対象:男女

ゆのゆ TOYOHASHI

温浴施設 - 愛知県 豊橋市

イキタイ
762

いーちゃん

2024.07.09

50回目の訪問

チェックイン

続きを読む

けいてぃー

2024.07.08

41回目の訪問

めげずに月曜サ活

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
2

マチョマチョパラダイス

2024.07.08

1回目の訪問

今日は竜ヶ岩洞の避暑地を巡りつつ、こちらゆのゆへ!
館内に入るやいなや、アロマの良い香りと共に笑顔の素敵なスタッフさんによるお出迎え。

施設内はホテルを思わせるようなキレイさと上品さを兼ね備えていた。

お風呂も、広くてとても快適に過ごすことができた。

約1ヶ月ぶりのサ活だったが、無事に整い成功。

3セット繰り返した。

サウナ内は20人くらいは座れる広々空間に、水風呂は学校の廊下を思わせるような奥行き。

外の外気浴スペースもたくさんのリクライニングチェアがあって良き。

なにより、僕個人のお気に入りは、横長のベンチ風のイス。
ここではうつ伏せの状態で寝ることができる。

リクライニングチェアでは中々うつ伏せという体勢を取ることが難しいので新たな境地を発見。

そして身体を黒くしたい僕にとって災害級の暑さはまさにチャンスタイムであった。

仰向け、うつ伏せとまんべんなく身体を焼くことができて、ビルダーにとっても非常におすすめできる施設である。

まあ、なにはともあれ

整った〜!

続きを読む
19

おうじい

2024.07.08

1回目の訪問

ととのいスペースの横になれる椅子が多く大満足。そして施設が清潔感があり綺麗。

続きを読む
18

蒸旅人

2024.07.07

6回目の訪問

チェックイン

続きを読む

UK

2024.07.07

1回目の訪問

サクッと3セット。
きれいなスーパー銭湯。
外気浴スペースが広くて、イスがたくさんあるのがいいね。

続きを読む
13

いとっこ

2024.07.06

1回目の訪問

サウナ:6分 × 2
水風呂:1分 × 2
塩サウナ5分×1
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:ゆのゆお気に入りになりました!外気浴で寝られるチェアが多い!

続きを読む
18

草食 / いぬ

2024.07.06

23回目の訪問

⚫︎1セット目
サウナ:ロウリュイベント上段10分+α
水風呂:2分
休憩:内気浴10分
⚫︎2セット目、3セット目
サウナ:上段10分
水風呂:2分
休憩:②内気浴10分、③外気浴15分

合計:3セット

一言:今日はロウリュイベントがあったので参加。ロウリュ可能なサウナストーブでは無いので熱したサウナストーンを持ち込んでのロウリュでした。今後熱波師の育成を始められるみたいなので今後に期待。
 水風呂マナーは普段通り顔洗う人や潜る人がいましたが、水風呂のところに水風呂マナーの注意喚起が貼られているのを発見。小さくて多分あんまり見られてないだろうなと思いつつ水風呂マナーがよくなったらいいなと願っています。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17℃
16

ちやほ

2024.07.05

35回目の訪問

チェックイン

続きを読む

しょーき

2024.07.05

3回目の訪問

サウナ飯

サウナ:7分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:友だちと久々ゆのゆ!
人は多かったけど休憩スペースも座れたからよき🧖🏻
サウナハットも買ってしまった。笑

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 16.8℃
4

こばまさ

2024.07.05

40回目の訪問

チェックイン

続きを読む

山口うずら

2024.07.02

40回目の訪問

チェックイン

続きを読む
1

ゆっき

2024.07.02

36回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ばぶ🤍

2024.07.01

149回目の訪問

月曜🈂️活ᐢᴗ͈ ᴗ͈ᐢ
めちゃくちゃ久しぶりに❕相方と👦🏻

ラウンジでだらだらしてお風呂へ♨️
夕方だったからどっちもめちゃくちゃ空いててラッキー🎶
塩🈂️×1セットでととのい❣️
あちあちで気持ち良かった🧖🏻‍♀️
露天炭酸もいい温度で最高でしたദ്ദി^._.^)

続きを読む
24

けいてぃー

2024.06.30

40回目の訪問

前日は早朝から夜まで休日出勤。
この日はとにかく休む。
サウナ入ってその後、リンパオイルマッサージへ。めっちゃ回復!

塩サウナがいい香りー!

続きを読む

  • サウナ温度 65℃,90℃
6

みん001

2024.06.30

219回目の訪問

お休みの今日はお昼ご飯あとのサ活です。

天気 雨のち曇
外気温 27℃
風 しっかりあり

ドライサウナ 8分×2
塩サウナ 12分×1
水風呂 2分×3
外気浴 24分×1 , 8分×1 , 30分×1

しっかり寝落ち出来ました。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17℃
114

2024.06.29

1回目の訪問

17:30〜23:00🌝

最近サウナ行けてなくて久々の!
でも、なんだかカラダがだるおもで
10分×1セットしか出来ず🤧

施設はとてもきれいで
お風呂も多いわけではないけど
どの時間帯も人が少なくてゆっくりできた♨️

まったりスペースも空いていて
リクライニングチェアでしっかりお昼寝😴

また行きたいな〜

※ゆのゆに向かう途中で食べたクレープを添えておきます笑

続きを読む
2

むのむの

2024.06.29

1回目の訪問

サウナ飯

今日は夫と2人サウナ旅でゆのゆさんへ
とても綺麗な内装でわくわく!
まだサウナにも入ってないし家も近くないのにフロントで即ポイントカードを作り、通うぞと意気込む。
体を清めて早速お風呂!炭酸温泉は心臓の湯というほど体にいいお風呂(お風呂場の解説を読みました😊)
長くお風呂に入っていれるような心地いい温度、ずーっと体に無限に張り付く炭酸泉泡眺めて体を温めました🫧
よし、とサウナ室へ。サウナによってはあまり汗をかかない時もありますが、今回のサウナは汗が吹き出してくるような、水風呂が楽しみになる暑さでした。
控えめに言って最高です。。!!!
水風呂も深くて気持ちよかったです。周りにかけ水やシャワーが近くにあって動線もとてもよかったです。
そして外気浴、リクライニングチェアと外気浴の場所も良すぎて、体がふわ〜っと浮くような感覚、整いました〜✨外気浴本当に良すぎて時間を忘れるほどです。
そして塩サウナ、ちょうどアロマロウリュの時間でした。これも初めての体験!素敵な香りと熱々になるサウナ室、塩を塗ってじわーっとかく汗、気持ちいい、幸せ!
まだまだサウナ初心者でわからないこと、未経験なことが多いですがサウナイキタイさんで予習したり雑誌を読んだり、サウナがどんどん好きになっている中でこの施設にきて本当に良かったと、ありがとうございます!と思えるような素敵な場所でした♡

オロポ

オロポ、氷無しです!

続きを読む
9

Naomi

2024.06.27

474回目の訪問

今日もゆっくり落ち着いてサウナに入れました🧖‍♀️
塩サウナのアロマロウリュウは白樺だったので変わらずいい匂いだし熱くなって汗かけるからうれしい!
暑い夏こそ熱々のサウナに入って汗かいて火照りをなくしたい!普段汗かきにくく体に熱がこもりやすい体質だから夏にサウナは必須。。1年中必須だけど笑。

外気浴は最初は微風があったから気持ちよかった〜夜はなかったから暑い笑。

岩盤浴もじんわりのまでゆっくりしてロウリュウ。休憩して熱あつのま1回入っていつもよりいい汗かけた✨

変わらず露天炭酸泉で癒されて〆♨️

続きを読む

  • 水風呂温度 15.8℃
40

いーちゃん

2024.06.27

49回目の訪問

チェックイン

続きを読む
登録者: 日々のサウナ
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り22施設