対象:男女

ナステビュウ湯の山

温浴施設 - 新潟県 十日町市

イキタイ
349

k

2022.01.31

1回目の訪問

サウナ飯

なかなか素晴らしかった…特に外気浴は足を温泉に突っ込んでできるからこの時期はたすかります♨︎ 長めに雪見外気浴ができました。

キンキンに体冷やして温泉にドボン…心地よく肌を刺激してくれます⚡︎

最後に食堂のラーメンに入ってるチャーシューとやっぱり米が格別でした!

ロースカツ定食 醤油ラーメン

続きを読む
23

mt_sauna

2022.01.23

10回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:今日は少し熱め

続きを読む

  • サウナ温度 105℃
14

mt_sauna

2022.01.10

9回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:今年、初ホームサウナ

続きを読む
3

たなみー

2022.01.09

15回目の訪問

サウナ飯

本日2施設目に訪れたのは「ナステビュウ湯の山」♨️
夕方訪問は初めて。
連休中日の為か、駐車場はいっぱい。
会員に送られてきた年賀状を持参し、おみくじを引いてみると、「1ポイント…」GET。
レディースデイ、LINEポイント他モロモロで今日だけで16ポイントGET✨
念願の社長カードに昇格✨
今年も楽しいイベント期待してます♪
今日のサ室は何だかいつもより熱い🥵
下段に座りじっくり楽しんでいると迷惑おばちゃん登場👊
2人制限の狭いサ室内で突然体と髪の毛を高速スピードで拭き初める…。
サ室内は、おばちゃんの使用したシャンプー臭と水しぶきが充満🤛
さすがに腹が立ち注意してしまった。
非常識極まりない。
セルフ換気をするが気分がのらない😭
2セットで終了。
子供連れも多く、サ室の上からはちびっ子達の走る音がひっきりなしに響きて聞こえ、浴室からも「ママ〜」「ギャー」と賑やか過ぎる声にゆっくりできない。
ちびっ子は可愛くて大好きだけど、ゆっくりサウナと温泉を楽しむなら休日の夜はNG…。 
20時からは比較的ゆっくり露天風呂に入れ、温泉には大満足✨

味噌ラーメン(900円)湯の山ラーメン(800円)

スープが温くて残念。チャーシューは美味✨

続きを読む

  • サウナ温度 108℃
35

u

2021.12.30

1回目の訪問

#サウナ
10.10
こじんまりで薄暗いサウナ室。
あぐらかいてじんわり。
時間が経つに連れてじわじわ
身体に染みてきた〜。

#水風呂
百合の花が飾られた壺の天然水風呂が
水温以上にキンキンしてた!

#休憩スペース
粉雪が降ってる外で休憩なんて贅沢☺️
途中すんごい勢いで屋根から雪が降りてきて
身の危険を感じた、、空気がおいしい!

2021年最後のサウナ🧖‍♀️
サウナに染まった1年でした。
よい趣味を見つけられて嬉しい❤︎

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 15℃
15

たなみー

2021.12.16

14回目の訪問

サウナ飯

大雪が降る前に「ナステビュ湯の山」へ♨️
温泉に入ると「は~っ」と幸せなため息しか出でこないのは何故⁉️
さすが日本三大薬湯の松之山温泉✨
タイミングよく、サウナ3セットは貸切サウナ✌️
下段でじっくり発汗し、〆は上段でガッツリ発汗💦
水風呂もキンキンで最高💦
今だけ女性水風呂にゆりの生花が縁にあり良い香り🌼
天気も悪くなかったので外気浴が最高に気持ちいい。
椅子に座り足を伸ばすと足湯状態になり、幸せ感MAX✨
やっぱり近くのスーパー銭湯より、遠くの秘湯だなぁ♨️
雪が降るとなかなか松之山まで行けないのでまた来年のお楽しみ。

カキフライ(1300円)、味噌チャーシュー(1200円)

続きを読む
34

ria-sauna

2021.12.16

1回目の訪問

仕事で魚沼に来たので帰りに足を伸ばしてこちらに。
サウナにハマってからの訪問は初でした。
サ室は狭く、カラカラサウナ。
肌にピリピリくる感じがまた良し!
サ10分×4
水1分×4
休5分×4
感想はめっちゃいいー!
あっついサウナにキンキンの水風呂最高!
今日はイライラすることもなく最高の整いでした。
露天に足だけつけて休憩してたけど風が凄く冷たかったけどこれもまた気持ち良かったー!!
温泉も気持ち良かったです。
はぁースッキリした!

続きを読む
23

タロシンスパ

2021.12.12

1回目の訪問

グルっとサ旅1軒目。

一昨日はサムライサウナのショールームでサウナに入り、昨日はCOMANAI SAUNAでサウナに入ったので連続サ活は継続中。

関越の塩沢石打ICを降りて車を走らせ峠道を超えてイン。

HPからアソビュー経由で入館料+タオルセットが750円で買える。タオルセットが実質100円に。

受付の後ろに冷水機があり、脱衣所・浴室にはないので最初に水分補給をしておくことをオススメ。

プチシャンプーバーがあり、クラシエのZIRAとBOTANICALとDHCのシャンプーとコンディショナーが備え付け以外から使える。

松之山温泉という日本三大薬湯が堪能できて、内風呂は熱湯とぬる湯がある。

サウナ室はコンパクトで定員はコロナ対策で2人まで。MAX詰めたら6人座れるくらいな感じ。

土日祝はロウリュが行われているみたいで、女性が15時17時、男性が16時18時で各回3人までで希望者が多い場合は抽選。

サウナ室を出て左に壺の水風呂が。
温度計はないが張り紙で、天然地下水の約15℃との表記が。

露天に休憩椅子が2つ。

山の中央にあるので雪が積もっていれば雪景色が一望できそう。

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 15℃
43

中田 すみ

2021.11.13

1回目の訪問

社長様のinstaを見て 早起きして
ご来光風呂&朝サウナに行って来ました♨️

天気を気にし過ぎて 出遅れてしまい
ご来光には間に合いませんでしたが
早朝サウナを 独り占め出来ました♡

温泉計は90℃でしたが
カラカラ高温って表現通りの熱さ‼︎

女性側は定員2名。

噂通りの壺🏺式 水風呂は
地下水を汲み上げているそうで
15℃表記でしたが キンキンに感じました♡
鳥肌もので めっちゃ気持ちいい水♪♪

サウナ12分→壺水風呂→外気浴3分
2セット
サウナ7分→壺水風呂→露天風呂足のみ

あまみもたっぷり出て 何と言っても
日本3大薬湯の お湯が素晴らしい事♪♪

帰り際に社長様と談笑したところ
雪が積もったら 駐車場にテントサウナを張り
水風呂は 雪にダイブする方式にする予定だそうです。 水着着ないとかな?(笑)

まだまだ 秋を楽しみながら
越後の大雪も アクティビティにしちゃうつもりみたいです!!

年内にまた行きま---す!!

続きを読む
28

丘サウナーN

2021.11.13

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

まらかり

2021.11.13

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

上田晋也

2021.11.07

1回目の訪問

テントサウナは穴が空いちゃってました

続きを読む
1

2021.11.06

1回目の訪問

土日祝は14時からテントサウナも開放していてよかった

外気浴スペースからの景色は紅葉が色づいていておすすめ

通常サ室も含めて、そもそも狭いだけでなく人数制限もされてて争奪戦になっちゃうのがネック

サ室は温度計よりも体感低め
水風呂はそう書いてあったけど体感低め

注意点は無料休憩所がないこと
このご時世だから制限するのはまだ分かるけどさらに有料にするのはなあ
それもせめて事前に分かってればいいけど、、

続きを読む

  • サウナ温度 102℃
  • 水風呂温度 15℃
4

7umy

2021.10.18

2回目の訪問

開館して間もなくして着くと既に人がいっぱい!
けどサウナーさんはいなかったので、サ室に水風呂に自由に使えてラッキー✨
サ室温度は110℃ほど!2,3セット目は汗が止まりませんでした💦
水風呂は15℃前後とあるけど絶対もっと冷たいはず!笑
キンッキンの水風呂久しぶりだったなぁ〜。

そして目玉の外気浴!
お天気も良かったのでめちゃくちゃ気持ち良い!ふわわわ〜っと、ととのい世界へいけました🕊

ゆっくりのんびり4セット!

何回かはタイミングが悪く、外気浴コーナー付近でのおばさま達のお喋りタイムと被った為リラックスできず…しゃーない。どんまい自分😵‍💫

温泉も気持ち良かったです〜♨️

続きを読む
31

KMB

2021.10.17

1回目の訪問

サウナ飯

アート旅の帰りに。

田舎の温泉、人もサウナも温かくて最高

外気浴もいける

カキフライ定食

マジ最高でした

続きを読む
1

たなみー

2021.10.12

13回目の訪問

今日は誕生日🎂
ナステビュウ湯の山は誕生日に来館すると「入館料無料」というお得な特典が🎶
入館料無料+アヒルちゃんのプレゼント付き🎁
9日~17日まで創業祭との事でガチャが引けます。
嬉しい事にグリーン会員無料券(300円×2
相当)GET✨
ちょうど12月に期限が切れるので嬉しい✨
25日~31日まで、ハロウィンにちなんだ仮装をしてくると入館無料との事🎃
10月は嬉しい楽しい特典満載のナステビュウ湯の山✨
天気が悪く、御来光は見れなかったけど、露天風呂でゆっくり薬湯温泉を堪能💦
ちなみに会員になると誕生日月に食事無料券が届きます。
期限は3ヶ月もあるので安心。
社長の太っ腹😘

続きを読む
42

mt_sauna

2021.10.11

8回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:いつものホームサウナで!

続きを読む
20

チョビんぬ

2021.10.10

1回目の訪問

良い天気なので外気浴がしたくてナステビューへ。
サ室2名までの張り紙あり、午前は貸切でしたが午後はほぼ2人。壺の水風呂にはユリの花が浮いてていい香り♡キンキンの水風呂と外気浴が気持ち良くて癒やされる‐来てよかった!!

続きを読む

  • サウナ温度 106℃
  • 水風呂温度 15℃
29

ノタツ

2021.10.09

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

biwood

2021.10.05

4回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
登録者: KoiDecoy
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り22施設