対象:男女

富士山天然水SPA サウナ鷹の湯

温浴施設 - 静岡県 富士市

イキタイ
2951

ゆーいちろー

2023.12.08

42回目の訪問

静岡県中部Wヘッダー2戦目
現場考え得る静岡最強コンボ!
しきじからの鷹の湯🦅
バレル5連チャンにて極あまみ。

続きを読む
99

ひげダルマ夫人

2023.12.08

136回目の訪問

サウナ飯

今夜も鷹の湯へ٩(ˊᗜˋ*)و

今日も昨日もバレルの温度は90度に届かず( ̄▽ ̄;)
そのせいか、熱さが今ひとつ。
ただ、昨日ポタポタと20滴程が落ちるだけだったアロマは、ちゃんと出ていた ദ്ദി ˉ͈̀꒳ˉ͈́ )✧

高温高湿は、今日も激アツ(。>ㅿ<。)

牛すじカレー&うめポ

サウナの日は、サ飯は370円👍🏻

続きを読む
71

サ山田改

2023.12.08

162回目の訪問

今日は軽めにドライサウナ入って明日の試合に備える・・つもりが脱衣場でニックさんに「今日のバレルはやばい」と聞く。「いつも十分ヤバイじゃん・・」と思いながらバレルに行くと106℃。温度計が全てではないとしても明らか熱圧も強いし絶対ヤバイやつくると思いながら注水開始。久々に逃げ出した。

このままでは帰れないので水通しをじっくりして2〜3発受ける。悶絶しながら必死に耐える。今日の熱さだとバレルにいた人みな「一体なにをやっているのだろう」となったはず。

いい一週間でした✨

続きを読む
53

はぐれ37ty

2023.12.08

10回目の訪問

ちょっと忙しく、10日ぶりにやってきました🦅♨️

久しぶりにバレルに焼かれて痛いけど気持ち良いこの感覚。。。🧖
高温高湿も熱すぎず、ちょうど良かったです。

サウナ飯デイだったので初めて食べたのですが豚キムチが味濃くて美味しかった。

続きを読む
22

バレ神(改)ハンタンク神

2023.12.08

17回目の訪問

今日はサウナデーなので鷹の湯へ。

洗体後オートロウリュ6分前だったので
バレルサウナからスタート。
奥部屋時計側真ん中体育座りでロウリュ待ち、88℃温度は低めだが汗が凄く出る熱風も痛い。この何日か15時30分以降~
温度が上昇して17時~100℃を越えバレルサウナは絶好調で体力の消耗が激しい
高温高湿サウナは63℃とぬるめだか、
バレルに体力を取られ3分を1回でバレルに専念。
温度上昇中の壁際に挑むがサ山田氏指定席側は少し横に逃げる敗戦2回。反対壁でも
擦ったので大敗。

神奈川県からの好青年サウナーが奥部屋で闘い敗戦しても何度も挑む姿を見て感動。
戦友達と良い時間を過ごせました。

続きを読む
41

ニック

2023.12.08

314回目の訪問

今日はサウナ飯の日なので鷹の湯へ。 
(食べないけど)
今日のバレルは絶好調でバレ神は敗北を認め
オレは真ん中の席なのに両眼をえぐられ
東京から来たという若者たちは炙り出される始末

102℃のオートロウリュはとても最高でした。

続きを読む
36

ちゆ

2023.12.08

2回目の訪問

初ログサウナ!12分に1回の
オートロウリュ…最高でした(*ˊ˘ˋ*)
整い椅子もリニューアルされていて
(*´꒳`*)ヨキヨキ
今日は『サウナ飯の日』で通常600円程度の何種類かのメニューがなんと370円で食べられちゃいました⸜(*ˊᗜˋ*)⸝
夜勤明けの身に染みましたぁー(〃▽〃)
しばらくはログサウナ一択で行こうかな…と思えるほど、気持ちよかったです。

続きを読む
29

SG

2023.12.07

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ひげダルマ夫人

2023.12.07

135回目の訪問

サウナ飯

仕事終わりにスマホを見ると、なんとDOORさんが 鷹の湯に来ている!
急いで鷹の湯へ٩(ˊᗜˋ*)و

身体を洗い時計を見ると、バレルオートロウリュの時間が迫っていた。
飛び込むように入ると、DOORさん発見(๑˃̵ᴗ˂̵)و
何セットかバレルを楽しんだ後、露天トゴールでゆっくりお話も出来ました♡

そして、今日は ぉゆきさんともお話出来ました(*'▽'*)♪
また、ご一緒できるといいなぁ(*ˊᗜˋ*)♡

はらぺこキッチンのデリ&うめポ

久しぶりのうめポはやっぱり美味しかった🧡

続きを読む
78

DOOR

2023.12.07

5回目の訪問

バレルチャンス到来❣️

赤富士を眺めながら鷹の湯へ🚃🗻🦅♨️

開始30分も経たないうちに、とんでもないパラダイスに辿り着いてしまった🏝️🌞

12分置きの死刑執行☠️🚨

色んな意味で胸の高鳴りが止まらない❤️‍🔥

あっという間に3時間も経っていました。

手がふやけてしわくちゃです🤲

どこでもドアがあれば毎日通いたい🚪💕


ひげダルマ夫人様 御一緒できた方々ありがとうございました🙇🏻‍♀️❣️またよろしくお願いいたします‼️

続きを読む
35

ぉゆきさん

2023.12.07

11回目の訪問

眠くてしぽしぽの目を

夕陽に(σ・ω・)σメツブシされながら

山を越え

鷹の湯へ♡

前回、すたんぽカードたまったから

無料で入館♡

いいんですか!ありがとうございます♡

洗体し、足先が冷えてたのでトゴール湯に軽く入ってからドライサウナへ

しっかり熱が入って汗がよぉでる

お楽しみ水風呂

あぁ冷たすぎなくて気持ちよき。

あまみたんもこんちゃしてる。

お楽しみバレルへ

ど、ドアが開かない( ꒦ິД꒦ິ)੭ु⁾⁾

開いて入れた

ど、ドアが閉まらない( ꒦ິД꒦ິ)੭ु⁾⁾

閉まった、、、

ちょうど3分前

先週より、ヌルい。温度計ちらっ

84度

ぐつぐつ鳴るのはなくなったのか

注水開始〜

あれ、注水時間短くなった?けど量増えた?

送風、強くなった気がするような気がするだけか?

それでも熱くて気持ちいい

木桶風呂〜
打たせ湯で頭の毛穴が気分爽快(✪▽✪)

ロウリュウ狙いで4回入って

突如寒気が襲う

湯船に逃げる

あとはドライ、バレルといったりきたりして

うろうろうろ。

あがって、吸いこまれるように

売店へ

おっと、可愛いデリちゃんちが

勢揃いではないか、、、

ひとつに決められない

そうだ(º∀º)✧ピコーン

ふたつとも食べればいんだよ

みっつはキツイから(笑)

しそポ注文、デリちゃんふたつ

『持ち帰りにしますか?』

『いや、ふたつとも今、食べます!』

『( Ꙭ )(ぇえ〜?!」』

いい反応です、でぶ活なので、、、

ŧ‹"ŧ‹"(*´ч`*)ŧ‹"ŧ‹"

満たされたので退館


最近、肥大化もとまらないが

サウナ入るようになってから

出なかった吹き出物が立て続けに

食べすぎ飲みすぎ
、、、触りすぎ(˶߹꒳߹)

肌荒れやべぇと思いながら

欲望の赴くまま、、、

とある方ともお会いでき、少しお話できて

楽しい鷹の湯でした♡

ありがとうございますた♡

続きを読む

  • サウナ温度 84℃,64℃,90℃
  • 水風呂温度 30℃,18℃,16℃
65

バレ神(改)ハンタンク神

2023.12.07

16回目の訪問

今日は遅めのチェックイン。
オートロウリュの時間に間に合わないので
高温高湿サウナからスタート65℃5分を
終了してからのバレルサウナスタート。
本日は98℃~104℃痛いです。
もう温度は関係ないみたいでサ山田氏指定席側の壁で少し横に避け敗戦。
横に人がいたら隣の部屋に逃げたと思う。
反対側の壁は3回勝利だが擦ったので
サ山田氏から見たら敗戦だと言われそう。
人が少ない時は真ん中椅子とまんべんなく
奥の部屋でラストロウリュの20時36分
まで熱風を浴び終了。

高温高湿も前半に3分くらい2本したが
バレルが調子良く次のロウリュまで体力が回復出来ないのでバレルのみに変更。

途中、サ山田氏とセッション彼が痛いと思うなら今日のバレルは絶好調だったと思う

続きを読む
44

岩佐 祐志

2023.12.07

1回目の訪問

バレルサウナx4

11.30〜13.00

人が少なく落ち着いて整えました

鷹の湯最高です。

家から往復60kmありますが
これからも通いますよ(^^)

続きを読む
28

taka326サウナー

2023.12.07

6回目の訪問

今日も行ってきました。鷹の湯さん!

相変わらず、ここのバレルは凄い。。

奥の方に行ける方々は本当に凄い。
『神』です。
勝手に崇めてます。

ヤングな方達が『ここはレベチ』だと言ってましたが、
本当にレベチ
↑使い方合ってるのか🙃

続きを読む
34

サ山田改

2023.12.07

161回目の訪問

サウナ飯

今日のバレルは一段と強烈であった。そんな日に限ってサウナハットを持ってきていない。予備のMokuタオルでほっかむりスタイルで応戦。あんま意味なく一回耐えてるときに結構大きいボリュームで変な声が出た。お茶風呂でビタミンCを補給しラーメン屋に向かう。バレ神がショーシャンクの空にみたいにオートロウリュ浴びてて笑ってしまった。

松福 富士店

うまいラーメン

大桜を思い出す

続きを読む
56

はまけん

2023.12.07

23回目の訪問

サウナが4種、水風呂も3種あるから、そのときの気分でカスタムできて楽しい。
今日も気持ちよかったです!

続きを読む
29

ニック

2023.12.07

313回目の訪問

サウナ飯

本日夕方の部の鷹の湯。

高温高湿度66℃は予想通り。

バレルの痛さも朝と同じ。
バレル友の会メンバーは今日は少なめだったけど
壁際で耐えるちょこちょこ見かける方もいて
なかなか精鋭揃いの夕方バレルでした。

ちなみに1日2回来る日はちゃんと回数券2枚使ってますよ!

味源

かき揚げ天おろし

レモンが嬉しい美味しいお蕎麦

続きを読む
42

ヤバ森KEN

2023.12.07

1回目の訪問

サ旅2日目、最後の締めは
サウナ鷹の湯🦅
バレルサウナのオートロウリュウも
かなり熱くてビックリしたが、
高温高湿スチールが半端なく
マジ火傷レベル。
水風呂もお風呂もサウナも
種類が豊富でとても気持ち良く
蒸されました。

続きを読む
37

こんちゃ

2023.12.07

6回目の訪問

今日も夜勤明けに鷹の湯。
バレルのオートロウリュが前回よりも強い。
勇者の椅子で浴び壁からの跳ね返りで全身が刺されるような痛み。
でも耐えれるんだからやっぱ痛覚イカれてるな!
前列でのオートロウリュを耐えた後の水風呂の達成感は鷹の湯でしか味わえない。

嫁さんの晩御飯の支度して寝よう。

今日はピーマンの肉詰め。

続きを読む
36

けんちゃん

2023.12.07

36回目の訪問

久しぶりのサウナ🧖
スタンプカード消費
高温高湿×2、バレル×3
高温高湿は60℃でぬるいけど
じっくり蒸せるから良き!
バレルは2セット目奥右中央で物足りず…
3セット目のラストは奥右壁際へ😇
対面にいらっしゃったニックさんから
そこいくんすか🙄と言われましたが
気合いでなんとか耐え🥵
いつか夕方の鷹の湯を体験したい🦅

続きを読む

  • サウナ温度 60℃
48
登録者: のっしー
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設