絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する
亀遊舘

[ 神奈川県 ]

【鎌倉逗子散策からの亀遊館】
※すみません。先にお詫びしておきます。この投稿は肝心の亀遊館さんの施設レビューはほぼありません。でもしっかりととわせていただきました。ここは稀有な銭湯施設です。今日も本当にありがとうございました。


私はサウナ以外の趣味がある。

鎌倉散策。目指すは鎌倉検定1級取得。それくらいの入れ込みようだ。だだ、試験はここ2年連続でコロナを理由に実施されず残念至極…。

台風一過。夏空が戻った。
今年もあと何日半袖短パンで気持ち良く過ごせる日があるだろう。最近の週末はサ活一辺倒であったが今日は久しぶりに鎌倉を歩こう。

こんなに良い天気だから海の方へ。
鎌倉駅から由比ヶ浜、材木座海岸へ。
逗子寄りまで来ると、稲村ヶ崎の向こうに江の島、更にその向こうに霊峰富士を見晴らす。

私はこの景観がとても好きだ。
思い悩む事があると決まってこの景色で心を静める。

ここまで来ると逗子との境に入る。
材木座海岸から逗子マリーナを抜けた先に、先程述べた景観の最良スポットがある。

大崎公園と披露山公園だ。
ここからの眺めは本当に素晴らしい。
葛飾北斎にもこの場所を訪れて欲しかった。
あと、叶う事なら「満天の湯」も。北斎先生が満天でととのってから描いた「程ヶ谷宿」を見てみたい…。

私なりに鎌倉逗子を満喫し、心地良い疲労を汗と共に流してすっきりしたい。
この余韻を消したくなかったから、このエリアからそう遠くない施設にしよう。そして、サウナもお客さんも良質なら言う事なし。

そうだ「亀遊館」へ行こう。

京急逗子葉山駅から二駅。六浦駅から歩いてサウナ。

店主復調により営業再開した8/14に初訪問して以来2回目。
当時は土日のみの営業てあったが、現在は「水土日」となっていた。徐々に回復に向かっていらっしゃるようなら何より。

脱衣所もサ室も、変わらず軽快なJ-POPが流れ続けている。だけど、全くうるささはない。気持ち良くノスタルジーに浸る。

香り・湿度・温度の三拍子が揃ったサ室(更に清潔で静寂)で蒸される中、D-51「NO MORE CRY」が流れた。久しぶり。かの「ごくせん」の主題歌でも使用された名曲だ。

今、色々泣きたい事がある。
今日、鎌倉逗子とここ亀遊館で、私はささくれ立った心を静めている。

「明日へ NO MORE CRY〜♪ 悲しみじゃなく喜びの涙を流したい〜♪」

そうだね。
鎌倉逗子からの亀遊館に来て良かった。ありがとうまた来ます。

歩いた距離 1.1km

続きを読む

  • サウナ温度 93℃
  • 水風呂温度 14.8℃
217

焼け石にアロマ水

2021.09.18

15回目の訪問

スカイスパYOKOHAMA

[ 神奈川県 ]

【泣きたくて、笑いたくて〜♪】

ワクチン副反応に苦悶した今週。
2回目だったが、副反応が酷く接種日とその翌日の2日間を潰した。
幸いその後直ぐに復調したが、万が一仕事に支障が出てはいけないし、念のため平日サ活は控えた。

そしてやっと今日。サ活解禁。
やっぱり苦悶はサ室でしたい。

今日のような荒天。
公共交通機関ユーザの私はやっぱり傘いらずのホームへ。

ろくに下調べもせず、思いつきでホームへ駆け込んだが、今日のプレミアムアウフは「永井テツヤ」さん。
勿論、今日の今日では予約はいっぱい。開始時間になってからの当日枠で入るより他はない。

17時半の回。
事前予約の方でお越しになった方は少なかった。なので当日枠は多い。
(この予約しっ放しで取消ししない人、何とかならんかなぁ…)

枠も多いが希望者も多い。
いつものジャンケン。
結果、負けに負け続けてまさかの敗退。希望者10名以上いて、入れなかったの私だけでは…(泣)

最後のジャンケンに負けた時、何故か急に頭の中に「キマグレンのLIFE」が流れた。

泣きたくて、笑いたくて〜♪……
ってサビ。

永井テツヤさんは確か青森出身。
実際は泣きもせず笑いもせず、プレミアムアウフ後の静寂のサ室で蒸され、そのセットの水風呂の後の休憩は、青森ヒバの香りに包まれながら。。。

こんな日もあるよな。
キマグレンと言えば逗子。明日は逗子葉山ぶらり旅でもしようかな。

ともあれホームはいつもながらに素晴らしかった。
これだけ沢山のお客様が来ているのに、浴室含めて館内はどこも本当に静か。

滞在4時間。今日も長居させていただきました。ありがとう。

一人蒸され冷やされ休みながら、色々な人や事に思いを巡らす。

思いを巡らせながらのサ室からの景色。
この景色は本当にスカイスパの強み。
来る度に夜景となる時間が早くなっている。あっという間に季節は夏から秋に。

続きを読む

  • サウナ温度 50℃,88℃
  • 水風呂温度 16℃
224

【坂井泉水を生んだ町 秦野】

今日も西へ。東海道線&小田急ぶらり旅。渋沢駅下車。発車メロディはZARD「負けないで」と「揺れる想い」。
懐かしい。調べたら、ここ秦野市は坂井泉水が学生時代を過ごした町だそうだ。
泉水か。サウナにも相性が良さそうな名前だ。今日も良き水風呂でありますように。

いつもこのイキタイの投稿を拝見し、それらの溢れんばかりのサウナ愛に導かれるが如く新規開拓の旅を続けている。

今日の訪問先もそう。
ありがたくも私をお気に入りリストに加えていただいている「西湘サウナー」さんや「tm」さんを始め、日頃からサ愛、施設愛いっぱいの投稿を目にする機会が多い。

折角秦野まで来たのだから、自然満喫のハイキング旅とセットにしたいところだが、今日は都合により温浴のみ。

施設は地元民に愛されるアットホームなスパ銭でありつつ、サウナについても、随所に細かい気遣いや独自のサービスを取り入れたサウナ愛溢れる「サウナーにもスーパー優しい銭湯」であった。

#サウナ室
・タワーサウナ。90℃くらいの設定だが下段でもしっかり熱い。コロナ仕様で定員13名程。
・中央に音声有りのTV。どの位置からもしっかり見れる。
・18時以後ならセルフロウリュが可能(アロマオイル別途購入要)。想像でしかないが、ロウリュしたらかなりの熱さが期待できそう。次回は必ず!
・サ室前にフリーで使えるヴィヒタあり。あまり利用されていなかったのでセルフで使用してみた。肌がじんじんして血流が更に促進されるような感覚を覚え気持ち良かったが、葉っぱが周辺(水風呂前付近)に飛び散り申し訳なく…。

#水風呂
・サ室→掛け水→水風呂の位置関係が良いから皆んなこの動線を通る。
・常時安定して16℃台後半を維持。深さ広さも充分。
・貼り紙を見ると一見潜水禁止とも取れるし、将又、頭を含めてきちんと汗を流せば潜水しても良いと捉えてしまう人もいそうな注意文にも感じた。寛容さかな。

#休憩スペース
・椅子やベンチ、インフィニティチェアなど、至る所にあらゆる種類の休憩場所あり。ピーク時でも座る場所に困る事は無さそう。
・炭酸泉脇の露天との出入口付近にあるベンチは意外と穴場かも。

#その他
・給水機が掛け水横にあり、サウナ前後の利用にとても便利。
・更衣室に濡れタオルを入れるビニール袋が用意されている。ビニール袋は館内着を必要としない客にとっても便利な代物。
・老若関わらず常連と思しき客が多い。地元に愛されている証拠。親子も若者グループも皆楽しそう。挨拶を交わす人々を何組も見かけた。

次はハイキングとセットで来たい!

歩いた距離 2.6km

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16.7℃
227

【歩いてサウナイケナイ】

都内では中々ない悩みだが、神奈川に来れば駅近物件は当たり前ではない。
その分、週末でも極端にごった返す事がなかったり、価格が控えめだったり、ゆったりスペースだったりだから、公共交通機関ユーザの私だが、それらをメリット優位で捉えている。

で、今日のここは、郊外のメリットをしっかり押さえつつ、ロケーションも良いと言う私にとっては非の打ち所がない施設であった。

小田急の高座渋谷駅西口改札を出て施設が入るビルの1階EVまで10秒くらいの超駅近。かの「満天」以上の駅近物件が存在したなんて。。

おふろの王様はかなりのご無沙汰。まだサ活投稿していない頃、生活圏に近い大井町店や港南台店には良く通ったものだ。
サ活にスイッチが入り、あちこち新規開拓するようになって以降は系列店含め足が遠のいていた。

最近神奈川西部エリアをうろうろしている中で、今週末の行き先としてここが浮上した。
然したる下調べもせず向かったが、各コンテンツの充実度に驚いた。
今日も大満足のサ活となり幸せな土曜となった。ありがとう。名実共に「王様」だった。

#サウナ室
・ドライとスチームの2つが隣接。
・使用済みと未使用をきちんと店が管理してくれるビート板型サウナマットあり。
・ドライは3段式で室内中央に音声ありのTVあり。広々していてコロナ仕様でも20名弱入れるくらい。
・ドライは温度は低いがサウナストーブ2台のうち1台が15分おきにオートロウリュ設定で室内の湿度はかなり高め。苦しくなく短時間でしっかり滝汗。
・16時くらいに、スタッフがメトス製のサウナストーブの方に氷の塊とアロマ水をかけてくれた。手動ロウリュサービスもあるようだ。
・スチームは「還元水」を使用しているからか、温度の割に苦しさは皆無でかなり長居できるタイプ。

#水風呂
・2つのサ室直ぐ目の前で動線良し。
・掛け水も良い位置に程よい温度で設置されているから殆どの人が汗流しは掛け水を利用。
・常時15℃くらい。温度は勿論、深さ広さ共に申し分無し。

#休憩スペース
・露天外気浴スペースに5〜6人が寝転べるウッドデッキあり。ゴロンと仰向けになったらもう空しか見えない。秋めいた風が優しく通り抜ける。ゆっくり動く雲を見ながらいつしか心身共に空に吸い込まれた。最高のととのい。

#その他
・内湯外湯とにかく浴槽が豊富。流石のラインナップ。高濃度炭酸泉、不感温浴、シルク、泡、そして「還元泉」なる湯はめちゃくちゃ私好みの水質。

藤沢駅で小田急に乗り換え。藤沢駅ホームのNewDaysイイね。
↓↓

歩いた距離 0.1km

続きを読む

  • サウナ温度 48℃,82℃
  • 水風呂温度 15℃
196

焼け石にアロマ水

2021.09.10

14回目の訪問

歩いてサウナ

スカイスパYOKOHAMA

[ 神奈川県 ]

【初めてのウィスキング】

日曜以来の待ちに待ったサウナ。今日は仕事を早く切り上げてのサ活。
できれば、今週取得したばかりの「サウナ・スパ健康アドバイザー」割を活用したい。

その対象施設の一つスカイスパのHPをチェックしてたら偶然偶然。
「サウナマスター東海林 presentsプレミアムサウナリチュアルin SKYspa」
このイベントに僅かな空きがあったから即予約。

これはいつものプレミアムアウフグースではなく「ウィスキング」。
@500円だからお試しに近いのだろうが、いずれにせよ私にとっては人生初のウィスキング体験となった。

定員20名程のスカイスパのサ室において僅か10名。これもプレミアム感。
このイベントを知らなかったのか、将又知っていたけれど予約できなかったのかはわからないが、ともあれこの時間、浴室内には大勢の人で溢れていた。

イベントは15分程。恍惚な世界に誘われる。
白樺等の採れたての若葉を束ねたヴィヒタ。何とも言えぬ香ばしさ。鼻から入り脳内に運ばれた香りは全身を巡り心と体をリラックスさせてくれる。
何だろう。交感神経優位のサウナ室の中でのこの安心感。
そして、そのヴィヒタで上半身を中心にしっかり叩いてマッサージ。これがまた優しく心地良い刺激。

東海林(とうかいりん)さん、今日は本当にありがとうございました。
自身の中で新たな扉が開かれたような感覚で幸せを感じる時間となりました。

スカイスパで過ごす時間はいつもあっという間だ。
今日も約4時間、一度も館内着に着替える事もなく全ての時間を浴室で過ごしてしまう。

そうそう、一切使わなかった館内着をあの使用済みタオル&館内着BOXに入れるのは勿体ないなぁと思う次第…。何か良い術はないかな。

その他、スカイスパ前に立ち寄るのが恒例となっている、そごう7階の紀伊國屋。
いつものようにぶらぶらしていたら偶然偶然、発売間もないこの本が平積みになっているのを見つけた。勿の論で購入。
↓↓↓

続きを読む

  • サウナ温度 48℃,88℃
  • 水風呂温度 15℃
187

焼け石にアロマ水

2021.09.05

1回目の訪問

【全セット寝転んでととのう贅沢】

今週3回目。湯快爽快ではない。茅ヶ崎駅のホームだ。「希望の轍」サビの発車メロディは何度聞いても良い。湘南のイメージそのもの。そう言えば「メロディ」も良い曲だったな。

昨日のアーバンスパに続き、今日も想像以上の満足度で愉快爽快。
銭湯風のアットホーム感溢れるスパ銭。
浴室に入って直ぐ、高い天井と広い空間が爽快。女湯は天井まで届かない壁一枚隔てた向こう側。ここが銭湯風。
スタッフと常連客の他愛のない会話。休日ならではの沢山の親子連れ。小さな子ども達の嬉しそうな事。少し羽目を外したら強面のお父さんが一喝したり。ここがアットホーム感。

#サウナ室
・ドライと塩の2つ。両方とても大きい。
・ドライサウナはしっかりしたデカいヒーターが、中央のTVを挟む形で左右2台うねりを上げている。
・温度と湿度のバランスがとても良い。息苦しくなく短時間で滝汗のタイプ。
・塩サウナも広いがコロナ禍で3名制限。
・室内壁の説明に倣い、人生初めて頭に塩を擦り込む。頭皮にも髪にも良いのだそうだ。ともかくこれ、擦り込んだ後にタオルをはちまき風におでこに巻くのがポイント。最初、頭に擦り込んで間もなくして汗と一緒に目に塩が垂れてきて痛みに耐えきれず即退場の失敗を経験。肝心の効果は、とりあえず風呂上がり直ぐの髪の感じはいつもよりハリとコシがあるような。

#水風呂
・ドライサウナ室の目の前に広めの水風呂。
・水風呂横の掛け湯と掛け水の使い勝手が良い。細かい話しだが、掛け湯掛け水って結構位置が大事。
・16〜17℃台で推移。確認しなかったが、地下水か冷泉ではないか。水温とはまた違う気持ち良さがあった。水風呂で副交感神経優位になった気が。それくらい気持ち良かった。

#休憩スペース(今日のイチ押しポイント!)
・寝転んで休憩できる場所が何と16箇所。今日は全てのセットで寝転んで休憩。個人的には、やっぱり足を伸ばしてフルフラットで休憩するのが一番ととのう。
・内訳は、ウッドデッキ風の場所(5)、うたた寝湯(6)、うたた寝蒸窯(※半分に制限中で5)
・蒸窯は外で軽く風に当たってからここでうたた寝がおすすめ。

#その他
・浴槽は内外に種類豊富。メインは内湯の広い高濃度炭酸泉と露天の広い岩風呂の源泉「湘南茅ヶ崎温泉」。
・浴室出入口付近のシャワーが気持ち良かった。3方向計6箇所から同時に強めのシャワーが噴射。
・洗い場が一部固定の長椅子となっている。パパが幼児を仰向けに寝かせて頭を洗ってあげていた。なる程。まだ上からシャワー出来ない子もこれなら便利だ。

次回は私も応募したい。

続きを読む

  • サウナ温度 68℃,88℃
  • 水風呂温度 17℃
207
アーバンスパ

[ 神奈川県 ]

【恍惚のアジト】

私は土曜日が好きだ。
土曜日のサウナで、明日はどこのサウナに行こうかと思いを巡らすのがこの上なく好きだ。
だが今日は、明日に思いを巡らせる事を忘れるくらい目の前の快楽に溺れた。

本厚木駅から徒歩5分程。公共交通機関ユーザの私に優しい立地。夜になれば軽く客引きに声を掛けられそうな繁華街。ビルの地下1階。期待を越えた極上の時間がそこにあった。

感じの良い受付スタッフから、バスタオル大小、館内着、サウナマットを受け取る。
1300円。18時以降なら900円。タイムズ会員なら200円引き。この内容と価格でこの付帯。嬉しい値(ね)。

#浴室内全般
・アーバン(都会的)と言うかアジト的。ドライサウナをフィンランド風にアレンジすれば「マルシンスパ厚木店」を名乗れる風。
・マルシン風に感じるのは、コンパクトで機能的な室内だからか。サウナを軸として余計な物が無い。
・浴室入って直ぐに掛け湯でなく掛け水あり。初っ端知らずに掛けて慄いた。
・水風呂以外の浴槽は1つ。水風呂同様地下水を利用していて温泉ではないものの普通の沸かし湯とは違う気持ち良さ。

#サウナ室
・ドライサウナとスチームサウナの2室。
・ドライサウナは広く明るく清潔で100℃超え。基本に忠実にしっかり熱い。TVはしっかり音まで聞こえる。
・スチームサウナは一転地下牢のイメージ。「ダンジョンサウナ」とでも呼ぼうか。温度が絶妙。「しきじ」のような熱さもなく痛さ苦しさに悶える程でもなく、しかししっかりじっとり汗だくになる。「プレジデント」で見かけた記憶のある、プラの黄色い内輪が置いてある。サウナーにとっての内輪は、時に涼でなく熱をとるためのものになる。

#水風呂
・広くて冷たい。16〜17℃。浴槽の縁に頭を乗せて、全身の力を抜き浮力に任せて無心で冷やす。恍惚。
・ただ冷たいのではなく優しい。これぞ地下水。やっぱり水風呂は温度以上に水質が大事。

#休憩スペース
・水風呂から上がって直ぐ目の前に「おいで」とばかりにととのい椅子が待ち構える。
・浴室手前のスペースにも椅子が2脚。送風機で風を送ってくれる気遣いが嬉しい。
・浴室から浴室外の休憩スペース(立派なリクライニングチェアが沢山)までが近い。浴室手前のバスケットに入れたタオルで体をさっと拭き館内着を着てこの休憩スペースでととのうのも有り。

#その他
・私の好きな縦長ロッカー。衣服や荷物が入れ易く小物も置き易い。更衣室あるあるの上下間のバッティングストレスが無い。
・仮眠スペースの電動マッサージチェアが無料。太っ腹。

で、近くこの会社が気になった。

歩いた距離 0.8km

続きを読む

  • サウナ温度 46℃,102℃
  • 水風呂温度 16℃
269

焼け石にアロマ水

2021.09.02

1回目の訪問

【若者達のサ活の轍】

茅ヶ崎駅ホームの発車メロディは「希望の轍」。しとしと雨が降りやや肌寒いくらいの今日、私は湘南に来た。

こんな天気だから「歩いてサウナ」はやめて、茅ヶ崎駅北口発着の送迎バスを利用。

私の後から乗り込んで来た若者3人組に対し、運転手さんが「マスク無いと乗れないよ」と注意。

ふとその若者達に目を向けると、うち1人がノーマスク。気の良さそうな若者だ。運転手さんからの指摘に対し申し訳なさそうな態度。慌てた様子で目の前のファミマでマスクを購入してから再び乗車。

おいおい。
ポケットに入れたままとかでなく、端から持っていなかったんかいな…。

しかしだ。
間違いや失敗は誰でもする。大事なのはその後の行動だ。運転手さんの指摘を素直に聞き入れマスクを買って来たその行動を褒めてあげたい。

竜泉寺の湯と言えば、3ヶ月程前に「ヨコスパ」を訪問した。その時も若者グループが多かった。今日の茅ヶ崎も同様。イキタイの投稿を見てもいつもそのようだ。

度々話題になる迷惑な若者グループ。

思えば、私は若者グループ特有の行動パターンには比較的寛容な方かも知れない。
彼らと同じ歳の頃、友人との時間を一番大切にしていたし、事実その時間が一番楽しかったから。

そして、彼らもいつかは友人との楽しい時間以上に、一人静かに自分と向かい合う時間を必要とする時が来るはずだ。
その時に彼らの身近にサウナがあって欲しいから、今、私は彼らを受け入れたい。

いつまでもサウナと共にあれ。真っ直ぐにサ活の轍が続いて行きますように!

そう。肝心の施設について。

#サウナ室
→サ室の扉開閉の不具合(最後まで押す又は引かないと閉まらない状態)はいち早く直して欲しい。
各種迷惑行為への注意書きが施設内の至る所で目に留まった。確かにそれはその通り。但し、それ以前にサ室の扉を直そう。
お客に対し「扉の調子が悪いのでしっかり閉めてください」とお願いする話しでは無いように感じた。

#水風呂
→サ室前にあって動線良し。そして広い上に冷たい。水風呂は「ヨコスパ」と一番の違い。

#休憩
→平日の今日は露天スペースでしっかり休憩できた。リクライニングチェアから、寝湯や座湯もある。ととのいの環境は充分。

#その他
→「ヨコスパ」同様、内湯にどんと構える高濃度炭酸泉はやっぱり素晴らしい。視界に入る沢山の説明書きは少しでも長湯してもらうための気遣いかな。ヨコスパも茅ヶ崎も、この竜泉寺の湯に行く大きな理由となる。
→いくつかの浴槽があるが全て30℃台。一つくらいあつ湯の浴槽があれば尚嬉しい。

続きを読む

  • サウナ温度 87℃
  • 水風呂温度 15.1℃
220

【マイファーストサウナ(My fast sauna)も必要】

平日会社帰りのサ活として3回目の訪問。
サクッと1時間。ドライブスルー的なサ活。

「オロポを頼むと30分延長無料」は魅力的なバリューセットだが、オロポを我慢して缶ビールをグイといきたかったから今日は単品で。

普段の「マイサタイル」(私のサ活スタイル)は、ゆっくりのんびり3時間以上滞在する形だが、たまにはテキパキと蒸され冷やし休むのも良い。

結構な駆け足で3セット。
時間が無いからこそ、しっかり全身を清め、茹でて、水通しして、いつも以上に丁寧に臨んだ1セット目はいつものそれとは違った。

ととのいは時間ではないと実感。
1時間であってもきちんとととのうし、5時間いてもととのわない時もある。サ室に入る前の心構えが大事。

歩いた距離 2.3km

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 14℃
181

【大抵の事は冷やし蒸される中で過ぎた事となる】

甲子園決勝。地元奈良代表を応援しながらのサ活としたかったから、今日は何よりもTVの有無が大事。
で、私の拙いサ活経験から選んだのが、サ室にも浴槽にもTV完備のここ。

ここは3つのサ室のうち2つにTVがある。更に露天の浴槽に1つ。
計3つのTVがあるから、あわよくば蒸している時も茹でている時も観戦できるのを期待。

当初、新規開拓も兼ねて「湯快爽快ちがさき」を検討。
こちらは未経験だから念入りに下調べ。イキタイの情報をチェックした後、更に店に電話して高校野球観戦できるかを確認。
イキタイの掲載情報に違いなく、チャンネル設定は常時NHK(総合)となっているとの事。だからサ室内観戦の点は安心。一方、サ室以外にはTVが無い事もわかった。

ここで欲が出た。
ならば同系列で露天にもTVのある「湯快爽快たや」にしようと。
本日の行き先がここに決まった。

結果として詰めが甘かった。
こちらは訪問経験があるから「ちがさき」のような確認を怠った。
TVの設定チャンネルは系列店と言うだけで同一と言う事は無いのだ。。

3つのTVは全て民放。日テレとTBSとフジ。様々なニーズに応えようとの配慮だろう。(あえてのNHK外しの理由も聞いてみたい…)

最後までこれらのチャンネルは微動だにせず。
14時に試合が始まって間もなくして、その事実に気づく。

まさかの事態だ。
施設スタッフにダメ元でチャンネル変更をお願いしてみよう。だが、この時間帯は比較的空いているからか、待てど暮らせどスタッフの巡回がない。これもマーフィーの法則というやつか。ダメ元のお願いをする事もできず。

次なる手段として、一旦着替えて受付の方へお願いしてみるとか、更衣室からスマホで電話するとかの方法をとれなくも無かった。

落ち着け。ここは神奈川。奈良vs和歌山の田舎対決にそこまで興味津々な客などそうそういないだろうに。
自分の詰めの甘さで右往左往。頭を冷やせ。水風呂なら直ぐそこにある。

セットの合間に試合経過をスマホで確認。奈良代表の劣勢が続く。。
サ室で流れていた番組ではヒロミが魅力的なDIYを繰り広げていて、いつしかそれに引き込まれていた。。結局そんなものか。

「大抵の事は冷やし蒸される中で過ぎた事となる」
サウナがまた一つ大事な事を教えてくれた。

終わってみれば応援していた学校は敗れた。序盤、雨とコロナの二重苦でどうなる事かと気を揉んだが、最後まで無事開催できて良かった。奈良代表の智辯学園がここまで大会を盛り上げてくれた事に感謝。ありがとう。

歩いた距離 2.4km

続きを読む

  • サウナ温度 50℃,76℃,96℃
  • 水風呂温度 16℃
231

本日、地元代表の智辯学園が決勝進出。めでたい。
めでたいから今日はここ。皆さんも投稿の通り今週放送の「サウナを愛でたい」で取り上げられたばかり。

今日は偶数日だから男湯は「アフロスの泉」。偶数日奇数日で男女入れ替え制となっている。今日の男湯アフロスは当に番組で取り上げていた方だったからラッキー。

サウナ利用者は650円の「ロイヤルコース」を選択。先に申し上げるがこの内容でこの価格は最早銭湯の域を超えている。昨日訪問した鶴見のリブールに続いて今日も驚きの大満足なサ活となった。

サウナ(ロイヤルコース)利用者は、通常浴室と扉を隔てた別空間への入場が許される。
受付で渡された「ロイヤルキー」なる黄色のプラスチックキーを使い、通常浴室内にある扉を開け、その先23段の階段を降りた地下階がそこ。

#サ室
・広くて清潔。敷かれたマットは真っ白で毛先長め。銭湯サウナでこんなに清潔感の高いマットは珍しい。
・室内の壁はレンガ作りで照明も弱めでコテージ感たっぷり。
・ウレタン素材と思われる背もたれ。寄り掛かった時の「熱っ」が全くない。これは嬉しい。
・温度高低2種類のサ室が隣り合わせに。いずれも雰囲気は異なるが、2室ともに音量がしっかりONとなったTVあり。必ずしもサ室の雰囲気とTVがマッチしているとは言い難いが、個人的にはどこまでも銭湯サウナにはTVが似合うと思っている。
・2室とも湿度の設定が素晴らしい。高温のみならず低温の方も滝汗必至。

#水風呂
・天然冷泉を使用。昨日のリブール同様、水風呂は温度以上に水質が大事だと実感。
・2つのサ室の目の前にあり導線良し。

#休憩
・ロイヤルコース(地下階)外気浴スペースにととのい椅子が3脚設置。
・地下階内湯スペースにも3席背もたれありで座れる場所あり。
・外気浴スペースのととのい椅子前に広がる小庭園の仕切り塀の高さが絶妙で良い。「サウナで愛でたい」で濡れ頭巾ちゃんとヒャダインの二人がそこに足を置いていた通り同じスタイルで休憩する。

#その他
・ロイヤルコース(地下階)の露天スペースには、ゲルマニウム鉱石でできた天然温泉の風呂あり。20分入浴するとエアロビクス2時間程度の運動量と同等(約600カロリー消費)でダイエット効果ありとの説明書き。10分程入ってみたが、なるほど、湯から上がる際に軽く立ちくらみするくらいの心地良い疲労感があった。

追伸
番組でオーナーの三橋さんが「美都波(みつは)の泉」の命名の由来について「私の名前が三橋(みつはし)だから…」みたいな受け応えをされていたけれど、実際はきちんと由来あるみたいね。(添付画像参照)

歩いた距離 2.4km

続きを読む

  • サウナ温度 76℃,98℃
  • 水風呂温度 17℃
198

焼け石にアロマ水

2021.08.27

1回目の訪問

【鶴見でバリ島気分の休日♪】

「リブール」はインドネシア語で「休日」の意味らしい。
今日は余りに色々と良過ぎて、いちいち書くのが面倒なくらいの気分だ。
このクオリティの割にはサ活投稿が少ないのは、このエリアに素晴らしい施設が密集していてやや埋もれ気味なのかも知れない。当に穴場。

14時半過ぎに入館し、結果、予定外の長期滞在となり閉館時間の20時まで満喫。
初訪問かつ平日であった事もあり、コスパ最高のサ活となった。各種割引サービスがありこの内容で980円。破格だ。更に次回880円で入館できるクーポンもいただいた。ありがとう。

#サ室
・温度と湿度のバランスがとても良い。スカイスパ風。6分程で滝汗だが息苦しさはない。
・最上段(3段目)にかなりの奥行きがある。座れば3人が並べるくらい。だから今日のように空いていれば寝転べる。珍しい。サ室で寝転べる事自体中々無い(個人的には「ウェルビー栄」以来だ)が、最上段での寝転びは貴重な体験となった。普段の足の位置に顔や体を置く事で、なるほど普通に座った状態での足と頭の温度差を実感。

#水風呂
・19〜20℃だが何だかとっても気持ち良い。羽衣のそれともまた違う。数分浸かって意識が飛びそうになる。なるほど、水風呂も天然温泉との事。

#休憩
・露天スペースに植えられた樹木とその先に広がる空しか見えない景色。心地良い風が吹き抜ける。
・露天スペースにはととのい椅子もあるが、アジアン風のベンチも複数。今日は空いていたから柔らかい素材のそれにゴロンと寝転んで昇天。
・基本料金で貸し出される館内着を来て屋上へ。広いスペースにはリクライニングチェアやハンモックが並ぶ。足湯もあり。
・屋上以外に屋内には、20000冊のマンガと畳の休憩スペースも。

#浴槽
・内湯露天含め種類豊富で全て天然温泉。
・天然温泉は「獅子ヶ谷源泉」。黒湯のナトリウム炭酸水素塩泉。
・掛け流しの浴槽もあり。

#その他
・岩盤浴が基本料金内。
・大小タオルが使い放題。
・浴室内外のアメニティが充実。歯ブラシ、T字カミソリ、垢すりタオルもフリー。
・有名人に遭遇。サ室でお見かけし、似ているなと思っていたら奇跡が。流れていたTVのCMにその方がまさかの登場。その有名人ははにかみ、更にはサ室にいた他の方(多分その有名人の同行者)が「似た人もいるもんだねぇ」と呟いて、本人がまたはにかむ。

スパリブール、最高の休日をありがとう!

続きを読む

  • サウナ温度 89℃
  • 水風呂温度 19℃
214

焼け石にアロマ水

2021.08.22

13回目の訪問

歩いてサウナ

スカイスパYOKOHAMA

[ 神奈川県 ]

【やっぱりホームが最高】

約3ヶ月ぶりのホーム。この3ヶ月、数えたらホーム以外で39回のサ活をイキタイに投稿した。
ホームとか言っているくせにこんなにご無沙汰した私を、スカイスパは遠退けるどころか益々好きにさせてくれた。

ロケーションから、ビルから、受付から、ロッカー含め更衣室から、浴室入り口から、浴槽から、サウナ室から、水風呂から、ととのいスペースから、景色から、BGMから、照明から、アメニティから、リラックススペースから、客層から、スタッフから、サービスから、コロナ禍のルールとその徹底から、、、

全てに何の不満もない。
全てが私が好きな仕様。新規開拓で色々な施設を巡っているが、ここまでパーフェクトな施設はない。
この3ヶ月で数々のマイナーチェンジが図られていて、全国区の人気に恥じない、更に素晴らしい施設になっていた。

値上げした箸休めサトシ氏のプレミアムアウフグースも値上げ以上の満足度。
途中タオルを配ってくれて、てっきり汗拭き用か何かだと思いきや、まさか全員で仰ぐためのタオルとは。参加者一人ひとり声は張り上げず大いに盛り上がった。

これだけの全国に誇る人気施設なのに、一切胡座をかかず、細部に渡るブラッシュアップを図っている。
新規客に媚びる事もなく、またリピーターを飽きさせずの硬派な姿勢も感じた。
激ととのい。横浜ブルーのこの青いタオルを3ヶ月もご無沙汰した自分を反省。
ありがとう!スカイスパ。

追伸
勤め先がスカイスパに掲示されている。
最近、社内にサウナ部がある事を知った。サウナ部部長は若手社員が担っているが、その方は副業として熱波師の肩書きを持つ。
勿論入部した。部活動のホームはスカイスパ。今はコロナ禍で活動を自粛しているが、再開の折にはここで部活となるだろう。楽しみ!

歩いた距離 0.5km

続きを読む

  • サウナ温度 50℃,87℃
  • 水風呂温度 16℃
303

【「塩対応」がイイね👍】

本日一発目の江の島で余りにととのわなかったため、江の島から見た景色からふと思い立ち、急遽小田原方面へ二発目を求めて移動。

調べたら小田原駅から無料送迎バスも出ているが、往路は時間が合わなかったこともあり、鴨宮駅から約1.8㎞をのんびり歩いてサウナ。

この施設の名前の事は今更触れるまい。迷惑千万なのはこの会社の方だろうから。
「この怒りの矛先をどこにぶつけたら良いのか!」
と言わんばかりの👍な「塩対応」を施設の随所に感じた。

□塩対応その1
『泉質』(天然温泉)
→塩化物強塩泉と言うだけに塩味キツめ。ちょっと口に入るだけで直ぐわかる。肌もヒリヒリして効能ありそうで嬉しい。イイね👍

□塩対応その2
『マナー違反者には遠慮なくピシャリ』
→「無礼を承知で単刀直入に言います。たかだから5分程度もマナーが守れないならサウナに入らないでいただきたい」とピシャリ。実際はもう少し長い文章。赤字黒字も使い分けてサ室の扉外側にデカデカと掲示。
だから、デカいサ室の中は全員しっかり黙浴。嬉しい。イイね👍
でも、私の隣に座ったおっさんは屁をこいたけどね。たまにいるよねサ室で「ブッ」とやる人。。。嬉しくない。放屁ヨクナイね👎

□塩対応その3
『ハイペースオートロウリュ』
→サ室は常に激熱。立派なロッキーサウナ。間隔を空けて座っても20人弱を収容する広さ。その広い室内をガンガンに熱くしてくれるどっしりとしたデカいサウナストーブ。大きな石がしっかり積まれている。
そのメガストーブに、5分に一度のハイペースでオートロウリュ。
そりゃ熱くなるよ。滝汗必至。嬉しい。イイね👍

□塩対応その4
「サウナと水風呂の入り方案内」(添付の写真参照)
→サ室は上記その3で紹介の通りの過酷な設定。だのに「15分」だと…⁉︎(汗)そして水風呂もかなりの良い按配の16℃台だがそこも「5分」だと…⁉︎(冷汗)
面白い。イイね👍

以上、
「塩」だけにかなりの「S」な施設であった。
またその「S」は、サウナ施設として「スペシャル」でもあった。
サ室、水風呂、休憩スペース(露天外気浴)は、他の方が投稿している通り。
特に、ととのい椅子はデザイン性だけでなくかなり気持ち良く座れた。イイね👍

その他、露天の不感温浴の天然温泉の壺湯はかなりの人気。一度入ると気持ち良過ぎて中々出てこないから、これは平日に来てゆっくり味わいたい。

江の島から小田原に移動してまでダブルヘッターした甲斐があった。
ありがとうコロナ、またクルナ!👍👍👍

歩いた距離 1.8km

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 16℃
245

【雨の日もある 風の日もある たまに晴れたらまるもうけ〜♪】

AIの「みんながみんな英雄」の一節を思い出すサ活。

「江の島アイランドスパ」。今日も新規開拓の旅。
誰でも知っている人気観光地。湘南の海と霊峰富士を見渡せるロケーション。浴室や屋外インフィニティプール(別料金)から見渡す絶景に心洗われる。

来訪客に若者グループやカップルが多いのは想像に難くないから、私のようなおっさんソロサウナーには敷居の高い施設だが、一度はチャレンジしなきゃと、以前からずっと気になっていた。

90分2000円(本日特定日料金)。
なお、4000円で終日フリータイムとなり、水着を来て屋外のインフィニティプールにも入れる。

温浴施設としては高めの設定だが、この場所とこの景色だからこんなものか。だから料金は良いとしても、サウナ目的メインの私には以下の通りやや厳しい施設であった。。。

#水風呂
何と30℃近い。。チラーは無いのだろう。
この温度だからサウナに入らない客も気持ち良く入れる。しかも客層はグループ多し。唯一の水風呂は彼らの溜まり場となってしまっていた。ただでさえあまり広くないから複数人が居座ったらどうしようもない。

#サ室
元々コンパクトなのだが、コロナ禍で入室制限して今は定員3名。
温度湿度自体は悪くないのだが、扉を開けて中を覗かないと席の空き状況がよくわからない作りになっているから、その度に涼しい風が室内に吹き込む。定員3名の極小設定だから、扉の開閉頻度の多いこと。。。

#その他
気になったのが洗い場の鏡。
水垢の掃除が不十分で、シャワーで流せども殆ど見えない。これは客層だとかロケーションだとか施設の作りだとかには関係のない話。

90分、駆け足で何とか3セット。
外気浴も出来ず、浴室内も終始賑やかで中々気が休まらない。だから、ととのいには至らず。

温泉は気持ち良いし、浴室から窓越しに望む相模湾と富士の景色は素晴らしい。(今日は曇りがちだったが快晴の日ならどれだけ素晴らしいことか!)
自宅から遠くない温浴施設として一度は体験したかったから行けたこと自体は良かったのだが、サウナ目的で訪れた私の心身は不完全燃焼であった。

雨の日もある。風の日もある。たまに晴れたらまるもうけ。
さぁ、気を取り直してもう一軒行くとするか。

歩いた距離 2.6km

続きを読む

  • サウナ温度 91℃
  • 水風呂温度 29℃
157

横浜市営地下鉄ブルーラインのセンター南駅から歩いてサウナ。港北ニュータウンの街。派手さはないが洗練された街。

この週末は、緑区(ユーランド緑)、ほぼ戸塚区(湯乃市)、金沢区(亀遊館)、都築区(ゆったりCOco)と横浜市内の施設を巡った。
改めて横浜市って広い。人口も凄い。だから素晴らしい温浴施設も沢山。新規開拓が好きな私にとっては毎週の新しい出会いが楽しくて仕方がない。ありがとう横浜。

今日はここ「COco」。
スパ銭としての総合力は高い。お風呂の種類が豊富で、何よりも地下1500mから汲み取る源泉を、掛け流し(加温・消毒あり)と炭酸泉の両方で楽しめる。
洗い場も露天も、そして浴槽も休憩スペースも、更には脱衣所もリラックススペースも、全て清潔かつ広々しているから、当に名前の通り「ゆったり」できること間違いなし。

日曜午後という時間に訪れたから、沢山の客で賑わっていたが、グループもファミリーも含めてみんな節度ある行動で騒がしいと感じることも無し。
そして、ここはジム併設の施設だけあって、トレーニング後と思しき方も多数。そうした方々はソロが多いだろうし、また常連でもあるだろうから、マナー向上に一役買っていると推察。

肝心のサウナと水風呂。
サ室も水風呂も「箱」と「動線」自体はとっても良い素材。
だのに、あえてサウナー対応しないようにしているかの如く惜しい。一工夫してくれたら、数多のサウナーがイキタイとなるだろうな。

#サ室
室内はロッジ風でフィンランド式の雰囲気もある。そして広い。ディスタンスをとる形で座っても20名弱入れるくらい。更にマットはふかふか。TVは室内の片側にあり「ウェルビー栄」みたいな作り。TVを見れる席と見れない席に分かれている。
でも、温度計は94℃くらいを指しているのにいまいち苦しくない。汗を絞り出すのに時間がかかる。湿度が足りないか。熱源の場所が出入口付近にあることも影響しているかも。ヒーター自体を変えねばならないなら難しいかも知れないが、オートでも良いからもしロウリュができれば嬉しい。
後は、ビート板があればふかふかマットも更に活きるだろうなぁと。

#水風呂
サ室からの動線が良く、親切な掛け水用の壺も併設。そして深い。水温も17〜18℃くらい。
気持ち良いのは間違いないのだが、水質を工夫したら更に良くなるように感じた。地下から汲み取る源泉をチラーで冷やして使うとかは難しいのだろうか。。

ありがとう。とっても良いスパ銭だった。
今更サウナーがこぞって集う必要もないのかも知れないが、素材が素晴らしいだけに勝手ながら期待してしまう。

歩いた距離 1.4km

続きを読む

  • サウナ温度 50℃,94℃
  • 水風呂温度 17℃
212
亀遊舘

[ 神奈川県 ]

本日梯子。久しく飲みの梯子も出来ない中、サウナの梯子で憂さ晴らし。

ダブルヘッダーの計画ではなかった。たまたま知った亀遊館の再開情報。何でも店主がワクチン接種後体調不良でここ1ヶ月余りお休みされていたとか。そして今日から営業再開。但し暫くは土日のみの営業。

私は来週(月)にワクチン接種する。万が一体調不良にでもなったら暫くサウナイケナイ。それに明日はまた天候がどうなるかわからない。ならば、思い立ったが吉日。よし今日伺おうと。

京急六浦駅より歩いてサウナ。落ち着いた住宅街を抜けること10分余りで現地到着。
再開を待ち侘びた客達で混み合っている事も覚悟の上であったが、タイミングが良かったのか幸い程良い入りでストレスなく過ごせた。

イキタイ人が多数なのを納得。サ室も水風呂も休憩も、銭湯サウナとして偏差値70台。店主がサウナを大事にしてくれているのをひしひしと感じた。

施設は清潔で、浴室は天井が高く、女湯との仕切りの壁は低いから、あちらの声も良く聞こえる。
こちら男湯はオッサンがタンを吐いたり鼻をかむ音が室内にこだましたと思ったら、今度は女湯からキャピキャピした甲高い楽しげな声が聞こえてくる。銭湯ならではのこの感じに心和む。

#サ室
これが噂のJPOPか。無かったら無かったで誰も文句など言うまい。むしろ、照明の具合から瞑想系として一定の支持を受けるくらいでは。そんな瞑想系の素質を持ちながら、あえてノリノリJPOP。個人的には「BEGIN/島人ぬ宝」は懐かしく好きだっな歌だけに気分が乗った。と言うか、タオル越しに軽く歌った。

#水風呂
銭湯に関わらず、ここ最近訪問した先で一番気持ち良かった。
地下水を使用していると記載あり。1セット目に初めて入った際の温度は16℃台。確かに冷たくて気持ち良いのだが、冷たさだけではない柔らかく包み込まれる感じ。軽くバイブラ仕様になっていて常時水流もあるので羽衣でもなさそう。足も伸ばせる広さで、しかも深い。
チラーの調子が悪かったか、途中から水温がぐんぐん上昇。表示ではMAX25℃台を計測。うっかりその事をお伝えせずに店を出てしまったが、どなたかが知らせた事だろう。

#休憩スペース
外気浴あり。下調べ不足で現地に来て初めてその存在を知る。浴室から更衣室を抜けるとそこは天国だった。小テーブルを囲うように椅子3脚と長椅子一脚が設置。以前は喫煙所のようであったが、条例により喫煙不可となり、今や立派な外気浴スペースに。小テーブルがあるからドリンクを持ち込む。ととのい椅子に座りポカリ飲む贅沢。

ありがとう亀遊館。2件目ながら1件目みたいにととのった。

歩いた距離 1.4km

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 17℃
311
湯乃市 藤沢柄沢店

[ 神奈川県 ]

九州を始め西日本から中部まで広範囲での災害級の大雨。サウナイキタイの住人の皆様もこうしたエリアにお住まいの方はどうか今日は安全な場所でお過ごしいただければ幸いです。

神奈川も今夜以降雨が強まりそうだが、今はまだ警報注意報レベルにはない。
今日は遠出せず、自宅から近いエリアの開拓とする。

ここは電車メインの私にはとても不便な立地だから、存在は知りつつも後回しになっていた。
大船駅からバスで移動。最寄りのバス停からは徒歩数分と程近い。施設は整然と立ち並ぶ新しく立派な住宅街の中にある。

湯処に向かう廊下に貼られていた色紙に目が留まる。
【無理せず楽せず】
うん。サ道は全てに通ず。

□ストロングポイント3点

①2種類のこだわり高濃度炭酸泉(「クレオパトラの炭酸泉」)
→ イスラエルの死海の塩を溶かした天然マグネシュウム含有の高濃度炭酸泉で、その塩をクレオパトラが愛用していたのだとか。世界三大美おじさんにはなれないが、確かにここの炭酸泉は他より肌が潤う感じあり。気持ち良かった。

②熱々の薬草スチーム塩サウナ
→しきじやプレジデントのそれよりは熱くはないが、スパ銭レベルでは中々お目にかかれない熱々。

③ ゆったり外気浴スペース
→晴れの日なら広い空に吸い込まれ、今日のような雨の日なら降り注ぐ天然シャワーを全身で浴びる。
→ととのいスポットは、椅子だけでなく、完全に横になれるウッドデッキあり。私は180℃フルフラットで休憩するとととのい度が断絶UPするから嬉しい。
→岩風呂も良し、竹を眺めながら入る檜風呂がまた落ち着く。


これで「湘南台温泉らく」「湯快爽快たや」「湯乃市柄沢店」と、このエリアのスパ銭湯3兄弟を経験した。いずれも素晴らしいクオリティで灯台下暗しを実感。

都内や横浜川崎などの都心や大都市から少し離れた、郊外住宅地にあるこれらの施設は、訪れる客層も地元のリピーターが多く、施設と客の距離が程よい近さで、客同士も一定のマナーが保たれ、私のような一見のソロサウナーも暖かく迎え入れてくれる。

当に私にとってはこれらは穴場。
人によって穴場でも何でもないだろうし、あくまで個人の拙い主観としてご容赦を。

歩いた距離 0.4km

続きを読む

  • サウナ温度 42℃,90℃
  • 水風呂温度 17℃
185

【なぜ雨の日を天気の良い日と言わないのか】
ふと「となりのトトロ」を思い出したととのうトコロ。

昨日一昨日と出勤して今日はまたお休みをいただく。先週末からサウナ三昧の日々。この幸せに感謝。

依然第5波が猛威を振るう中、私にとっての安全地帯は温浴施設でありサウナ。だから今日もステイサウナ。
同じ考えでいらっしゃるのか、こちらも多くのお客さんで賑わっていた。客は多いけれど、地元や常連の方が多いのか、皆マナーはしっかりしていてとても居心地が良かった。

そう、今日の新規開拓先は「ユーランド緑」。雨模様だから歩いてサウナはせず、JR十日市場駅発着の定期送迎バスを利用。

あの「ユーランド鶴見」と経営者は同じだが、施設の趣向はかなり違う。
但し、昭和の雰囲気漂うとても落ち着く感じは同じ。私の好きなタイプだ。

男女入替制。今日の男湯は和風風呂の方。「八朔の湯」は「はっさく」と読む。八朔はこの土地の地名。「敷地=しきじ」と一緒。

#水風呂
水温は「鶴見」には敵わないが、あちらはプロ仕様と言って良くそのトンガリがサウナーの支持を集めている。
で、こちら「緑」の方は、より地元密着方針からかそこまでトンガリはないにせよそれでも15℃。これならサウナーも嬉しい。

#サ室
・高温、岩盤浴、黄土塩と3タイプもある。
・メインの高温サウナはとにかく広い。密を避けつつ、沢山の客を受け入れてくれる稀有なサ室。
・もし、ガラガラだったら確実に思い切り体を横にしたい作り。
・温度は高くないが湿度が保たれしっかり汗をかける。

#休憩スペース
・緑だけに?緑に囲まれた景色のもとしっかり露天外気浴で休憩できる。
・通常椅子もインフィニティタイプもあるが、屋根付きの畳みの上でゴロンと寝そべっての休憩は格別。
・今日は雨模様。休憩時に降り注ぐ雨はまた心地良い。そう、ここでとなりのトトロの名言「なぜ雨の日を天気の良い日と言わないのか」をふと思い出す。

#その他
・サ室だけでなく内湯も露天も全てがゆったり広い。
・露天の八朔の湯は日替わりで、今日は和倉温泉。和倉と言えば日本一の名旅館「加賀屋」を思い起こす。以前お世話になった事がある。あの頃はサウナのサの字もなかったな。
・その八朔の湯の案内表示板について、日替わりなのにその効能記載が固定なのは気になったがそこはご愛嬌。
・ご愛嬌なのかも知れない点をもう一つ。全ての浴槽において、頑なに同じ温度を示し続けるデジタル温度計達。

以上、今日もまた素晴らしい施設との出会いに感謝。ありがとう、ユーランド緑。
「ユーランドトイレ」スリッパもイイね。

続きを読む

  • サウナ温度 45℃,60℃,86℃
  • 水風呂温度 15℃
216

つい先日、上野を初訪問し、やっぱりSHIZUKUはいいなと実感。
本日、早速会社帰りに立ち寄り。今日はサクッと1時間コースで。普段のサ活は3時間はくだらないのだが、たまにはこうしたクイックもイイね。

2セット。そこそこの混み具合であったけど、ここは回転が良いから、サ室も水風呂も休憩も、どれも難民になる事もなく快適に過ごせた。
そして、クイックだからいつもより一つ一つが丁寧になる。だからか、たったの2セットだが思いの外しっかりととのう。
一緒となった方々も完全黙浴でそれもありがたかった。

2階フロント前のラウンジも、ホテルを出て直ぐのオープンな飲食店も、緊急事態宣言なんぞどこ吹く風といった若者グループやサラリーマン達で賑わっている。

一方の私。
ここ大井町までの帰路は、職場では尊敬する上司であり、オフでは気の置けない友人でもある方と一緒であった。今日も暑い一日であったし、出来る事なら一杯やりたかったけれどもう少しだけ我慢。
心置きなく飲める日を楽しみに、近くのコンビニで500㎜缶を買い、一人クイック路上立ち飲み。

歩いた距離 2.4km

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 18℃
214