対象:男女

男女入れ替え施設

フロンティア フラヌイ温泉

ホテル・旅館 - 北海道 空知郡上富良野町

イキタイ
104

燻製おじさん

2025.02.12

2回目の訪問

水曜サ活

今日も右側

続きを読む
3

サ吉🔥

2025.02.10

1回目の訪問

サウナ飯

源泉31度の不感湯。イス座って気持ち良いマックスの峠越えた辺りで入浴するとヤバイ🤤🤤🤤🤤🤤皆さまお試しあれ🤟めちゃ気持ち良か〜🤤🤤🤤🤤☺️
ありがたき幸せ感謝🌈

第一食堂

スタミナ定食

家庭の味。ママの笑顔が良いね

続きを読む
16

ハナコー

2025.02.01

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

燻製おじさん

2025.01.29

1回目の訪問

水曜サ活

右側の風呂の日。
サウナは逆サイドが熱いらしい。

続きを読む
3

わたる

2025.01.24

1回目の訪問

10,8

続きを読む
7

サウナよりも水風呂が好き

2025.01.13

1回目の訪問

サウナに入る方は10時から入湯しましょう。
31度の100%掛け流し温泉はとてもちょうどいい温度です♨️
受付の横にしかコインロッカーはありませんので、貴重品はぜひそちらへ👉

続きを読む

  • 水風呂温度 16℃
20

AirJordan23

2025.01.12

1回目の訪問

3回

続きを読む

  • サウナ温度 95.3℃
  • 水風呂温度 14.2℃
1

2024.12.15

1回目の訪問

思ったより早く起きれたかつ、コンクリートシティに缶詰めだったので大自然チャージで遠出🚗
クリスマスツリーの木を見た帰りにこちらを見つけて来訪♨️
ハートフルかつ趣深い地域のコミュニティといった感じ❤️‍🔥
源泉のお風呂とそれをあっためたお風呂が交換浴しっかりできる感じ👁️
サウナ4セット🧖‍♀️
ぬるめだったので1セットずつしっかりめ🕰️
内気浴スペース2席のみだけど特に困ることなく
サウナのお客さんは少なめといったところ
サ室小さめニ段構造で湿度助かった✌️
近辺に立ち寄った際には穴場になるであろう素敵施設だった!
ととのったー🦭

続きを読む
31

髭帽子

2024.12.13

1回目の訪問

サウナ飯

【北海道温泉めぐりスタンプラリー】
【2024新規サウナ開拓66施設目】
『夜、すすきのキスするよ』
→ヨルススキノキススルヨ←
北海道サ旅編⑦


白銀荘帰リノバス停前



マダマダイケルサウナdeath
ジックリストーンガドーン

北海道全般に水風呂冷タイガ
源泉31度ノヌル湯ガヨカッタ





「北の国から」ダッケ?
全ク見タコトナインデス
話ニツイテイケズ
ゴメンナサイ

ラベンダーラムネ

富良野ダカラ

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 15℃
357

レラ サウナ

2024.12.11

6回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

むらにし

2024.11.15

2回目の訪問

雰囲気は良かったのに身体に合わなかった残念です

続きを読む
19

むらにし

2024.11.09

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

やる気スイッチ

2024.11.03

2回目の訪問

受付右の休憩椅子を見て来たことあるなあと思ったら1月に来てた。
記憶ナッシング。
カラカラだけどテレビ見ながら5分サウナに入って水風呂→30度のぬるい源泉に入ったら椅子で30分寝てた。2セット。

続きを読む
17

レラ サウナ

2024.10.30

5回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

レラ サウナ

2024.09.20

4回目の訪問

チェックイン

続きを読む

半額王子

2024.09.15

1回目の訪問

サウナ飯

早朝にテントの撤収作業を終わらせてキャンプで冷えた身体を温めにお初のフラヌイ温泉、朝の7時から入浴できるのはキャンプ客も見込んでいる?ありがたい
7時過ぎの到着

脱衣して浴場に入るとなかなかの熱気!期待
サウナは10時から…うん知ってるw
( ^ω^)おっ!サウナ室の明かりがついてるからワンチャン扉を開けてみると冷気がフワッと
あっ…(察し)

ここも温泉もすごく良くて肌がツルツルスベスベになった♨本物の重曹泉だな
源泉浴槽31℃の独特な匂いは温泉の成分によるものなのかもしれん

水風呂もとても冷たくて気持ちいい!目をつぶったら白銀荘と区別がつかない
加温浴槽と水風呂、源泉浴槽のトライアングルの動線が秀逸で朝から沼ったw

水風呂の目の前に立ちシャワーもあるからYou rolling thunder !!!も可能

俺が着衣中に常連さんと後に入ってきた脱衣中のお若い方と登山トーク
どこか暖かい富良野の人、好き
自転車で出発の準備中にもその常連さん上がってきたのでトークの続きw
全開通した美唄富良野線について伺ってみる
なるほどなるほど

めちゃめちゃ気に入ったのでタオル購入
またイキタイ
フラノマルシェで食事して差し入れも買ってから戻るか(意味深)

おむすび処 にぎりまんま

おにぎりと豚汁

日本人の心を取り戻す。 トマトも旨すぎてもう1パック買い直した

続きを読む
54

なたさん

2024.09.12

1回目の訪問

2セット ➖0.1キロ

若いころ何故か友達と通っていたコチラ。
無性に源泉に浸かりたくなり朝風呂したくて。
もう何年振りかわからんくらい久々来た。

10時前だったのでサウナはまだ使えません
いいのです。主浴槽と源泉行ったり来たりしたかったの。
久々過ぎて涙出そうになったw

何やかんや10時になったのでサウナも堪能して行こー。
一回5分までって張り紙💦
すんません、1セット目入る前に見てませんでした。10分入ってしまった。水分補給しながら気づきました🙏
水も冷たい。目が覚めますわ。
そのまままた源泉で休憩✖︎2

まだ10時半…帰るか駐車場で迷い始める…

続きを読む
51

shigeshimizu

2024.09.10

1回目の訪問

9月初旬。

北海道をナメていた。

まだまだ残暑と思い、半袖短パンで過ごす。

そして夕方になり、日が暮れる。

気温は15℃。
寒い。

日中は汗ばむ陽気でも夜はしっかり気温が落ちる。

寒い。
温まりたい。

という事でやって来ました、フラヌイ温泉。

帰路につくはずが、かなりの遠回り。

サウナ利用も自分のみ。
泉質もサウナも水風呂も良き。

冷えた身体も無事に回復。

でも一言だけ。

清潔感って大事。

続きを読む
19

M

2024.09.08

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

Yuki H Otsuka

2024.09.07

3回目の訪問

サウナ飯

フロンティアフラヌイ温泉♨️
内湯の源泉浴槽31℃大人気
サイロの源泉浴槽30℃あまり入る人いない
加温浴槽42℃
サウナ電気ストーブ88℃TV付き
水風呂15℃
ととのい椅子は二脚あるが、実に理想的な温度の源泉浴槽でととのう。

助六

しょうゆチャーシュー

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 15℃
18
登録者: サのつく自由業
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設