対象:男女

極楽湯枚方店

温浴施設 - 大阪府 枚方市

イキタイ
203
サウナ室 1

温度 90

収容人数: 25 人

  • ドライサウナ
  • 対流式(ストーン)
  • ガス
  • TV有

遠赤外線(左)イズネスストーン(右)のダブルストーブ 毎時30分のオートロウリュ時には照明が落ちてストーブにスポットライト 入口から上1段下4段のタワー、座面上段で80℃強、下段は70℃程度

水風呂

温度 15

収容人数: 10 人

  • 水深60~80cm

循環が良い。広い。

水深の目安

サウナ室 2

温度 70

収容人数: 10 人

  • スチームサウナ
  • 遠赤外線型
  • 電気
  • TV無

釜風呂

ロウリュ(アウフグース)
無し
オートロウリュ
有り
毎時30分
セルフロウリュ
無し
外気浴
有り
休憩スペース(ととのいスポット)
有り

●外気浴 イス: 10席 イス: 7席

ウィスキング
無し
イオンウォーター
無し
サウナ室 1

温度 86

収容人数: 25 人

  • ドライサウナ
  • 遠赤外線型
  • TV有

入口横のサウナマットかタオルを敷いて利用

水風呂

温度 16

収容人数: 10 人

  • 水深80~110cm

スーパー銭湯としてはかなり広め

水深の目安

サウナ室 2

温度 50

収容人数: - 人

  • スチームサウナ
  • TV無

ロウリュ(アウフグース)
無し
オートロウリュ
無し
セルフロウリュ
無し
外気浴
有り
休憩スペース(ととのいスポット)
有り

●内風呂 イス: 2席

●外気浴 ベンチ: 1席

ウィスキング
無し
イオンウォーター
無し

サウナ情報がまだないよ...

情報募集中

サウナ室

温度?

水風呂

温度?

ロウリュ(アウフグース)
オートロウリュ
セルフロウリュ
外気浴
休憩スペース(ととのいスポット)

設備・ルール

  • 24時間営業 -
  • 館内休憩スペース
  • 食事処
  • 漫画 -
  • Wi-Fi
  • 電源 -
  • 作業スペース -
  • 給水器
  • 駐車場
  • ウォシュレット
  • 岩盤浴 -
  • タトゥー -

支払い方法

  • 現金
  • クレジットカード -
  • 電子マネー -

タオル・館内着・サウナマット

  • レンタルフェイスタオル
    有料
  • レンタルバスタオル
    有料
  • 館内着 -
  • サウナマット
    ビート板

アメニティ

  • シャンプー -
  • コンディショナー -
  • ボディーソープ -
  • フェイスソープ -
  • カミソリ -
  • 歯ブラシ -
  • ナイロンタオル -
  • ドライヤー
  • サウナパンツ使い放題 -
  • 化粧水 -
  • 乳液 -
  • メイク落とし -
  • 綿棒 -

リラクゼーション

  • ボディケア
  • アカスリ -
  • タイ古式 -
  • ヘッドスパ -

宿泊プランをもっとみる

施設補足情報

シャンプー、リンス、ボディーソープ無しなので注意。 飲料水の持込厳禁。更衣室の冷蔵庫に置くルール。持ち込むと係の人に注意される。

金曜日の混雑傾向

ユーザーさんの投稿を基にしたデータを表示しています。

直近約3ヶ月の集計データ

時間帯 空いてる 普通 混んでる 待ち
00:00-02:00
0
0
0
02:00-04:00
0
0
0
04:00-06:00
0
0
0
06:00-08:00
0
0
0
08:00-10:00
0
0
0
10:00-12:00
0
1
0
12:00-14:00
0
0
0
14:00-16:00
0
0
0
16:00-18:00
0
0
0
18:00-20:00
0
0
0
20:00-22:00
0
0
0
22:00-24:00
0
0
0
すべての時間帯を表示

直近約3ヶ月の集計データ

時間帯 空いてる 普通 混んでる 待ち
00:00-02:00
0
0
0
02:00-04:00
0
0
0
04:00-06:00
0
0
0
06:00-08:00
0
0
0
08:00-10:00
0
0
0
10:00-12:00
0
0
0
12:00-14:00
0
0
0
14:00-16:00
0
1
0
16:00-18:00
0
0
0
18:00-20:00
0
0
0
20:00-22:00
0
0
0
22:00-24:00
0
0
0
すべての時間帯を表示

サ活

taka951111

2025.04.27

21回目の訪問

サウナ:*12分 12分 *13分 14分 14分
水風呂:2分半 2分半 3分 3分 3分
合 計:5セット
*…オートロウリュ

毎週土曜日は色々なところを巡ってます。昨日は朝から用事があって夕方には家に戻って「玉光湯 ひじりのね」に行こうと計画してましたが、思ったよりも用事が長引き断念。ならば近くのホーム「極楽湯 枚方店」は風呂の日(26日)でビール増量なので(坂道を上って)自転車で行こうと思いましたが、もう疲れ果てていたのでまたも断念。結局土曜日はどこのサウナにも行かず。これは体調不良だった今年の1月以来。で、毎週日曜日の基本であるホーム「極楽湯 枚方店」でのサ活となりました。

ちなみにいつものルーティンは、14時20分前に入店し、14時30分〜オートロウリュを目指し14時22分頃にサ室に入ります。というのは、先に8分間蒸されて残り4分間はオートロウリュを体験するという計算。1セット目が終わると洗体。それから15時00分頃から2セット目を実施し、15時30分〜のオートロウリュを目指し15時22分頃から3セット目。その後4セット目5セット目をこなして、16時30分頃(結構待ちが発生します)から炭酸泉20分で締め。最終洗髪して、17時00分過ぎに退店するというパターン。

今回もサウナはいつもの通り5セットを実施。上段の温度計はいつもの通り約90℃。そこそこ湿度もあってそれなりに熱々。というか、決してハードではないですがとてもいいバランス。最近は下から3段目以上が基本。ちなみに下から4段目の最上段の背もたれがキレイになってました。

水風呂は持参の水温計では16.4℃。17℃下回る温度設定がスーパー銭湯としてはグッド。ラスト3回は3分間も冷やされました。我慢せずに冷やされるのがいい(ポイント)。

最後はいつも通り炭酸泉25分(いつもは20分)で締め。泡の量は控えめ(笑)。いつもは待ち発生しますが今日は大丈夫でした。

そう、本日は「招待券付き回数券」販売日。まだ2セット分残っているので、6000円×3セット=18000円分購入しました。おそらく(毎年)9月にはまた特売日があると思います。その時はまた3セット購入予定。今回の値上げ(520円→600円)で入浴1回あたり500円。(施設の内容から)まだまだ安いと思いますが、ちょっと昔は1回410円だった記憶が・・・。この2〜3年前より(銭湯はともかく)何でも値上げのラッシュ。コンビニのアイスも170円。コカ・コーラ(500ml)も200円に値上げするそうです。高過ぎます。

<P.S.>
本日(昭和の日)もホームへ。前回“軽石”を置き忘れていましたが、無事フロントにありました。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
354

TZ

2024.01.20

1回目の訪問

サウナ飯

新天地 サ活

大阪への引越で、腰が悲鳴を上げている😂

なんとか眠れる状態まで部屋を整理して、20時頃に電気風呂⚡のあるサウナヘ♪
無料駐車場220台、最寄駅からは送迎バスまで運行している極楽湯枚方店!

100円リターン下足箱に靴を入れ、券売機で入浴券を購入。
浴場受付で入浴券を渡して、浴場に入るシステム。
脱衣所ロッカーも100円リターン。


浴室は広い。
充実の浴槽種類で、天然温泉✕炭酸泉がダントツで大人気!
人気がありすぎて終始満員状態だったので入れませんでした😂

私の目的は電気風呂⚡なので、真っ先に電気風呂⚡ヘ

・電気風呂⚡
広い浴室内にお一人様席で、クセが強いヤツ⚡
マッサージタイプじゃいのに、電気風呂パワー2(MAX5)程で一定周期で強弱が入れ替わる。
左右で電極高さが違い、左側は腰高さ、右側は脇腹高さで、何だか気持ち悪い😂
更に、丁度ヒップポイント床面に循環用排水口があり、バキューム吸引でジュバジュバとヒップを波立たせる🤣
しょうがないので、左電極一点集中で腰を近づけ電極注入⚡気持ち良い✨

・釜風呂(スチームサウナ)
スチームサウナ好きが満足できるスチームサウナ。
短い間隔で高温スチームが放出されるので、釜風呂内は常にモクモク♪

・遠赤外線タワーサウナ
2重扉の奥には、左側は4段・右側3段(4段目が2重扉)の、遠赤外線ガスストーブ2機の広い空間が🔥
テレビ有りの空間はテレビ上天井近くで90℃。
多少乾燥しているものの、テレビを見ながらマッタリできる♪
1段目はガスストーブとの距離が近いので、輻射熱をガンガン浴びたい方にはオススメ席🤣
サ室前とサイドの壁には、蓄熱板の様な物が間隔を開けて埋め込まれていたので、今度体験してみます!

・水風呂
消毒臭がしっかりする、チラー12℃設定の深くて大きな水風呂。
何名入れるかわかりませんが、水風呂難民になる心配は無さそうです✨

・休憩
内湯にベンチ、露天エリアにはアディロンダックチェアーが10脚とベンチあり・畳エリアありと充実。
畳に仰向けで寝れるのは、嬉しいです!

電気風呂⚡→釜風呂☁→電気風呂⚡→遠赤外線タワーサウナ🔥→電気風呂⚡→遠赤外線タワーサウナ🔥


公衆浴場料金520円で巨大スパ銭クオリティーを楽しめる施設。老若男女、家族連れが多いのも納得です✨
シャンプー・ボディーソープは備え付けなしですが、問題なし。
車で十数分、深夜2時まで営業し食堂も24時半まで利用可能♪

もちろん会員登録し、会員価格で食事も頂きました😋
また電気入れに来ます⚡

和風だし香る鶏の唐揚げ定食

+100円でご飯大盛りにすれば良かったと、悔やむ美味しさ😋

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 12℃
291

イシレリ

2021.11.20

1回目の訪問

さぁ~、今日から4連休~。
張り切って参りましょう❗🤩

というとで、京都に帰る途中で寄り道サウナ。

極楽湯 枚方店。
初訪問。

極楽湯自体への訪問は、15~16年前、東京に住んでた頃、多摩センターの方だったかな、まだ幼かった鉄オタ息子に鉄道乗せがてら訪問して以来。

当時はサウナなんて全く興味なかった(というか苦手で毛嫌いしていた)ので、ほとんど記憶に残っていない。

月日が流れ、サウナ好きに生まれ変わった自分「ver.2」として、極楽湯に訪問するのは今回が初めて。ということです。

わたくし、実は、極楽湯の株主なのです。
といっても少数株主ですけどね😅

極楽湯は、純粋な温浴施設としては唯一の上場企業。
サウナ―として応援せねばなるまい。
…ということで株を持たせていただいてます😊

ここに来て、まず思ったのが、めちゃ安いね。
490円。
銭湯並み。

シャンプーやソープなどのアメニティはないものの、設備的には、普通のスーパー銭湯と同等のクオリティ。

サ室は広いし、水風呂も広く、そしてよく冷えている。
外気浴スペースも豊富。

しかも天然温泉。

ただし、フロントが湯殿の入り口にあるために、浴場への再入場はできない仕組みのようで、たとえば、ひとっ風呂浴びたあとに、館内で食事して、もう一度に風呂に行くには、また490円かかってしまう🤥

そういうケースでも合計980円で、近隣のスーパー銭湯の相場とほぼ同じ。
まぁ、そんなことをせず普通に入れば、驚くべき高コスパの施設と言える。

そんなに混雑してる感じではなかったけど、飛び抜けて、炭酸泉の人気が凄まじい。
爺さん達が大量に茹でられていて、足のふみ場もないぐらい。
源氏の湯の高濃度炭酸泉以上の人気だな😁

その割に、露天のマイクロナノバブル風呂は空いていた。

気に入ったのは、露天にある「釜風呂」という名前のスチームサウナ。

短い間隔で蒸気が放出され、スチームサウナにしては結構熱め。
確実にあかね龍野の上をいってる。
プラ団扇を使ってのセルフアウフグースで、大量発汗🤩

これを入れて合計5セット。
ゆっくり堪能させてもらった。

株主として少しでも売上に貢献しようと、
サ活前には、食事処で昼食。とんかつと蕎麦のセット的なものをいただき、
サ活後には…妻へのお土産として、九十九堂のクリームパンを購入。。

※車の中にスマホを忘れていたため、サ飯の投稿できず。。。😵

しんどい経営が続いてますが、ガンバレ❗極楽湯❗

続きを読む
44

サ活をもっとみる

基本情報

施設名 極楽湯枚方店
施設タイプ 温浴施設(スーパー銭湯・サウナ・スパ施設)
住所 大阪府 枚方市 招提田近3-3-8-1
アクセス 京阪バス「東山二丁目」バス停前
駐車場 2階建の立体駐車場(無料・220台)
TEL 072-867-4126
HP https://www.gokurakuyu.com/hirakata/hirakata.html
定休日 第3水曜日
営業時間 月曜日 10:00〜翌02:00
火曜日 10:00〜翌02:00
水曜日 10:00〜翌02:00
木曜日 10:00〜翌02:00
金曜日 10:00〜翌02:00
土曜日 06:00〜翌02:00
日曜日 06:00〜翌02:00
料金 大人:520円
中人:200円
子供(3歳以上):100円
回数券(11枚綴り):5,900円
入浴セット(会員・一般):880円・950円
手ぶらセット(会員・一般):740円・780円
深夜割・学割など:630円

※靴箱、ロッカーは100円返却式

写真ギャラリー

ユーザ投稿画像

登録者: きよぴ
更新履歴

極楽湯枚方店から近いサウナ

竹取温泉 灯りの湯 写真

極楽湯枚方店 から1.01km

竹取温泉 灯りの湯

京都府 八幡市八幡中ノ山82-1

  • サウナ温度 75 ℃
  • 水風呂温度 17 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 有り

  • サウナ温度 90 ℃
  • 水風呂温度 17 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 有り
  • イキタイ 559
  • サ活 1250
牧野スポーツクラブ 写真

極楽湯枚方店 から1.59km

牧野スポーツクラブ

大阪府 枚方市養父丘1-2-54

  • サウナ温度 80 ℃
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 1
  • サ活 27
グンゼスポーツ 京都八幡

極楽湯枚方店 から2.47km

グンゼスポーツ 京都八幡

京都府 八幡市欽明台北3-1

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 0
  • サ活 1
SPA&HOTEL水春 松井山手 写真

極楽湯枚方店 から3.04km

SPA&HOTEL水春 松井山手

京都府 京田辺市山手中央5-1

  • サウナ温度 99 ℃
  • 水風呂温度 15.9 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 86 ℃
  • 水風呂温度 16 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 2369
  • サ活 4045
フィットネスクラブ コ・ス・パ 松井山手 写真

極楽湯枚方店 から3.37km

フィットネスクラブ コ・ス・パ 松井山手

京都府 京田辺市山手中央2-3

  • サウナ温度 100 ℃
  • 水風呂温度 16.6 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 11
  • サ活 24
フィットネスクラブ ビバスポーツアカデミー枚方

極楽湯枚方店 から3.41km

フィットネスクラブ ビバスポーツアカデミー枚方

大阪府 枚方市甲斐田町2-15

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 1
  • サ活 1
コナミスポーツクラブ 八幡 写真

極楽湯枚方店 から3.84km

コナミスポーツクラブ 八幡

京都府 八幡市八幡源氏垣外51

  • サウナ温度 84 ℃
  • 水風呂温度 20 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 1
  • サ活 1
枚方カントリー倶楽部

極楽湯枚方店 から4.20km

枚方カントリー倶楽部

大阪府 枚方市杉北町1-4622

  • サウナ温度 95 ℃
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 1
  • サ活 1

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!