イッセー

2024.06.23

6回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:[今日の決まり手]雨の日ルーティン
日曜午前

雨が降ったらここ。
駅から施設まで屋根があるのでほぼ傘をささずに入れます。

セルフロウリュサウナか低温多湿サウナ。
サ室がコンパクトな分、蒸気の廻りは早い。

セルフロウリュサウナで香りに癒されて水風呂へ。
インフィニティチェアがととのいに拍車をかけてくれます。

出る時は雨は止んでる感じ。
草加もこの状態を保ってほしいなぁ。。。

《今日のまとめ》
・入館時間=9:25
・混雑状況=朝風呂時間帯を外してるのですが、意外と多かったです。待ちは無し。
・静寂度=◎(黙浴と書かれてはいるんですけどね)
・ととのい=◎◎◎(フラフラで退館)

東武東上線から東武スカイツリーラインへは武蔵野線経由で向かいます。

イッセーさんの朝霞サウナ 和(なごみ)のサ活写真

  • サウナ温度 60℃,84℃,88℃
  • 水風呂温度 15℃,8℃
0
108

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!