対象:男女

朝霞サウナ 和(なごみ)

温浴施設 - 埼玉県 朝霞市

イキタイ
4060

ベスコンサウナ

2024.06.23

16回目の訪問

ホームで朝ウナ🧖

今日のひな壇は100℃行ってなかったな🤔
混んでたからかな?と思ってたけど、バイト?のお兄ちゃんがちょくちょくストーブと温度計見にきてたから、調整の具合もあったかもしれない。

それでも、いつもより1、2段上に行けばバッチリ決まります👌

サウナ:10分×4
水風呂:1分×4
内気浴:10分×4

バイト募集だって、定年したらやろっかなー。10年以上先だけど😆
ベスコンベスコン

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 14℃,5℃
32

まさ

2024.06.23

1回目の訪問

6段雛壇サウナは熱すぎる。
アルティメットアウフグースも火傷レベル。
エンターテイメントとしては良いけど、やりすぎ感はあった。

施設自体のクオリティは高くて、
上記のエンターテイメント性とは対極にセルフロウリュサウナと低温多湿サウナはじっくりと蒸されることができて良かった。

水風呂はシングルは冷たすぎてととのわないから、
広い方で十分です。

全体的にこのクオリティで千円台はありがたい。
埼玉だからできることだと思うし、埼玉引っ越した恩恵受けるために再訪ありです。

続きを読む

  • サウナ温度 70℃,88℃,100℃
  • 水風呂温度 14℃,5℃
30

おじサウナー

2024.06.23

3回目の訪問

久しぶりの和。朝風呂。
雛壇サウナが熱い…前より熱さに弱くなってる気がする😅
無理せず下段で。
低温多湿は温度低めだったのでじっくり蒸される。
シングル水風呂は5℃🥶
さすがに10秒くらいしか入れなかったが冷冷交代浴するのでこのくらい冷たくていいかも😊
混んではいたけど皆さんマナー良くてあまみは出ずとも良き整いでした☺️

続きを読む

  • サウナ温度 78℃,84℃,90℃
  • 水風呂温度 15℃,5℃
69

サトシ

2024.06.23

2回目の訪問

サウナ飯

チェックイン

朝カレー

500円

続きを読む
42

イッセー

2024.06.23

6回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:[今日の決まり手]雨の日ルーティン
日曜午前

雨が降ったらここ。
駅から施設まで屋根があるのでほぼ傘をささずに入れます。

セルフロウリュサウナか低温多湿サウナ。
サ室がコンパクトな分、蒸気の廻りは早い。

セルフロウリュサウナで香りに癒されて水風呂へ。
インフィニティチェアがととのいに拍車をかけてくれます。

出る時は雨は止んでる感じ。
草加もこの状態を保ってほしいなぁ。。。

《今日のまとめ》
・入館時間=9:25
・混雑状況=朝風呂時間帯を外してるのですが、意外と多かったです。待ちは無し。
・静寂度=◎(黙浴と書かれてはいるんですけどね)
・ととのい=◎◎◎(フラフラで退館)

東武東上線から東武スカイツリーラインへは武蔵野線経由で向かいます。

続きを読む

  • サウナ温度 60℃,84℃,88℃
  • 水風呂温度 15℃,8℃
108

よだれ丸

2024.06.23

1回目の訪問

はじめて、いいとこだったなあ。香りもいい

続きを読む
28

麻呂

2024.06.23

18回目の訪問

朝ウナ。
低温高湿→雛壇→雛壇

続きを読む
41

蒸クルーズ

2024.06.23

1回目の訪問

前から行きたかった朝霞サウナへ雨の中、朝ウナ。
6時半に到着し、体を清めてサウナへ。マジこの時間で混んでる。ととのい待ちが発生。朝は料金が割安なので、人気なのか。
でも、私語厳禁で非常に静か。混んでいても民度が良いので、それほどストレスを感じなく過ごせた。
サウナも6段で自分の体調に合わせた段数に座れるのが良い。サウナ3室と水風呂2つ、これは人気施設なのが納得出来る。
駐車場は無いけど、近隣パーキングが安いので問題ない。
今朝は2時間楽しめた。また来たいと思う良い施設だった。

続きを読む
94

kyoheihei

2024.06.23

22回目の訪問

朝ウナにて8:00イン🔥

昨日のアルティメットの影響か、1セット目から
あまみが凄いこと💦

やはり朝ウナ…。
激コミですね😂
オープン〜8時くらいまでがピークで
9時以降ピークアウトな感じですね🤓

今日は低音多湿でゆっくり目に入ってきました✨
それにしても、セルフロウリュサウナに入ってきた人はみんなロウリュしたいんですかね笑
サ室の温度とか関係なく、みなさんそんな感じなので💦

今日も整いました😎

続きを読む
53

AJ

2024.06.23

1回目の訪問

3週間ぶりのサウナ..なかなかこれずに辛かった..
久しぶりのサウナチャンスということで気になっていた朝霞サウナ 和の朝ウナに!

ホームサウナ以外で久しぶりにサウナーのための施設に来たので、サウナに集中できました!◎
そして、このクオリティで800円だけとか家が近かったら、絶対ホームサウナ確定の素晴らしい施設でした!(料金関係なく素晴らしかったです)

メインの広いサ室の最上段はもう熱い通り越して、痛いと感じるぐらいのあつさ(温度計を見ながら、ホントか?ホントか?と何度も心の中で繰り返してました笑)で、定期的にくるロウリュとのセットの熱波なんて、久しぶりに熱すぎて無理かもなんて思うレベルでした笑(最上段に登るまでの床も灼熱すぎて、足裏がやけどする笑)

他のセルフロウリュサウナや低温サウナも、とても落ち着く空間で個人的にはとても良かったです。

水風呂はグルシンと15℃くらいの2種類あって、良きでした!

そして、十分な数が用意されているととのいイスのリクライニングっぷりが素晴らしい!たまに感じる外からの風が心地良すぎて、ガッツリ整いました!

ああーホントに家の近くにあればなーなんて思える素晴らしい施設!またきます!

続きを読む

  • サウナ温度 88℃,84℃,60℃
  • 水風呂温度 8℃,15℃
36

オヤビン

2024.06.23

1回目の訪問

日曜は激混みだね😅
朝風呂初っぱなはタワー室内の
温度調整失敗らしく
強面の方々のクレームが
飛び交っていた👽俺田ではない!🛸
そのあとで落ち着きあつあつの
和む朝ウナ‼️暗室リクライニングで
寝すぎずにアディオス👽👽

続きを読む
37

こーこ

2024.06.23

8回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 75℃,110℃
  • 水風呂温度 18℃
34

ぷらちなさうな

2024.06.23

10回目の訪問

#サウナ
昨日は7時30分に行ったが、混み具合がいちばん。
みんな雨でサウナに来たのか??
また、サウナが温度あがってなかった。最上段の温度計で84度。混みすぎだから、、、?

#水風呂
水風呂手前のかけ水がぬるかったような…

#休憩スペース
サウナ混みすぎなので座るのもまったりしました。

続きを読む

  • サウナ温度 84℃
  • 水風呂温度 7℃
24

ともぶー

2024.06.23

2回目の訪問

サウナ:低温2 雛壇1セルフローリュウ1
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット

一言:朝ウナ最高😀
雛壇は人の出入り多くて温度低かった😵
セルフローリュウの方が熱い

続きを読む
27

ライオンキング

2024.06.23

1回目の訪問

サウナ飯

朝ウナ
朝霞で朝活朝カレー

5+6+6

朝カレー

続きを読む

  • サウナ温度 80℃,88℃,105℃
  • 水風呂温度 15℃,70℃
31

夢助

2024.06.22

52回目の訪問

仕事終わりにサクッと5セット。

続きを読む
2

島野 裕太

2024.06.22

3回目の訪問

#サウナ

#水風呂

#休憩スペース

続きを読む
1

あや

2024.06.22

16回目の訪問

チェックイン

続きを読む

Rey

2024.06.22

15回目の訪問

6段サウナ × 2 sets × アルティメットアウフグース
セルフロウリュウサウナ × 1 set

続きを読む
5

アルト

2024.06.22

18回目の訪問

チェックイン

続きを読む
登録者: ヒゲオトコ
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り28施設