絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

(汗)バウム◎

2024.07.02

3回目の訪問

ROOFTOP

[ 東京都 ]

チェックイン

続きを読む

(汗)バウム◎

2024.07.02

1回目の訪問

秀の湯

[ 東京都 ]

チェックイン

続きを読む

(汗)バウム◎

2024.07.01

2回目の訪問

続きを読む

(汗)バウム◎

2024.06.30

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

(汗)バウム◎

2024.06.29

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

(汗)バウム◎

2024.06.29

4回目の訪問

翌朝 川崎にいなければならないので泊まっちゃえということで😁

チェックイン後と朝ウナでしっかりサウナ
(外出で平和湯に行ってきたとゆーワケです😁)

🔥
高温 低温のふたつのサ室がしっかり対比としてあるのが良い
低温も別に低温じゃないしね😁しっかり温まる◎ 何がいいって1段目2段目の低い段差と広い座面! ここが満杯になることはあまりないし 3段目背もたれにゆったり過ごせす体勢がお気に入り じっくり温まるのだ
ガッツリ蒸されたければここの最上段よりは高温の方へ
高温のカラカラ具合は汗が出るまで4-5分くらいの辛抱タイムが ビッグのサ室の醍醐味😁
オートロウリュウやセルフロウリュウがないサ室なのにコンディションはすごく良いってのが◎ いにしえの日本のサウナの継承がここにある

💧
冷冷交代浴!
そこまで温度差があるワケじゃないのに冷→やや冷に移る時の少しあたたかいと感じるくらいの不思議感覚な😁
ここでは跨ぎで丸い浴槽を渡る😆

🌀
寝転びデッキチェア2
ゲットできなくても浴室内設置のととの椅子どこでもきちっと休憩できる
浴室内だしそこまで風の計算とかはしてくれてないのに 何故だかととのう
川崎の地下には魔法がかけられてるのか?!😁

1階の階段のとこの体重計でやべーな太ってんなとまず思い(苦笑)館内着の上を脱ぎながら階段降りて 降りた瞬間下を脱いで棚にぶち込みスムーズインするのが個人的に好き🤣

ここ多分サウナをまわる導線がスムーズなんだよな💡
休憩してサ室に戻る時にしっかり設置の給水機がその最たるもの
自然と水分補給して次のセットにいける
そこまで混まないのもありストレスなく過ごせてるんだよなぁ

食堂も深夜までやってるし コスパ面だったりこんな使い勝手のいい施設って実はなかなか ないんじゃないだろうか?

続きを読む

  • サウナ温度 88℃,104℃
  • 水風呂温度 22℃,18℃
216

(汗)バウム◎

2024.06.28

3回目の訪問

サウナ飯

平和湯

[ 神奈川県 ]

雨のピンフ
自転車があまり停まってないのでコレはいつもより空いてるかな?
いやいや平和湯のサウナが好きな人たちはしっかり集っていた😁
とは言え待ちもなく気持ちよく3セットまわれた

🔥
オートロウリュウのパワーアップぶりはやっぱりいいすねー◎
下段までずっしり熱が降りてくる感じ👍
もちろん上段の灼熱もたまらん🔥
人の出入りがいつもより少ない時にいけたのもあり さほどドアの開け閉めもなく 熱をすごく感じた🥵
ここに気付けてると普段からドアの開け閉めの仕方って自ずと変わってくると思うんですよね💡
日替わりサ室の香りはタール
SAUNASのWOODS側 HARMAA(グレーのサ室)もこんな感じの香りがするんだよなー
ここはつくづく香りのサ室なのだと気付かされる
香りが広がる🟰熱周りもいいサ室なワケだし◎
日替わりアロマいろいろ体感したいからもっと来たいんだよなぁ☺️

💧
ここのシングル水風呂って攻めてくる冷たさじゃなくてしっかり包み込んで冷やしてくれる優しさのシングル水風呂なんですよね☺️
シングルって言われなきゃ気付かない水との自然なファーストタッチ🤤
でもしばらく入ってると訪れるやっぱりシングルなんだの痺れ(冷え)👀
サ室との相性という面でこの完成度は銭湯サウナで他になかなかないんだよなぁ
強いて言えば 温度設定は違えど寺島かな👀
熱さから解放された瞬間の冷たさと優しさのバランス
あとここは水風呂前のシャワーがサウナ利用者には優しくて👍 さりげなく自然な導線作りをしてくれている施設に感謝🙇‍♂️

🌀
優しい風をありがとうございます🙇‍♂️
インフィニティチェア3
アディロンダック2
脱衣所に流れるJAZZがととのい加速させるんだよなー 相変わらず☺️
また それぞれのチェア前の扇風機がいい仕事してんだ😁
〆の3セット目 さぁととのい大団円!と椅子に腰掛けた時 扇風機の首振りが止まっていたのだが隣のサウナ紳士がさりげなく首振りボタンを押してくれた
優しさという風が吹く
めちゃくちゃととのったーーー🤤
サウナが好きな人なら分かる気遣い
一緒に同じ空間で過ごす人への配慮
自分もちゃんと持ちたいと思えるステキな行動に出会えて とても気持ちよくセットを〆られた☺️

♨︎
ここは日替わり湯が 浴槽の位置や段差具合/深さだったりバイブラだったり温度設定だったり すごく好きなんです🥰
本日は紫根の湯
青紫色のお湯とほのかな香りに癒された☺️

先日Tシャツの新ラインナップが発売されたのでゲッ㌧👕

このハイスペック施設をサウナ代プラス100円のみで入れるんだから はっきり言って異常!!😆

川崎ビッグ

ほっけ焼をつまみながらビール→チャーハン

生姜焼き頼んで勝手にチャーハンにトッピング😁 つか平和湯の後のサ飯がビッグの食堂😂

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 9℃
189

(汗)バウム◎

2024.06.27

1回目の訪問

サウナ飯

コレは賛否両論分かれるなぁ
そしてリトル かるまるって感じ😁
精算機も同じだし冷冷交代浴へのこだわりとか きっとかるまる以降のサウナ施設のいいとこどりではあると思うんですよね💡
そして水風呂や休憩スペースはやはり流行りの銭湯サウナ(黄金湯 松本湯 改良湯 堀田湯 文化浴泉)を再現したかったんだろうなぁという造り😁
店内の暗めの雰囲気や変わり種サ室なんかはサウナ東京みもある👀
ここ数年のサウナブームの代表格である施設チルドレンとゆーか もうそこのサイクルに来始めてるんだなぁ

ふたつずつあるサ室や水風呂スペックは他の人が詳細にサ活投稿してくれている通り

ここのメインサ室はセルフロウリュウには向かないなというのが個人的見解
オートで施設がコントロールする方がよっぽどサ室コンディションは保たれると思った
声掛けなしのセルフロウリュウって一番虚しいんですよね。。
マルシンや寺島みたいなサ室を皆で育てる感覚を共通でもてる域まではなかなかいかないってことすねー😅
サウナがブームからカルチャーへとなっていく過渡期と信じて
説明が施設からなくてもマナーはマナーを呼ぶってもんです
2階のサウナ/水風呂エリアは黙浴厳守でかるまるやサウナ東京みたいにスタッフから注意していた
個人的には黙ってればマナーがいいとは思っていないので 注意するならそこ以外だろとは思っちゃう、、

屋上の外気浴スペースは執念すら感じた
絶対このスペースをつくってやるんだと
お湯は基本ぬる湯設定の湯船で美泡だったりひとり壺湯だったり竜泉寺なんかのスパ銭をもオマージュしてんのなー😁
枕寝湯はありそうでなかったナイスアイデア👍
保健所指導に屈せずここを大井町駅前なのに裸で休める場所にしたのは評価に値すると思った!
羽田✈︎都心ルートの午後から夕方の時間は真上を飛行機が飛んでるのを眺められる外気浴◎

内気浴スペースのネーミングセンスは思わずニヤリ😁
ジャームッシュには無許可
そして絶対にブンヨクオマージュ

それと コスパの良さ
1時間料金で考えたら近くのおふろの王様大井町はおろか すえひろ湯よりも安いんですよ👀
ありがたい反面 値段の安さは客層の安さにもつながるのでそこは懸念点
でも近くのSHIZUKUみたいにコスパも客層も悪くないって例もあるしな😁

狭さや暗さの安全面
タオルやアメニティ別料金
給水機なし アウフグースの後は充分な水分補給をって言われてもなぁ😅
その分ドリンクはキー精算で安くは買える
喫煙所なし(ジャームッシュでもコーヒー&シガレッツとはいかない 笑)

不満点はあれど概ね優良施設だと思ったし大井町はサ飯天国なのでまた来ます😁

丸 中華そば

限定 豚清湯塩ラーメン +ネギ塩肉ごはん

#麺バウム🍜 久々に大好きなこちらへ💁‍♂️ 安定度すごいなぁ◎ 行列も意外に回転は早い💡

続きを読む

  • サウナ温度 88℃,80℃
  • 水風呂温度 19℃,9℃,32℃
174

(汗)バウム◎

2024.06.27

1回目の訪問

サウナ飯

丹沢山系の地下水を味わった後は 箱根山系の地下水を味わいに😁

秦野から小田急線で10分ちょい🚃開成駅へ
そこからは送迎バス🚌
送迎バスは電話で要予約なので湯花楽から電話しておいた

どんどん山奥へ
森の中のステキロケーション🌳

お値段は2000円越えで そのおかげで大人の隠れ家感が出るとゆーか😁(タオル バスタオルは入浴料に込み 館内着別)
夕方17時以降入場で安くなる料金設定もあり〼

とにかくロケーションがいいんですよね
近くには川が流れ施設内を散策できるようになってる
川沿いにサウナ小屋つくって川を水風呂みたいにできそうだなぁと想像していた🥰
湯上がりに休憩できるウッドデッキが既にあるから そこをととのい場に転用できそうだし😁

少し浴室までの導線が独特
まずロッカーで貴重品や荷物をいれ 脱衣所におりていく感じ
ロッカー内にあるサンダルがあるのでそちらを履いて館内移動
館内着レンタルが動きやすいカモだケド 夏は軽装なので問題なしですかね(冬はまた変わってきそう)
脱衣所のカゴに服を脱ぎ捨て浴室へといった感じ
脱衣所は二箇所ある
(下の脱衣所はちと臭いが…館内サンダル履きが逆効果かな、、、)

🔥
コンパクトなんだケド施設の森の中で取れた木のウィスクが吊るされていて香りが良い☺️
20分毎に奥足柄天狗の滝なるオートロウリュウも👀
イズネスチックな手作り感あるストーブで比較的カラカラ目の熱さ🔥
窓が背中側なので景色は逆側😁
下段は足元冷えあるものの 上段でじっくり蒸されるのは心地よい

💧
ひとり用水風呂
箱根山系の水風呂!
飲用可能
たまらんなぁ🤤
肌触りがやさしくてゆっくり つかっていられる
サ室のキャパ考えてひとり水風呂も適正で譲り合い☺️
そして隣の不感湯→さらに隣のぬる湯に移動していくとオススメと水風呂のところに書いてあったので試したらめちゃくちゃ気持ち良かった

🌀
露天エリアに椅子設置
ロゴスの揺り椅子はやっぱりラフマには勝てないので普通にととの椅子でもいい感じ👍
川のせせらぎを聞きながらの青空や深い緑の中での休憩☺️
全部もみじの木なので秋はめちゃくちゃ綺麗になるんだろうなぁ🍁

♨︎
露天風呂は比較的温度が低めでゆっくり浸かっていられる
もうサいこうロケーションなのでいう事なし!

湯上がりスペースにもウッドデッキにチェア設置で風が心地よい
露天のところでも館内でも箱根山系の水を飲めるのも良い

帰りも入館時に予約した送迎バスで開成駅まで🚌

日帰りで楽しめる水風呂巡り
㋚いこう🤤

生姜焼き定食

食堂メニューはテラスでも注文可

続きを読む
209

(汗)バウム◎

2024.06.27

1回目の訪問

サウナ飯

秦野の名水を味わいに

水風呂が気持ちよい季節になってきました
名水百選 にも選ばれ その中でも飲み水としておいしいと言われている秦野の水
秦野は地形的に盆地でまわりの山々から長い時間をかけて流れ込んできたミネラルを含む良質な水がたまる 天然の水がめとして知られている

そんな名水の地の水風呂にハイリタイってなりますよね?😁

ここ数日ホント暑いのもあり小田急に揺られ秦野へ

THEスパ銭という感じ👀
下足キーは自身で管理
発券機は現金のみ paypayはカウンターにて支払い
2階の岩盤浴エリアを利用する場合は別途500円追加
下足キーもロッカーキーも100円返却式なので200円必要

🔥
タワー座面
遠赤ストーブのいい熱
入口付近はドアの開け閉め時の風が少し気になるものの上段に座ればガッツリ熱い💪

💧
15℃のわりに冷たさを感じる
丹沢山系の地下水🤤
天然水に包まれるーーー
まろやかさは後からくる感じでとりあえずキリっとした感覚が最初にきて いい感じに身体を冷やしてくれる
水風呂が好きだからサウナを好きになったんだよなぁ やっぱり😁

🌀
外気浴スペースにアディロンダック
ただ日除けがないから真夏は暑いかもね😅
寝転び板の間の上には屋根があるので日差しが気になるなら そこがいいかな?
内気浴にも寝転びチェアあるしそこでも👍

水風呂に入りたいがためにサウナにまた入りたくなるステキループ😁

シンロウリュウチャーハン

サ飯メニュー 充実の食堂👍

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 15℃
200

阿佐ヶ谷のハワイへ🏝️

なかなかクセ強😁
ハワイアンの流れる店内

🌀
浴室の休憩スペースは「ワイキキビーチ」
脱衣所の休憩スペースは「アラモアナショッピングセンター」と勝手に命名したくなる😆
張り紙にも うたた寝しちゃってOK的な事が書いてある👀
それだけ ゆっくりしてしまう不思議と落ち着ける休憩スペース
ワイキキビーチには寝転びデッキチェア アラモアナショッピングセンターにはインフィニティチェアの布陣

🔥
送風ボタンをお好みで押せるアチアチスチームサウナ
体感はなかなか🥵
スチームも頻繁に発生するので そこで送風ボタンを押すと灼熱😆
スチームサウナと侮る事なかれ
なかなか強力なサ室!

💧
水風呂がまた不思議とよい😁
温度は若干ぬるめではあるものの 温泉基準の水なんですね→弱アルカリ源泉水👀
浴槽がヒノキなのがハワイアンコンセプトからは外れてない?と思いつつ銭湯 × ハワイの不思議な掛け算 笑

円安でも行けるハワイ
こんな張り紙も👀
確かに😁 阿佐ヶ谷にあるハワイ 笑

麺処一笑

和歌山ラーメン うおベジ ➕ 豚たまごはん

ここのラーメンが食べたくなって阿佐ヶ谷にきてしまった→からのサ活でした😁

続きを読む

  • サウナ温度 78℃
  • 水風呂温度 22℃
165

(汗)バウム◎

2024.06.23

2回目の訪問

Hello, Again

大好きな下町銭湯♨︎
久々の堤柳泉

三社祭の詰所だったり町に根付いた銭湯なんだよなぁ☺️
ランニングステーションとしても銭湯とランニングをうまく結びつけている銭湯だし👍

白水湯の前にこちらでのんびりサ活

🔥
フックキーでドアを開けると相変わらず落ち着いた雰囲気のサ室内☺️
ここはホント サウナより銭湯客なんでサ室は比較的空いてるんですよ👀
遠赤ストーブの輻射熱がたまらない めちゃくちゃ良い銭湯サウナなのに人が少ないので居心地がまた良い◎
お籠り凹席は誰もいない時は座り寝しちゃう😁
ラジオが流れてるのがまた たまんないんだよなー

💧
20℃越えの温度とは言え 水流もあるしぬるさは感じないんだよなぁ(真夏になるとまた別ですが😅)
温泉基準の井戸水なんですよね👀
肌に優しい◎ 隠れた良水質の水風呂かと思いマス。はい!😁
入っている間は蛇口を捻って放水させていただきマス
水が注ぎ込む音が心地いい🤤

🌀
そしてここで一番好きな場所
半露天風呂の奥の扉の外のベランダ外気浴
今の季節は扉開放(冬は扉閉まっていたと思うので コレまた貸切感出るんだが😁)
すだれの向こうは下町の住宅街
人工芝が敷かれた優しさスペース
風呂椅子が1脚だけ置かれていて壁に寄りかかり風を感じる
半露天からのお湯の音とラジオの微かな音(半露天スペースにもサ室と同じラジオが流れてる)がまた心地よい🤤

♨︎
伊良コーラの湯もしっかり堪能
ひっそり開催中って感じで浴室の端の変わり湯からコーラの香りが☺️
バイブラが気持ちいいなー🤤

サウナスタンプカードが雨の日で2倍
この近辺はいい銭湯サウナが多過ぎて好きな銭湯なのに なかなか貯められない😅
万人力の油そばを最後サ飯で食べるべく 少しでも運動と15分程歩いて白水湯へと🚶‍♂️

雨はやがてあがっていた

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 22℃
208

(汗)バウム◎

2024.06.23

2回目の訪問

サウナ飯

白水湯

[ 東京都 ]

6/23は東京の銭湯が全て伊良コーラの湯になる日👀
ならば多分 都内の変わり湯の浴槽で一番深いであろうここに来ようと決めたいた😁

階段を昇り降りして入っていく90cmの深さの浴槽
伊良コーラの湯の良い香りを身体中で受け止められる深い浴槽!
バイブラで熱湯設定♨︎沁みマス☺️

そして相変わらずの高湿度なサ室!
いいんだよなー☺️
途中一気に混んでサ室に戻ったら人びっちりで笑っちゃったよ
そしてやっぱり温度は下がってた
ドアの開け閉めで温度が下がってしまう混雑施設のサ室の宿命…
とは言えここはオートロウリュウ+熱送風があるし 湿度で体感感じるタイプのサ室だからそこまで影響が大きくないのが救い

なんで一緒のタイミングで移動したがるのか?君らがタイミングずらすだけで外気浴もサ室もその分 スペースが空きますよ?と思うケド一緒にいたいんだよね わかるよ😁
でも絶対に温まりやサ室出るタイミングで考えてぴったり同じの体質だから連れってワケじゃないとは思うよ🤔
ファッションととのい乙 って思っちゃう😁←意地悪な見解でスイマセン😅

意地悪おじさんはその間 伊良コーラのバイブラあつ湯と水風呂の温冷交代浴で〆
混雑にうまいこと巻き込まれず済んだ
状況に合わせたサウニングってやっぱりあると思うし ととのいスペースが空いてないなら待ってるよりカランで座っての方が確実にととのえるとは思うんだよなー
あと大切なのは譲り合い
まぁ人それぞれの回りかたがあるってことですよね
意地悪おじさんですいませんagain😅

リニューアル後
やっぱり大人気になりつつある白水湯◎
いいんだもん そりゃ混むよね

万人力

油そば大盛り 半もやキャベ・マヨネーズトッピング

安定のうまさ😋 インバウンド多しなんだケド海外向けの観光誌にでも取り上げられてんのかな?🤔

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 17℃
202

(汗)バウム◎

2024.06.22

21回目の訪問

サウナ飯

バイブラの中心で愛を叫ぶ

露天ジャグジー水風呂がだいぶ認知されてきて 皆それぞれがうまく使ってる感じがなんかいいなー☺️
コレからの暑くなってくる季節には もっと活躍するであろう露天ジャグジー水風呂!
SGE(スーパーグロウスエネルギー)の意味は相変わらず全くわからないケドな😁
バイブラがメチャクソ気持ちいい🤤
空を仰いで入る水風呂 ㋚いこうである◎

本日も安定のロスコ飲み🍺
いつもありがとうございます😊

安定のロスコ飲み

ボトルキープのいいちこ 丁度飲みきってしまったので次回入れマス!冷やし中華がうまかった!!

続きを読む

  • サウナ温度 110℃
  • 水風呂温度 18℃,22℃
193

(汗)バウム◎

2024.06.21

1回目の訪問

続きを読む

(汗)バウム◎

2024.06.21

1回目の訪問

スゴさを確かめに😁
1時間3000円越えの価格設定ながら初回は2000円でということで
月額会員のアプリで割引設定もある

下足キーとロッカーキーを受付で交換し事前にWEB予約したHPからQRコードを表示してロッカーキーもタッチして入館手続き
料金は いた時間で後払い(予約時点での支払いではないから空いてれば飛び込みありのようです)

ここは水着着用施設になるので最初にサイズを聞かれ受け取る
タオルは最初に受け取った以外もサ室前のものを使えるといった感じ
休憩時 水着の水分取るには便利

ロッカーはタッチで開け閉め

休憩/内気浴スペースを抜け立ちシャワー
ここに➕500円で飲めるドリンクバーあり
脱衣所に給水機はあるので追加はお好みでって感じ

水着で身体洗うのはなんか効率的ではない感じだケド😅

🔥
マグマ式サウナ
富士山の溶岩石を水蒸気で温めることでミネラルを含んだ蒸気に包まれるみたいなイメージで合ってるのかな?
座面下や壁 床が溶岩石👀
高湿度による居心地の良さと確かな体感の熱さがある
漢字の「桑拿」という表記が台湾とかのモクモクスチームサウナをも連想させる
手前座面はヒーリング画像が映る画面を見ながら 奥の座面は寝サウナと 思い思いに過ごせる
奥0段目で寝サウナすれば岩盤浴的な面持ち😁
うつ伏せの寝サウナはなかなか ないと思うのでやってみる価値アリ😆
10分毎のオートロウリュウ➕送風は温度アップというより湿度キープの為に近いかな?
スタッフさんによるのかもしれないケド オートロウリュウ時間以外にも床や壁に水撒きも👀
湿度が重要な鍵となってる なんかクセになるサ室というか また入りたくなる😁
ここは水着より裸で入れた方がもっと気持ち良いと思った

💧
こちらも富士山溶岩の濾過水といった感じなのかな?気持ち良い肌触り!
ボタンを押すとバイブラ発生
温度がそこまで冷たくない分 コレは良い
とにかくこの水風呂の気持ちよは素晴らしかった!自然の力を借りた人工的なやり方ではあるものの 手間をかけて良い水質の水風呂にしようとする心意気は素晴らしい◎

🌀
先述の内気浴エリアで
ここがスマホ持ち込み自由だから水着なのかな?
絶妙な空調と良い香り(レモングラス的な香りでした)の空間
最前列で壁に足上げさせてもらいました😁
壁が実は真っ平ではなく幾何学的な凹凸ともいうべきか?材質も含めて珍しい作りの壁なんです
ラフマのチェアがいいね👍
浴室内にも同じチェアが2脚
せっかく外へのドアがあるのに閉じているので 外からの視界考慮で少しだけ空いてたりすると風感じでよいかな?と思った

ホントにスゴカッタ😆

続きを読む

  • サウナ温度 64℃
  • 水風呂温度 17℃
196

(汗)バウム◎

2024.06.20

1回目の訪問

サウナ飯

檜の世界

神楽坂に新オープンのこちらへ💁‍♂️
お気に入りに登録させてもらっている敬愛する皆さまもこぞって既にサ活投稿している👀
料亭のような佇まい 鶴見のゆげ蔵のような雰囲気ありますね
入口にもお品書きのように料金が書かれていたりして雰囲気作りがよき◎
まずスタッフさんの接客が明るくてよいし最後のサービスでほっこり☺️

1時間2000円〜と決してリーズナブルではないケド昨今の高いだけで満足度の低い施設乱立とは全く違うサウナが好きな人がきちんと作り込んだ空間なのがわかる☺️
後精算で現金不可のキャッシュレス

1階で受付したらロッカーキーを受け取り2階の脱衣所へ
ロッカー内にタオルがあってもう一枚浴室入口に置いてあるものも使える(もう一枚は湯上がりに使える感じが良いですね◎)

立ちシャワーで身を清め浴室へ足をすすめる

浴室/サウナ内が檜をふんだんに使っていて目にも心地よいし木の香りも良き☺️
内気浴/外気浴が優しい角度の背もたれの檜ベンチなんですよ
めちゃくちゃいいじゃないですか!

それと檜風呂♨︎がサいこうですね🤤 43℃の熱湯設定 下茹でで既に体は赤猿(あかざる)状態😁
〆やセットの合間に檜風呂が大活躍👍

常にスタッフさんが巡回して清掃やメンテをしていて今はなき神田セントラルを思い出した

🔥
美しい檜で囲われたサ室
オートロウリュウやセルフロウリュウはないかわり 20分毎にスタッフさんがほうじ茶ロウリュウをしてくれる
結構杯数かけんじゃん😂
とは言え基本はカラカラ目のキレのある熱さのサ室になってる◎
好きです このサ室☺️
サ室前に冷水機あり〼 番号がふられていて持ち込みのドリンクやカップが置いておけるの地味に良い👍

💧
水風呂はサ室とバッチリ相性よし◎
循環はそこまで良いとは言えないケド 利用者のマナーが良いからその点も気にならない
桶の置き方もみんなキレイに逆さにして元の位置に👏
マナーはマナーを呼ぶ 誰かが乱すと一気に無法地帯になるところそうならない客層◎

🌀檜ベンチで
座った瞬間より背もたれに身体を預けた瞬間の心地よさが際立つ🤤
吹き抜けの中庭をのぞむ外気浴
風情があります
風をもう少し感じると嬉しい部分もありますが ♾️チェアに頼らないこういう休憩ってすごい好きです☺️

コンパクトなスペースに工夫やサウナ愛がつまっている◎
サウナが好きな人の心を掴むツボをわかっている施設だと思った

最後は木更津つぼやと同じあのサービス!
綺麗に揃えられた靴のように心までととのった気がした

龍朋 The Lahmen

冷やし中華

炒飯の名店ですがここの冷やし中華は絶品なので毎年この時期が楽しみ😋

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 15℃
220

(汗)バウム◎

2024.06.17

1回目の訪問

サウナ飯

サ旅〆はこちら💁‍♂️
4日間で9施設と今回はのんびりサ旅できた

元気炉で軽くシャワーで着替えだったし ハーバルスチームで温まった身体に外は30℃越えでまた汗だくだし😅

広々浴室でまずさっぱり
とにかくスケールがデカい!

🔥
遠赤ストーブ×2+ストーン対流式ストーブのトリプル熱源
構造的に温度が違う3エリアある感じ👀
って作りも面白ければホント広い😁
ちょうどアロマロウリュウの時間にあたり また香りに包まれる☺️
香りはサウナの重要項目なんですよね、ホント👍
うちわであおぐスタイルで熱波が真っ直ぐ届く😁
スチームサウナもある
窓から露天が見えていい感じ
すごい薬草スチームサウナを体験してきた後なので物足りなさはあるものの スペックは確かな優良スチームサウナだと思った

💧
コレは冷冷冷交代浴できるではないか!
14℃→24℃→32℃のプール!
塩素臭はあるものの コレだけ大型施設で人が入るのを考えると致し方なしというところ
バイブラは特になしだケド 3段階で温度変化があって最後はプールでぷかぷか出来るので気持ちいいすねー🤤
表記がプールじゃなくて「プーロ」なんですよね😂
→更に炭酸泉の4段階いくと極楽😇
訪れるチンピリ😁

🌀
寝転びウッドデッキあり
本気寝しちゃってる人いた😁
この露天の外気浴スペースはいいすねー

サウナは2セットと軽めにいざメインイベント!!
そう最高導線
2階には焼肉の名店!!!
館内着のままで焼肉屋に辿り着く😁
そして ここの焼肉は本気でうまい😋

旅の〆にサいこうサ飯🍚

宇都宮は南大門と共に歩んできたと言っても過言ではないほど地域と密着して今に至っている気がした
たくさんの人の腹を満たし身体をあたためてきた施設なんだよなー

焼肉😋まるごとライムサワーが絶品👍

浴室から2階にあがると焼肉の名店が😁 最高導線とはこのこと!笑

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 32℃,24℃,14.7℃
219

(汗)バウム◎

2024.06.17

1回目の訪問

瀬戸内芸術祭で作られた栗林隆さんの伊吹の樹を伊吹島で見て 元気炉の存在を知った

1富山 下山芸術の森 発電所美術館
2宇都宮大谷採石場跡
3恵比寿MEET YOUR ART FESTIVAL
4ドイツ国際美術展『ドクメンタ15』
5逗子海岸映画祭

現在 別府でも移動式や植物の元気炉プロジェクトが実施中

いろいろな場所 いろいろな形で発表してきていた元気炉の2号基がこの大谷エリア(今の場所とは若干違う場所)にできた時も期間限定で入れると聞くもタイミング合わず🖐️
そして遂に常設施設として6号基がこの春から運用を開始!

バスで大谷資料館まで🚌
まずは大谷の採石の歴史 技術を学ぶ😁
予約した時間に合わせて徒歩10分ちょいで元気炉まで
ホントこんなところにあるの?な道😅

WEB予約 2時間5000円
この貴重体験からしたら正当な料金だと思った
受付棟で同意書記入
移動して元気炉に向かう
いきなり現れるその姿のインパクトの大きいこと!
外からは撮影可だが木の内部は実際見て感じて欲しいということで撮影不可
とにかく体験しないとわからない不思議/貴重体験だった👀

シャワーや着替えスペースはありますが脱いだらすぐ水着みたいな感じで身軽に行くのがオススメですかね?
注意事項や説明を受けつつ内部へ

しっかりサウナじゃん!スチームサウナとしてはかなりの体感温度👀
いちばん熱を感じる場所をスタッフさんが事前に説明してくれていた通りの造り👀
おもしろい!寝サウナがいい感じですね◎
下から上がってくる蒸気が心地いい🤤
構造やコンセプトはアートだったりもう何もかもが初体験😁
水風呂から外気浴するのに一回またスチームエリアを通らないといけない導線なんだケド苦にならないというか楽しい
窯の前の焚き火を見ながらベンチで休憩だったり内部の外(意味わからないですよね?行ってないと😁)の木のすのこに寝転がり休憩だったり 椅子をひとつかりて採石場跡でととのったりと冒険気分😁
狭いし登り降りがあるのでそんな気分にさせられる

ホーリーバジル レモングラスなど
少しずつ足すハーブを変えて窯で煮出しているのがよく伝わる
あ、薪を足したなってのも熱が伝わってきてすごくわかる
香りと熱が伝わってくる
タイの薬草サウナと同じ仕組みらしい
栗林さんは現在インドネシアに在住でタイのハーバルスチームサウナが前々から好きだそうで 元気炉の発想時点でこの掛け合わせが頭の中にあったんだろうなぁ💡

常設にあたって管理している方の施設への情熱も素晴らしいと思った👏
いただいたハーブティーおいしかったです🌿

季節や天候で表情を変えるだろうし絶対また来よう😊

続きを読む

共用

  • サウナ温度 72℃
  • 水風呂温度 17℃
201

(汗)バウム◎

2024.06.16

1回目の訪問

サウナ飯

灼熱🔥
ねぇここのサ室 とんでもないんデスけどっ!

まぁサウナのあるホテルに泊まるよねぇ〜"☝️"
ってなワケでこの旅のはじまりが大宮のカンデオなら最後の宿泊地もカンデオ😁

こちらも日帰り入浴🉑料金設定あり〼
カンデオやドーミーの優良サウナが日帰りできるのはホント嬉しい◎

でも今回はお泊まりなので好きな時間に入れる特権👍
大浴場の休止時間はなし(サウナは夜中休止時間ありのようです 2-6時)

夜と朝にin
ドーミーはマッサージ屋とかで流れてるようなヒーリングミュージックが微かに流れててあ、共立メンテナンス施設にいるなってなるんだケド ここは静寂
静けさの中 露天スペースで切り取られた空を見上げるとあ、カンデオいるなってなる😁
大体どのカンデオも露天は浸かるより段差に腰掛けて座り湯になると曇りガラスの向こうの景色が見られる感じになってる気がする💡
だからだいたい腰湯たそがれおじさんがいるのがカンデオホテルでよく見る景色って感じがする笑

ねぇやっぱり化粧水 顔に塗ると泡立つんですケド😅
こすっちゃうとダメみたい、、
カンデオのシャンプー類の香りが良くて 化粧水は何故か泡立つのは大宮のサ活でも書いたケド 化粧水の泡立ち問題と脱衣所に扇風機ない問題が共通というところですかね🙃

🔥
で!サ室!!
入った瞬間にずっしりと重い熱さ🔥
思わず「仕上がってんなぁ〜」と声に出してしまっていた😁誰もいなくてよかった 笑
90℃表示なのだが湿度があるのとサ室キャパに対してのikiストーブのパワーのオーバースペックが織りなす熱さ🥵
1段目でもタワーストーブにぎっしり詰まったストーンからの輻射熱があるし 上段は言わずもがな🔥🔥
2段L字座面 どこに座っても逃げ場はないって感じ😁
大きな窓の外の景色を見て紛らわすもここの熱さは容赦ない😆
SKCやORSのような熱さなんデス!
更にオートロウリュウが30分に1回でその後は🫠
いやぁこのサ室すごいな
カンデオホテルズの本気をみた😆

💧
そして水風呂
熱さから解放された後のキリッとした15℃の水風呂
こりゃキマるな
もうこの時点でわかる

🌀
静寂の外気浴
切り取られた空を見上げて ととのう
カンデオの露天エリアは広さ余裕あるから寝転びチェアも置けると思うんですよねー
ここで寝転がったら優勝だと思う

宿泊施設のサ室にしたらかなりのハード設定なので入り過ぎ注意って感じ😁

ISLAND STONE COFFEE ROASTERS 宮みらい店

キッシュモーニング

チェックアウトして駅の連絡通路すぐのここでモーニング☕️

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
207