2022.01.22 登録
[ 愛媛県 ]
サウナ:12分、10分
水風呂:1分×2
休憩:1分、5分
合計:2セット
蕎麦屋のまえのの目の前にあるので前は良く通っていたのだが、実際に中に入るのは初めてになる。
16時過ぎまで休日出勤して、17時前に到着。
サウナ室は銭湯サウナということもあるのかちょっと狭い。
1段3人、2段で詰めても6人が限界。
温度は90℃には足りないくらいだが、10分も入っていれば充分温まる。
水風呂は地下水を汲み上げている。
水温はそれほど冷たくはないが、ゆっくり冷ますにはこれくらいでも充分。
休憩スペースが無いのは仕方がないので、体を拭いたら間を空けずに2セット目に突入した。
銭湯ということもあり、サウナ室内は地元の常連の社交場になっている。
宇和島駅から近く、市の中心部にあるので立地は物凄く良い。
市内で用事ついでにサウナに寄りたいとか便利がいいと思う。
男
[ 愛媛県 ]
サウナ:12分×2
水風呂:1分×2
休憩:8分、5分
合計:2セット
先週は疲れていた。
仕事が立て込んできて、土日に外出する気力が湧かなかった。
今日も昼前から職場に出てチマチマと修正作業。
16時には上がって、久々にサウナへ向かおうとゆらり内海へ。
目の前の須ノ川キャンプ場は盛況のようで、テントがパッと見でも12~13は張ってある。
17時前に到着。
暗くなり始める黄昏時になり、客も続々増えていく。
温度計は88℃で、いつもよりちょっと低め。
季節も晩秋になり、日中の気温も徐々に下がってきている。
サウナ室内の時間も12分で回したが、外気が下がってきているからか余裕が出てきた。
ちょっと寒いかなと感じたので、休憩は日和って内気浴にする。
来週には12月かと思うと、1年終わるのも速く感じる。
2セットで上がると18時前でかなり暗くなった。
須ノ川公園もイルミネーションが光っているので撮影しておく。
久々ということもあって結構スッキリした。
男
[ 愛媛県 ]
サウナ:10分、5分
水風呂:1分×2
休憩:5分×2
合計:2セット
昨夜宿泊分になる。
21時過ぎまで西予で会議と懇親会で、その後松山へ出てきてチェックイン松山に宿泊した。
22時半着でチェックイン後すぐにサウナへ直行した。
浴場には10人ほど客がいる。
サウナ室内は90℃。
前半5分ほど温まり、後半はロウリュして体感温度を上げた。
サッと軽く2セット。
2本目は5分で切り上げた。
朝ウナしようかと予定してたが、目覚めたら朝10時。
11時に約束があるが、正直ギリギリだ。
慌ただしく身支度して、即チェックアウトした。
男
[ 愛媛県 ]
サウナ:10分×2、8分
水風呂:1分×3
休憩:8分×2、5分
合計:3セット
地元は秋祭りで、どこもお宮の前は人だかりが出来ていた。
先週は週末が忙しく、また疲労があったので土日にサウナ無しに。
何気に疲れてるので、気分転換兼ねてゆらり内海に来た。
13時半に到着したが客入りは少なめ。
特に大きな予定は無いが、16時からDAZNでJ2愛媛VS山口の中継があるので、それまでには帰りたい。
時間に余裕があるので今日は3セット。
温度計は90℃前後で上下している。
慣れたサウナ室でのんびり10分コース。
天気は秋晴れでスッキリしているが、内気浴で寛ぐ。
14時半には退館し、帰りに八戒で昼食にする。
先月にメニュー再編があったが、出ないメニューと思われるものがいくつか消えていた。
代わりにライスセットが新設された。
物価高の影響だと思う。
男
男
男
[ 愛媛県 ]
サウナ:高8分、低8分、高8分
水風呂:1分×3
休憩:15分、25分、10分
合計:3セット
昼前から松山で約束があり、終了後にひと風呂浴びようとアルクに向かう。
昼過ぎから天気が崩れてきて、14時頃からは雷鳴が響いている。
14時半過ぎに到着。
オープン以来、月1回ペースで来ている。
静かで暗めでセルフのサウナとなると、松山ではここになる。
なんと言っても休憩が心地好い。
完全屋内だが、サーキュレーターやファンが回って空気が流れている。
サウナや水風呂も良いが、ここは休憩で蕩ける。
2時間で3セットだったが、1回で20分や25分も休憩してたらそうなるのは必至だ。
普段絞まってる頭や身体のネジを思いっきり弛めたい。
16時半前に上がる。
雨も上がって天気も落ち着いたのを見計らって帰宅する。
男
[ 愛媛県 ]
サウナ:8分、12分
水風呂:1分×2
休憩:5分、10分
合計:2セット
連休最終日、朝も遅めに起きて何処に行こうかと考え、久し振りに松野のぽっぽ温泉へ向かう。
前回が8月中旬で、ほぼ2ヶ月ぶりだった。
今日の男湯は明治の湯。
ロビーや浴室ではそれほど人の姿は見ないが、サウナ室のドアを開ければビッシリと入っている。
入れ違いで中段に陣取る。
13時半のオートロウリュに合わせるため時間調節する。
屋外の時計で2分前に休憩を上がってサウナ室に戻ると、オートロウリュは直前に終わっていた。
時計が少しズレていたか。
連休で結構サウナを巡ったが、正直少し疲れた。
男
[ 愛媛県 ]
サウナ:ドライ8分、10分×2
水風呂:1分×3
休憩:10分×3
合計:3セット
喜助の宿が満室で、休憩室でのオーバーナイトにしたが、こっちも定員がオーバー気味だった。
空調の送風口の間近になってしまい、仮眠中かなり寒かった。
場所を変えようにも、ほとんど埋まってしまっている。
6時前に大浴場へ降りて、サウナに入室からいきなり風神熱波に遭遇。
今日は初手から熱い。
朝6時なのに室内には15人ほど座っている。
他人のことは言えないが、みんなどうかしてる。
炎は昨日のうちに修理が終わったようで、朝から運用が再開されていた。
朝から110℃はさすがにキツいので、今日はパス。
外気浴エリアは夜とは打って変わってガラガラだったので休憩を満喫する。
10分なんてアッと言う間に過ぎてしまう。
ドライのみで3セット。
男
[ 愛媛県 ]
サウナ:ドライ8分、蒼6分、ドライ8分、6分
水風呂:1分×4
休憩:8分、5分、12分、10分
合計:4セット
今晩はキスケ。
カプセルの喜助の宿は満室だったので、オーバーナイトで乗り切る。
今日は朝、昼、晩と、3食でなく3サウナ。
昨日も昼、晩と2サウナだった。
これだけ入ってよく汗が出るなと思う。
内臓に悪影響とか無いだろうか。
炎は故障中で、営業しながら業者が修理作業を行っていた。
営業時間外となると深夜の3時間しか無いので、仕方がないだろう。
土曜の夜だからか、チビッ子も若者も多くて非常に賑やかだ。
外気浴エリアも常時満席。
内気浴のイスも結構な頻度で埋まっている。
明日も色々予定が入っている。
早めに休んで気力も体力も回復したい。
男
[ 愛媛県 ]
サウナ:10分、8分
水風呂:1分×2
休憩:5分×2
合計:2セット
オープン以来3週間ぶりだが、松山に所用があったので寄ってみた。
土曜の午後、10月の晴天は絵になる。
ましてや、ここは高原の町。
道中は車だが、本当に良いドライブ日和だ。
到着は14時半過ぎだったが、浴場に入ると先客がいた。
毎時0分がオートロウリュとのことで、時間調節しながら2セット目の頭をロウリュ直前に合わす。
ブバッと結構大きな音をさせてロウリュが始まった。何か詰まりでもしていたか。
蒸気が降りてきて急激に体感温度が上がっていく。
15時を過ぎたあたりから続々とお客が入ってくる。
パッと見で20代かなと思われる結構若い客が多かった。
男
[ 愛媛県 ]
サウナ:6分
水風呂:1分
休憩:5分
合計:1セット
朝起きたら7時になっていた。
ちょっとダルいと思いながらも、10時から会議なので8時前に大浴場へ上がりひと風呂浴びる。
寝起きの朝ウナなので軽めに1セット。
夕べ気付いていたが、サウナ室内に小さな砂時計が3つ置かれていて、黒マジックで10と書かれていたので多分10分計と思われる。
据え付けの砂時計は15分計だったので、小回りが利くようになった。
BGMは、室内楽のアンサンブルやピアノ曲といったちょっとお上品な感じ。
8時半には上がって、身支度してチェックアウト。
男
[ 愛媛県 ]
サウナ:10分、5分
水風呂:1分×2
休憩:5分×2
合計:2セット
夕食後、落ち着いてから10階の大浴場へ向かう。
22時からだがサウナは貸切状態。
前回宿泊した時は110℃とか上がって自分には熱すぎたが、今日は90℃になっていた。
個人的にはこれぐらいがちょうど良い。
ていれぎで2セット回してきた後なので、あまり長居はしない。
軽く2セットで締める。
水風呂もう少し冷たくても良いのに。
男
[ 愛媛県 ]
サウナ:10分×2
水風呂:1分×2
休憩:7分×2
合計:2セット
今日は人間ドックで半ドンになり、明日は朝から松山で会議なので、午後から松山へ出て前泊することにした。
16時にていれぎの湯に到着。
ていれぎは久し振りの気がする。
毎時0分がロウリュサービスなのは承知しているが、宿泊ホテルでも入浴予定なので、今日はロウリュに拘らずに軽く2セットで回す。
平日の午後だがそこそこ入っている。
温度計は90~92℃あたりを指している。
水風呂はデジタル水温計の表示があり、21.6℃と出ている。
あまり冷たくはないが、ここは地下水のせいか感じは良い。
サウナ室のドア枠など水との接触箇所はだいぶ腐食していて痛みが出てる。
そろそろ改修が必要なのではないだろうか。
男
[ 愛媛県 ]
サウナ:10分×2、8分
水風呂:1分×3
休憩:7分×3
合計:3セット
宿直明けでサウナに直行しようと、ご無沙汰になっていたユートピア宇和に来た。
前回来たのが4月だったようで、ほぼ半年ぶりになる。
開店15分前に到着したが駐車場はガラガラ。
5分前ぐらいから続々と後続がやって来た。
10時の開店と同時に入館。
温度計は92℃。
設定が以前よりちょっと下がってるようだ。
座席にはタオルマットが敷いてはあるのだが、それとは別に薄手のサウナマットがサウナ室前に積んであって、着席時に敷くようになっていた。
サウナ室内のTVでは、ドジャースとパドレスのポストシーズンの中継が流れている。
大谷のポストシーズン初HRで同点のシーンは休憩してて見逃した。
水風呂は良く冷えていた。
温度計は無いが、体感16℃くらいと思う。
朝10時台だが、開店ラッシュというか10人弱くらい入室していて、座席も半分ほど埋まっていた。
3セット回して1時間余りで退館した。
帰りは昼飯どうしようと思案しながら帰路に就き、八戒でニラ炒めにした。
時勢に耐えられず、10月から値上げとメニュー改定をしたそうだ。
帰宅してベッドで横になったら、そのまま3時間爆睡だった。
男
男
[ 愛媛県 ]
サウナ:10分×2
水風呂:1分×2
休憩:5分×2
合計:2セット
今日は、JR松山駅の改築オープンの日で新しい駅舎での運用が始まるということで早速覗きに行ってきた。
いきなり都会の駅かよと思うぐらい、これまでとは全ての面で一新された。
喜助の湯がちょうど駅前だが、JRで乗り付ける入浴客が増えるだろうか。
キスケに寄ろうかとも思ったが、疲れて帰るのもしんどいし、少しでも自宅近くにしたいので、大洲の臥竜の湯に立ち寄る。
マイルドなのは承知しているが、今日は輪をかけてマイルド。
温度計は76℃。
早めに帰宅したいので10分×2セットで上がる。
サウナ室内は温かったが、水風呂は思わぬほど冷えていた。
掛け水した際に、一瞬冷たさに驚いた。
上がったら18時を過ぎていた。
朝も早かったので、今日は早めに寝よう。
男
[ 愛媛県 ]
サウナ:10分×3
水風呂:1分×3
休憩:10分×3
合計:3セット
9月末の仕事が一山終えてやれやれといったところで、早く目覚めたのでちょっと遠出だが亀ヶ池温泉へ。
11時前に到着。
浴室内の配置がいつもと逆になっている。
男女入れ替えのようだが初めて当たった。
室内温度は90℃。
サウナ室内は5人ほど。
塩サウナもあるが、今日はドライのみで行く。
ここは、外気浴の際に強めでいい感じの風が吹き抜けるので非常に楽しみ。
整いイスに座ると、強さはないが風が切れ目無く吹いている。
いい感じで吹かれてるとマッタリ蕩けてると、アッと言う間に10分経過していた。
水風呂もビリビリはしないが程よく冷えている。
17℃設定と掲示があったが、温くなく冷えすぎずといった具合。
3セットで上がったら、ちょうど正午のニュースをやっていた。
大谷54号が出たとのこと。
地理的に、ちょっと遠くて時間が掛かるのがネックになる。
夜昼トンネル~保内間のバイパスが抜けて、時間は短縮されたけど。
男
[ 愛媛県 ]
サウナ:6分×2
水風呂:1分×2
休憩:8分、20分
合計:2セット
久万高原の本日新規オープンのサウナを試してから松山に下りてくる。
19時から食事の約束があるので、それまでの時間消化を兼ねてそらともりへ。
玄関で、いきなり職場の同期と鉢合わせする。
こんなところで何やっとるん、という話だが、今日はニンスタで愛媛VSモンテディオ山形戦が18時からだった。
オラの分もサポ頼むと念だけ送っておく。
先週来たばかりだが、レモングラスの香りに誘われてまた来てしまった。
久万高原のアニキのサウナで3本回したので、今日は軽く2セット。
男
[ 愛媛県 ]
サウナ:10分×3
水風呂:1分×3
休憩:8分×3
合計:3セット
偶然、本日オープンとの話を聞きつけてやって来た。
場所は、久万高原町の道の駅さんさんの丁度裏にあたる。
道の駅の北隣にある、閉店した饅頭屋とパチンコ屋の跡の間の細い道から入って行くので、少し分かりにくいかもしれない。
10時半に到着。
真新しい新品の施設だ。
フロント前の券売機で入場券を購入して入館。
店名はアニキのサウナだが、女湯もあるので男性専用ではない。
温度計は82℃。
上下2段で4人×2は入りそうだ。
入口ドアを開けると右手にストーブがある。
設定はかなりマイルドで、膚がヒリヒリするような熱さとは無縁だ。
今日は10分で回したが、もう少し長居しても大丈夫と思った。
浴場は洗い場が4人分、大きめのシャワーが1台、浴槽と水風呂という構成だ。
水風呂はちょっと温め。
全体的に高齢者向けの設定かなと感じた。
外気浴スペースは無いので、浴場内での休憩になる。
標高のある高原での外気浴とかアピールポイントになりそうだが、外がないのは少し残念。
それほど大きな施設ではないので、外からの客よりも地元住民の憩いの場になるだろう。
久万高原町で唯一の温浴施設だそうだ。
サウナ入りにわざわざ砥部や松山まで下りていた住民にとっては待望の施設になったと思う。
男