温度 90 度
収容人数: 12 人
6名制限解除
ロウリュ(アウフグース)
|
||
---|---|---|
オートロウリュ
|
||
セルフロウリュ
|
||
外気浴
|
||
休憩スペース(ととのいスポット)
|
●内風呂 ベンチ: 1席 ●外気浴 イス: 2席 ベンチ: 1席 |
|
ウィスキング
|
||
イオンウォーター
|
温度 90 度
収容人数: 12 人
コロナ対策の為、入室は6人まで
ロウリュ(アウフグース)
|
||
---|---|---|
オートロウリュ
|
||
セルフロウリュ
|
||
外気浴
|
||
休憩スペース(ととのいスポット)
|
●外気浴 イス: 3席 |
|
ウィスキング
|
||
イオンウォーター
|
サウナ情報がまだないよ...
情報募集中サウナ室
温度?度
水風呂
温度?度
ロウリュ(アウフグース)
|
||
---|---|---|
オートロウリュ
|
||
セルフロウリュ
|
||
外気浴
|
||
休憩スペース(ととのいスポット)
|
設備・ルール
- 24時間営業 -
- 館内休憩スペース ○
- 食事処 ○
- 漫画 -
- Wi-Fi -
- 電源 -
- 作業スペース -
- 給水器 ○
- 駐車場 ○
- ウォシュレット ○
- 岩盤浴 -
- タトゥー -
支払い方法
- 現金 ○
- クレジットカード -
- 電子マネー -
タオル・館内着・サウナマット
- レンタルフェイスタオル ?
- レンタルバスタオル ?
- 館内着 ?
-
サウナマット
ビート板 ○
アメニティ
- シャンプー ○
- コンディショナー ○
- ボディーソープ ○
- フェイスソープ -
- カミソリ -
- 歯ブラシ -
- ナイロンタオル -
- ドライヤー ○
- サウナパンツ使い放題 -
- 化粧水 ○
- 乳液 -
- メイク落とし -
- 綿棒 ○
リラクゼーション
- ボディケア ○
- アカスリ -
- タイ古式 -
- ヘッドスパ -
施設補足情報
屋上の露天に3人くらいが寝転べるゴザスペース有り
木曜日の混雑傾向
ユーザーさんの投稿を基にしたデータを表示しています。
直近約3ヶ月の集計データ
時間帯 | ||||
---|---|---|---|---|
00:00-02:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
02:00-04:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
04:00-06:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
06:00-08:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
08:00-10:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
10:00-12:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
12:00-14:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
14:00-16:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
16:00-18:00 |
1件 |
5件 |
0件 |
1件 |
18:00-20:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
20:00-22:00 |
1件 |
0件 |
0件 |
|
22:00-24:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
直近約3ヶ月の集計データ
時間帯 | ||||
---|---|---|---|---|
00:00-02:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
02:00-04:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
04:00-06:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
06:00-08:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
08:00-10:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
10:00-12:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
12:00-14:00 |
0件 |
0件 |
1件 |
|
14:00-16:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
16:00-18:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
18:00-20:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
20:00-22:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
22:00-24:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
サ活
下の娘が独り暮らしを始めるので、不動産めぐりで嫁の実家に帰省。部屋も決まった事だしと、久しぶりに訪問。今回はじっくりとサウナを利用しました。
#サウナ 7点
結構サウナ室は広く。温度は85度の表示ですが湿度もあるようで10分も入っていると汗が吹き出してきます。テレビで原沢の決勝戦、勝負が決まるまではと粘ったのですが、延長戦中に限界で水風呂に。サウナに戻った時には試合は終わってました。
閑話休題。個人用のサウナマットがあるのですが、補充が不充分で特段混んでなかったのに、4セット中2回しか使えませんでした。常連さんらしき皆様は、マットが積んであるときはセット毎に交換し、足りなくなれば当たり前のように再利用していたので、いつものことのようです。しきじを見習い、もう少し頻繁に補充する姿勢がほしいですね。(いや、しきじが特別なのか?)
#水風呂 8点
広くはないのですが、結構深いです。カエルのように足を曲げると仰向けに後頭部を浸した形で2人ぐらいは寛げます。潜水禁止と記載されてますが、髪の毛を浸けるなとまでは書いてありません。
結構な流量で循環されており体感は17-18度ぐらいでしょうか。それよりも何よりもこの水風呂、ここの温泉の最大の売りでもある重曹泉を冷やしたような水質です。
体を清めた後、温泉には入らず、そのままサウナから水風呂に入ったにも関わらず、水風呂から出る直前には体がツルスベになっていることに気づきました。これまで色んな水風呂に入ってきたつもりでしたが、水風呂でツルスベになったのは初めてです。いうなればこれは美人の湯ならぬ美人の水風呂です。
#休憩スペース 8点
デッキタイプのベンチは無いものの、3人がけのベンチが所々に設置があったり、屋上につながる階段の途中にいかにも寝転んで下さいといわんばかりの桟敷があったり、屋上には竹のゴザがひいてあったりと、外気浴が気持ちよくキマル環境が用意されています。
その他
温泉自体の魅力として、何よりも重曹が異様に濃い泉質は特記に値します。気をつけてないと足の裏までツルスベになるので転びます。特に高齢者を連れていくときは気を付けましょう。ということで、嫁の父親が行けなくなったので、サウナを堪能できるようになったということです。
浴槽の温度もいくつかのバリエーションが設定されているので、ぬる湯でまったり休憩できたり、強力なジェットバスがあったりと(個人的には深い方の真ん中と左側がお気に入りです)入浴施設部分は日帰り温泉の中ではトップクラスだと思います。館内着で一日まったり出来れば完璧なのですが、そのような設備はなく駐車場も3時間以上は有料になります。
大寒波到来の余韻を残した気温の今日はこちらへ。
もうね、
とってもとってもとってもとってもとってもとっても大好きよ♪
何故なら唯一の引っかかりポイントがついに解消!
ちょこちょこ雪がまだ残る摂津峡。
もう、ワクワクしながらチェックイン♨️
シンプルにお風呂とサウナで癒されたかったんです。
でもね、それ以上に嬉しい事がドッカンきたんですよ!
・朗報に泣く
何の気無しにチェックイン。
いつものお姉さんがカウンター越しに「後ろのポスター見てー、節分イベントやんでー😆」
振り返ると…
恵方巻きご予約開始!
うぉぉぉぉ!
クリスマスチキンをコロナで見逃したのもお姉さんはご周知!それを思ってお知らせくださいました!!
2/1まで予約受付。ヨシ!
予約して帰ろうやないの!
いそいそとレストランへ。ちょうど料理長がいたので予約したい旨をお伝えすると…ちょうど受付のお姉さんがレストランへ来て
「こないだのマグロイベントの時チキン予約して帰ったけど、コロナでキャンセルして…やから、営業しといたでー!」
営業でも嬉しいて🥹
料理長も「マグロジャンケンの時に予約して、コロナで!あぁ、聞いております。」
お恥ずかしい😅
あの恵方巻きください。土曜日受け取りは可能ですか?
料理長「いえ、節分は金曜日なので無理です」
_| ̄|○
お姉さん、料理長…
金曜日は来れないんだわ。
朗報ありがとうございます。めっちゃ悔しくてホンマに泣きそうでした。
でも、気にかけてくれてありがとうございます!
そして認知してくれてるのが何よりも嬉しいです!!
次のイベントは必ず参加します!
・だいだいだいだいだいだいだいだいだいだいだいだい大感動のリミットブレイク
色々ルーティンも書きたいんですが、それよりも記しておきたいのはここ!
↓↓↓
サウナ定員 6名
解除ッッッ!!
無制限!!!!
何年苦しんだことか。
ついについについに!
3段を有意義に使えるあの素敵な祥風苑のサウナに戻ったよ!
しかもしかも!
今日からだって!!!!(お姉さん情報)
キヤーーーーーー!!!!
外で待ったり、4人まとめて入ってきたお兄さんたちに譲ったり、サウナマット管理のため途中退出したり…
もうせんでええんや😭✨
大感動!
それもあってか…
今日はサウナトランスをめちゃくちゃ実感できました!
来るたびに好きになる祥風苑だったけど、ここにきてこの上ないくらい好きになりました!
久々文字数リミット!

男
-
90℃
-
18℃
やってしまった。
漫画を読みながら、いつの間にかソファで2度寝。
何となく、もう面倒くさいなこのまま全巻読破してやろうかと考えが過りつつ(それはそれで最高なんだが)
いやいやいや、と身体を起こし
バタバタとサウナバッグに装備品を突っ込み、車に放り込む。
シートに座り、少し考えたあとナビに入れたのは以前から行ってみたかった「美人湯 祥風苑」
#所要時間1時間程度
#温泉であり、緑は多め
#鳥の囀りが聴こえれば尚良し
うん、いい感じかも。
到着すると館外のシチュエーションは予想以上に長閑で和む景観。
浴室では、噂のヌメヌメ湯が其々の湯船でお姉様方を笑顔にさせてる😇これは楽しみやなー!
さてさて早速身清めです✨
痛い位の水圧!というかシャワーの穴が大きいからなのか。いててて…
1人水圧と格闘。
ともあれ最近、マッシュショートになったので洗髪時間は大幅短縮。ささっと上階の露天風呂へ。
ふわあーーー!!!お湯とろっとろ!!さすが推しの美人湯。
こんな天然とろみ系美容液風呂にしょっちゅう入れるご近所の方、ほんと羨ましい♨️
けど、、HPで画像は見てたけどやっぱり男性露天の方が開放感ありそう。またまた羨ましい。
身体も温まったところで階下に戻りサウナ。
こちらで予習させて頂いたのですが、館内専用ビート板必須。無くなってたら満室、という約束なんですね。
きっちり定員が定められていて尚且つ常連、新参であれサ室内で私物置きっぱなしゼロなのは驚きました。素晴らしい😳
温度は82℃程でしたが上段でしっかりと汗をかけました
そして水風呂!冷たすぎず、まろやかでほんと気持ち良かったです😊
大きめの瓶から水が出てくる仕様なので常に水しぶきが顔に当たるのもワイルドでいい感じ
掛水していると「ちょっと!お姉ちゃん!!」と常連ぽいマダムに突然声をかけられた。びくっとなり、えっ?!私なんかルール違反なことしてしまってたんだろうか…?と恐る恐る振り向くと「お姉ちゃんの足の爪きれいやな〜」ほ、褒めて下さったのか…良かった…「ありがとうございます」と返し、そのネイルはどうやってやるのかと質問されたのでしばし水風呂でお話してました😊
お風呂に浸かって知らない人とお話するって、なんだか和むなあ😊
結果5セット堪能
上階の壺湯で締めくくり。
のんびりとした景観に、雲一つない青空と鳥の囀り。
露天フロアに常備してあるっぽいたぬ笠を被り、キラキラと光りながら壺に注ぎ込まれる美人湯を眺め、最高にチルい休日過ごせました。ありがとうございました😇6/4訪問

女
-
82℃
-
17℃
基本情報
施設名 | 美人湯 祥風苑 |
---|---|
施設タイプ | 温浴施設(スーパー銭湯・サウナ・スパ施設) |
住所 | 大阪府 高槻市 塚脇4-20-3 |
アクセス | 大阪方面から ●名神茨木ICから国道171号線を京都方面に・・今城町交差点を北へ3.5キロ(約20分) 京都方面から ●名神大山崎ICから国道171号線を神戸方面に・・今城町交差点を北へ3.5キロ(約20分) JR高槻駅より無料送迎バスか、高槻市営バス・タクシー |
駐車場 | 駐車場は150台収容(3時間まで無料 以降30分後毎に200円) |
TEL | 072-689-6700 |
HP | http://www.syofuen.co.jp/ |
定休日 | |
営業時間 |
月曜日 10:00〜24:00
火曜日 10:00〜24:00 水曜日 10:00〜24:00 木曜日 10:00〜24:00 金曜日 10:00〜24:00 土曜日 10:00〜24:00 日曜日 10:00〜24:00 |
料金 |
平日:大 人 一般 1000円
土日祝:大 人 一般 1100円 |
写真ギャラリー
ユーザ投稿画像




- 2017.12.03 21:17 あきた
- 2018.11.30 15:38 湯けむり
- 2018.11.30 15:41 湯けむり
- 2019.07.23 14:52 aikoman834_194
- 2020.04.16 14:27 LKメトロ
- 2020.04.20 13:48 Mr.なにわ
- 2020.05.08 06:10 LKメトロ
- 2020.05.22 22:16 LKメトロ
- 2020.05.31 22:56 LKメトロ
- 2020.06.04 13:10 麓水
- 2021.04.24 23:41 LKメトロ
- 2021.05.10 22:00 LKメトロ
- 2021.05.30 03:36 LKメトロ
- 2021.08.29 18:16 やまもとんとぅ
- 2021.11.09 00:26 トリ
- 2021.11.25 13:02 ノン子
- 2023.01.26 23:41 たくみけいじ
- 2023.03.05 16:38 やまもと