温度 94 度
収容人数: 20 人
温度 80 度
収容人数: 15 人
低温サウナ
温度 43 度
収容人数: 10 人
たや洞窟塩サウナ。ビート板使い放題。
ロウリュ(アウフグース)
|
低温サウナにて不定期に開催 | |
---|---|---|
オートロウリュ
|
低温サウナ | |
セルフロウリュ
|
||
外気浴
|
||
休憩スペース(ととのいスポット)
|
●外気浴 イス: 7席 |
|
ウィスキング
|
||
イオンウォーター
|
温度 88 度
収容人数: 9 人
温度 72 度
収容人数: 10 人
30分に1回オートロウリュあり。
温度 42 度
収容人数: 10 人
たや洞窟塩サウナ
温度 - 度
収容人数: - 人
たや洞窟塩サウナ
ロウリュ(アウフグース)
|
||
---|---|---|
オートロウリュ
|
低温サウナで30分に1回。 | |
セルフロウリュ
|
||
外気浴
|
||
休憩スペース(ととのいスポット)
|
●内風呂 デッキチェア: 1席 ●外気浴 デッキチェア: 5席 |
|
ウィスキング
|
||
イオンウォーター
|
サウナ情報がまだないよ...
情報募集中サウナ室
温度?度
水風呂
温度?度
ロウリュ(アウフグース)
|
||
---|---|---|
オートロウリュ
|
||
セルフロウリュ
|
||
外気浴
|
||
休憩スペース(ととのいスポット)
|
設備・ルール
- 24時間営業 -
- 館内休憩スペース ○
- 食事処 ○
- 漫画 -
- Wi-Fi ○
- 電源 -
- 作業スペース -
- 給水器 ○
- 駐車場 ○
- ウォシュレット ○
- 岩盤浴 -
- タトゥー -
支払い方法
- 現金 ○
- クレジットカード ○
- 電子マネー -
タオル・館内着・サウナマット
-
レンタルフェイスタオル
有料 ○ -
レンタルバスタオル
有料 ○ - 館内着 ?
-
サウナマット
ビート板 ○
アメニティ
- シャンプー ○
- コンディショナー ○
- ボディーソープ ○
- フェイスソープ -
- カミソリ -
- 歯ブラシ -
- ナイロンタオル -
- ドライヤー ○
- サウナパンツ使い放題 -
- 化粧水 -
- 乳液 -
- メイク落とし -
- 綿棒 ○
リラクゼーション
- ボディケア ○
- アカスリ ○
- タイ古式 -
- ヘッドスパ -
施設補足情報
TVは高温低温のドライサウナ室に各1台、露天風呂に1台の計3台設置。3台共に異なるチャンネルを放映。チャンネルは全て民放(日テレ、TBS、フジ)で常時固定。※2021.8.29時点情報
木曜日の混雑傾向
ユーザーさんの投稿を基にしたデータを表示しています。
直近約3ヶ月の集計データ
時間帯 | ||||
---|---|---|---|---|
00:00-02:00 |
0件 |
1件 |
0件 |
|
02:00-04:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
04:00-06:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
06:00-08:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
08:00-10:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
10:00-12:00 |
2件 |
1件 |
0件 |
|
12:00-14:00 |
0件 |
1件 |
0件 |
|
14:00-16:00 |
0件 |
0件 |
1件 |
|
16:00-18:00 |
0件 |
3件 |
0件 |
|
18:00-20:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
20:00-22:00 |
0件 |
1件 |
1件 |
|
22:00-24:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
直近約3ヶ月の集計データ
時間帯 | ||||
---|---|---|---|---|
00:00-02:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
02:00-04:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
04:00-06:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
06:00-08:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
08:00-10:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
10:00-12:00 |
0件 |
1件 |
0件 |
|
12:00-14:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
14:00-16:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
16:00-18:00 |
2件 |
4件 |
0件 |
|
18:00-20:00 |
1件 |
0件 |
0件 |
|
20:00-22:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
22:00-24:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
サ活
本日からブラックフライデー⭐️スタート
ん、黒?黒湯!そうだ😆田谷に行こう❣️
って事で今日は田谷リます🙋♀️
入るとThe 昭和⭐️な物が溢れてる(´△`)
懐かしい😆黒電話とか昭和の看板も🤣
旦那が会員券作る(400円)今回入浴とご飯が
セットになったお得プラン1,400円で入る。
先に食堂へ。私がすんごくお腹ぺっこりんに
なっていて早く食べたい衝動に駆られていた💨
鶏むね肉の黒酢あん定食をいくつか選択できる中からコレを選んだ。大正解🙆♀️黒酢あんが堪らなく美味い😋今思い出すだけでもよヨダレが🤤
3時間後に待ち合わせにして浴室へ…
やってもーた😱タオル忘れた💦250円也
ロッカーはリターン式100円ご用意下さい
体を清め先ずは白湯へ。ハー落ち着く😌
傍にあった寝湯へ移動。トルマリンが下に敷きつめてあるみたいでマイナスイオンが出ているそう。寝湯のジェット水流がしっかり腰から足の付け根にかけて圧がスゴい。結構気持ちいい🥴
推しの黒湯♡入りました(*´꒳`*)く、黒い!
本当にBLACK✨濃ゆいの😂濃厚極まりない🤤
トロンとした黒湯で下茹で42℃
芯から温まります😊なかなか貴重な黒湯♨️
近くの壺湯3種類アリ。五右衛門風呂もアリ😁
松明が和の風情のこちらの施設に合っていて素敵
サウナは低温サウナの先にあるという面白い造り
BOX形式でこれまたコロナ仕様なのか?と思うくらいコの字で周り囲われていて没頭できる感じ
しかし今日は沸騰ワード10が丁度やっており、伝説の家政婦志麻さんの料理を観たいがために、サウナ🔁水風呂のローテーションで番組を見逃さないように調節。
水風呂は18℃。あまり冷え過ぎないよう考えると冬に入る場合この位が丁度良いかなぁ…と。
外気浴は露天にて…岩盤天照石うたた寝湯にて
ポカポカ通り越して意外と熱いくらい💧
奥にあるウッドデッキで寝れるスペースあり、
上からヒーターの温かい風で冷えないようになっている。有難い😂そしたら気が付いたら気を失っていた😁それくらい気持ち良く整えた😌
塩サウナに探検だ!石造りの洞窟へいざ行かん
階段を降りて潜るようにして入る扉を開けると
スチームサウナが登場✨しゅわわと蒸気をあげている。塩を塗りたくってから席に座る。ブースト始まった🌫️2回位ブーストに当たりシャワーが室内にあるので流してから出る。
やはり塩サウナはイイ🧂
漆黒の炭酸泉⭐️もう最高でしかない!黒湯と炭酸泉のマリアージュ💕最強👍最後黒湯で〆
愉快爽快たやさん、めちゃ良かった😊この後
デザートも頂いたがコレまた美味でございました
また来ます😆









女
-
91℃
-
18.4℃
木曜夜サウナ。18:30 IN。平日一般 850円。初訪問。下駄箱は、31 (みー)。合計 3セット、0.25kg減。
畳マット、ツインサウナ、つい立、ととのう。
受付は階段を上がって 2Fにある。
2F に上がると食事処。入浴せずお食事だけ楽しむこともできるようだ。
受付。チケットを渡す。受付横の飲み物を購入するのは現金のみ。
廊下を歩いていくと、まず女湯が先にあるのは珍しい。
浴室。左側が洗い場。正面に浴槽と奥に露天スペース。右側にサウナ室と水風呂。
足元は、畳マット。なんだか足裏が気持ちいい。
1セット目: 700g減 ------
高温サウナ、水風呂、高温サウナ、水風呂、外気浴。
高温サウナ。100度。ビート板を持って「ツインサウナ」と書かれたサウナ室に入ると低温サウナ室。ストーブを横目に歩くと正面にもう一つの扉が。扉を開けるとそこは高温サウナ室と言うう珍しいつくり。
つい立で個人個人が囲まれているのも珍しい。正面には遠赤外線ストーブが頑張っている。4段タワーサウナ。下段から 3人 (つい立あり)、3人 (つい立あり)、4人 (つい立無し)、3人 (つい立あり)。100度にしては、苦しくなく快適なセッティング。
水風呂。14.7度。広さ深さが合ってよき。けっこうキンキン。「あぁ」と思わず...
外気浴。露天の寝ころび処で休憩。大人が 5人寝ころべる。桶にお湯を入れて汗を流すと、お湯が溜まる。ツルツルと滑るので注意。
2セット目: 750g減 ------
漆黒の炭酸泉、五右衛門風呂、洞窟塩サウナ、低温サウナ、水風呂、高温サウナ、水風呂、外気浴。
漆黒の炭酸泉。39.7度。黒湯の炭酸泉。ぬるめの温度設定がうれしい。美肌の湯とも言われるようだ。お肌がとぅるとぅるになった気がする。
五右衛門風呂。黒湯の壺風呂。
洞窟塩サウナ。ビート板を持って入る。中央の壺から蒸気がモクモク。奥には大きなフクロウが。
低温サウナ。80度。iki ストーブと遠赤外線ストーブが頑張っている。「至福は毎時 00分頃と 30分頃に訪れる」と書いてある。「頃」を付ける必要あるのだろうか。19:30 のオートロウリュ開始。7秒間ほど注水。
高温サウナへの通路となっているので、扉の開け閉めがバタンバタンされるのが気になる。
サ飯休憩 ------
チケットを渡すと「大変お時間いただきます」と。
3セット目: 700g減 ------
高温サウナ、水風呂、高温サウナ、サウナ、水風呂、水シャワー。
水シャワー。入り口横の立ちシャワーで全身を洗浄、冷却して終了。







男
-
80℃,100℃
-
14.7℃
午前中はワイドナショーで宇宙飛行士野口聡一氏のタレント顔負けのトーク力に驚嘆しながら自宅でまったり過ごす。
アポロ11号が月面着陸してから半世紀以上が経つのに、まだこんな飛び抜けた能力のある人しか宇宙に行けない。人類の力なんて大した事ないな。なんて、出来の悪い自分を正当化したりする日曜の昼下がり。
今日は都会の喧騒を離れて大船界隈とした。駅西口から歩いてサウナ。約2.5㎞。ほぼ平坦な道のりをてくてく進む。高い建造物と言えば、建設途中の高速道路くらいで、住宅街と田畑、そこに幹線道路が走る長閑な風景。
幹線道路にはそこそこの車が行き交うが、歩道では殆ど誰ともすれ違わないから、人目を気にすることもなくお気に入りの邦楽を結構な大きさで口ずさみながら歩く。こんな時、マスク越しを便利に感じる。
前回の訪問から早一年。光陰矢の如し。浴室内にTVが3台もあるのに、まさかの甲子園決勝(智辯対決)を見逃す羽目となった前回の記憶は鮮明。あれから一年も経っているのか。こんな調子だと人生なんてあっという間に終わるな。
現地に到着して今日が月に2回のロウリュ開催日と知る。しかも熱波師はあの「熱波師の仕事の流儀」でも紹介されていたレジェンド「大森熱狼」師。これまで師とはご縁が無かった。一年ぶりにぶらり訪れたこちらで、レジェンドの風を受けられるとは。ありがたや。
ここのロウリュは低温サウナ室で行われる。しかも、ここのサ室の構造は特殊で、低温サウナ室の奥に高温サウナ室がある。よって、低温サ室は、低温サ室利用者以外に高温サ室利用者も出入りする。要はそれだけ扉の開閉が多い。ただでさえ低温なのに、そこに来て更に扉が頻繁に開く。これは熱波師には中々酷な環境ではないのだろうか。
しかし、そんな環境を気にすることもなく、師は一振り一振り風をしっかり掴んで送ってくれる。振り下ろす前の「バフォッ」と言う音が力強い。単に熱さだけではない、何やら気持ちが伝わって来る風。一振り一振りがプロ魂を感じてならない。本物はどんな環境でも結果を出す。感嘆。
16時の回では、熱波師検定を受講したと言う研修生を同伴。研修生も一生懸命にタオルを振り下ろしていたが、誰がどう見てもレジェンドのそれとは違う。熱波師の技術とは一朝一夕で身につく程簡単な物では無いことを実感。研修生にはこのレジェンドと同じ側に立てたことを誇りに、これから先の大いなる飛躍を期待したい。
漆黒の炭酸温泉、天照石の寝湯、洞窟スチームサウナとハードの強みも抜群。
人生あっという間なのに、ここの滞在も輪を掛けてあっという間であった。
何かに夢中になれるのなら、あっという間の人生もそれはそれでまた良し。
歩いた距離 2.5km


男
-
80℃,96℃
-
17.4℃
基本情報
施設名 | 野天湯元 湯快爽快 たや |
---|---|
施設タイプ | 温浴施設(スーパー銭湯・サウナ・スパ施設) |
住所 | 神奈川県 横浜市 栄区田谷町146-3 |
アクセス | - |
駐車場 | たくさん。 |
TEL | 045-854-2641 |
HP | http://www.yukaisoukai.com/tay/ |
定休日 | |
営業時間 |
月曜日 10:00〜翌01:00
火曜日 10:00〜翌01:00 水曜日 10:00〜翌01:00 木曜日 10:00〜翌01:00 金曜日 10:00〜翌01:00 土曜日 10:00〜翌01:00 日曜日 10:00〜翌01:00 |
料金 |
平日
一般 850円 会員 750円 子供3歳 ~ 小学6年生以下 350円 土休日 一般 950円 会員 850円 子供3歳 ~ 小学6年生以下 400円 毎週、土曜日はハッピーキッズデー 入浴料250円 いいふろの(毎月11日・26日) 一般平日700円 |
写真ギャラリー
ユーザ投稿画像



- 2017.11.26 08:01 うだ(宇田蒸気)
- 2017.12.19 21:16 はら@サウナ
- 2017.12.19 21:22 はら@サウナ
- 2019.04.30 11:37 ふみやん
- 2019.08.10 21:10 なお%ととのいしらず
- 2019.11.02 19:55 なお%ととのいしらず
- 2020.04.09 22:57 ܼ
- 2020.05.05 21:16 ܼ
- 2020.05.28 00:22 ܼ
- 2020.06.06 21:58 短波ラジオ
- 2020.11.26 21:34 りゅーえの
- 2021.05.17 21:55 きっくす
- 2021.08.30 08:59 焼け石にアロマ水
- 2022.01.10 16:42 らー
- 2022.03.30 00:18 な~
- 2022.03.30 00:53 な~
- 2022.08.15 21:09 ✟神威✟-ℭ𝔞𝔪𝔲𝔧- 🌹
- 2022.08.19 00:39 たかし
- 2022.09.27 09:06 煮卵
- 2022.10.16 18:11 煮卵
- 2023.01.03 01:02 himako