所では、みんなスマホを使用していて、この民度たるやと思っていたが、本日もビジター滞在のため、ささっと浴場に。奥から露天の温泉、炭酸泉、マッサージ風呂、電気湯、17度の水風呂、サ室、そして小さなお庭と洗い場。どこもかしこもきれいで、こりゃあ掃除が大変だそれに比べてウチの嫁は、なんて小姑精神発動するくらいハゲ丸くん(つるピカ)。照明も夜だからかやや暗く、音のないプロジェクションマッピングがうごめいている。カランのシャワーも使いやすいし、椅子桶も黒で統一されていて見目麗しいお風呂だ。
サ室では一瞬、おしゃべりコンビに教育的指導かと思いきや、マット交換時に息を合わせてお手伝いしたことで、和解。他のみなさんとも、テレビで藤森演じる男の浮気を見つけるクイズをやっていて、答えがわかった瞬間に全員退室など、息のあった行動様式。その後のキーンと冷えた水風呂も譲りあいで、先生はうれしいぞ。
温めの炭酸泉とそれ以外のお湯で交互浴をやるもよし、露天で四角い空を見上げながら外気浴を楽しむもよし、サ室でみんなでテレビを見て笑うもよし、きれいなだけではない、郊外の池尻大橋みたいな空気感。わかりにくいだろうけど。
新しいかどうか、きれいか小汚いか、水風呂冷たい緩い、サ室の温度高低だなんだというハード面はさておき、と先人はいった。ここは、全部いい!
神代湯、三越湯、カサイさん率いる大星湯、ご飯の美味しい仙川湯けむりもいいが、大好きになりました。フロントのマッサージチェアもいいね。
ちなみに常連さん曰く「雨の日の露天も気持ちいいよ」とのこと。お昼も夜も、夏も冬も気持ちいいんだろうなあ。来訪確実!
男
女
[ 東京都 ]
いよいよお遍路完成まで残り五軒!
今日もスタンプマンよろしく、駆けつけ二軒でもよかったのだけれど、一軒をじっくりと吟味することにして、みなさんのサ活で満足度の高そうなこちらに。
満足度というと極めて主観的なものであるが、私にとってのそれは、設備というよりは、空間を共有する人びと、民度や常連さんの空気感、いいヌシの存在、ビジターとして楽しめるのか一悶着が起きるのかどうか、そんな人間たちの佇まいが基準になっている。新しいかどうか、きれいか小汚いか、水風呂冷たい緩い、サ室の温度高低だなんだというハード面は、さておきなのだ。なのになんで職質受けるのか未だに腑に落ちない。
ということで練馬駅から練り歩き、そういえば先々週あたりもこの駅に来たなと、例の店(ワンコイン釣り堀)をチェック。人気もないので、先を急ごう。
外観はきれいな図書館のようなつくりで、期待が高まる。ちなみに私は図書館が好きで、府中市、調布市、世田谷区、杉並区の図書館を利用しているが、府中市の中央図書館の居心地のよさったらない。そこらの書店よりも、読みたい本、愛でたい本が見つかってしまい、特に落語や美術書をよく読む。勿論SPA!は、定期購読なので無問題。ちなみに今借りているのは「本を売る技術」という書物で、本業なんだから買えよといわれると片腹痛し。ともかく、売るための棚のつくり方や例えば100冊売り伸ばす仕掛け方がわかって面白い。置けば売れる、から、売れる場をつくる、への転換。とかいいつつ、予約数の多い本なのに期限過ぎていてごめんなさいよ。
図書館から脱線するが、美術館も好きだ。どこのサウナが好きかも、前述のように千差万別であろうから、TPOで異なるでしょう?美術館も同様なのだけれど、近代美術館、東京ステーションギャラリー、庭園美術館、ポーラミュージアムアネックス、西洋美術館、東京藝大美術館、根津美術館、山種美術館、オペラシティアートギャラリー、日本民藝館、サントリー美術館、大倉集古館、川村記念美術館あたりは展示によりけりだけれどもよく行く。特に最初の四館はほぼ行く。興味がリトグラフ、工芸、日本画、民藝と広いので、サ活とあわせて前のように通い直したいなと思う。どちらも日に二軒って疲れちゃうからね。もし美術好きな方がいたらぜひご一緒しましょう。ちなみに落語も半年ほど行ってないな。前は週二で通っていたのになあ。って、なんの話だ。
サウナ:10分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット
(好きなテーマに寄せてきたが、サ活について触れられなかったので、つづく)
[ 東京都 ]
(昨日のサ活です)
一軒目の後にかなり消耗した私。長時間緩いとはいえ、水風呂でヴィヒタさんとおしゃべりしたので、心身ともにクールダウンしていた筈だったが、そうは東東京が下ろさない。
ともかく、黄金湯直後の拘束(職質)を経て、およそ小一時間ほど経っただろうか、若干の汗ばみを感じつつ、イライラを諌めるため、二軒目は落ち着いていそうなこちらに。
番台のおじちゃんがよい感じで、先程の警官3名と比較し、東東京にもいい人もいるんだなと驚く。
待合の家族でテレビを観ている光景も、日曜の、しかも都内は明日から始業式の学校も多いとかで、夏休み終わりの光景というのは、いいものだね。
例によって回数券とサウナ代200円を支払い、大小タオルとサウナキーをお借りする。ちなみに、小さいタオルは毛羽がすごかったので、髪などを拭かない方がよいかもしれない。高砂湯後の職質でなくてよかった。スタンプも押してもらうと、墨田区限定のスタンプもノートの切れ端に押してくれて渡された。あ、ありがとうございます。
脱衣所にはサ上がりの常連さん2名が談笑。ドンパチ起きるかなと思っていたが、今日は流石にビジターでお願いしますよと、ささっと浴場に。88度のサ室、21度の水風呂、ジャグジー、ぶっ飛び級のマッサージ2種、洗い場、立ちシャワー。水風呂以外はクリアブルーというブルーの日替わり湯だったが、無味無臭のようだ。
マッサージ湯で飛ばされるも、この半日を思い返しつつ、次回の職質では、もっとうまく立ち回ろうと心に固く誓う。
サ室は先客がお一人、桶の柄で半空き状態。普段なら無言で外すところだが、ビジターである。もう、東東京で小競り合いはやめよう。数セット、テレビは24時間テレビでちょうど笑点のお時間。キスマイの北山くん、なかなかいいじゃんと思っていると、先客が「外しましょうか?」と。迷わず「お願いします」と伝え、温度計を見ると特に変化なし。開けてても同じなのね、知らんけど。
ぼーっとしてきたので、水風呂で再度クールダウン。親子連れの女の子が、我慢しながら入っていたり、その後脱衣所でブラのどちらが表で裏なのかの話をしていたり、和んだ。待合に戻ると、テレビの音がかなら大きいことに驚く。ふと、夏休みから現実に引き戻されたような不思議な気分に。夢から醒めた夢、なのだろうか。ここはかなり穴場ではないか。気持ちよすぎる。
恐るべし、東東京。売られた喧嘩は、おもてなしします。
以上!
サウナ:5-10分 × 3
水風呂:2分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
女
[ 東京都 ]
後半です。サウナには全く関係ありません。
今日は自由な日なのだよ、とてくてく次の銭湯に向かい、スマホ見ながら歩いていく。
警察の施設が立派だったので、ついつい撮影。下手したらこの辺りから序章だったのかもしれない。ハシゴ先に検討したさくら湯は閉まっていて、残念。おいなり屋さんもまた次にしようね。
向かうは錦糸町方向。たしかに、青信号なのにパトカー見て止まったり、牛歩だったり、荷物も多いし怪しかったかもしれない。それは、昨晩観た「警察24時」の容疑者よろしく。
「ちょっとよろしいですか」と警察官2名に挟まれる。やばいと思っても、時すでに遅し。痴漢と同じだよ、挟まれたら終わり。そう思うべし。
「いいわけないだろ、令状持ってこいよ」なんて昨日の容疑者たちみたいにいえないので「はあ」と立ち止まる。「荷物を見せていただいてもよろしいですか」と。いいわけないけど「はあ、どうぞ」。「何をされていたんですか」と聞かれ「お遍路」とぶっきらぼうな私。完全に怪しまれている。話通じねえ奴だな「あ、銭湯巡りの」とフォロー。
お財布や銭湯ポーチなどにおい嗅いでる警察官。さらに1名追加で3人に囲まれ、彼らに日和ることはしないが、白昼堂々周りの視線が気にならないこともない。手ぬぐいとか着替えのパンツとか取って出し、しまう。いったよね「出したら元どおりしまいなさい」と。舌打ちされたよね。で何よりムカついたのが「失礼ですが、警察に捕まったことありますか」と。動画撮ればよかったけど、ユーチューバーになる気ないから、やめたけど。怨念込めていいました「あると思いますか」と。「ないと思います」「あるわけないだろ」。で、当たり前だけどブツは出ないよね、ね。
しまいには「お勤め先はどんな…」といわれ、勤め先いったら奴さん日和って終了。
ちゃんと所属と名前聞いたよ。某第二自動車警ら隊。3名の名前も確保!
これだから東東京は!久しぶりにムカついたわ。チックショー!!
[ 東京都 ]
オープン2日目のお風呂に入ってるんるんとハシゴ先を探していたら、かなり久しぶりに職質に遭った…。
目次です。
・黄金湯の感想
・ヴィヒタファクトリーの方との出会い
・第2自動車警ら隊による職質
「雨が降るから、外出しないよ」と家人。あらまあ、そうですかあと、東東京に出てきました。
馬喰横山から歩こうかな、よしなさいよ。遠いから。今日はパンを買うんだい!と本所吾妻橋で降りて「パンメゾン」で塩パンなど大量買い。ここ、美味しいので行かない手はない。
パン屋さんからてくてく15分か。花輪が出ており、花を出さなかったことを暫し後悔。例によって回数券とサウナ代300円、バスタオル130円を支払い、サウナの目印手首にテープを巻いてもらう。タオルとキーを借りる。この導線、今だけなのかなあ。
借りたロッカーキーはだいぶ上部のため、背伸びが必要な154cm。まあ気にしない。新しいにおい。くんくんしちゃおう。檜なのかなあ、気持ちいいね。
浴場は、壁絵は墨一色でかわいいが、意味がよくわからない。でも見入っちゃうよね。洗い場とお風呂がちょうど半分ずつ。マッサージ風呂、今日はラベンダー系らしき変わり湯、炭酸湯、水風呂、そしてセルフロウリュサウナ。炭酸泉と水風呂に溜まってる人びと。
サ室で、貸切になったタイミングで挙動不審になりつつ、ジューとオタマで垂らす。ドドド!と熱くなり顔面やられつつ、ぬるい水風呂と行き来。4セット目あたりで、同じタイミングで入った同世代の方とおしゃべり。いわく、吉祥寺・弁天湯でアルバイトをしていたことから、ここ10年くらい銭湯巡りをしているとか。現在はヴィヒタファクトリーでヴィヒタを作ったりしているとか。長野にも生活の拠点があるとかで、産地も近いよう。いいなあ、テントサウナや大きい水風呂設置してるのだって。お互いおすすめ銭湯をおしゃべり。もちろん、白水湯と三軒茶屋の千代の湯、最近行った福の湯、三ノ輪湯をリコメンド。西の富士見湯、萩の湯は共通の好きな銭湯でかなり意気投合。「またどこかの銭湯で!」といって店を後に。
サウナ:7分 × 6
水風呂:3分 × 6
休憩:3分 × 6
合計:6セット
驚愕の後半につづく
女
[ 東京都 ]
昼には新宿御苑をパトロール、夕飯には赤坂で韓国料理をたらふく食べ、お風呂に行かなきゃと家人にいうと「じゃあホーム行ったら?」と。おい、おまいさん、今なんて?「え、ホームでしょ。回数券買ったとこで、アンタ常連ぶりたいとこでしょ」と。解釈は若干異なるが、行けというなら行こうぞ!
ちなみに赤坂には韓国料理店がひしめくほどあるが、ここ「青松」は豚バラ焼が美味しいよ。キムチも食べ放題なので、サウナ後にもおすすめ。
ということで、一旦帰宅し神代湯に。念のため、代理ヌシを委託しつつあるkimoさんを探すも、それらしき人はいない。よし、委託中止!今宵のヌシは私さあー。
改めてホームを観察すると、今日もいい人の入り具合。ちなみに本日は、イオンウォーターに加え、100円の小さい氷を持ってきたので、満を持して入店。例によって、神代湯の回数券を渡し、大小タオルとロッカーキーを預かり「結構入ってますか」と常連ぶる。「もう1人いらっしゃいます」とちょっとよそよそしいが、私の客観的な評価だと受け止める。押忍!
ささっと洗って、ふと、ここのカランのシャワーの位置が結構高いことに気づく。こんなこと、半年前には気にもしなかったもんな。忘れないようにしよう、一日一歩。
いつも通りの檄強マッサージも、電気風呂手前の石を踏むお湯もちゃんと利用。
後半、オーナーのお母さんであるおばあちゃんが裏から入場され「こんばんわ」の大合唱。私ももれなく唱和したが、残念ながら声が届かずスルーされる。声張れ!腹から声出せ、私!押忍!
学生グループが入店し、賑やかなおしゃべりも楽しそう。水風呂が冷たいよね、そうだよね。これではヌシどころか、年一にしか会わない親族のおばさんである。いかんいかん。押忍!
サ室では、氷をがじがじしながら、貸切で警察24時かなんかを。これ、見入っちゃうよね。でも、わがままいわせてもらうと、本庁やフューチャーされる所轄の紹介が長すぎるよね。
ふうう、今日も水風呂もよいし、いいお湯でした。
サウナ:6-10分 × 6
水風呂:1分 × 6
休憩:3分 × 6
合計:6セット
女
[ 東京都 ]
(とてもよいお湯を経てやきとり倶楽部に。前編より続く)
ジョッキの生と橙サワーを頼んだ肉まんとガガサワ氏、生と橙スカッシュサワーを頼んだ私、「スカッシュが入るとどうなるんだろうか」と絡んできた肉まんに「じゃあ飲んで、自分で考えてみたら」と飲み比べさせると、「へへへ、わかんないね」とその場は沈黙となった。
ちなみにこちらのやきとり倶楽部、かろうじて都内なので22時の閉店かと思いきや、24時まで開いている。注意してほしい、嘘だと思ったら、今日これから行って、閉店まで居てみて欲しい。そして、あなた自身の家人に思い切り怒られたらいい。そういうわけで、熱中症気味の頭で気が付いたら浅草線だか何だかの終電を逃し、大井町線から品川経由で新宿まで到着し、普段なら自宅までのランニングコースなのだけれど、流石にタクることに。銭湯何回分だ!このやろう!ちなみに、6020円(カンパ含まず)ですので、12.8回分になります。
さて、25時半に帰宅した私は、朝起きてまず懺悔の儀。気の迷いで銭湯二軒ハシゴしてしまったこと、ちなみに昨日サウリーマン☆は四軒のようだが、氏を容易に比較に出すこと自体火に油なので、やめておこう。そして、店の閉店時間が不明瞭だったことには「時計見ろ」と即答、さらには肉まんからの北陸&関西ツアーのお土産が尋常な量ではなかったこと。最後の説明は、目を細めて聞いていた。
富山・立川の「くたべ」のミニバッグとバッジは、此処だけの話、家人に似ていてちょっとウケた。本人には言えないが・・・。北陸からは、氷見うどんに、あげあられ、白エビご飯の素、京都からはちりめんじゃこ、京都のフロランタン、奈良からは柚子胡椒、にんにく、奈良博のてぬぐいとマスキングテープ、長谷寺のお守り。なぜか明石のタコせんべい。
あの、これ、行く先々で買ってきてくれたんだね、きっと。軽いものを、と指定したのだけれど、これだけずっしり、ありがとう。早速、家人と仲良くいただきまーす。
サウナ:5分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット
女
[ 東京都 ]
一軒目からてくてく10分、肉まんの田舎の思い出話を聞く。Seize the dayの心意気は、彼女と私の共通点なので、自分のことのように聞き入る。後悔なく、時間を大事に、出会いと別れを整理しないといけないね。押忍!
二軒目のこちら、黄色の外観が明るく目立ち、気分を盛り上げてくれる。例によって、回数券とサウナ代250円を支払い、大小タオルとキーの入ったサバッグとマットをお借りする。脱衣所は広々と「くつろいで行ってつかあさい、これが南東京のおもてなしでさあ」と談話を楽しめるスペースも。
浴場は、立ちシャワー、露天の高濃度炭酸泉、水風呂、サ室、神代湯レベルの強烈なマッサージ風呂、電気風呂、日替わりの氷クール湯、そして広々洗い場。声が漏れたね「こりゃあデラックスだな」と。肉まんを見ると、いつにも増した最上級ニヤニヤ。推薦者として、誇らしいのだそう。炭酸泉のピリピリ感、水風呂のキリっと感、強烈マッサージも、堪らない。カラン隣の常連さんが5回ほど手鼻を嗜んでいたことは、この際水に流そう。露天の空を眺めながら、ここは雨でも気持ちいいのだろうなと空想に耽る。
サ室では、常連さんらしきと肉まんが、動物動画の番組で賑やかに笑っている。何が楽しいのか一切承知できなかったが、動物と子どもは世界の宝だ。かくいう私も「はじめてのおつかい」で泣かされる口である。そして、ラン後、二軒目ともなると、20秒で汗だく。ちょっと今日は熱中症気味かもしれない。結構水分摂っているのですけれど。容量と使用法を守って、今日はほどほどに。サウナもお風呂もここはとても良いので、再訪問を誓う。
中延駅を探索し、ちょうどガガサワさんも付近をゴロついているという事で「やきとり倶楽部」で合流。氏の容姿がわからず、カウンターのお風呂上がりのスーツ氏か、テーブル席の挙動不審な方かいずれかの検討をつけていたが、後者の方だった。氏と適当に挨拶を交わしつつ、この店の安さに慄く。鳥皮45円て。ぼんじりや軟骨なども、美味しくいただく。肉まんはお好み焼きとチリコンカンをご所望。どちらも想像外の味だったけれど、想定の範囲の味わいだった。そして、kiyoさんというサウナ―の方も松の湯→倶楽部コースだったようで、おそらくお風呂上がリーマンの方だったのではと推察。ガガサワさんは今週購入したらしいタオルを二枚、頼んでもないのに見せてくれ、小山温泉「俺のタオル」はすぐに買いに行こう。
つづく
女
[ 東京都 ]
在宅勤務今週2日目。昼間に8km走って汗どぼどぼ。
こりゃあ、お風呂だねえ、鯔背だねえ、横町のご隠居みたいにサウナ友だちとのサ会の日程調整をしながら、「あ!今日行けるんじゃん?」と品川エリアを目指すことに。品川駅を除いたこの辺りのエリア、ほぼほぼ来ないので、駅前から挙動不審は致し方ない。
それはそうと、サ友って不思議な感覚じゃないですか?普段の友達とは相性のほどは“?”だけれど、テキストベースで感じた印象ってのは、強ち間違っていないのかな、と。自分の感覚を信じていいのだな、と。
というわけで、おなじみの肉まんと待ち合わせしたこちらに先に入店。例によって回数券と、サウナ代350円を支払い、サウナマットと大タオルとサウナバンドをお預かり。脱衣所では、同時に入ったお母さんが、ぶるぶるマシーン中。いいなあ、しきじにもあった機械ね、来週やったるもんね。
浴場は、きれいな白いタイル地で囲まれ、洗い場、立ちシャワー、奥に大きめの半露天、地球儀みたいなところから水がじゃわじゃわ溢れる白湯、座湯、マッサージ、電機、そして水風呂とサ室。先人のサ活によれば、ここは全部が軟水とのこと。千歳烏山の増穂湯に近しいとろんとろんのお湯。慣れると心地よいよね。贅沢なお水だ。
こちらはシャンプーがピンク、ボディソープが黄色と、中野区と違って間違わない安心設計。身体を洗ってもちゃんと石けんが流れているかが判然としないが、ええいままよ!と水風呂に。25度、今日はちょうどいいねえ。ずっと入っていられそう。
サ室は、ボルテージの上がった円熟の歌手の大音量のミュージック。ここまで知らない歌が続くもんかねえ、とこうなったらカサイさんスタイルで、2段目の角に巻きタオルを置き、そこにおでこをちょこんと乗せる。どばどばの汗!どっから出てるんだ・・・。
2セット目で肉まんが到着し、にやにやモタモタ、いつも通りの姿に安堵。北陸~関西旅行がとても楽しかったようで、お土産話もそこそこにサ室にイン。「知ってる歌少なくない?」と尋ねると「薄っぺらいポップスよりも、この歌詞が身に染みるの!ちゃんと聞いてごらん」とのこと。薄っぺらいって、アンタ・・・。まあ、この後旅行のお土産をもらうことになりそうだから、そこまでは、正しくとも反論は慎もう。
サウナ:5〜10分 × 3
水風呂:3分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット
というわけで、二軒目に続く。
女
[ 東京都 ]
いよいよお遍路スタンプラリーもカウントダウン。
今年2月に両脚突っ込んで、4〜6月はほぼお休みで、こんなに時間がかかってしまった。スタンプはサウナのある銭湯のみ!結構すごくないか?それにしても、一生でこんなに銭湯に通うと思わなかったけれど、いいもんだね。なんつて。
さて、ラス10を飾るのは、在宅勤務中にふらりと寄りやすい、府中は旭湯。昼に8kmランニングして、夕方お風呂って、お仕事してるんですか、あーた?って思うよね。右に同じだ。
さて、府中駅から徒歩10分ほど、自動販売機の隊列に迎えられて入店です。例によって回数券とサウナ代300円を支払い、ベルトと大小タオルをお借りする。嘘だと思うなら…ってまだ早いか。女性サウナは利用者が来たら電源を入れるとの先人の知恵があり、フロントのお兄やんが「30分くらいで温まりますからお湯を先にどうぞ」とのこと。だったら常温から人間エレベーターやろうじゃないか、と48度から88度までお馴染みのカサイさんスタイルで見届けましたよっと。48度でも20秒で汗だくの私を褒めたい。
浴場は、立ちシャワー、熱湯、パンチある強目の4点ジャグジー座湯、バイブラ湯、水風呂、サ室、以上。
サウナ後の水風呂、気持ちよくてぼーっとしちゃう。気持ちいいよねえ。
その流れで、フロントのお休み処でお魚を見るもよし、帰りにお刺身を買うもよし、今日もいい銭湯巡りでした。
サウナ:5〜10分 × 3
水風呂:3分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット
女
[ 東京都 ]
今日は飯田橋での仕事納めを確信し、福の湯とゆーザのハシゴでダブル押印!と決めていたが、ちょっと待った。今朝、家人が「貴女さ、今日くらいはハシゴはやめておきなさいよ」と。なぜ今日なのか、絶頂期の田原総一朗ばりに問い詰めたかったが、遅刻しそうなのでやめた。
行きは下落合からてくてく。10分ほどで福寿司の看板が見え、福グループ、もしやホールディングスかと思い目をごしごし擦ると、マスカラが落ちた。自然の摂理である。福の湯は区内の割と近くにサウナなしの同名銭湯があるのでご注意を。
例によって回数券を。サウナ代を1000円札で支払うと番台のおばあちゃんがもじもじしている。どうしました路のお方、のノリで声をかけると「いくら返すんだっけ」と。サウナ代がわからなかったので、事情聴取してお釣り700円をもらう。ちなみに300円払うと、写真の桶セット全てあなたのもの。ヌシっぽいよね。石鹸がうれしい。そんなまさかと思うなら、明日入店して自分の目で確かめてほしい。
ちなみに福寿司はホールディングスではなく、お風呂屋さんのおじいさん(ご存命かは不明。おばあちゃんの旦那さん)の従兄弟のお店で、その方は5年前に亡くなり閉店したそう。話を聞いているうちに、その方の奥さんが来店し、お寿司屋さんや近場のお風呂の話をした。実は明日、寿司の看板を外す予定だそうで、しっかり撮影しておいてよかった。明日からは目印はないのだが、このお風呂は三方向から入店できるので、あれこれ迷いながら、なんなら三竦み体制で挑んでほしい。
そうそう、私事になりますが、銭湯お遍路が一周終わったら、二周目に入りますが、ペースは落ちそう。早ければ来週中にはゴールなので、ここは行っとけというのがあれば教えてつかあさい。
ここは天井も高く、懐かしい感じ。常連さんたちも親しみやすくていいなあ。
浴場は左手に洗い場、右手奥から気泡風呂、超音波風呂、サ室、立ちシャワーのみ。浴槽は分かれているのだが人が抜けられそうな穴がアウターゾーン的に繋がっている。こういう時、潜って潜りたくなるよね、ね?やろうと思ったけれど、詰まって抜けなくなるのが自明の理。
サ室は一度の訪問なのにTシャツ着ちゃってるのもアレだけれど、境南浴場に酷似だと思う。音無し、ヒトケ無しだが、とてもよい。小窓から脱衣所の方と目が合うのもオツ。
水風呂は無いけれど、それもまたよし。絶対再訪する。ぜひ帰りは目白まで歩いてレフティのオムライスをどうぞ。ほんとうに美味しいからね。嘘だと思うなら…わかるね?
サウナ:5分 × 5
水風呂:なし
休憩:5-15分 × 5
合計:5セット
女
[ 東京都 ]
残業後、というほど遅くに仕事を終えたわけでもないし、ここだけの話、今朝は二度寝して起きたら9時だったので、定時を過ぎても会社にいたのは天命といえないこともないだろう。悪くない。
というわけで、赤字にならない程度に残業して、帰り道方向のこちらに。しんみち通りをパトロール後に入店し、例によって回数券を出そうとすると、サウナは現金のみ!二言はない!耳を揃えて壱千円札を出し、ピンクの大小タオルをお借りする。このほにゃほにゃ感、うすっぺら感が堪らない。ちなみに、私、タオルソムリエの資格もってるからね、素人の意見ではないのだということを申し上げつつ、先を急ぎたい。
こちら、完全番台スタイルなのですよ。つぅまぁりぃ、番台さんにカンボ・ハダ丸見えとなることウケアイ。今日はおやじさんだったので、自分に羞恥心があるのかを試してみようと思った。
例えば、混雑した電車に1人だけカンボで乗り込んだ場合と、お風呂屋さんで、こちら軍団は裸一貫でおやじさんだけ服を着ている。どっちが恥ずかしいのか。自明の理である。じゃあ、電車じゃなくて、一貫で自転車を爆走して通学路を通過するとか、1階のベランダで洗濯を干すとか、ハードルの低いところから想像してみてほしい。なんなら深夜、神代湯から駅前のオリジンまでダッシュしたら5万円もらえるとしたらやるのかどうか、今すぐイメージしてほしい。いや、すぐやめなさい。アンタアホか、大丈夫か。
どちらが本題かはさておき、閑話休題。浴場は、サ室、水風呂、バイブスの効いたお湯、マッサージ、練炭ではなく木炭の浸かった白湯、洗い場とこざっぱり。熱湯と小耳に挟んだが、本日は44度ととっても快適。湯舟からどばっと溢れるお湯の心地よい音が、静かなお風呂会場にて自然を感じられる。大型のヌシも居り、威圧感でこの湯処が締まる。
サ室はほぼ貸切。サカイさんスタイルが決まる。カラカラ過ぎず、本当に気持ちいい。ちなみに今日は、胡座をかいて2段目に頭を置くだけでなく、鉢巻も決めてみた。スカーフやストールなど巻けるものは片っ端から巻いてきたと自負しており、鉢巻というか豆絞り系がスヌードの次に来るのではと予想してもいる。嘘だと思ったら、来年まで待ってみてほしい。
そして水風呂、ここはおひとりさま空間なのだが、この時期混み合うので程々に。
いやー、いいお湯いただきました。ここはまた来ちゃうね、ほんと。以上!
サウナ:5-8分 × 5
水風呂:2分 × 5
休憩:3分 × 5
合計:5セット
女
[ 東京都 ]
大和湯からてくてく13分。ちょうど半分くらいのところで小雨が降り出し、都合よく銭湯が現れる。もうここでいいか…と入店しかけ「サウナはあり」と途中までしか発声していないのに、ボディランゲージはXファンのおかみさん。ズコー。上越泉はサウナなし、と。
またてくてく、牛歩。
例によって回数券とサウナ代200円を支払い、大小タオルをお借りする。
浴場は電気湯、ラジウム泉、マッサージ湯のよう。結構温まるお湯。
サ室は30分貸切!となれば、やるよねえ?大星湯のカサイさんスタイル!誰にも見られないカサイさんスタイル、ちょっくら寂しい。
サ室ではうっすらと楽曲がほわほわと聴こえてくる。どっ、どこから?
チャゲアスで、太陽と埃の中で
童謡かな、四季の歌。春を愛する人は、ではじまるよ!
宇多田ヒカルでCan you keep a secret?
野口五郎、好きなんだけど
あったまって、水風呂に。きっもちいーね。ほわっほわ。こちらではヌシも見当たらず、目ぇゴシゴシしちゃったくらい。こんなにのびのびでよいのかな?
脱衣所の端っこには団欒コーナーまでも。だん吉・なおみの、おまけコーナー!富永先生ごめんなさいね。
今日は通りすがりまで含め、三軒でお送りしました。以上!
サウナ:10分 × 2
水風呂:2分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット
男
女
[ 東京都 ]
今日は先輩たちを見習って銭湯ハシゴするぞ!と見回しても、ハシゴしている先輩って、あの人くらいしかいないですよね。先を急ごう。
ハシゴするとなると、スタンプの収集に関わってくるのでエリアが絞られますよね。ということで、今晩は中野エリアだ!
中野といいつつ、生まれ育った杉並の北の端っこ、高円寺駅北口から徒歩15分くらいか。途中、気になる食堂もあったけれど、政党ポスター貼られていると、ちょっとねえ。
さて、到着!例によって回数券とサウナ代をと思いきや、フリーサウナなので無銭でOK。タオルは貸し出しがないので気をつけて。
浴場は最初の30分、貸切。ちょっとビクッとするよね、貸切って。無闇にステップを踏みたくなるよね。ならないか。
お風呂は、マッサージ風呂2種、白湯、木酸湯、洗い場、立ちシャワー、サウナ、以上。木酢湯はお酢というよりか、ここだけの話、木の腐ったような匂いを上品にしたような香りだった。
マッサージは結構責任持ってマッサージしてくれる感じ。伝わりにくいと思うけれど、神代湯のマッサージ風呂に近い強さです。
ちなみに、シャンプーとボディーソープ、併設のものはどちらも黄色い液体だった。いずれもシャンプーだったかもしれないし、あるいはボディーソープだったかもしれない。どっちがいいですか?汎用性を考えるとボディーソープかな、どうでもいいか。
サ室は、1.5畳の広さの二方の壁にある温められた鉄板に前後を挟まれ、じわじわくる遠赤外線サウナ。自信はないが、温度計も壊れているので敢えていおう!およそ50度くらい!貼り紙には、ヒーターに触るなと書いてあったけれど、押すなよ押すなよ押忍!なので、満を持して…結構な熱さ。自宅でやる焼肉に使う、ホットプレートが本気出した時の温度くらいか。軽い気持ちでお手並み拝見しないことをおすすめしたい。嘘だと思うなら、明日自分の手で触ってみてほしい。いうほど熱くはないかもしれないが。
サウナ後は水シャワーを浴びて冷ますのだけれど、やはり夏場は水風呂がほしいね。でも、カランのお水も水シャワーも気持ちいいよね。
帰り際、フロントのお母さんに「とっても汗かけましたー2分で汗だくですよー」というと「ほ、ほんとに?」といわれた。もっと自信を持ってほしい。ここはよいサウナです。
サウナ:5分 × 2
水風呂:なし
休憩:3分 × 2
合計:2セット
女
[ 東京都 ]
てくてく牛歩でこちらに。今日2軒目。
入り口にはめだかちゃんが。タンメンを思い出し、武者震い。
例によって回数券を出すも、サウナは回数券使えず。ギャフン!ギャフンといえば、一見目のヌシにギャフンといわせだので、ビジターではいられなかったのかなあ?ちと反省。
民度の低い施設からこちらに来ると、静かすぎて安堵のため息。ふあー。フロントではおじちゃんが半裸だし、みんなテレビを観て楽しそう。開店直後ではないからかなあ。
サウナの方は、タオル有り無しで料金が異なり、有りなら1000円也。タオル有りなら、大小タオルとタオルマットとサウナバッグをお借りして、いざ!
浴場は洗い場もたっぷり、ジャグジー、細切れ区画の熱めの白湯が並び、おやおや二階への階段が。身体をエア洗いし、エア温めし、誘われるまま二階に。フロントで言われたよねえ「階段滑らないでね」と。気をつけるよー。
ここはニュー椿よろしく、VIPのような広間。サ室は奥行きあり、ぶっわーと汗だくだく。でも安心してください。マットが、サウナマットがあるもんね。これ、詰めれば3人座れるサイズだよ?
ゆっくりじんわり温まり、我に返って、同じフロアで水風呂に。どばどばジャージャーの出しっ放しで、しっかり冷やされる。あー、気持ちいーい。
半裸のおじちゃんにありがとうして、てくてく歩きバスで笹塚まで。お刺身とししゃもフライとずっしりケーキを買って、帰るよー。
猫さんにギーっと睨まれたけれど、ここは、ゆっくり再訪しなきゃ。
サウナ:10分 × 2
水風呂:2分 × 2
休憩:2分 × 2
合計:2セット
女
[ 東京都 ]
「暑いから、ご自由に」と家人。一日中寝るんだな、さては。では私はご自由にさせてもらうよ!ということで、総武線にて、こちらに。
開店待つ人の多さよ!いいね、こんな日も。例によって回数券とサウナ代260円を支払って、大小タオルにマットをお借りする。
浴場は、サ室、水風呂、電気風呂、ジャグジー、日替わり湯は唐辛子、露天風呂、立ちシャワーが入り口両側に1つずつと奥行きがあり、天井は板の間みたいに広がる。
悪いことはいいたくないけれど、民度の低さは折り紙つき。ここまで低いのは、はじめて。池尻大橋の文化浴泉よりも低いのではないか、いや、どっこいか。
開店早々にサロンパスのゴミ放置、サ室の場所取り、私には通用しないけど。場所取りタオルをずらし、座らせてもらう。定員数は6人なのに、後から入って来たBBA数人が私の方を見て、定員守らないのって不安よね、なんて呟いてくる。なんということだ。ぐっと堪えてビジターに徹しよう。おばあヌシがお口に含んだ大きな氷がふとした瞬間、ぽとりと私の足に乗っかっても、微動だにしない心の強さを私は得た。さらには、ドアにマット挟みサ室温度は本領発揮ならず。水風呂を待っていたら、水ぶっかけられる。風呂の中でマッサージ器使用。お店の方にケンカを売るヌシ多数など。などなど。
開店直後だからなのか、そもそものエリアの民度なのか。水風呂が気持ちよかっただけに、もったいないね。
よし。もう一軒。てくてく行こう。
ドキンちゃんとアンパンマンとうどん屋さんに励まされながら、20分。
サウナ:5分、10分
水風呂:2分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット
女
[ 東京都 ]
在宅勤務を切り上げて、今日は「バンクシー」展とエリザベスマフィンを目当てに。みなとみらいでお菓子を買い、横浜駅まで歩いて戻る。し、死ぬわ。展示はとてもよかったので、写真でお裾分け。
帰りの東横線で、ここだ!と目を引いたのが、こちら。スーパー銭湯よりは銭湯、クリンリネスよりは二度見したくなる店に好意を寄せがちなので、お手並み拝見。
中目黒から徒歩5分、外からわかるきれいな外観。当たり前か。フロントでは例によって回数券とサウナ代300円を。こちらは大小タオル付きで、とても安く感じる物価感。スタンプをいただくと(初見だったがインク台を使わないシャチハタタイプ)「沢山行ってますね!」と。よ、よしなさいよ。ちょっとうれしい。
浴場は、炭酸泉、バイブラ、マッサージ、洗い場に水風呂、サウナ。ここのマッサージも悪くない。お湯は人工ラジウム泉だそうだし、ぬる湯の炭酸泉も高濃度だとか。内装も特にタイル目地がきれい。なかなかないよ、こんなに細かく見る人。本当か?と疑うのなら、明日自分の目で確認してほしい。
炭酸泉の泡の出てくるところでゆったり中の奥方を常連さんと確信し「このお湯、効果いかがです?」と聞くと「毎日来ているけれど、よくわかんない。ずっと入っていられるから気持ちいいですよ」と。ちなみに今日はとても空いていたらしい。また、次回来るなら露天風呂側の日だと、さらに広い浴場で気持ちいいんだって。
たしかに、次回のSPA!発売日までは入っていられそうな37.2度のお湯だが、渋谷で家人が待っているのできっかり1時間の約束。
サウナはすぐさま汗汗に。私は入室後20秒くらいで汗が出て来るので、参考になるまい。
水風呂は気持ちのいい温度かな。ピリピリせず、しっかり冷まされる。
カラン前でゆっくり休むと、自然とほわふわほわに。
いやー、きれいなお店もいいですね。
ヌシは洗い場に。かなりスキニーな常連さんがカラン前で化粧していて、ビビる。美意識が高いのかどうなのか。
ちなみに脱衣所ではヌシとみられる方が脱衣していたが、めちゃくちゃ派手なショッキングピンクのパンツを履いていた。グンゼ派の敵だね。
サウナご飯はつばめグリルで。う、うまー。以上!
サウナ:8分 × 2
水風呂:2分 × 2
休憩:3分 × 2
合計:2セット
男
女
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。