2022.04.06 登録
[ 東京都 ]
『改良湯』でまさかの定休日を喰らった😱
とりあえず腹が減ったので、カオマンガイでサ前飯して気持ちを切り替え池尻の『ブンヨク』へ移動。in16:00
覚悟はしていたが案の定、入場規制。
女性側は待たずにすんなり暖簾を潜って行く。
男側は40分待ってようやく浴室in。
やはり大人気銭湯ですね。
こちらもリニュされたイマケン銭湯♨️
少し暗めにした浴室にバイブラ効かせた湯船が
明るく際立ち、壁には富士の絵。
カッコ良き😉やっぱ良いっスね👍
でも、混んでるよなぁ…😅
湯船も入る隙かなく
さっと水通しだけ。
2重扉を抜け、サ室イン。
2段の対面型。とにかく暗いサ室で
向かいの方の顔が見えないほど。
しっとりした選曲のjazzが流れる中
静かに蒸される心地良い空間。
オートロウリュ後の上段は結構アツアツですが
下段は湿度と温度感が絶妙で
ついつい長蒸してしまう心地良さでした。
水風呂はバイブラ効かせてキンと冷たく
14℃表計よりも体感はもう少し冷たくクールダウン
休憩は真っ暗な専用の整いルームが有
13〜15脚が用意されアディロンもある。
そして、この部屋に入った瞬間から感じる
強過ぎない優しい柑橘系の香りがとても安らぎます
銭湯とは思えない整い所。素晴らしい…
4セットしてから
いつものように風呂〆
こちらの銭湯は湯がシャワー含め
すべて軟水で気持ち良いです。
特にナノバブル粒子が多量に含まれる
「nano湯」の柔らかなお風呂は最高でした
ゆっくり浸かって身も心もポカポカ。
今度は空いてる平日の時間に
再訪したくなりましたね
今日も良きサウナとお風呂
ありがとうございました😊
男
[ 神奈川県 ]
ここ数週間。気になっていたことが有りモヤモヤ感が続いてましたが、ようやく今日解消された。少しほっとしたら急にサウナに行きたくなりまして『ひばり湯』へ尻焼きに行って来ました。
やっぱり、ここのボナサウナは最高😀
今日は3セット中、尻焼き特等席で直焼き2セット!座り始めは焼けるような熱さだが徐々に馴染んでいく。尻から身体の内側に熱が浸透していき、芯から熱くなるこの感じが堪らんのです👍
夏場はちょっとぬるく感じる水風呂も
寒い季節はほんと最適温♪
仕上げは岩風呂上の薄暗ととのい所で
ディープリラックス…
ふ〜。。至福…
寒くなればなるほど良いサウナができる
『ひばり湯』さん
あ〜やっぱいいな😌
急だけど、今日来て良かった〜☺️
[ 東京都 ]
今日は朝ウナ銭湯『松本湯』さんへ。
こちらも初訪9:00in-11:30out
土日は8時から営業してるので1Hの出遅れが心配。案の定、駐輪台数の多さに焦る💦靴箱も結構な埋まり様!慌てて下駄箱前の券売機に札を入れるが「ウィィ----ん」戻ってきた。
もう一回。「ウィィ----ん」。。あれ、、もう1回!「ウィィ----ん」 まじかっ!💦
と思ったら “電子マネーの方は受付で”って…
書いてあるじゃ~ございませんか~😅(アホスギ-)
順番待ち札カードを渡され5分ほど待ったところで浴場へ。
想像以上…ここも“銭湯だよね?”と思うほどに広さが半端ない!清潔感もあって綺麗だし…いい匂いするし…なんかオシャレですわ。。お風呂の種類も豊富で浴場には大型モニターだ!わお~😆
早速、こちらのBODYソープ・リンスinシャンプーで身を清めて紀州備長炭を沈めたバドガシュタイン鉱山風呂で下茹からの水通し後、サ室へ。
BGMだけが流れる暗く静かな空間。皆さん目を瞑り静かに蒸されている。温度計は見えなかったですが3段目はなかなかの熱さ。頻繁なオートロウリュ(15分毎くらい?)で高湿感も保たれ良いコンディション!
水風呂は槽内部から青色で照らされ視覚的にも清涼感。入水すれば丁度良き水温でこちらも紀州備長炭で水がまろやか。
休憩は頭上から降る風を浴びながら畳スペースの休憩と脱衣所で扇風機にあたりながら、ぼんやりTVを観ながらの休憩をそれぞれ。
もしも“欠点をあげなさい”と言われるなら
外気浴ができないことぐらいですが
屋内でも十分に良き休憩ができました☺️
広い、綺麗、おしゃれ…だけではなく
サウナする上で、申し分ないクオリティ。
店員さんもとても親切でしたし。
人気銭湯であることに納得です
あと、元気そうなカメキチにも会えて良かった。
また再訪したい素晴らしい銭湯。
今日も良きサウナとお風呂
あざした!😄
男
[ 東京都 ]
今週も初訪サ活。
ずっと来てみたかった『マルシンスパ』In15:00-4h
10階受付で館内着を受け取り、同フロアのロッカーで着替えてから11Fの浴室&サウナへ移動。
限られた立地、㎡の中、ここまで充実させた設備と窮屈さを感じさせない造りに驚くばかり。
浴室は黒基調の天壁でシックな雰囲気がどこか男っぽい感じがする…いいね👍
3面採光のうち、2壁が開放的な大窓。片側は斜壁窓で整い場に。かけ流しの湯船前は都内を一望できる開閉可能な大窓。高層階ゆえに前を遮る建物はなく渋谷区では贅沢かつ希少な陽当たり良き空間。まさに「天空のアジト」でした。
サ室も浴室同様に斜壁側に窓があり、狭いサ室特有の閉塞感を感じさせない。
ストーブはサ室の広さを無視するような大型メトスが中央に鎮座。セルフロウリュです
とにかく、下段と上段ではサウナが違うくらい体感が別もの。天井が低いのもありますが、ロウリュ後の上段は刺すような蒸気が降ってきて熱好きには堪らない熱感(特に斜壁側角)
入ってすぐの右手側は1段のみのリクライニング(2人席)があり、背中、首を預け脱力しながら優しい熱感の中、癒し蒸し(ここが一番人気かも)
16時のアウフも参加できました。
アウフを始める前に床にロウリュして湿度感をUP。
アロマは当ビル4階で栽培した6~7種のハーブをMIXして煮出したブレンドアロマを3種。
目を瞑り優しく仰ぐ団扇の熱風を浴びながらハーブの香りを堪能。団扇以外にも、一人一人にタオルの風もくれた。素晴らしい…なんて良き時間なんだ…
最後の4~5ロウリュ目に入る前に天井にアロマミストを噴射。さらに湿度を上げて心地よい高湿度空間に仕上げる。
最後は一人一人に頭から氷水をかけてくれて、
最高に気持ち良かった…
仕上げは、地下水くみ上げの和らかな肌感の薄茶色の水風呂にうっとりしながらクールダウン。
整いは浴室から夕暮れをぼんやり眺めるも良き…
外階段に並べられた椅子で列車音を聞きながら都会ならではの整いを得るのも良き。
いずれにしても至福…
サウナを堪能しあとは
笹塚チャーシューで1杯…にとどまらず
スタミナチャーシュー丼お代わりで
さらにもう一杯(笑)
あ〜総じて素晴らしかった
もう、再訪したいよ…ここ。。
男
[ 神奈川県 ]
12月に入り急に師走モードでクタクタ感…
こんな時は熱々サウナでスッキリしたい。
帰りに『ゆげ蔵』行ってきました。in20:00-1.5h
平日に来るのは初めて。仕事帰りに立ち寄る方で混んでるのかなと思いきや自分含めて利用者は3人。静かで落ち着いた中で過ごすことができました。
今日は21時の氷🧊ロウリュにも初遭遇。
氷塊がキュウキュウ鳴きながら石の上で溶けていく。体感温度もグッと上がって熱気持ち良かった。
他の方が退室され、ソロになるタイミングでは
ボタンを3連打コンボ!😁
灼熱蒸気〜♪ かぁあぁぁ〜アッちぃ〜最高〜😆
(入口右手に見てストーブ正面。この席一番効く👍)
そして今日は大好きな梅こぶ茶を
途中セットでは飲まずに限界まで我慢。
ラスイチセットを終えたあとにやっと一飲み。
うああ…全身に沁みわたる…
なんでこんなに美味いんだよ、、
そして温かい…ほっ。😌
いつものように最後のお風呂〆ができないけど
温かくて美味しい梅こぶ茶のおかげで
身も心もホッコリなって
締めることができました😌
ゆげ蔵ならではの〆ですね
今日も良きサウナ ありがとう!
また来んぜー😆
[ 東京都 ]
今週も都内銭湯へ。快晴日に朝ウナで訪れてみたかった銭湯『堀田湯』初訪8:45in
2022年リニュされたこちら銭湯。和を基調とした造りで梁や柱、露天の囲いは黒漆喰 渋っ!
脱衣所の天窓から差し込む朝陽が浴室まで届き湯気と陽で暖かく和らかな浴室でした。壁面の“富士と桜の絵”が素晴らしい😀
露天はここって“都内?”と思うほどの広さ
(しかも銭湯だよ!)
そして良き晴天の真下!岩風呂の横には1本の大きな木が植えられ夏ミカンがなっている(インスタ確認)
風呂につかると木漏れ日だ…湯にも夏ミカンがぷかぷか…仄かな香りと柔らかなお湯。あ~サウナまだ入ってないのに…でれね~よ~これじゃあ(笑)
でも2Hまで🤣さあ、急いで蒸せっぞ~!
薬草サウナ
サ室雰囲気とても「和」。入った瞬間らヴィヒタと薬草のいい香り。ストーブを照らす照明と窓から入る明るさだけの暗めのサ室…最高
ストーブの頭上からは“葉の入った透明のやかん”が吊るされていて静かに「ぽこぽこ」鳴る沸騰音が心地良くて、ぶくッとなる気泡をずっと見てても飽きない。
時々、沸騰したお湯が口から吹き出して、ストーン上に落ちてジュわ~…いい〜音😌
オートロウリュも(15分毎?)あって上段の体感は急激に上がる。軽く痛くて熱気持いい。
このロウリュ以外にもスタッフさんが定時にロウリュしにきてくれて今日は運よく2セット立ち会えました。ラドルから一定量をゆっくりと…ジュわ〜
絶妙な掛け方が良きでした☺️
窓側に吊るされたヴィヒタにもゆっくりかけて香りを広げる…ふぁぁ~気持イイな、、
しっかり蒸された後は水深160cmの水風呂にドボン!青空を見ながらゆっくりクールダウン…至福
銭湯サウナでこのクオリティはすごすぎ!
家近な人が羨ましい!
いや~最高でした😆
また来まっす♪
男
[ 神奈川県 ]
やっと男性側サウナが復活したとのことで職場から徒歩圏内の『利世館』へ。21:00in
受付は噂の柔らかな優しい雰囲気を醸し出す女将さん?サウナ利用を伝えるとロッカーキーとカタカナで「リセイカン」と書かれた明るい緑色のタオルを渡される(欲しい!このタオル)
浴室の壁は赤煉瓦で床はカラフルで小ぶりな真丸なモザイクタイル。当時のままにあり続ける浴室は至るところに年季を感じますが、いいですね。この雰囲気。
まずは、しっとりとした肌感の黒湯で身体を温めてからサウナへ。
入った瞬間から感じる昭和カラッと系の良き熱感。
温度計は90℃。でも体感もっと熱くてすぐに滝汗
照明は暗く、室内の木が熱せられたほのかな甘い香りに心が安らぎます。
足元の床、よりかかる壁、座面はすり減り変色しているのを見て、ここでも、さらに年季を感じました
今まで、たくさんの人生の先輩方がいろんな思いでここで蒸されてきたんだろな…
TVはなく昭和演歌が流れるサ室。
演歌に詳しいわけでもないし、TVやラジオでよく耳にする程度の曲しか知らない。だけど、この昭和な熱を感じながら、良き経年変化を遂げたサ室で聞く演歌に感動してしまいました。
このサ室では演歌以外は「かけないでくれ」
とさえ思いましたね
サウナもセットを重ねる度に
体感する心地良さが増していきました
今日は時間がなかったので3セット
心地良き、ラス1セットでは
美空ひばりさんの「愛燦燦」が流れてきた
「雨さんさんと…
「人生って~え~ぇ…不思議ものですねぇ~🎶
なんだか、目からも
じんわり汗が出てしまいました。
良かった…癒された…
また、来よう『利世館』
男
[ 神奈川県 ]
※スイマセン🙇1124(日)サ活💦
久々に『いやさか湯』いってきました。
今回2回目訪問。こちらの銭湯って、ちょっとした居酒屋さんが併設されてて風呂上りに一杯やっていけるんです。地元の方が楽しそうに飲んでて自分も一杯やりたくなりましたが今日は車なので我慢😆
そう!あと、もうひとつ!ここ来たら“めかぶ”を食べなきゃならんのですよ(自分的に😆)
いやさか湯さんの独自ルートで仕入れる気仙沼めかぶ。前回初めて来て、風呂上りに食べようかと思ったら時間帯を誤り食べられず🥲
(15時以降~)
しかも、ここ最近は在庫が切れていたようで
様子を見てましたが、お気にの方が親切に
“今ならある”と教えてくれたので早速行ってきました。
久々のいやさか湯のサウナ
温度は90℃強で湿度高めで心地良い。
じんわり暖かい熱感に浸ってついつい長居してしまうサ室。良いな~ここのサウナも😌
今日はシーソーから もう2セットして
露天「ユッカの白湯」で温まり浴室をでました
さあ、めかぶ丼♪と思ったけど時間的に満席😅
でもせっかくなんで📺前のソファの端っこで
単品めかぶをいただきました(うんメェ〜)
そして持ち帰り用に1キロのめかぶを入館時に頼んでおきました😁じつはこちらの方がワクワク🤭
大好きな“納豆めかぶのぶっかけご飯”
毎日食べれる幸せ待ってんぜ〜!
今日も良きサウナとお風呂
ありがとうございました😊
男
[ 東京都 ]
今日は所用で都内に。せっかくなんで都内銭湯に行ってみようと思い『えごた湯』へ
初訪in19:30-0ut22:00
えっ、ほんとにここに銭湯あるの?と思うほどの住宅街。奥へ奥へと入って行くと「えごた湯看板」発見…あった。。こんなところに…さらに細い路地を抜けて到着。
そう。こちらマンション半地下階の一室をリノベした銭湯。とにかく綺麗!おしゃれ!でも銭湯感も残ってる。それでいてサウナは高温!気になってました😊
受付でタオルとサウナ利用のバンドを受け取り脱衣所入ったら急にいい〜匂い〜🤤(ほんと急にきた)
そしてロッカーや床は暖色系ウッド調で脱衣所は柔らかな雰囲気。清掃も小まめにされていて綺麗!
おっ ドライヤーはリファ~♪
あらっ バスタオルはふっかふっか~♪
さあ浴室in
やはり良い匂い。そしてこの暗さが雰囲気良き👍
カランごとの明かりと湯船の中からのライトアップがほぼほぼ浴室内の明度感を保っている…
しかも湯船中から発する光が水面の揺らぎを天井に映しだして視覚からも癒される。
あれもこれも綺麗たな、ここは。
身を清め、下茹~水通し~サ室in
2段I型で詰めて座って9人限界(下4・上5)
もちろん香りよく照明暗めなセッティング。
控えめに落ち着いた選曲のJazzを聞きながら110℃で瞑想蒸し。ストーブ足元に置かれたバケツ2(アロマ?)とストーブ上に置かれた鍋がこのコンディションを保っている様子で深く呼吸をすると鼻の中に刺激がくるし、肌にピリッとくる熱さが高温カラカラ系。おかげで回転は早く待ちにはならかったですが常にサ室パンパンでしたね
水風呂は洞窟をイメージ(キャパ4〜5)
水風呂スペースだけ青い空間となって洞窟感を演出(自分のアイコンのガンダムの色)
水風呂内からもブラックライトが照らされて、なんか洞窟感というよりか「エロ~~い」感じがしました😆
(スイマセン💦)
休憩は内部の腰かけ、または脱衣所の椅子で休憩できますが、今日は混んでたので4セット中、ラス1だけ脱衣所で扇風機あたって休憩できました。
サウナ後は綺麗な光を放つ
「ぬる湯炭酸泉」経由「熱湯」〆で本日退館
今日はかなり混んでました。
空いてる時のこの空間を改めて体感したいので
そばに来た際はまたお邪魔します☺️
今日も良きサウナとお風呂
ありがとうございました😊
男
[ 神奈川県 ]
ついこの前に来たばかりですが、こちらの黒湯の温泉と水風呂が恋しくなり今日も寄り道♨️
ひとっ風呂&サウナ『くさつ』2度目の再訪です
前回はコンフォート側だったので
今日はロッキー側だといいなと…
あえて調べず向かいましたが当たった🎯
ロッキー側!
温度は思ったより優しめで若干カラッと感じる肌感。でもOL後はちょうど良い湿感になり、常にこれぐらいが好みかな。今日も時間をかけて蒸上げてから、バイブラ黒湯水風呂へ気が済むまで浸かってました(笑)
ここの水風呂ほんとクセになる…
最後は静かな露天で優しい温かさで包んでくれる黒湯にのんびり浸かってから退館。
帰りにさっと寄れるので
これから回を重ねていきそうです
in20:30-out22:20
今日も良きサウナとお風呂
ありがとうございました😊
男
[ 神奈川県 ]
今日は急激に寒くなったので『ひばり湯』の”尻焼き”でがっつり温まろうかなぁと思ったけど水曜定休だったので職場から近いボナ銭湯『恵びす温泉』に寄りました。
久々に来たからかもだけど、以前はもう少し熱々だったような…少しもの足りない感じがしたので、シーソーしてから長めに休憩。
その後、3度目の蒸し上げ後、休憩椅子が空いてなくて脱衣所まで戻るのも面倒くさい…
なので、ここからまたシーソーしましたが
常連パイセンと思われる方も同じ動き。
結構長めに蒸す人だな…
と思いつつ付き合ってみましたが
ヘロヘロ…タフな蒸し方だな、、こりゃ💦
結局、
サウナ×5(10~12分)
水風呂×5
休憩×1🤣
ちょっと遅めの時間に銭湯行くと、たまにこんな強者パイセンサウナーに出会います。
こんな方とのセッションが楽しい。
今週の折り返しサウナはこんな感じでした。
あと、水風呂の滝復活してました!
また来まっせ~😁
男
[ 神奈川県 ]
下書きを間違えて削除してしまった…2回も…
飲みながら書いてるからこんなことになる
しかも酔いどれインスピレーションで書いてるから何書いたかまったく思い出せない。
いいや…今回投稿はやめた!😤と思いましたが
やっぱり記録残しとこ…と思い書き直し😮💨
11月17日(日)サ活。『稲村ケ崎温泉』15:40in
(サウイキ投稿初 訪問3度目)
134号線沿いに建つこちらは海の真ん前。
解放的な大窓から湘南の海と景色を眺めながら
良質かつ上品なとろみ感が心地良い黒湯に
のんびり浸かり癒されます。
晴天日の朝から正午すぎの爽やかな湘南海も良きですが、自分はここの『サンセット』が大好きです。
だから今日はあえて夕刻に合わせて来ました。
16時前後になると皆さんがサンセットみたくて
一斉に湯船に集います。運良く眺めが良くて腰掛けもできる場所をゲット。
16:00過ぎから次第に夕日が江の島に沈んで行く光景に見惚れ、ここから離れるのが嫌になりましたね。
湯に浸かったり、縁に腰かけたりして
約1時間、サンセットを見とどけました。
途中、町内放送から流れる『夕焼け小焼け』が聞こえてきた時のエモい感が半端ね〜
次に来る時もこの時間だな。
あ、そうだ!サウナは2セットだけしました😁
今日も良きお風呂とサウナ
ありがとうございました😊
男
[ 山梨県 ]
最近はイキタイところが多すぎて
どこに行こうか悩みますね、、
でも、今日は迷わずここに。
ずっと再訪したかった『桜庵』
14:30in-22:00out
行きがけ、運転しながら見える自然の景色。
山の木々が色づき始めてとても綺麗です
曇空が少し残念でしたが
この時期🍁に来れたことに感謝。
サウナしに来たのに紅葉も見れた…
こんな出来事も含めてサ活は楽しいな
後に思い返した時、良い思い出になりそうです
さあ、いい匂いのする炭酸泉経由桜の湯で下茹
静かな浴場が心を落ち着かせてくれます。
贅沢な富士原水で水通しを済ませて
セルフロウリュ可のドライサウナで初蒸し
2名の方が居ましたが、今日もこんなに空いてるのか…ロウリュはしていない様子。でもこのまま今の熱感で8分蒸。水風呂で冷却してから今日はシーソーします。ここからサ室は自分一人。上品な香りのミントを3杯かけてから上段に着座。目を瞑りながら降りてくる蒸気と熱感を味わいます…嗚呼…気持ちいい
今日はサウナに対する多幸感を感じます。
この後の休憩、どっかに逝ってしまいました😇
お次は大好きなバレル。全セット貸切でした♪
小ぢんまりとした静寂空間で自分の欲するタイミングでロウリュして…他人を気にせずタオル振り回して撹拌して…どんだけ贅沢なんだと。
ドライサウナも良かったですが、今日の自分にはバレルがフィット。各セット20分位蒸してた(笑)
〆は露天の檜エキスからなる青色のぬる湯で
うっとりなりました。香りが美人なお風呂です
さすが たかの友梨プロデュース👌
ドライサウナ×4
バレル×5
富士原水×10
休憩×いっぱい
風呂×いっぱい
今日の桜庵もほんとよかった。
もっと書きたいことありますが要約無理です🙏
最後まで読んでいただいた方、
あざしたっ!😆
男
[ 神奈川県 ]
今日は仕事帰りに途中下車して
『くさつ』さん寄ってみました。
初訪20:00in-22:00out
まずは発券機で購入してから受付。
先のご家族の方の後に並び自分の順番が来たな
と思ったらオバはんがするっと横入り。
まあ、仕方ない😅
ようやく自分の順番というところで
またもするっと自分を飛ばされ、おい!(笑)
そしたら受付のお姉さんがやってきて
「こっちにもう1台ありますけど🤭」と言われ
えっ、😅”鈍臭さ”に恥ずかしさがこみ上げ
タオルと鍵を受け取りそそくさと男湯へ😙
想像以上に浴場内は広く綺麗で清潔感がある。
お風呂の種類も豊富で「あった、あった!」
黒湯の水風呂。速く入りたかったので
洗体後、下茹無しサ室in
男湯はコンフォート側(入替制)
2段L型で想像以上に広く香りもいい…
温度計は100℃を指してますが湿度が結構あって
苦しくなく居られます
いいな…ここのコンディションも。
下段でじっくり熱を感じながら蒸せてみたり
ソロになるタイミングでは上段のTV対面、
Lコーナーの角の壁にもたれて足をのばし
完全”くつろぎモード”に入って蒸されたり…
なんだかそのまま眠ってしまいそう。
(今日はちょっと体感バグってるかも?)
のんびり、じっくりと蒸された後は黒水風呂へ
水面に緩やかに波紋が広がるバイブラがいい感じ。
水温20℃でしたが妙に心地良くて
ずいぶん長く浸かってしまいました。
休憩は露天の石の腰かけに座り
静かに脱力。至福感がすごい…
サウナは4セットで終えて各種風呂を経由して
〆は露天の黒湯でまったり。
浴室出てからは休憩処でもつ煮をアテに
ビール2杯を流し込んでから帰りました。
ロッキー側も来てみたいので
再訪確定です
今日も良きサウナとお風呂
ありがとうございました😊
男
[ 神奈川県 ]
のんびり起床です
おかげで予定していた行先は先延ばし…
さて、どこ行こうか…
そういえば、昨日の秦野のアウフで
ブラックフォレスト(横浜の香)だったよな。
今日もアウフにしよう。
久々に『スカイスパYOKOHAMA』へ
まあ、日曜の午後なんで仕方ないのですが
なかなかの混みっぷりですね(苦笑)
1セットはノーマルスタート。
相変わらず、湿度、温度感が丁度良き。
久々に切り株席で景色を見ながら、
おセンチ気分になって蒸したかったけど
空いてなかったっス(ザンネン!)
アウフは17時・18時回に参加
「たぶんそうなるよな」と思ったけど
開始10分前頃から続々とサ室に
人が入っていき席が埋まっていく。
この早すぎる入室が嫌なんだよ…
(トータル20分近くになる)
慌てずにしっかりと水通ししてからサ室へ
両回ともいたって普通のアウフでしたが
ムードあるBGMが流れる中、夜景を眺めて
シンプルに良い香りと風を楽しむ。
スカイスパはこれがイイですよね。
その後、休憩を挟み
19:30 サウナシアターへ
スカイスパの中でも好きなギーサーさん
米田さんアウフ。
選曲や使う香りも良くいつも
気持ち良く蒸させてくれます。
この回は空いてましたが
一番良い正面席は全てとられました(苦笑)
今日のテーマ「夜」
室内の照明は落とされ、夜景画の前にある
ストーブが光りとてもいい雰囲気。
ゆるめのビートに乗せた
jazz系.レゲエ.女性シンガー歌ものなど
コアな方が聞いても, 洋楽やジャンルに興味がない方が聞いても、いいな〜と思う選曲はさすがです。
夜のイメージにびったんこ!
そしてこの広さを存分に活かした中でのダイナミックなタオルさばきにも魅了されました。
白いタオルがブラックライトに
反射してとても綺麗。
今日はアロマ以外にも
「幸福の木?」「幸運の木?」
どちらか忘れてしまいましたが
この細かなチップを燃やして
大扇でゆっくり仰いでこちらに届くように
香りと煙を送ってくれました。
うわ~本物のいい香り…うっとりくる…
この辺もさすがです
ラストはマキシプリースト「クロス・トゥ・ユー」で少し上げていただき、
横浜の香りブラックフォレストで
アツアツにして締めてもらいました。
16:00in-20:30out
最高でした。
また、来まっす♪
ありがとうございました😊
[ 神奈川県 ]
今日は楽しいサウナがしたくて
『湯花楽秦野』へ19:30in
さっと洗体済ませて水通し後
20時の弥勒院店長アフウin
心地良い熱さを感じながら
ストレッチからスタート笑
徐々にアツアツに仕上げていただき
良き熱風いただきました。
こんなアウフも面白い!
その後、ノーマル最上段で蒸せていたら
アキ3♨️魂さんが来られて
近況をお話ししながらご一緒蒸し
サ室を出てからJDさん、キャスバルさん
にお会いしてご挨拶。少し皆さんと雑談をさせていただいてから21時アウフへ
本日ゲストアウフは東京熱波曾のkevinさん
「今日はアツアツにしますので!」
の宣言にサ室から「おお〜!」感嘆の声
でも、ここでそれを発するのは危険(笑)
結果、ガヤを一杯浴びながら
強制アンコールまで🤭
回転系多く見応えありましたよ
個別熱波も気持ち良かったです👍
クソ熱い中、限界までありがとうございました😁
また来て下さいね!
水風呂冷却後、そのままEXTRA in!
熱波師はそよかぜ広田さん&ふぁじーさん
皆んなで゛宇宙戦艦ヤマト゛を大合唱!
最後は波動砲喰らって焦がしていただきました!
ラスト22時締めてくれるのは
ふぁじーさん
今日は音・香り・風を楽しむリラックス回。
ブラックフォレストをゆっくりとストーンへ
ジュワ〜…
センス良き曲を聴きながら
香りと熱に酔いしれます
2曲目だったかな?
『全てがぼくの力になる(グッサンver)』
久々聞いてとても懐かしい
曲に合わせてふぁじーさんが
絶妙な風送ってくる。
嗚呼…至福だ…
この曲がしばらく頭から離れず
脳内再生しまくり。
「君の声が聞きたいから〜…
…君の声が力になる〜」🎶
車の中で口ずさんで帰りました😆
ご一緒したサウナーさん、熱波師さん
今日もありがとうございました😊
男
[ 神奈川県 ]
疲れた…今週…
帰って一杯やるよりもサウナ行きたい
仕事帰り『カプセルプラス横浜』
ショート90min 20:40in-22:10out
金曜夜で混んでるかと思ったけど空いてた
穴場ですか、ここ。
今回もまた静寂保たれ良き空間
サ室も無音。暗くて香り良くて温度も優しい
同席の方々も皆、サウナに集中して瞑想蒸し
いいね、この感じ…
今日はセルフロウリュはお任せしました。
1セット毎集中して時間ギリまで4セット
週末サウナを楽しむ前に一旦リセットできたしスッキリしたら一杯飲みたくなってきたな😌
早く帰りましょ♪
男
[ 神奈川県 ]
今日は熱耐性低下予防サ活日!
『湯乃市』パンカの爆風浴で熱トレ!
とは言いつつも、本日、爽快な晴テン☀️
久々太陽ガッツリ浴びる外気浴もしたくて
こちら施設をチョイス!9:30in
(晴日の湯乃市外気浴の心地良さハンパないよ👍)
洗体済ませて、10時の爆風まで時間があったので慣らし1セット。しばし外気浴しながら時間が来るのを待ち、6分前に水通しへ。
湯乃市の水風呂は水質が良くて気持いいです
3分浸かりしっかり冷却🥶 水シールド🛡🆗
水気を拭きとりサ室in
久々だな~大丈夫かな~(今更ビビんな笑)
でも最上段空いてなきゃ出直そっ、、って
やっぱ空いてるのね(笑)
ピカー💥 お~し、始まった!
よっしゃ! こい!
ぶォォーー久々のパンカー風が来る~♪
(ん、久々だったっけ?あれ🤔忘れた!)
水🛡のおかげで始めのうちはあったけ~
だけど5分吹き続けるから
熱々やってくるのはこれから。
そろそろかな?もうちょいかな?
と思いながら5分経過してランプ消灯…
夏場と比べるとマイルドになったな…
そのまま居座りトータル10分たったところで退室。
いつもですが2~4分の間で
上段からは、ほぼ人が居なくなりますが
今日は10時と10時半の爆風回で
最上段で平然と完走する方と
ご一緒させてもらいました。
私はその後、11時の爆風回まで出てから退館。
後にサウイキを覗いてみたら
やっぱりな…
普段「いいね」をしたり、もらったりの
干からび爺さんと偶然セッションしてました
11:30out
今日も良きサウナとお風呂
ありがとうございました😊
男
[ 神奈川県 ]
日本一に王手をかけた ベイスターズ決戦の日
今夜だけはハマが一つになる日です
見事にやってくれました…
26年ぶりの日本一!
勝利した瞬間の”ハマの番長こと三浦監督”の涙を見た瞬間、もらった…急に熱いものがこみ上げてきて、こっちも涙が溢れ出てきた…
感動ありがとうございます
最近、涙腺が緩すぎる
今日はサウナへ行く予定はなかったけど
感情が落ち着かず、なんだか興奮している
やっぱサウナに行こうと思って
深夜まで営業している銭湯『ねぎしの湯』で
蒸されることにしました。
22:15in-24:30out
男湯:ロッキー側(OL有)5セット
露天:臺湯、炭酸泉で〆
落ち着きました
ねぎしの湯、そしてベイスターズ
ありがとうございます
また来ます😊
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。