背面洗いのもっち~な

2023.02.24

1回目の訪問

近くのはま寿司でご飯を食べてたうえに、雨も止んだので行ってきました
初訪問!

御前通から来たので、薪がいっぱい置いてあるというか、積んでるというか。もうめっちゃあるとしか言いようがない笑

木の匂いがする中、いざ

銭湯って大体、ボディシャワーが動かないとこが多いというイメージですが、ここは入口近くと奥の水風呂前
どっちもちゃんと動く!

浴槽熱めなので、掛け湯が熱いの無理な人は、ボディーシャワーの湯がお勧め

カランのシャワーが弱いなぁって思ってたら、強くなったり弱くなったりするやつでした
固定式が無いのは珍しい

サウナは珈琲の匂いって聞いてたけど、あぁ、確かにコーヒーやわ
前に名倉湯行った時にもコーヒーサウナあったけど、あれより香る

入る前に、水をわんさか床に掛けてる人がいて、割りかし見てたんです
水を外気浴時に買った時に聞いたら、やっぱダメです
直接いうより、先ずはお店の人に言った方がいいです
因みに、サウナ入口すぐ横に、水をかけるなと書いています

まぁそのおかげなのか、元からなのか
汗が出やすい。直ぐに汗だく
2回目も変わらずで、今回は全部外気浴にしたので、2回目は1回目より出ないとおもったのに
外気浴は脱衣所です
あぐら掛けるスペースあるのもよきでした
気持ちの良いサウナでした
定員は3名です
それと浴室入る前に、使えそうなサウナマットがあります(若干使っていいか微妙やったのと、入った時にはなかったので使ってないけど)

水風呂は気持ちいい温度
打たせ湯みたいに出てるのと、大概はライオンやと思うんやけど、ここは壺から水が出てる
インパクトある〜
しかも出てくる角度がなんとも笑

電気風呂は強めです
熱めが多いから割と直ぐ汗が出始める

あとは寝るだけ湯は初めて
これはチルアウトの匂いなんやろうか
いい匂いでした
深風呂です

大分満喫した!

西院駅徒歩5分位のええとこにあるので、利便性は抜群です

背面洗いのもっち~なさんの五色湯のサ活写真
0
15

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!