絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

ぐいほん

2023.08.12

33回目の訪問

サウナ:8分×2、6分
水風呂:1分×3
休憩:10分、5分×2
計:3セット

午前中は松山で定例会機があり、午後は宇和島に戻り、ディーラーで車の定期点検と忙しい1日だったが、点検作業の時間待ちの間に代車でぽっぽ温泉へ。

今日で3日連続の訪問。
お盆休みということもあるのか、人は若干多め。
帰省客も居るのか、駐車場には他県ナンバーもチラホラ見える。

日替わりで、今日は明治の湯。
到着した時間がオートロウリュ直後だったため、次の回まで1時間遣り繰りしなければ。

おとといは故障中の張り紙があったTVも稼働を始めており、甲子園中継が流れている。
上段、中段に5~6人入っており、隙間に入れてもらう。

ゆらり内海の常連さんにバッタリ遭遇。
連休になり海水浴やキャンプの客で大混雑しているらしく、こちらに避難してきたとのこと。

真新しいサウナ室は何故か気分が良い。
使い込まれて年季の入ったサウナ室も味があるが、新しいと清潔感を感じる。

水風呂は、混雑具合によっては利用者の譲り合いの精神と寛容さを問われることになるだろう。

ちょうど正面に、順番待ち用のように椅子が置いてあるが、空くのを座って待っていると、水風呂の様子がMRIの撮影や棺桶のように思えてくる。

3本目でロウリュのタイミングに合うように調整して締める。
熱いけど、この熱さが何とも言えない。
室温80℃なので熱すぎるほどでなく、これぐらいが丁度良い。

3セットで上がると、直前にディーラーからの着信あり。車を受け取りに向かうため退館した。

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 18℃
25

ぐいほん

2023.08.11

32回目の訪問

サウナ:8分×3
水風呂:1分×3
休憩:5分×3
計:3セット

昨日は大幅に改修された明治の湯だったが、もう一方の滑床の湯の確認を兼ねて再訪した。

11時30分到着。
浴場は以前とほとんど変化が無いが、サウナ室内に入ると、床と座席が全面的に張り替えられている。

明治の湯も同様だったが、スチールの床面の上にブラ材のシートが敷かれている。
座席が濡れている事への抵抗感は少ないだろうが、マット無しだと尻が痛くなると思われる。

天気は台風一過とはいかず、ダラダラと雨が降っているため、外気浴をするには向かず屋内で休憩。

3セット過ごしたが、昨日の営業再開後に明治の湯に入った人も居るようで、新しい水風呂の狭さを嘆いていた。

あまり目立たないが、滑床の湯の熱源は輻射式ガスストーブの下にオートロウリュ可能なようにサウナストーンが積んである。
石の鳴き声がするので改めて意識した。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃
25

ぐいほん

2023.08.10

31回目の訪問

サウナ:8分、10分、8分
水風呂:1分×3
休憩:8分、3分、8分
計:3セット

改装がほぼ完了し、今日から営業再開ということで、仕事が終わって松野まで車を飛ばす。
明治の湯のサウナがロウリュ式になるとの話なので、早速確かめに行く。

併設のJR松丸駅の玄関前はまだ工事中で足場が残っている。

浴場に入ると、サウナ室が拡張されて入口が出っ張っていたが、よく見ると以前はサウナ室出口脇にあった水風呂が拡張されたサウナ室に場所を食われて、改装前の4割ぐらいの広さに縮小されてしまっていた。

もう、一言で言って鰻の寝床。
広さも夜行バスの座席のようで、間違いなく一人分のスペースしか無い。

室内に入ると、3段の座席になっていて、最上段の奥にサウナストーブが座っている。段が増えたこともあり、10人は収容出来る広さになった。

最上段に場所を取り、温度計を見ると80℃を指している。
新しくTVも設置されているが、故障中の張り紙がされていてまだ動いていない。
1本目の途中でストーブにライトが当たってオートロウリュが始まった。
直ぐに蒸気が上がって体感温度も急激に上昇した。

タイミングとしては18時30分だったので、おそらく毎時30分にオートロウリュの設定なのだろう。
2本目を上がったのが19時前だったので、0分でロウリュがあるか確認するため、休憩を切り上げて3本目に入るが、19時ではロウリュに当たらなかった。

帰りに買い物の予定があるので、3セットで退館した。
オートロウリュ後の蒸気はよく効いた。ロウリュの味がする。

水風呂は、順番待ちするだろうと思われる。
建物の構造上の問題もあって仕方無かったのかもしれないが、水風呂スペースは削って欲しくなかった。

そうは言いながらも、これから蒸気を浴びに度々来ることになるだろう。
セルフロウリュを期待していたが、やはり管理が難しかったか?

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 18℃
25

ぐいほん

2023.08.06

46回目の訪問

ゆらり内海

[ 愛媛県 ]

サウナ:8分×2
水風呂:1分×2
休憩:10分×2
計:2セット

昨日に続いてゆらり内海へ。

今日も暑い。
タオル等のサウナセットを入れていたバックがかなり傷んでおり、新たにドライバックを購入したのが届いたので、早速デビューさせる。
加減が分からす30Lを注文したら思ったより大きかったが、バスタオルや着替えなども入れられると思えば気にする程でもない。

松野のぼっぽ温泉が、8月10日にリニューアルがほぼ完了して営業再開とのことで、来週はそっちに行ってみなければと考えると期待で胸が踊る。

今日もサッと2セットで上がり。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃
17

ぐいほん

2023.08.05

45回目の訪問

サウナ飯

ゆらり内海

[ 愛媛県 ]

サウナ:8分、10分
水風呂:1分×2
休憩:8分、5分
計:2セット

12時30分到着。
3日後には台風6号が接近する見込みだが、まだ影響は出ておらず、バリバリの盛夏真っ盛り。
昼飯時ということもあり、併設のレストランは満席に近く駐車場が埋まっている。

浴場の方は空いていて、サウナ室も1~2人ほど。
疲れない程度で軽く済まそうと、今日は2セットで上がることにする。

ここも開業から結構年数が経っているが、壁板などだいぶ傷みが目立つようになっている。
たちまち引っ掛けて怪我するようなことは無さそうだが、改修を検討しても良い頃合いかもしれない。

1セット目は屋内で、2セット目は屋外で休憩。
外は30℃越えで、日が当たると流石に暑い。
昼飯の時間もあるので13時20分には退館した。

津島まで戻ってきて、今日のお昼は六宝にした。
宇和島鯛めしの原型とされる料理で、宇和島でも旧津島町の郷土料理になる。
タレ漬けの切り身に生卵を溶き入れて、ご飯に掛けて掻き込む。
暑さもあるので、これぐらいが丁度良い。

料理田むら

六宝

宇和島鯛めしの原型と云われる。 魚の切り身は鯛に限らず旬のものが使われる。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃
26

ぐいほん

2023.07.30

2回目の訪問

サウナ飯

先日オープンしたバレルサウナの御披露目イベントを開催するとのことで、申し込みして参加した。
11時開始で、昼はBBQのイベントもあるとのこと。

到着すると十数名の参加者が居り、マスコミ取材ということで、何社かTVカメラが来ていた。
室内に入ると、既に充分すぎるほど暖まっており、温度は90℃を超えている。

かなり熱いなぁと思いながらも、早速ロウリュして蒸気を起こし、10分ほど温まる。
熱源のストーブが近いのもあるが、足元に放射熱が直接当たってヒリヒリしだしたので、外に出てシャワーを浴びて水風呂へ。

目の前には、北灘湾とその先の宇和海というオーシャンビュー。
視界が良ければ対岸の九州も見える絶景のロケーション。

これまた樽の水風呂に浸かりながら宇和海のリアス海岸の風景を眺め、その後インフィニティチェアで横になる。

撫でるような微風に体を晒し、暫し黙想に耽る。

3セット繰り返し、正午を過ぎたらBBQが始まった。

松野町を拠点に活動しているBBQ侍によるパフォーマンスで、ヒオウギ貝、スペアリブ、地物の夏野菜、鹿肉ソーセージなどが次々焼き上がる。
ビールが欲しくなる気分だが、ここは我慢。

食後はしばらく休憩し、14時過ぎから再度サウナへ。
イベント開始から3時間以上経つが90℃をキープで室内はアツアツ状態のまま。

4時間弱のイベントで、15時前に帰宅した。
サウナ後にBBQで楽しむも良し、汗だくで密談するも良し。
今度は夕方で日が暮れてからの涼しい時間帯にも利用してみたい。

BBQ

地元で活動しているBBQ侍によるパフォーマンス。 BBQのコース料理でした。

続きを読む

共用

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 22℃
15

ぐいほん

2023.07.24

2回目の訪問

サウナ:6分×2
水風呂:1分×2
休憩:5分×2
計:2セット

朝6時に目覚めるが、しばらくベッドで微睡み、8時前にスカイスパへ。
入室した際は一人だけ。

軽く6分ほど汗を流す。
晴天で朝日が眩しい。
みんな出勤の時間だなと思うと、朝サウナは贅沢なひとときだ。

これからゆっくり帰宅するか、途中で何処かに寄るか、悩むところではある。

続きを読む

  • サウナ温度 87℃
  • 水風呂温度 14℃
28

ぐいほん

2023.07.23

1回目の訪問

サウナ:8分×2
水風呂:1分×2
休憩:5分×2
計:2セット

松山市民会館でN響松山定演があるため、今日はカンデオに宿泊。
15時過ぎにチェックイン後、すぐに13階のスカイスパへ行き、ひとサウナ入ることにする。

4畳半ぐらいの室内でやや暗め。
座席は2段になっているが、下段は釘が抜けているのか板が浮いている。
たちまち事故とかは無さそうだが、早めに直した方が良いと思う。

温度計は95℃を指している。
上段に座り8分。
脱衣場の給水器で水分補給していたので、間もなく汗だくになる。

水風呂はほぼ一人用の広さだが、温浴施設のように一度に何人も入るようなサウナでも無いので、充分回るのだろう。
水温は結構冷たく、15℃は切るのではないかと思う。

ここのアピールポイントは、13階の高さから市街地を見下ろす景色だろう。
このホテルより高い建物は周囲にほとんど無いので、よく見通せる。

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 14℃
20

ぐいほん

2023.07.22

1回目の訪問

サウナ飯

昨日(令和5年7月21日)オープンするとの話を聞いて、早速予約して訪問した。
おそらくは愛媛県内において、南予では初めての常設バレルサウナになる。

場所は、日本庭園南楽園から車で2分ほどのオートキャンプ場で、眼下に北灘湾を臨む崖の上といった立地。
利用は2名からとのことで、職場の先輩を拝み倒して同行者になってもらった。

県道から専用道に入り、途中ゲートがあるので、インターホンで予約者氏名を伝えて入場。

入口に事務所があるので利用料を支払い、割り当てのキャンプサイト番号の指示があるので、そこに駐車する。
利用は2時間貸切コースのみなので、他の客を気にすることは一切無い。

出来立て新品のバレルサウナに、シャワーブース、樽の水風呂が並んでいる。

サウナは入室時に60℃程度だったが、薪をくべるとどんどん温度が上がっていき、最終的には75℃まで上昇した。
湿度が常時80%ほどあり、温度の割に体感は結構熱い。

サウナストーンには、松山のキスケと同様の菊間瓦の鬼瓦ストーンが載せてある。
上からアロマ水を掛けると、ジュジュッと石が鳴いた後に熱せられた蒸気が体に降り掛かってくる。

8分ほどで出て、シャワーで汗を流して水風呂へ。
木製の樽風呂で、中に腰掛けられる段差もあり、座れば肩まで浸かれる。
ちょっと温めだが、クーラーボックスに氷を用意してあり、好みで入れられるようになっている。

休憩はウッドデッキで、インフィニティチェアに身を預ける。
真夏の快晴で、眼下には北灘湾に養殖生け簀
が並び、海からの反射光が眩しい。

2時間で2,700円+サイト料ということもあり、頻繁には来られないかもしれないが、飲み会じゃなくてサウナ会に行こうぜぐらいのノリなら有りだと思う。

利用は2人からとのことなので、ソロサウナーにはしんどい。
あと、サウナマットは無いのでバスタオル持参でとのこと。自前のマット所有なら代用可能とは思う。

12時過ぎに退場したが、1時間くらいはグッショリするほど汗が吹き出て大変だった。
一緒に行くサウナ友達の輪を広げなくては。

ジョイフル 宇和島祝森店

ツインハンバーグ

続きを読む

共用

  • サウナ温度 75℃
  • 水風呂温度 20℃
21

ぐいほん

2023.07.16

10回目の訪問

サウナ飯

オーバーナイトで朝ウナ。
夜中の休憩室はほぼ埋まっていた。
JR松山駅前で、トータル4,000円以下で仮眠出来て、26時までと朝5時からサウナ入り放題なら需要もあるだろう。
他人のイビキとか気にしないとの条件は付くが。

8時前に1階に降りて、体を洗ってまずはドライへ。
寝起きから上段はキツイので、下段でマッタリ。
浴場は朝からそこそこの客入りだが、サウナ室内は結構余裕があり数人しか居ない。

2本目は炎、3本目は蒼と巡回。
朝から炎の、表皮が焼けるようなピリピリした刺激は、無理矢理体を叩き起こすくらいの勢いがある。

休憩長めで、サウナ6分の休憩12分のスローペースの3セット。

10時前に退館し、昼も兼ねて砥部の水田商店へ。
10時半で行列30人ほどが並んでいた。
店内BGMが、以前は忌野清志郎Onlyだったのに変わってしまっていた。
個人的にはあれが好きだったので少し残念だ。

水田商店

ねぎチャーシューめん 黒

続きを読む

  • サウナ温度 110℃,88℃,75℃
  • 水風呂温度 20℃,22℃,18℃
20

ぐいほん

2023.07.15

9回目の訪問

昼間は松山で会議があり、所用を済ませて18時半過ぎにキスケへ。
今日は久々にオーバーナイトにし、2階の岩盤浴込みで楽しむことにする。

最初はドライへ。
リニューアル工事で板の張り替えをしたのか、以前より白くなった気がする。
下段で75℃となっているが、その割に熱い。
湿度高めで体感温度が上がっているのかと思う。

今日の水風呂はちょっと温く感じる。

2本目は蒼。
このくらいの設定が丁度いい具合で、個人的には好み。

その後は2階に上がり、岩盤浴各種を一通り回った。
炭部屋は78℃前後だったが、予想外に汗が出て、最終的には着替えることにして館内着を替えてもらった。

岩盤浴は2年ぶりぐらいか。
たっぷり時間に余裕がある時なら、時間を掛けて楽しめるが、2時間でとかだとどうしても1階止まりになってしまう。

続きを読む

  • サウナ温度 88℃,75℃
  • 水風呂温度 23℃,18℃
16

ぐいほん

2023.07.09

44回目の訪問

ゆらり内海

[ 愛媛県 ]

サウナ:8分、10分
水風呂:1分×2
休憩:8分×2
計:2セット

14時を過ぎてから所用を済ませに外出し、16時前からひと風呂浴びにゆらり内海へ。

ぽっぽ温泉の改装工事が終わるまで、手近に行ける浴場が少なくて困る。

19時からJ3愛媛VS富山戦のDAZN中継があるので、それまでに帰宅とその後寝落ちしないよう今日も軽めに2セットで。

室内は通常運転90℃。
天気は良いが、水も空気も温めであまり冷めるような感じはしない。
外気浴の後に水通ししても良いくらい。

これから2ヵ月くらいは盛夏と残暑で暑いシーズンが続くので、クールダウンをどうするかが重要だ。

サッカーの方は、後半逆転で愛媛の勝利。
初の首位浮上でこれから追われる立場になるが、最後まで逃げ切ってほしい。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃
20

ぐいほん

2023.07.08

43回目の訪問

ゆらり内海

[ 愛媛県 ]

サウナ:8分×2
水風呂:1分×2
休憩:8分×2
計:2セット

16時半過ぎに到着。
先日購入した水冷サウナハットを試してみるため持参する。
室内温度はいつもの90℃。
サウナマットに水風呂の水を掛けるのにあわせて、サウナハットも濡らして軽く絞る。

気化熱で涼しくなるとの説明だったが、そこまでの涼しさはまだ感じない。
濡らし加減とか絞り加減もあるのだろうが、そのあたりは研究の余地ありかもしれない。

今日の水風呂はちょっと温め。
時間的には夕方に差し掛かるが、真夏の外気も正直温め。
軽く2セットで打ち止め。

ロビーでは地元の農園が100%オレンジジュースの販売をしていたので、風呂上がりに1杯頂く。
酸味が結構効いていてスッキリしている。

帰宅後、ベッドで横になったらそのまま爆睡してしまい、翌朝まで約12時間熟睡してしまった。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 20℃
6

ぐいほん

2023.07.03

1回目の訪問

高松からの帰途、以前から気になっていたしまなみキスケに立ち寄る。

時間は昼を過ぎ12時半を回っていた。
月曜の午後だからか、浴場はかなり空いている。
セルフロウリュ可能なサウナ小屋があるのは聞いていたが、まずはオートロウリュサウナへ。

松山よりは一回り狭いが、それでも30人は入りそうなタワー型。
たまたま貸切状態になったので、上から2段目に場所を取る。

座面にはサウナマットが敷いてあるが、床板は熱せられて、真夏のプールサイドの如く熱くなっている。
とりあえず10分と思っていたが、足裏は焼けるように熱くなってくるので、姿勢を変えるなどして色々遣り繰りして過ごす。

もうすぐ10分というところで、毎時0分のオートロウリュが開始されたが、あまりの熱さに耐えられなくなり室外に飛び出した。

桶シャワーと水風呂で冷却し、休憩後にサウナ小屋へ向かう。
セルフロウリュは砂時計で10分は間隔を空けてと注意書きがあり、てっきり10分計かと思っていたが、やけに時間が長い。
砂が落ちきった後に近づいてよく見ると15分以上はある。

なかなか来る機会が無いので、クールダウンして再度小屋に入り、蒸気を上げて目盛りをよく見て10分で上がる。
これでもかと汗が吹き出して、少し疲れを感じてきたので打ち止めにした。

帰り際にフロント前で、水冷クールサウナハットなるものを見つけたので購入。
気化熱で冷たくなるとの説明なので、近日中にデビューさせたい。

帰宅後、即落ちで熟睡してしまい、目覚めたら翌朝だった。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃,85℃
  • 水風呂温度 16℃
9

ぐいほん

2023.07.03

2回目の訪問

サウナ飯

7時起きで、朝ウナをしに大浴場へ。
ガラガラでほぼ貸切状態。

シャンプーとボディソープに冷というのがあったので選択する。
トニックが効いてスースーした爽快感がやってくる。

温度計は97℃。
寝起きで長尺は正直きついので、6分×2セットで軽く締める。

水風呂でシャキッと目覚めて、今日は1日掛けて帰路に着く予定。
帰りにどこかの施設に立ち寄りたいので、これから検索したい。

朝食バイキング

香川だけあって、うどんもついてきます。冷ぶっかけを選択。

続きを読む

  • サウナ温度 97℃
  • 水風呂温度 15℃
27

ぐいほん

2023.07.02

1回目の訪問

四国中央市でのシエナウィンドオーケストラのコンサートの後、明日は夏休みを取得したので高松へ戻り、今夜はドーミーイン高松へ。

早朝はゴールデンタイム、昼前には高松ぽかぽか温泉、そして夜はドーミーインと梯子になる。

こじんまりとした作りで、天井も低いのでかなり熱い。
温度計は96~97℃あたりを指しているが、位置は上段とほぼ同レベルにある。
明日の朝も朝ウナ予定なので、軽めで6分×2セットで打ち止めにしておく。

水風呂も2人までぐらいの小ささだが、温度はかなり低めでよく冷えている。

明日も朝は早い。
早く寝て朝に備えよう。

続きを読む

  • サウナ温度 97℃
  • 水風呂温度 15℃
17

ぐいほん

2023.07.02

1回目の訪問

サウナ飯

前日の高松泊から午後の四国中央でのコンサートまで時間があるため、どこかサウナのある施設をと探して高松ぽかぽか温泉がヒットした。

ロードサイドの大型電器店かホームセンターのような立地で駐車場はかなり広い。
令和2年に移転リニューアルらしく施設も新しい。

9時30分到着。
9時開店とのことだが、朝早くから結構客がいる。
ゴールデンタイムで朝ウナ済だが再度体を洗い、視界に入ったサウナ室へ向かうといきなりの塩サウナに遭遇。

まずは軽めに塩10分で温まり水風呂へ。
松山のキスケと同様の、温度の異なる2種類の水風呂があり、低温槽は14℃あたりを指している。
冷さも充分で1分も浸かるとシャキッとなる。

外で日干し後に高温ドライサウナへ。
二重扉の向こう側はタワー式でMAX30人は入りそう。
温度計が天井近くと1.5~2mくらい下の2箇所の壁に掛けてあり、上は90℃、下は70℃。
レベルでの温度把握がしやすい。

玉のような汗が吹き出て、調子いいのを感じる。
内湯の種類も多く、いろいろ楽しめる。

2時間程しか居なかったが、いいところを見つけた。

唐揚げ定食

続きを読む

  • サウナ温度 64℃,90℃
  • 水風呂温度 24℃,14.2℃
22

ぐいほん

2023.07.02

5回目の訪問

カプセルに宿泊し、7時起きでゆっくり目を覚まし、7時半から朝ウナ。
夜中トイレに行くと、全面的に改装されていて前回利用した時よりも凄く綺麗になっていた。

ドライ1回目を出て水風呂に浸かっていると、ロウリュの準備とともにゾロゾロとサウナ室へ人が吸い込まれていく。
8時からモーニングロウリュとのことで、休憩を飛ばしてサウナ室へ直行する。

朝8時からロウリュなんて、うちの田舎ではまず無理だろう。
寝起きだった体も目覚めて、早朝のビル街の狭間で日を浴びる。
朝ということもあり2本で切り上げる。

まだ改装途中のようで、養生されている箇所も多いが、次回来た時が楽しみだ。

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 9℃
25

ぐいほん

2023.07.01

4回目の訪問

サウナ飯

明日の四国中央市でのシエナウィンドオーケストラのコンサートに合わせて、前乗りで高松に宿泊し、ゴールデンタイム高松へ。

前日からの大雨で交通網はエライ事になっており、松山道の西予宇和~松山間は通行止めで久々に下道を走る。
お陰で予定は2時間以上遅れて、高松着は18時。

18時からのアウフグースは既に始まっていたので、最初はソロで予熱に入り、18時30分からの回に参加する。
タオルの熱波を浴びるのは久し振りだったが、結構熱く感じる。
19時前だが、7月の夕暮れはここからだというような明るさで、テラスでマッタリ日干しする。

水風呂も相変わらずで、1本目こそ10℃を指していたが、以降9.0~9.2℃あたりで、30秒も浸かっていると足先から痺れ始める。

もう一本入って19時半で一度切り上げて食事し、22時からソロと薬草サウナで汗出し。

運転が長かったこともあり今日は疲れたが、サウナでシャキッとした途端に、違う疲れも出てきた。

豚キムチ丼

続きを読む

  • サウナ温度 84℃,55℃,95℃
  • 水風呂温度 9℃
28

ぐいほん

2023.06.24

42回目の訪問

サウナ飯

ゆらり内海

[ 愛媛県 ]

サウナ:10分×2
水風呂:1分×2
休憩:7分×2
計:2セット

待ちに待った土曜日。
開店に合わせて11時過ぎに到着。

先週は、サウナから帰宅後に爆睡してしまい予定が狂ってしまったので、今日は軽めに2セットまで。

6月だが絶好の好天で、夏はすぐそこな感じ。
まだ30℃までは至ってないので、比較的に過ごしやすい。
いつものように90℃の室内、上段奥で10分を2セット回す。

12時を過ぎたあたりから、急に客入りが多くなりゾロゾロと流れ込んできた。

浴場から出ると、丁度昼飯どきだったので、施設内のレストランで食事にした。
客席8割は入っていて大変盛況のようだ。
食後の会計でフロントに向かうと、席空き待ちが発生していた。

紅白丼

真鯛と赤身魚の海鮮丼。追加料金で、赤身は愛南のブランド魚「びやびやかつお」に変更可能。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃
16