ナステビュウ湯の山
温浴施設 - 新潟県 十日町市
温浴施設 - 新潟県 十日町市
グルっとサ旅1軒目。
一昨日はサムライサウナのショールームでサウナに入り、昨日はCOMANAI SAUNAでサウナに入ったので連続サ活は継続中。
関越の塩沢石打ICを降りて車を走らせ峠道を超えてイン。
HPからアソビュー経由で入館料+タオルセットが750円で買える。タオルセットが実質100円に。
受付の後ろに冷水機があり、脱衣所・浴室にはないので最初に水分補給をしておくことをオススメ。
プチシャンプーバーがあり、クラシエのZIRAとBOTANICALとDHCのシャンプーとコンディショナーが備え付け以外から使える。
松之山温泉という日本三大薬湯が堪能できて、内風呂は熱湯とぬる湯がある。
サウナ室はコンパクトで定員はコロナ対策で2人まで。MAX詰めたら6人座れるくらいな感じ。
土日祝はロウリュが行われているみたいで、女性が15時17時、男性が16時18時で各回3人までで希望者が多い場合は抽選。
サウナ室を出て左に壺の水風呂が。
温度計はないが張り紙で、天然地下水の約15℃との表記が。
露天に休憩椅子が2つ。
山の中央にあるので雪が積もっていれば雪景色が一望できそう。
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら