[ 大阪府 ]
カンデオホテルズ大阪岸辺でサウナを楽しんだんで、一切サウナに入らず、温泉だけを楽しんでおります
高槻駅から昼間は無料のボンネットバスのシャトルがあるけど、流石の2軒目なので、市営バス51系統で塚脇へ
着いた頃には辺りは暗い
15分ちょいで着いて、220円
因みに、帰り便の路線バスは、公式HPとは違う時間になってました
ph9.1
近畿圏で行きやすそうで、ツルツルの温泉といえば、大宇陀のあきののゆか、尼崎の岩塩風呂、和やかの湯位やと思ってたけど、せやん
ここもヌメヌメやった
超楽しかった
温泉はアルカリ性が好きなんだなぁと思いました
日曜日だから人も多く、壺湯だけ入れなかった
野天風呂は、自然に身を任せた野ざらしみたいなのではなく、所謂露天
20周年の時にリニューアルしたそうで、源泉に美泡風呂が加わった気持ちのいい状態に
外気浴にはもってこいな露天達
温冷は、水風呂が内湯にしかないので、移動がめんどい
なので、寒いのもあり、内湯は温冷で。露天出ると外気浴とっていう戦法
もう、露天から見える摂津峡側全然暗く、地上3階にあるからか、今日の気候なのか、寒いし風が強い
外は暗いのもあって迫力あり
大天空風呂って書かれるだけある
大きな露天は、奥側全身浴に最適で、お湯が出てるとこは熱め
後は気候も相まってずっと入れる感じ
流石に寒かったので、半身と全身の間くらいが、湧き口あるからか温かく、そこであったまって、体拭きに内湯へ
今日は寒かったけど、楽しかった
サウナ一切入らずでここまで楽しむとは
ぬるつる温泉楽しかった
値上げで、土日でも会員は1000円行ってしまうけど、高槻はまだ京都に近いので、また会員切れる前に行かないと
そして、食堂横で温泉から揚げ御膳を食べて、時間合わなかったので、バスが増える二駅先まで、15分ほど歩いて暗い道を帰る
1000円まで行ったおかげで、山水館の日帰り温泉とそんなに値段が変わらなくなったので、今度山水館行こう
高槻駅から高槻市駅まで歩くと、天神の湯を通るので、値段見たら1500円に上がってた
まじか
この日曜の20時以降は1000円に根下がるので、それはあり
高槻の温泉も高くなったもので
でも京阪間だと行きやすいんですよ
[ 大阪府 ]
今日も隠れたオアシス
今日もといっても、7ヶ月ぶり
京都線の岸辺駅直結
200円安くなる、15-17時帯に入場
1400円でオアシスが手に入れるなら安いもんよ
ほぼほぼ貸切
それでも人は他にいたけど、1人か2人
バスタオルまで付いてくる完璧セット
露天の空いてるとこにタオル類置き、内湯入っていざサウナへ
2段で、サウナ内に、上段は1人。下段は2人分のマットが引かれてます
ぬるめだけど、ちゃんと汗掛ける
2回目の上段は、当たり前だけど下段より熱かった
ここの2段目は、守口、大東、東大阪市方面が、地上約10階位の高さから見られます
露天は、同じ景色に、新大阪方面も見られて、前も思ったけど、夜景見られる時間に1回来たい
そして、人のいないとこで最高の外気浴
椅子の他に、人がいないから、寝られそうなとこが3ヶ所位あるので、水風呂でしっかり冷えて、バスタオル敷いて外気浴
空が青い!ちょっと寒かったけど、気持ちいい
岸辺駅を走る電車や貨物列車の音が最高
ここは鉄オタにも向いています
外気浴の半分は、電車か貨物列車見てた
奥にモノレール見られるのも今日は発見
露天に入って、色々体洗って水風呂で〆る
カンデオホテルズ、最高やった
また来なきゃ
これからはどんどんあったかくなるし
男
[ 京都府 ]
今日は京都市内の中でも立地がよきな、京都市役所の裏側にある、玉の湯にきました
ロビーがリニューアルしてから初めてなのに、近く通る時は毎回、定休日の日曜日
何回も来てるけど、リニューアル前ってどんなやっけ
番台だっけ?
でも、脱衣所含め綺麗でした
こんなに小さかったっけ浴室
いや、僕がおっきくなったのか
最初の浅風呂も中々空かず、深風呂も空かず
因みに、サウナも中々空かないので、疲れてるのもあって、今日はじっと待つスタイル
サウナは、後でイキタイ見たら定員4なのか
6人というギリギリまで入ってたけど
最初は、常に1人は待ってたので、ローテーションが回るように入って、熱くなったら出て水風呂へ。軽めに入りました
サウナマットがサウナ前に
そして、サウナ出て直ぐが水風呂かと思えば、ここはジェット
ここで掛け湯してる人多し
水風呂は、更に段差上って、出口側に1つ行ったところ
頭に当たる位置に、ライオンさんがあり、よき
2回目の水風呂では沈んでる人がいたので、意識あるのか心配になる位
電気が中々空かなかった以外は、全部浸かりました
ここは薬湯とかが無いので水風呂で〆る
PayPay使えて、なんかノリで、サウナタオル買ってしまった
しかも入った後に
繁華街の近くにある、便利銭湯
小っちゃいけど、サクッと入るのにもよき
サウナも5分超え出すといい感じに熱いです
[ 兵庫県 ]
Twitterで、人がやりとりしてるのを見て、サウナが3種類ある銭湯と耳にし、行ってきました
尼崎市武庫の里にある三興湯
全然知らんかったけど、入った瞬間分かる、巨大銭湯
ロビーもゆっくり出来るソファーある
脱衣所は思ったより小さいけど、それでも大きい方です
浴室はデカかった!
縦長です
これは楽しいもん
こんなに種類あるなんて
カランは、当たり外れが激しいやつ
内風呂の緑の浅い方入って、露天の水通ししてサウナへ
水風呂は露天に
ここは、プールが露天にあるので、ちゃんと塩素臭いし、子供ははしゃいでるので、それ承知で行きましょう
まぁ、滑り台あって、お風呂入れて、子供は安いからね
親としてはありがたい
先ずはロイヤルサウナ
2階になるのか
1階にちっこめのサウナマットが
一段上がって、2段あります
おっきいテレビが左向きに
阪神戦しかしてないそうやけど、それ以外は何やってるんやろ
しっかり熱い
フィンランドなんかな
後で2段目入りますが、結構熱い。後から来るやつ
水風呂はぬるめの深め
掛け流しらしい
水を汲み出すなって書いてあるが、露天の軟水シャワーって書いてあるやつはかなり短め
内湯で掛け湯した方がよき
サウナも多いし、内気浴、脱衣浴で外気浴選べるのいいですね
全部やってやりました
遠赤外線はどっちかというとスチームっぽい
熱いです
演歌流れてる
後、足置くのにちょうどいい台が
スチームはラドン
横のラドン入浴もそうやけど、しっかり籠ってるので、熱いし、ラドン吸収してる感じする
ちなみに、集中力と体力も切れたのか、全サウナ行った後は、入る浴室を高温、ラドン、露天の岩塩に
高温は熱いけど、入りさえすればなんとか
大切なとこは押さえて入ろう
岩塩は思ったより熱かったけど、浴後、しっかりあったまってる感じする
軟水とのコラボらしいので、よきよきですね
ちなみに子供がいない後、少しプール入ったら、ぬるい
入ったらそこまでやけど
打たせ湯がプール奥にあるので
ちゃんと子供はゴーグル持ってきてるからなぁ
ロビーでソフトクリーム
200円でうまうま
いやぁ楽しかった
最寄りバス停は
武庫の里2丁目
武庫之荘北口から阪神バスがオススメ
この後、武庫之荘駅で、横綱出来てたので、生中飲んでファーってしました
[ 京都府 ]
今日はWBCで日本は優勝という記念日ですが、後輩が丁度今日でここのバイトが終わるらしく、KansaiWalkerのクーポンもあるので、行って来ました
岩盤浴もしよう思ったけど、家でダラダラし過ぎて、まともに入浴出来る時間もそんなに
行きは樟葉駅から6系統でしで原へ
くすのき小学校の方が、道一本で坂道無くて楽なのでは
着いて、最終のシャトルバスまで約2時間
色々済ませます
掛け湯が温いのっていいですよね
こういうとこ気を遣われるのは大きいと思う
露天の炭酸泉から
広めです
そして髪を1回洗いサウナへ
各段を1分ずつ入り、最上段を適当な時間入る
最上段だけ、異様にへっこんでるとこが
石清水の水風呂入ったら、オートロウリュの時間が
取り敢えず体拭いて、空いてるとこに
ここのオートロウリュは1回だけですよね?
ジワーッと来た感じ。もう一息行ってもいい位
これでもうちょい長く入れたらいいんやけど、ロウリュ浴びて、終わりぽかったので上がって、洗髪体へ
時間もそんなやったけど、ご飯行けるかなと思って若干早く出たけど、ラストオーダーまにあわず
早く出過ぎた
これなら、飛ばしたマッサージ系の浴槽かサウナもうちょっと行けた
スチーム塩サウナは、今日のハイライトが
9回裏最後まで見ようとしたけど、塩が染みすぎて
染みてるの耐えて汗でてる感じ
細かめだけど、体の表面が耐えきれなかった
水風呂で回復して、露天の温泉寝湯で回復しようとしたけど、最初のうちは染みるのが痛い
ただ引いてくると、かなり気持ちよく
内湯のシルキー、露天に炭酸泉と壺はぬるま湯
壺は上手く空いてよかった
替わり湯は蓬だけど、41℃ってこんな暑かったか?
暑いと温いのバランスがいいと思う
露天のメインは、テレビというか、スクリーンのテレビ映像見るか、ライトアップ竹を見るか
何かライトアップがラブホっぽいのよね、前から
後ちょっと遠いかな
でも、今日は浴槽も気持ちよかった
よく寝れそう
後輩ちゃん、バイトお疲れ様でした
[ 兵庫県 ]
かつて、サウナフレンズ達と初めて集まって行ったのがここ
そっから少し経ち、バラ風呂がある今日ここへ
僕は僕なのでバラ風呂入らず、親が入りました
でも、ここのサウナは初という
めっちゃ熱いわけじゃないけど、汗は出る出る
2段目の方が熱いかと思ったけど、そんなに差も無く
けど、2段目は1段目と違い、「汗出るのもこんくらいかな」と思ってたのが、まだ汗は出続けたやろうなという感じでした
ストーブ前とかもっと熱いのかな
水風呂がつめてぇ
確か、六甲の水やったなぁと思って、ここで確信を得る
なんか、グルシンより冷たく感じたぞ
これで16℃は誠か
で、露天があって、更に椅子がある銭湯はやっぱいいですなぁ
まぁ、サウナいかんければそんなに恩恵受けないかもやけど、気持ちよかった
改めてみると、立派な露天風呂
竹毬なんかあったか
しかも瓦屋根がちょこんと
そこには椅子が2脚、人工温泉の岩風呂が1つ
中も綺麗だなぁと思う
特に水風呂から
湯あそびひろばだけど、他の湯あそびひろばとはちょっとちゃう感じかなと思う
後、サウナは広い部類に入ると思われ
JR神戸線の甲南山手駅から直ぐなので行ってみてね
女性の方は、月1でバラ風呂やってます
[ 大阪府 ]
Today is my birthday!
ということで、昨日のヒーローインタビューの大谷翔平の1個下になり、ここ極楽湯枚方店では、誕生日当日なら無料なので、行くっきゃない
しかも、時間が合ったので、平日限定の樟葉からの無料バスにも乗車
若干時間が無かったので、遠赤外線タワーサウナと釜風呂1回ずつ
一段ずつ上っていく
そんな苦しくない熱さだけど、しっかり汗が出る
そしてスチームこと釜
めっちゃ暗い
座ってから少し経ってから、奥に人がいたことに気付く
上からぽたぽた落ちてくるのが熱いけど、暗いのもあっていい雰囲気
水風呂は内湯に
広い。そして気持ちいい
ウォーターサーバーは横
所謂、導線が完璧ってやつ
露天の畳での外気浴が気持ちよかった
いい感じに温かいし、そよ風も吹いてる
浴槽の種類いっぱいあるのに、洗髪顔体前の、天然浴槽と炭酸泉のブレンド
そして露天の天然ぬる湯温泉、天然温泉とシルキー風呂のブレンドと、天然温泉オンリーと、温泉しか入ってない
炭酸泉は基本満員やった
近くに灯りの湯あるのに、いつでもここは人が多い
後、天井が高い
静かなとこ好きな人には向かないけど、なんかいい雰囲気な時もあるので、たまにはこういうとこも来てみよう
静かになりたいなら釜に入ればいい
オロポの種類が、梅とカルピスとして後なんかあった
しかも十割そば安かったのに時間なかったので、また時間あるときゆっくりこよ
[ 京都府 ]
京都駅は八条口のイオンモールの近くにある、今や京都駅周辺だとここしか銭湯がない
久々
割と早い時間から皆さんいらっしゃってまぁ
浅湯入って、出たら洗髪顔体
ここはスチームサウナ
ゴォゴォずっとゆってる
入った瞬間熱く、そっから慣らしていく
入れて2人の横の水風呂に入ったら気持ちよく、サウナが効いてるなぁと
これを2回繰り返し、それぞれに内気浴
浅湯のジェットと座湯をし、深湯、最後にバイブラしてる薬湯
それぞれに水風呂を挟んでます
これは、新幹線、夜行バス、特急とか乗ると、よく寝られるやろうなぁ
イオンモールの帰りとかにもありですね
[ 京都府 ]
こないだ小浴場行ったので、今日は大浴場
フェイスとバスタオルのレンタル含め、780円です
ここはやっぱり、京都駅からのアクセスのしやすさ
地下道抜ければ、3分くらいまでのとこに出られる
内湯1つと水風呂、露天に、富士山岩盤の浴槽
富士山岩盤は意外やった
サウナは2段で、5人位入れる
マットは無く、敷いてもないので、ベストはマイマット
タオル敷いてもいいけど、臭いが残っちゃうんですよ
口コミでは、ホテルのサウナと見ればいい感じと書いてたけど、中々よかった
簡単にゆうたらちゃんと熱い
水風呂も冷たすぎずもなくでいい感じ
サウナからの水風呂導線が完璧
露天は地べたに座らざる終えないです
どうしても小っちゃいので
でもよく、サウナに水風呂、露天を詰め込んだなぁって感心させられる
まだまだ知られてない穴場
京都駅烏丸口側は、東湯、タワー大浴場、スマートステイ雫と、日帰りで入れるとこが減ったので、ここは貴重
朝と夕方からやってるのがいいんですよ
ホテルをでたら東本願寺がドドンとくるのもいいですよ
[ 大阪府 ]
去年の3/7
サウナイベントが行われたここで、初めてサウイベというものに参加し、アウフギーサーさんの名前を意識して、アウフグース受けたのも初
そして1年
再び、サウナの日になにけんに
去年と同じく、よく考えもせず浴室行ったら、即アウフグースあるのが分かり、速攻でサウナへ
顔ちゃんとみるまで、世界観さんと気付かず
空いてるとこは最上段ストーブ側が空けられてる
まぁ、そこに行くしかない
でも耐えれた。中々やった
技もずっとガン見して凄いなぁと思い、1つ目のアロマは懐かしい感じ
ロウリュのアロマってこれだよなぁって感じ
今度退会に出る様のタオルも使い、東京アルテミスさんの桜のアロマ。さくらもちみたいな匂いで、ほんとに桜だ!
1発目で、中々のアウフグース受けれて、これ以上整うこともないだろうと思いつつ、他全部のサウナも入る
やっぱ最近の人って、ロウリュ前に声掛けて来ない
何気に21:30のバズーカも受ける
今度はサウナストーン真横
めっさ楽でした笑
目の前に男達が隙間なくサウナにいるのと、そのあと、おなじ向きに畳で倒れてるの見るのはとても面白い
タオルとバズーカ、どちらも世界観さんでした
43℃の露天入りたかったけど、完全に満足と集中が切れたので、また今度。終わってそうやけど
サウナの日に、去年受けたアウフギーサーさんから受け、サウナ入れたことに感謝
久々のなにけんでした
[ 大阪府 ]
ひなまつりの日ですね
シャンプー類は桜、変わり湯は桃
そんな尽くしですが、なんか気に入ってる箕面水春
他の水春より少し年季がある感じ
露天の直ぐ目の前に緑があるので、すずらんの湯や、豪華さで言うとプチらかん
ちょっと変わってるんですよ、他の水春と比べてここの構造
千里中央と北千里から30分に1本のペースでシャトルバスが出ていて、ビーバーワールドっていう、地元系ラウワンみたいな施設の2階に
なので、いようと思えば1日おれる。岩盤浴もあるし
因みに、17時越えると、サウナのオートロウリュウも30分に1回に
入って1回目がオートロウリュウにこじつけたので、入ると1分くらいで終わっちゃうから、こんだけかと感じると思います
その後塩漢方スチームに
見えない。視界が白すぎて座席が見えない
気をつけて下さい。どんどん慣れるかもですが、スチーム引かん限りはこんな感じ
もっかい高音に戻り、なんか熱いなと
ロウリュウ5分後入ったけど、かなり熱くなってる
そして、3回目
一段上を浴びれる、3段目の更に椅子があるので、そこに座り
やっぱり熱い。中々の熱さ
2,3回目はあっさりめに
見てたら、タオル持たず、サウナマット2枚持って、1枚使って、体全身拭いてるおじさんが
全身です。皆が使うサウナマットです
ちゃんとお店の人に言っておきました
で、まだ入ります
〆の塩使わずスチーム
これでしめて漸く風呂巡り
中々体力使った
全部取り敢えず行きました
壺湯の中に1つだけ、電気になっていて、これが中々強いのに、壺の中だから間隔が狭い
やっぱり天然温泉は良きです
水風呂使いまくって、久々に寝れるなと思い、温冷をして、温泉になったら、水風呂を外気浴に変更するなど大満足
阪大のお膝元ってのもあり、人多い方だと思いますけど、鶴見緑地や松井山手の水春とまた違った渋さがあるので、是非行ってみては
[ 大阪府 ]
大阪から京都へ帰る間で行きやすいお風呂屋
サウナも浴槽もサクッと入れる
そんな時にうってつけなのが、そう!ここ
上新庄駅北口直ぐ
上新庄は、準急も停まり、12月のダイヤ改正で、終電周辺の快急が急行になったのもあり、急行を使えば、京都市内まで最先着という、地味に利便性が上がったかもしれない
オープン時から何度もお世話になってるのですが、受付にクレカやQR支払いできる表示が
入浴料も使えるんやろうか。次回チェックです
近くに大経大があるからか、若者も多い
サウナは1段目2段目が幅広いけど、3段目はあぐらはきつく、座席数も少ないので、2段目に座ってる人は全然いない
で、ちょっと緩いんですよ、温度が
何故か1段目は6分くらいで汗出たけど、2段目は中々出ず長期戦へ
3段目は2段目より出るのも速かったけど、顔が熱い割にという感じ
初心者サウナーの人とか、苦手だけど挑戦してみたい人にはとてもいいですよ
後、長サウナ派
どうしても、入口から奥が見えないのに、割と埋まりやすいので、ドアの開閉は多めかもです
で、汗が出にくい原因かもしれないのが、横の水風呂
底が光ってる水風呂
深いのと、サウナがめっちゃ熱い訳が原因じゃないと思うけど、キレッキレの冷たさ
グルシンまで行かないと思うけど、結構冷たい
これで外気浴も、180℃寝られるとこあるし、まだ夜は寒いので、汗が出にくいのかもしれない
てか、ここって、掛け流しで、炭酸泉あって、露天あってシャンプー類あってサウナあってと、揃ってる上に、外気浴スペースしっかりあるのは中々ですよね
で、まぁそんな、温泉コンビニって呼んでるここの魅力は、掛け流しの温泉
これが結構ツルツル系なんです
しかも内湯と露天はどっちも
これに炭酸泉あって、電気も内湯やから温泉で、水風呂は冷え冷えなので、温冷はうってつけなのでは
まだまだ綺麗さのこる、駅前温泉
鶴見緑地水春や、尼崎センタープールみずきよりアクセスがいいここですので、是非行ってみては
[ 京都府 ]
近くのはま寿司でご飯を食べてたうえに、雨も止んだので行ってきました
初訪問!
御前通から来たので、薪がいっぱい置いてあるというか、積んでるというか。もうめっちゃあるとしか言いようがない笑
木の匂いがする中、いざ
銭湯って大体、ボディシャワーが動かないとこが多いというイメージですが、ここは入口近くと奥の水風呂前
どっちもちゃんと動く!
浴槽熱めなので、掛け湯が熱いの無理な人は、ボディーシャワーの湯がお勧め
カランのシャワーが弱いなぁって思ってたら、強くなったり弱くなったりするやつでした
固定式が無いのは珍しい
サウナは珈琲の匂いって聞いてたけど、あぁ、確かにコーヒーやわ
前に名倉湯行った時にもコーヒーサウナあったけど、あれより香る
入る前に、水をわんさか床に掛けてる人がいて、割りかし見てたんです
水を外気浴時に買った時に聞いたら、やっぱダメです
直接いうより、先ずはお店の人に言った方がいいです
因みに、サウナ入口すぐ横に、水をかけるなと書いています
まぁそのおかげなのか、元からなのか
汗が出やすい。直ぐに汗だく
2回目も変わらずで、今回は全部外気浴にしたので、2回目は1回目より出ないとおもったのに
外気浴は脱衣所です
あぐら掛けるスペースあるのもよきでした
気持ちの良いサウナでした
定員は3名です
それと浴室入る前に、使えそうなサウナマットがあります(若干使っていいか微妙やったのと、入った時にはなかったので使ってないけど)
水風呂は気持ちいい温度
打たせ湯みたいに出てるのと、大概はライオンやと思うんやけど、ここは壺から水が出てる
インパクトある〜
しかも出てくる角度がなんとも笑
電気風呂は強めです
熱めが多いから割と直ぐ汗が出始める
あとは寝るだけ湯は初めて
これはチルアウトの匂いなんやろうか
いい匂いでした
深風呂です
大分満喫した!
西院駅徒歩5分位のええとこにあるので、利便性は抜群です
[ 奈良県 ]
いやぁ、寒い寒い
学校帰りに来ました
近鉄御所から徒歩5分位
近鉄から来るのは多分初めて
今日は
これからのサウナ生活の為にと思いついた、キャンドゥで買った、水泳にも使える耳栓でサウナへ
来た時は空いてたけど、閉店1時間前から増え始めて、いつも空いてる時に来てたので、来てる人多くてよかったなと思いました
ただでさえ暗めで、テレビも無いサウナやから、集中しやすいけど、耳栓すると更に上がるというか、マイワールドに入り込んでる感じです。より鼓動が聞こえやすくなり、2回目はめっちゃリラックスしたと思う
だからか、1回目は内湯で内気浴を
2回目、3回目は外気浴
2回目の外気浴は気持ちよかった
この寒さだからか、3回目は、長く入ってる割に、左足が震えてきたのでとっとと終わらせる
オールインワン泡ボディソープが増えてて、アメニティは更に隙がなくなってます
改めて、水風呂の所は木のいい匂いがして、照明も少なめで、夜に来て、白い湯気がそこを上にいくのを見ると、小旅行、なんかキャンプしてる感も出てきて、冬の温活の醍醐味
今まできた中で、1番人が多かったと思いますが、近所のおじさん以上の年齢の人は、サウナ無し
若い人達は基本皆サウナして行くって感じでした
こないだの加賀温泉での旅行で、大きなお風呂に入る為だけ、サウナの無い総湯に行ってきたからか、サウナありの銭湯でも、お客さんのニーズが綺麗に分かれていて、こういうとこに対応できるのは、銭湯や日帰り温泉の良さですよね
440円の入浴料に、サウナは360円プラスと、入力料2回分とそんなに料金は変わらないですしね
そういえば、チラー動き出して初水風呂でしたが、めっちゃ冷たくなってますね
ここら辺だと1番冷たいかも。露天にあるのもあって
前のチラー無しの温度もかなり良かったんですよ。優しい気持ちいいの最上級
あまりにも外気浴中の足が寒いので、サウナマットを足に敷いて対応。これするかしないかはちゃうと思う
使い終わったらちゃんと洗おう
帰りは御所駅に歩きましたが、夜は開いてる店も全然無いので静かだし、時間が止まってる感がよくよく感じます
[ 大阪府 ]
意外と少ない行ってる人
一緒に行った人がおかしいのか
前に行ったのが10年前位で、まだ日帰りしてなかった時代
あの時は、部屋に帰って悶えてたけど、成長してたもので
沁みるけど、騒ぐほどでもなかった
ただ、痛いです
壁とかに書いてある方法で行ったら、一日位使いそうなので、トラウマ克服したので行ってみたいですね
サウナはいいにおいしてた
一緒に行った人は、薬湯直後に入ったりしてたけど、公式は勧めてないですけど、体はしっかり拭きましょう
ホテル出た直後は2時間くらい、あったまってます
[ 大阪府 ]
地獄風呂の投稿がさほどない
一緒に行った人が全然入れなかったので、何が正しい入り方か、ここを見ても、店員さんに聞いても、入ってた人に聞いてもわからない
因みに、私は全身浴出来たけど、足をもってかれました
大阪サウナフリークスのイベント後だったので、サウナは1回
こんなに熱かったっけ
こら人も来るわ
あつあつにされました
ちょっと歩きにくかったけど笑
[ 石川県 ]
石川県でイキタイトップのここに行って来ました
金沢駅から42系統で野々市中央から徒歩2分
北鉄石川線の野々市から徒歩5分
700円の日帰り温泉みたいやけど、シャンプー類が置いてないので注意を
日帰り温泉と公民館を混ぜたような感じ
綺麗です
靴箱が1階、2階が浴室と脱衣所、ロビー。3階がご飯処と貸切風呂
貸切風呂まであるんですよね。しかも結構利用者いる感じ。お部屋が用意されたら呼ばれるらしく、お風呂上がってから3組呼ばれてた
脱衣所に、服入れる籠あるの良かった~
京都式笑
入ると直ぐに、温泉掛け湯が
そして飲泉も。飲みまくる。サウナ後、浴槽巡り前
洗い場は、斜めになってたりと、広々したイメージ
シャンプー類ない分、お金も施設側は掛からないし、こっちも持っていかなあかんけど、いつもの使ってるやつが使えるわけで
まずは41℃の浴槽から
phがそこまで高い訳じゃないけど、ツルツル
ヌメヌメではない
それでは黄土サウナへ
大きさは中くらい。3段の、サウナマットが1枚敷かれてる。マイマット持ってきたらよかった
石の上に薬草が置いてあり、壁は黄土
1段目は長くいられて、2段目からはしっかり熱い
でも息苦しくないんですよ。鼻から吸っても痛くない
3回目でロウリュウに。お店の人はささっとストーンに掛けて、むわっと来る
いやぁ、温度の周りにいっぱい汗掛けた
こっからですよ。水風呂行くか冷凍サウナ行くか
まぁどっちも行ったんですよね
水風呂は地下水掛け流しで16℃
良きでした。柔らかいってやつか
そして、冷凍サウナがあるからかそんなに人がいない
一方で冷凍サウナ。そんなに体験できないやつ
入ったら、0℃の中、岩盤浴にありそうな感じの匂い
こっちはこっちで長くいられるし、水風呂とは違う爽快感
そいでまして、寝られるとこはないけど、良きですよ。中も外も椅子があり、足に温かい温泉が流れてるんですよ。特に内湯
格別だ
ジェットと高温入って、交互に水と冷凍サウナ
いやぁよきよき。贅沢
露天には、半身浴の浅いとこもあり、ここで外気浴も出来る
露天は掛け流し
飯も色々とつまみしたけど、色々ありすぎて写真が撮れなかった笑
複数枚載せ方分からん
金沢来た時は是非訪れて