2023.07.14 登録

  • サウナ歴 2年 0ヶ月
  • ホーム 朝霞サウナ 和(なごみ)
  • 好きなサウナ 気持ち良くサ活するには、まわりのマナーも大事よね。自分もマナー違反しないように気をつけながら…。
  • プロフィール 2024年は142回のサ活。サウナと野球とグルメを中心に生きてます。今、いちばん行きたいのはキンクイ。サウナ行きはじめて一年で140回だったので、だいたいそのくらいはサウナに行きたい人みたいだね。最近のオススメは品川サウナ。
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

夢助

2025.07.13

25回目の訪問

回数券を買おうかと思ったらスタッフさんに、ポイントでの利用が可能とのことで、本日は無料。ポイント制なの知らなかったよー。
まずはマッサージ機で固まりきった背中、腰をゴリゴリ。そして、ウトウト。
次はジェットバス式の寝湯で背中、腰をさらにほぐす。そして、ウトウト。
下茹で完了でサウナに蒸される。ドライサウナとあるけど、ボナっぽい感じで、湿度も感じる。水風呂でシャキ~ンとしたのは束の間、ウッドデッキに寝転び、ウトウト。
3セットめはサウナでもウトウト。ととのいは蘇に浸かりながらウトウト。
もちろん、家に帰ってお昼寝は爆睡。

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 20℃
20

夢助

2025.07.12

133回目の訪問

サウナ飯

セルフ→低温多湿→アウフグースの3セット。少しだけ気候が落ち着いていて、内気浴も暑くなく、ウットリと捗る。家に帰ってお昼寝で爆睡。昼寝をしすぎて夜に眠れるか心配したけど、夜も爆睡。

おとうさんのぱんや

あんぱん

あんこなのか、皮なのか、少し黒糖風味を感じて激ウマ

続きを読む

  • サウナ温度 96℃,90℃,80℃
  • 水風呂温度 13℃,5℃
21

夢助

2025.07.09

132回目の訪問

水曜サ活

水曜日のアウフグース。16:00回と17:00回の参加。もうアツアツ過ぎて2回ともフルに届かず。ととのいにととのいました。
今日、なんだかなーと思ったのは、ビート板タイプのサウナマットをサウナ室から出るなり、直で水風呂に入れて汗を流してる人がいたこと。桶で水を掬って流すか、サウナマット置き場にも水道あるから活用して欲しかった。水風呂に汗が一滴も入ってないとは思わないけど、良い気分ではないね。

続きを読む

  • サウナ温度 84℃,90℃,105℃
  • 水風呂温度 13℃,5℃
23

夢助

2025.07.06

20回目の訪問

サウナ飯

意外にも約2ヶ月ぶりの王様志木店。マッサージ機で身体をほぐしてから。一番下は70℃で、上の温度計でも84℃くらいを指してたけど、体感は前から2列目や3列目でも、なかなかの熱さ。上の段には行かずにじっくり汗を出す。外気浴は、ほとんど直射日光が当たる場所で日焼けおじさんたちも満足。時より、火傷しないように水風呂で肌を冷やしていて、日焼けが捗っちゃうね( ̄▽ ̄)
自分は死んでも日焼けしたくない勢なので、日陰にある椅子を希望で、タイミング良く無事に確保。
内風呂の水風呂は16℃くらいで、外の水風呂が22℃くらいだけど、どっちかシングルにして欲しいくらい。
無事に3セットととのって帰宅。
写真は玄関にあったサウナイキタイへの投稿ありがとうの看板。自分も名前あったぜー。

十割そば

本格的なお蕎麦で旨し!写真は撮り忘れた。

続きを読む

  • サウナ温度 84℃
  • 水風呂温度 22.1℃,16℃
25

夢助

2025.07.05

131回目の訪問

1週間ぶりのサ活。というのも、先週の日曜日の朝、サウナに向かう道中で、道端のちょっとした段差に躓いて、転んでしまい、膝小僧がズルムケに擦りむき、流血。カサプタになるまで我慢の日々でした。我慢していたぶん、今日のサウナはかなり気持ち良かった。サウナも水風呂も内気浴もすべて良かった。今日は予定があり、わずか2セットも、明日もサ活するぞー!といった感じ。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃,84℃
  • 水風呂温度 5℃,13℃
31

夢助

2025.06.28

130回目の訪問

スニーカー、サンダル、詰め替えシャンプー、スマホケース、タイプCに接続するイヤホンジャックなどなど、午前中はお買い物。いつもより遅めの14:00ちょい前にイン。究極アウフグース→低温多湿→究極アウフグースの3セット。普通に喋る若者の集団いたなー。ルール知らないだけかなと思ってたら、スタッフさんが見回りしてる時だけピタリと止む。スタッフさんの見回りが終わると途端に喋り出す。見回りが終わったたあとの第一声が、俺らがうるさいから監視してたのかな?うぜー!みたいな会話してて、めちゃめちゃ確信犯で喋ってるんだ!と思って、おじさん悲しくなったよ( ;∀;)あいつら、オロポ飲んでたなー。
明日は野球を見に行く前にサウナに行くか、見にいった後にサウナに行くか。前のつもりだけど、選手が熱中症になるくらいの暑さの球場だから悩む。。。

続きを読む

  • サウナ温度 80℃,100℃
  • 水風呂温度 15℃,5℃
33

夢助

2025.06.25

129回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

今月、アウフグースの日は皆勤賞( ̄▽ ̄)
今日もアチアチのアウフグースを求めて18:50頃にイン。身体を清めて19:00のアウフグースから。ワンピースメドレーで場内大盛り上がり。シングルからの冷々交代浴を極めて、ととのいの境地へ。2セットめはセルフ、3セットめは低温多湿と優しくととのい、ラストはアウフグースのレベルアップ回。今日はいつにも増して、アツアツ。限界を迎え水風呂かイン。ととのい終わりの暖かい風呂はからすの行水。

ととのいセット

新メニュー?の豚肩ロースのねぎ塩焼きも食べた。美味しく食べた(^ー^)

続きを読む

  • サウナ温度 85℃,90℃,100℃
  • 水風呂温度 6℃,14.5℃
31

夢助

2025.06.23

2回目の訪問

サウナ飯

SENSE sauna

[ 愛知県 ]

名古屋遠征、ラストはsenseサウナさんへ。三種類のサウナを順々に巡り、4セット。入店した直後は先客の方がいましたが、1セットめ終わりくらいから、オンリーだったかと。方向性として、普段からよく行く和サウナやサウナ横綱、品川サウナとかと近い印象。帰りの新幹線、爆睡しそう。
地元に戻ったらスマホの機種変です。6年半くらい使ってて、金曜日の夜に電源ボタンがポロリと取れてしまってセロテープで固定してるけど、時間の問題なので、重い腰を上げて…。機種変したあとに上手くログイン出来なければ、今生のお別れの可能性…( ;∀;)←別アカウントで始めれば良いだけ( ・ε・)

ふらんす亭 名古屋エスカ店

レモンステーキ&ハンバーグセット

去年もここ来た笑 コーラとジンジャエールも飲んだ。

続きを読む

共用

  • サウナ温度 90℃,94℃,100℃
  • 水風呂温度 14.8℃
27

夢助

2025.06.22

4回目の訪問

サウナ飯

二年前にサウナにハマッた聖地へ。
昼頃に名古屋に到着。味噌煮込みうどんを食べ、ドラゴンズVSファイターズ戦を観戦。ファイターズが敗戦してタクシーを捕まえ、竜泉寺の湯まで。夕暮れを期待したものの試合が早く終わったのと、夏至に近いタイミングなので、太陽はまだまだ赤くなる前。先にマッサージチェアで新幹線&球場で固まった身体をほぐす。その後、4セット。リニューアルで新設された瞑想サウナはセルフロウリュで自分が欲しい温度&湿度に一瞬で引き上がる感じが善き。増設されたととのいスペースもととのい難民が生まれずに善き。3セットめのととのい、お隣に相撲取りの方が。瓶付け油の良い香りを受けながらのととのいでサイコーでした。

季節の天麩羅とカツオのタタキ御膳

カツオのタタキのいぶされた香りが美味しい。ミニトマトの天麩羅も美味しい。発明。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃,90℃
  • 水風呂温度 16.5℃,14.5℃,8.7℃
17

夢助

2025.06.21

128回目の訪問

土曜日、丸1日での会議。21時近くのイン。アウフグースを受けるべく急いで身体を清め、アウフグースへ。相変わらず、熱々。水風呂が恋しくなるぅ!と限界を迎えてシングル→通常の冷々交代浴。インフィニティチェアを倒せば、グワングワン。22時回のアウフグースも含め3セット。
そういえば、サウナー歴が丸2年を迎えましたー。3年目もととのうぞー!

続きを読む
31

夢助

2025.06.18

127回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

午後休を取り、ファイターズ戦に向かう前にサ活。
今日、14時台にいた人、みんなが思ってただろう事は、、、オッサン、イビキうるせーんだよ!という事かなと。。。ただイビキをかくんじゃなくて無呼吸症候群を持ってるのか、時折、静かになったかと思うと、グハーッ!って感じになるから、こちらの、ととのいが乱される。見回りのスタッフさんが起こすまで、およそ45分間の悪夢でした。アウフグースと水風呂はいつも通りサイコーでした。

輝道家 水道橋駅前店

ラーメン

家系食べて汗はダクダク

続きを読む

  • サウナ温度 80℃,90℃,100℃
  • 水風呂温度 13℃,5℃
35

夢助

2025.06.15

12回目の訪問

サウナ飯

雨上がりの朝。マッサージ機でゴリゴリしてから。
土日のスーパー銭湯はイノセントなお子さんがいるのは、もう少し織り込んで行かないと心の余裕さが試される笑
だいたい、ととのいスペースごとにお湯掛けるための桶がなんとなく配置されているものの、小さなお子さまがそれを水遊び目的で、どこかに持って行ってしまい、自分が次のセットに向かうために、ととのいスペースを後にしようとして、マナーのためにお湯を掛けようにも、お、桶はどこ?となる。少し遠くで3~4つの桶で遊んでる子供を見つけて、ニャロー!と思いつつ、我慢。
あと、みんながサウナマットを独占というか外気浴の時にも利用する人がいるから、サウナマット足りない。人によってはお尻に敷くだけでなく足を置くために二枚使いしてて…。サウナマット待ちの時間が発生。
サウナの近くに荷物置きの棚があれば、サウナマット&ハットを持っていきたいけど、入口の方に棚があるだけで、動線が悪くなるから、ハットもマットも自分の持参しないのよね…。
あと、埼玉スポーツセンターもそうだけど、古くからある施設だから、老朽化は進んでて、手すりに張り紙で、捕まらないでくださいって貼ってあって、手すりとは…(・_・?)となった笑

中華料理 鑫香源(しんこうげん)

四川麻辣牛肉麺セット

しびからの旨さ

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
16

夢助

2025.06.14

126回目の訪問

サウナ飯

低温高湿→セルフ→アウフグースの3セット。アウフグースは7人でスタート。一人、また一人と脱落して行き、珍しく最後の一人に。二人からの集中攻撃を耐えきり、シングルと普通の水風呂の冷々交代浴。全身であまみバッチリ。過去1、頭の中がグワングワンしてた。

松屋 みずほ台店

うまとまハンバーグ定食

チーズトッピングで、さらにドン!

続きを読む

  • サウナ温度 80℃,94℃,100℃
  • 水風呂温度 13℃,5℃
28

夢助

2025.06.12

2回目の訪問

午後休を利用して半年ぶり2回目の訪問でした。空と禅を1セットづつのあと15:00回のアウフグースに参加。最前列でしたが、舞い上がるタオルに触れるかどうか、何度か少し掠めていた気も笑
3セットとも満足のととのいを迎えて帰宅。少し体温が落ち着くまで、リラックスできるスペースあればなぁ…。汗だくでの帰宅路でした。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃,90℃
  • 水風呂温度 16℃,9.8℃
29

夢助

2025.06.11

125回目の訪問

水曜サ活

水曜日アウフグース。21時と22時に参加。改めて書くこともないけど、いつも通りにサイコーでした。週の真ん中に究極アウフグースを受けれるかどうかで、その週の生活の質が変わりますな(  ̄▽ ̄)

続きを読む

  • サウナ温度 80℃,90℃,100℃
  • 水風呂温度 13℃,5℃
32

夢助

2025.06.08

24回目の訪問

去年の6月9日に買った回数券があと一枚。今日が期限なことに今日気づく。慌てて、向かいました笑
到着後、マッサージ機で身体をほぐしてから浴室へ。身体を洗ったあとは寝湯のジェットバスで再び、背中から腰をマッサージ。しっかり下茹でしてからサウナへ。3セット堪能。ウッドデッキでの寝転びととのいは、宇宙的なBGMも相まってスーッと意識が遠のく。
3セット後は蘇の湯でまったり。
半年近くで変わっていたのは、ぬる湯の柱が補強されていたこと。張り紙に補強したものの倒壊の恐れがあるから体重をかけるなとのお達し。・・・いや、怖いわ!

続きを読む
27

夢助

2025.06.07

124回目の訪問

12時と13時のアウフグースに参加。アウフグース→セルフ→低温高湿→アウフグースの4セット。アウフグースは相変わらずサイコー。低温高湿は床ロウリュの頻度が以前より減っているからか、少しドライな感じがしました。帰り、電車遅延にガッツリ巻き込まれ、朝霞駅で待ってるだけで汗ダクに…。

続きを読む
19

夢助

2025.06.04

123回目の訪問

水曜サ活

夏休みの旅行の予約完了。サウナ&野球&グルメを楽しむ旅になりそうだ!
予約あとに向かったのは水曜日のアウフグースの和サウナ。16時の回と17時の回に参加。どちらも10人以下の参加なので、熱波が来るわ来るわでもう大変wあまみ爆発でした。

続きを読む

  • サウナ温度 86℃,100℃
  • 水風呂温度 13℃,5℃
34

夢助

2025.05.31

122回目の訪問

今日で大学2年の頃からお世話になっていた接骨院が閉院。理由はテナントビルのオーナーが中国人になった途端、更新時に法外な値段に釣り上げられたとのこと。特にここ数年は慢性的な腰痛やら肩痛などを治療してもらってたので、寂しくなりますなー。先生もサウナ好きだから、いつかどこかで会えるでしょう。
てなわけで、基本の土曜ルーティンの接骨院→和のコースへ。2セットめにアウフグース。なんか、過去1クラスであまみ爆発してた。内腿やふくらはぎ、二の腕、胸元あたりには出やすかったけど、お腹周りにもクッキリ。良いととのいだ!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃,90℃
  • 水風呂温度 13℃,5℃
33

夢助

2025.05.29

2回目の訪問

サウナ飯

2年ぶりくらいの訪問。サウナ増えててビックリ。ケロサウナ。良い感じ?好きな感じ?のセッティングでした!人気施設な割にサ室の収容人数が少なく、そして浴室内のなぞの空間(ここは座って良いの?ダメなの?みたいな記憶)だった場所がケロサウナに産まれ変わったのですから、良い改良なのではないでしょうか。外気浴はポートタワーを見上げながら。帰りの新幹線があるので、軽めに3セット。海風が心地よかった。帰りの新幹線、京都駅まで爆睡。

まわる寿司 博多魚がし 博多1番街店

のどくろ

イカ、かます、太刀魚、えんがわ、あら汁も食べた

続きを読む

  • サウナ温度 90℃,90℃
  • 水風呂温度 15℃
31