2023.07.14 登録

  • サウナ歴 1年 10ヶ月
  • ホーム 朝霞サウナ 和(なごみ)
  • 好きなサウナ 気持ち良くサ活するには、まわりのマナーも大事よね。自分もマナー違反しないように気をつけながら…。
  • プロフィール 2024年は142回のサ活。サウナと野球とグルメを中心に生きてます。今、いちばん行きたいのはキンクイ。サウナ行きはじめて一年で140回だったので、だいたいそのくらいはサウナに行きたい人みたいだね。最近のオススメは品川サウナ。
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

夢助

2025.04.19

115回目の訪問

サウナ飯

内気浴が気持ち良い気温(。-∀-)アウフグース→セルフ→アウフグースの3セット。一時間起きのアウフグースの間に1セットだけなほど休憩が中心。水風呂から上がり、チェアに座った瞬間のグワングワンしたととのいはもちろんのこと、この時期特有の空気と体温と心拍数と呼吸が完全に落ち着く瞬間に意識が遠くなりゆく感じも好き。もう動きたくなーいって感じ。我ながら良いサ活してますな。

おとうさんのぱんや

明太チーズフランス

お隣のパン屋さん。写真撮れば良かった。激ウマ。カレーパン、クリームパンも食べた。

続きを読む
23

夢助

2025.04.18

5回目の訪問

極楽湯 和光店

[ 埼玉県 ]

ほぼ一年ぶり。これまで土日祝か金曜日の21:00過ぎにしか来たことなくて、いつでも芋洗い状態で本来のポテンシャルを実感するのは初。空いてて快適でした。15:30~のアウフグースがすごい良く、ととのい中はグワングワン。あまりにととのってしまったので、今日はこれ以上は無いと読み、2セットで終了。露天風呂でもまったりして帰宅。

続きを読む
20

夢助

2025.04.16

114回目の訪問

水曜サ活

サウナにハマって以降、以前よりよく眠れるようになったものの、物理的な要因というよりパブロフの犬の現象のようになってきているのでは?とすら思える。というのも、今日に至ってはサウナから上がり、服を着ている最中から、完全に眠気に襲われていたから。帰りの電車、立ちでしたが目を瞑ると、途中で膝がガクンとなるほど。自宅に帰り、夕飯を食べ、そのまま就寝。
ちなみに昨日は低温多湿→アウフグースの2セットのみ。

続きを読む
24

夢助

2025.04.12

113回目の訪問

サウナ飯

2週連続で土勤。仕事終わりでサウナへ直行。アウフグース→低温多湿→アウフグースの3セット。ボーッと休憩している時間が至福の時。
アウフグース、結構混んでた上に18:00回は一人体制でほとんど風は来ずも、ロウリュが連チャンで汗は吹き出す。

和幸エキア朝霞売店

あやめ

エビフライ、一口ヒレカツ、メンチが入っていて、結局はいつもこれを買ってしまう。

続きを読む

  • サウナ温度 80℃,100℃
  • 水風呂温度 13℃,5℃
7

夢助

2025.04.09

112回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

4月で学生のバイトさん、入れ替わってますかねぇ。セルフ→低温多湿→6段→アウフグースの4セット。アウフグースでガン極り。

やきとりビッグ(大)

豚かた

鳥せせり、鳥かわ、豚タンも。

続きを読む
31

夢助

2025.04.08

17回目の訪問

仕事のピークは過ぎた模様。花粉症は相変わらずピーク。休日出勤の代休を取れとうるさいので、午後休。スパジャポや極楽湯に行くのも考えたものの、送迎バスの時間が絶妙に合わず、結局はここに落ち着く。3セット、休憩もゆっくりしながら。かなりととのう。

続きを読む
11

夢助

2025.04.05

111回目の訪問

サウナ飯

毎週土曜日は恒例の和へ仕事終わりに。
アウフグース→6段→低温多湿→アウフグースの4セット。1セット目から鬼のようにととのったー。アウフグースは前から2段目がベストなんだけど、埋まってると前から3段目。3段目もダメなら一番前の順。後ろ3段はそこも埋まってるときだけなんだけど、今日は2、3段目が2回とも埋まってたのでいちばん前で。さすがに完走した。
〆で湯船に浸かってたら、来たばかりで湯通ししにきた二人組がお喋りを開始。最初は、気持ち良いなー、最高だなー、和を知ったら他のサウナは行けなくなるよねーくらいの会話だったんだけど、途中から、五月の値上がりの話を始めて、しまいには、高くなった方がマナーの悪い学生が来なくて済むとか話してたんだけど、和の一丁目一番地である私語厳禁のマナー破りしてるやつが他人のマナーどうこう言ってんじゃねーよ!とイラついてしまった。

ととのいセット竜田揚げ

他にもハムカツ、かきあげ丼食べた。ビール、芋ソーダも飲んだ。余は満足じゃ!

続きを読む

  • サウナ温度 80℃,100℃
  • 水風呂温度 12℃,6℃
32

夢助

2025.04.02

110回目の訪問

水曜サ活

今日も今日とて、和サウナ。アウフグース!6段→アウフグース→セルフ→アウフグースの4セット。疲れや花粉症の薬、ぐわんぐわんからの気持ちよさなどもあり、休憩時間がかなり長め。セルフのあとの休憩終わりには、今日はもう良いかもーと思ったけど、あと数分で次のアウフグースだしなぁ…となり、受けるも我慢が効かずに1曲目が終わらないうちに退散。

続きを読む
19

夢助

2025.03.29

109回目の訪問

花粉症に負けてる今年の3月は和の他にサウナに行く気になれなかったなー。そして、プロ野球開幕!試合に間に合うようにスケジュール組が必要。
この日は人手不足で12:00回は無し。なのでインも12:15くらいから。暑い日が多かった今週も、今日はかなりの寒さなので、久々に6段→6段→アウフグースで3セット。アウフグースもそれなりの人数がいた。仰ぎ手の一人はおそらく新人さん。レクチャーを受けながら。良い熱波師に成長してくださたいな。3セットとも、フルにととのい帰宅。

続きを読む
6

夢助

2025.03.26

108回目の訪問

水曜サ活

花粉症が辛すぎる。仕事が忙しすぎる。な状況ですが、早めに上がらせてもらい、16:45頃にイン。水曜日のアウフグース目当てですが、今日はレベルアップイベント。身体を清めてたら、17:00の通常回がスタートしそうになってて慌てて入室。受ける人数も数名なので、常に熱々。2曲目に入ったところでギブ。キューティーハニーの曲ってサビはどこなの?そして、水風呂のあとはとろけるように内気浴。
その後、セルフを2セット楽しんで、いざレベルアップへ。
そろそろ入室開始かなーと思い、サウナハットとマットを準備し、様子を伺おうとしたら、一気に自分を始点に列が出来はじめてビックリ。
いつもは入りきれないくらいのレベルアップ回ですが、18時回はそれなりに余裕ありの入り。その分、ブロワーや氷の演出がダイレクトに届き、アチアチ。あまり大声を出さないタイプですが、後方から不意打ちのブロワーに、あっちぃ!と叫んでました。シングルからの内気浴で昇天。

続きを読む
18

夢助

2025.03.22

107回目の訪問

花粉症がどピーク。解放感全開の外気浴よりも幾分マシな内気浴へ。アルティメットアウフグースも受けたいし。
内気浴でボーッとする時間が長くなり、アウフ→セルフ→アウフの3セットで2時間。
会計の時、お金いれても反応しなくて、取り消し押したら、エラー音がビービー。
サウナ上がりの暑さと、冷や汗で汗ダクダク。トラブルにも冷静かつ、優しく接してくれる店員の皆様の心遣いに救われました。

続きを読む
2

夢助

2025.03.21

5回目の訪問

20~21日が祝日返上で会議。場所は蒲田。新幹線組にも飛行機組にも通い安い位置での選定なのね。ただ、埼玉県民、かつ、朝弱い人間からすると2日目の21日の蒲田9時スタートは苦痛なため、もはや定宿と化したアワーズインへ宿泊。祝日の混雑も抜けた日が替わるまで待ってからのイン。昼間は暖かいのに、日付が替わった頃には2~3℃しかないので、水風呂はカットで外気浴。3セット楽しみ、炭酸泉も楽しみ、部屋へ戻って爆睡。

続きを読む
7

夢助

2025.03.15

106回目の訪問

なかなか仕事が忙しい上に、精神的にグチャグチャになりそうな日に救いを求めるようにホームサウナへ。じっくり蒸されたくて、セルフ→低温多湿→アウフグースの3セット。アウフグースはフラカンの深夜高速。染みた。

続きを読む
11

夢助

2025.03.08

105回目の訪問

サウナ飯

久しぶりに2日連続の和さん。アウフグース→6段→セルフ→アウフグースの4セット。アウフグースはどちらの回も昨日とうって変わって10人もいないくらいでスタート。どんどんリタイアが出て、さらに熱い風が来る割合が高まる。昨日のようなお祭り感も良いし、今日みたいなのが究極にととのうし、どちらもアリですな。
4セットとも大成功なととのいで、これだからサウナは辞められないって改めて感じました。

ととのいセット(竜田揚げ)

このあと三岳も飲んだし、麻婆豆腐も食べた

続きを読む

  • サウナ温度 90℃,100℃
  • 水風呂温度 15℃,5℃
33

夢助

2025.03.07

104回目の訪問

サウナ飯

サウナの日はマイホームサウナの和へ。
ゴミ箱くじ引きはハズレ。サウナハット欲しい~。
18時ちょい前のインはいつもより少し混んでるかなーくらいでしたが18:30くらいには、いつの間に増えた?って感じの人数で混雑。みんなお目当ては19時からのアウフグース。18:45くらいから自然に列が出来はじめてすぐに長蛇の列。女性陣2名も裸体の男達を掻い潜るように登場。そんな中、1段目の板がダメになってる場所があり、緊急補修作業。サウナ道場の高田さんが素早く作業されてました。
ちょい遅れでスタートしたアウフグースは、WANIMAのともに、クリーピーナッツのブリンバンバンボン(←おじさんだからカタカナとか気にしない)で氷をぶちまけたり、送風機で空気を入れ替えるなど、普段のアウフグースにはない演出で楽しませてくれました。
終わってととのい中にも仰いでくれたり、氷を頭に乗せてくれたり…。大変、お疲れ様でした。21時の回も頑張ってくださーい。
サウナから上がるときには、ロッカーの空きがなく、待ちが発生してました。

つくね焼き

写真は生ビール( ・ε・)

続きを読む
32

夢助

2025.03.06

4回目の訪問

5日にアワーズインに宿泊した関係で6日0:30過ぎから。もうほぼ一昨日と同じ流れ。サウナ入った後って、普通は全裸で放り出されたら1分もたずにガクブルする寒さでも、10分くらいはヒンヤリしてて気持ち良いなーってなれるから好き。
仕事が忙しすぎて、自腹で泊まったホテルだけど、良い感じにリラックスも出来て良かったかなー。
ここからご近所の品川サウナにも行きたいんですけどー!カプセルホテルなんだからそこに泊まれば良いんだろうけど、カプセルには泊まる勇気ないの( ;∀;)

続きを読む
20

夢助

2025.03.04

3回目の訪問

3日の仕事が終電近くまでかかるのが分かってた&雪予報&4日も朝早く打ち合わせありなので、自腹で会社から20分圏内の宿に宿泊。その流れで、ここを利用。午前0時を回ってから入ったので、かなり空いていた。翌日も早いのでサクッと2セット。
いろいろ考えちゃうけど、サウナ入って瞑想している間は忘れられるね。

続きを読む
44

夢助

2025.03.01

103回目の訪問

仕事、忙しすぎー。てなわけで、平日に行ける余裕もなく…。来週は平日に行きますが、家に帰れる余裕ないくらい、忙しそうなので、先にサウナ付のホテルを会社から20分圏内の宿を先に確保しただけのこと。。。経費出ないから自腹。
アウフグース目的で14時前にインして15:30過ぎに退店。下茹でのあと、アウフグース→セルフ→セルフ→アウフグースの4セット。最近、安定の豊田さんの確率高い。もう一方は、14時回は女性の方、15時回はオーナーのお知り合いの方。盛り上げ+熱い風、ありがとうございました。あまみバッチリで、スッキリ&グッスリ。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃,100℃
  • 水風呂温度 12℃,5℃
13

夢助

2025.02.24

3回目の訪問

サウナ横綱

[ 埼玉県 ]

年末以来のサウナ横綱。月1くらいで来てる感覚だった。夕方に来たけど、やっぱり午前に来て、ちゃんこ鍋をランチに食べるが吉だなー。
サウナはセッティング最高で、三日連続のサウナでしたが、きっちりととのいました。

続きを読む
17

夢助

2025.02.23

16回目の訪問

サウナ飯

リニューアル後、2回目。回数券、買おうかなー。
キングス→キングスでロウリュ→トルネード→キングスでロウリュの4セット。キングスのロウリュのブロワーの発動、遅らせられないかなー。ロウリュで温度が上がったの体感してから撹拌した方が良い気がする。なんか、バカみたいにバーッて長時間のブロワーしてるだけで、ロウリュと相殺効果になってるような…。
とはいえ、しっかりととのって帰宅。
休日の午前にサウナ入って、午後に野球見ながらウトウトして、だいたい1日を終える…。サイコーな休日じゃないか笑

炒王(チャオ) 富士見店

温玉あんかけチャーハン

安いね。

続きを読む

  • サウナ温度 75℃,90℃
  • 水風呂温度 20.5℃,16℃
19