2023.11.15 登録
[ 静岡県 ]
前日のお願い🙏眼鏡を取りに連れて行ってと言っていた、子供が学校からなかなか帰って来ないので、先にサウナだと1時間滞在、ただ新しい友達と遊んでいたらいつになるか?解らない😭
ありがたい事に、スーパーメンズデー男性会員ポイント3倍の鷹の湯を選択😁すたんぽ3倍❤あざすっ🙇
急ぎ洗体〜バレルin
奥室温108℃
久しぶりに、静岡市方面からの親方が入口側にいたので挨拶、「角刈りの人は?」😂挨拶した長髪が本人です😂
真ん中には、ニック氏と黒豆氏。ヤバそうだが、とりあえず😂ひょっこりはん側壁際スタート。
前日より、熱痛い😭コスコスしながら瞬殺熱風を耐えるが次回の時計側壁際はもっと🔥ヤバかった😭
激しくコスコス😭隣には鷹の湯グッズ装備の常連さん参戦で奥部屋は「熱い痛い」の声しか聞こえない😂
奥室温110℃🔥
超人がひょっこりはん側壁際に(゚д゚)!
サ室混雑で、連続時計側壁際😢混雑していても😭熱痛い😭左腕・腰・尻をコスコス😭左チ◯ビ焼かれる😂
また超人が時計側壁際に座っている(゚д゚)!
反対壁際でコスコス😢まだコチラの方が、あバレル率は低い😁向いの超人が完璧超人になっていた😂
3連続壁際の完璧超人がひょっこりはん側壁際に(゚д゚)!時計側壁際に座って🔥激しくコスコス😭さらに左チ◯ビに焼きを入れられる😂
6本目(結局ひょっこりはん側壁際で壁際6連)
5時から男のお父さん、吉さんが真ん中、黒豆氏時計下椅子有りで、向いの壁際の方や入口側の方々が🔥焼き払わて逝ったので助かるが、本日の平均ペイン🔥は高かった😭左チ◯ビをヒリヒリしながら帰りました😂
[ 静岡県 ]
子供の入学式が終わり、いつもより少し遅めにスーパーシニアデーの鷹の湯へ。
シニア会員ポイント3倍で、お父さん方が多いかと思ったらそうでもなかった。
⚽️社会人サッカー東海1部リーグ⚽️岳南Fモスペリオ
天皇杯予選勝利の立役者1アシスト1ゴールの⚽️MF13中島店員👏👏👏を褒め讃え。次の試合J3アスルクラロ沼津で下剋上勝利を目指し頑張ってほしい。
洗体〜トゴール湯下茹で〜バレルサウナへ。
奥室温106℃
ニック氏が真ん中に座っていたので⚠️危険を感じ
様子見の真ん中椅子(ハンタンク)で12分毎のオートロウリュ〜熱風ブロワーを浴び、しっかり熱痛い。
超人がひょっこりはん側壁際に(゚д゚)!
真ん中にスライドしていたので、次回ひょっこりはん側壁際チャレンジ、コスコス😢して耐える。
2人きりのサ室で、超人がひょっこりはん側壁際に座り向いの時計側壁際はコスコス😭の回数が増え耐える😭
超人も耐え満足して帰って行った👏👏👏
会員ポイント3倍の恩恵を受けた、5時から男のお父さん参戦😁先週より熱々の熱風を一緒に浴びる😁
サ山田氏早め参戦😁初球⚾️フルスイングの壁師を真ん中椅子で見守る😂
サ山田氏壁際2本後に、奥部屋2人で真ん中椅子😁
Eさんひょっこりはん下椅子に座り参戦で奥部屋3人😁
連続9バレル〜デトックスウォーターおかわり休憩
後半戦
休憩中に、サ山田氏とEさんサ室2人きりで🔥熱々だったらしい(゚д゚)!が、真ん中椅子からスタート😁
М君とSさん参戦😁時計側壁際に座っていると、サ山田氏復帰😂М君とEさん真ん中で奥部屋4人、最近体調が気になるSさんは入口側で🔥熱風を常連さん達と浴びる😁
次回ひょっこりはん側壁際でコスコス😢ノーモーションだった横綱の凄さを改めて知る😢
サーファー🏄のお兄さんと、短髪で壁際にたまに座る常連さんと3人のサ室、ひょっこりはん側壁際でコスコス😭奥室温110℃🔥残熱😈も現れる😢
最終対決は、時計側壁際で入口側には久しぶりにマッチョの好青年が増え、サ室4人🔥
激しくコスコス😭して、熱風に焼かれ終了😁
結局17バレル😂
戦友達と焼かれ続けました😂
[ 静岡県 ]
結局自粛の散歩出来ずじまい😂
ざぶ〜んにお邪魔しました🙇
熱風サウナ16時のオートロウリュから参戦😁
そして、ひたすら♨露天風呂入浴😁
30分毎のオートロウリュ〜熱風ブロワーの室内時計のタイミングは、ほぼ正常に近い時間で作動していた🙇
ただ、⚡️雷が鳴り出した頃から露天エリアのサ活が難しくなり♨入浴は室内でスーパージェットや白湯で💦汗を流す😁
18時か18時30分のオートロウリュ終了後に水風呂に入ると雹が(゚д゚)!痛い痛い😂クールダウンそこそこにして室内へ避難。
19時のオートロウリュ〜熱風ブロワーを浴び終了。
サ室は混雑無くサウナは良かったが、天候不良でのサ活組み立てが難しく外気浴が少なくなってバテバテになって帰りました😂
また、お邪魔します🙇
[ 静岡県 ]
自粛のつもりが…本日も雲行きが怪しく散歩断熱😢
ジュニア・シニアデーの鷹の湯へ😅
5時から男のお父さん夫妻の会員ポイント2倍を貰っているのを横目に入館😢
洗体〜バレルサウナへ。
ニック氏は壁際、自分は真ん中椅子(ハンタンク)を繰り返す😁奥室温110℃のオートロウリュ〜熱風ブロワーを浴びるが、少し甘めの体感。
奥室温112℃〜114℃
鷹の湯グッズ装備の常連さんと2人きりのサ室は🔥残熱😈も現れるが、その後はサ室混雑。
本日も、ひょっこりはん側壁際で〆の5時から男のお父さん(゚д゚)!反対壁際に座っていると🈳は時計側真ん中のみ、たまに入口に座るシルバーの方が躊躇なく着席(゚д゚)!鷹の湯バレルを知っている若者が奥部屋の🈳に躊躇して入室しないのに、お父さんのサウナ愛❤️🔥に👏👏👏強者シルバー2人に鷹の湯グッズ装備の常連さんと驚かされる😂
デトックスウォーターおかわり休憩に向かう途中で、🐻クマさんやSさんUさんに会い、急ぎ休憩😂
後半戦
バレルの混雑がなくなり、鷹の湯グッズ装備の常連さんとEさんと3人の奥部屋。しっかり熱いがひょっこりはん側壁際でも大丈夫。
クマ🐻さん参戦😁
少し体調が優れない感じのクマ🐻さんだったので、無理しないように気をつけてね。
Uさん入口側で様子見から奥部屋参戦😁
Sさんは入口側参戦後は、戻って来なかったが常連さん達と楽しいサ活😁🙇
⚽️社会人サッカー東海1部リーグ⚽️岳南Fモスペリオ⚽️キャプテンDF44後藤選手もバレル参戦😁
サーファー🏄のお兄さんとThubasa.I君参戦で、時計側壁際で2発連続、奥室温114℃でも大丈夫だったが、次回116℃サ室3人の真ん中椅子で浴びた熱風ブロワーは🔥熱熱体感😁
修理後のバレルサウナは、まだ本調子ではなかったが戦友達と楽しいサ活で久しぶりに21バレル😂
みなさん、寒暖差で体調管理が大変だけど気をつけて下さいネ。元気な姿で、またお会いしましょう🙇
[ 静岡県 ]
自粛のつもりが…天候不良で10キロちょっとの散歩断念😢してレディースデーの鷹の湯へ。
復旧作業終了したバレルサウナへ😁
トゴール湯で下茹で、なかなか気が付かないニック氏😂見つかった所で一緒にバレルin😁
奥室温114℃(゚д゚)!
ニック氏が真ん中に座ったので、反対真ん中椅子(ハンタンク)で様子見。
12分毎のオートロウリュ〜熱風ブロワーは、4秒くらいの遅れ。🔥しっかり熱痛い🔥
ほぼ奥部屋は2人きりなので、痛い壁際より真ん中椅子で熱風に挟まれ続ける😁
3人組の🚪扉開閉時間が長かったのでサ室の体感が甘くなるが、奥室温112℃。ロウリュタイム前に奥部屋4人が出て行き、入口側に座っていたニック氏と奥部屋へ😁サ室2人きり、何故か😂壁際に座りたがるニック氏😂広い室内の時計側壁際で付き合う😁
その後は、ニック氏は壁際連続で自分は真ん中椅子😁
鷹の湯グッズ装備の常連さん参戦😁から、5時から男のお父さん1本フライング参戦😁で壁際に戻る。
次回は、お父さん〆のひょっこりはん側壁際(゚д゚)!
奥室温112℃時計側壁際で、少しコスコス😢
人の出入りで体感は左右されるが、温度が高いので気を抜くと🔥焼かれる復旧後のバレルサウナでした🙇
[ 静岡県 ]
自粛のつもりが、イライラしたのでインスタデーの鷹の湯へ😁
インスタ登録者会員ポイントカードすたんぽ❤2倍、あざすっ🙇
子供の塾があるので、サウナ時間少なめ😭
UQ忍者🥷T君と洗体😂
バレル奥室温104℃
真ん中椅子(ハンタンク)ざんまい😁
奥部屋空席🈳多数混雑無し。入口側たまに🈵満席。
奥室温102〜100℃低帯モード?
副店長や⚽️中島店員がバレルの調子を見に来た。
3本あるヒータの奥1本が故障したらしい。
鷹の湯の水風呂に入らないのは、もったいないが水風呂無しで💦発汗を促す😁
5時から男のお父さん、定時から1本後に参戦で真ん中を譲りひょっこりはん側壁際でオートロウリュ〜熱風ブロワー?を浴び壁際に体を向けても痛くも無い体感でした。
混雑する夜は、少し寒いかもしれないケド翌日の朝には副店長が直してくれる🙇ので明日は大丈夫だと思います。
駐車場でSさんUさんとすれ違い😢
入学式前感染症対策の自粛に入ります🙇
[ 静岡県 ]
今日は、ヒーリングデーの鷹の湯へ😁
薬草スチームサウナの音楽はサザンオールスターズらしいが、いつも通りバレルサウナへ😂
子供の英語塾春期講習があるので、サウナ時間は少なめ😭
久しぶりに会うニック氏と、同じタイミングでサ活スタート😁
奥室温110℃
とりあえず、ひょっこりはん側壁際スタートで様子見。入口側は混雑、少しコスコス😢しながら12分毎のオートロウリュ〜熱風ブロワー🔥を浴びる😁
奥室温110〜112℃の停滞モード
時計側壁際で、激しくコスコス😭向いのニック氏も、🔥焼かれていたが3回壁際に付き合ってくれた🙇
とりあえず左右交互6回壁際〜真ん中椅子(ハンタンク)✖2
久しぶりに、サークル主君も入口側〜奥時計下で、鷹の湯バレルを楽しんでいた😁
5時から男のお父さん、フライング参戦😂
3本目は、ひょっこりはん側壁際に座っていた😂
向いの時計側壁際で、コスコス😭しながら終了。
入口側で、久しぶりのYさんが奥部屋に行く自信が無いと言っていた😂ので、熱々だったと思います😁
入学式前の感染症対策自粛に入る前に、戦友達と楽しいサ活でした🙇
[ 静岡県 ]
30日まで、回数券特売なのでざぶ〜んへ😁
2冊まで購入出来るらしいが、1冊6400円(10回分)購入。特売は受付での支払いでした。
熱風サウナは、30分毎のオートロウリュの回のみ参戦😁ほぼ♨入浴😁体の芯から温め、サウナは6分くらいを繰り返す😁
また、お邪魔します🙇
[ 静岡県 ]
今日は、🎲サイコロチャレンジイベントの鷹の湯へ😁
⚃⚄⚅のクイックマッサージ券狙いで、当たったらすぐ行きますとFJMKさんが待機する中チャレンジ😂
⚀⚁⚂のサウナ飯券ゲット🙇
券売機で500円のクイックマッサージ券購入😂から、待機していたFJMKさんに50肩を救って貰ってから浴場へ。
電気屋さんのお父さんと洗体して〜バレルサウナへ。
IDさんが奥部屋に居てニック氏とは、すれ違い。
奥室温108℃ヤバい🔥感じのサ室だったので、様子見の真ん中スタート。入室が少なくサ室に熱が貯まっていて、前日の奥室温114℃並の体感🔥
サ室混雑無しの時間が続き、真ん中に普通に座ったり真ん中椅子(ハンタンク)で、12分毎のオートロウリュ〜熱風ブロワーをたまに会う常連さん達と🔥浴び残熱の😈出現😭18時くらいにソロロウリュタイム😭
残熱😈に負け、入口側で熱風を浴びる😭
デトックスウォーター🈳おかわりに行こうと思ったら、吉さん参戦😁で追加バレル〜ブルーベリー酢🫐+
高麗人参🥕などが入ったデトックスウォーターをボトル2本注水😁
後半戦は、ひょっこりはん側壁際スタート😁
しっかり熱痛い😢少しコスコス。
その後は真ん中椅子で、ほどよい熱風を浴びるハズが😢スネを🔥焼かれ続ける😂
入室が増え奥室温104℃まで下がり、壁際交互を吉さんと浴び続けるが🔥温度上昇モードで108℃まで復活して、熱風に負けコスコス😭の回数が増える😭
吉さんと入れ替わりで、サ山田氏サーファー🏄のお兄さん参戦😁サ室3人のみ😁
⚾️初球フルスイングの、時計側壁際サ山田氏。
ロウリュ中上昇モード奥室温110℃🔥
🏄お兄さんと真ん中で、サ山田氏の敗北姿を久しぶりに見る。一応🔥前日の温度より低いがヤバいと忠告したケド、⚾️フルスイング継続の時計側壁際に次回も座っていた😂
👀忍者🥷T君を誘いに探したが見つからず、🏄お兄さんが🥷T君を見つけて連れて来た😂サ室は4人のみ😁
サ山田氏、リベンジ成功👏👏👏
次回、時計側壁際に座って向いの横綱サ山田氏と熱風を浴び😭コスコスしながら横綱に敗北😂
体調が優れない🥷T君は不参加で、奥部屋は3人共〆の熱風🔥を浴び終了😁
混雑無しのバレルサウナで🔥強めの熱風を浴びヒリヒリしながら帰りました😂
[ 静岡県 ]
26日(風呂の日)は、鷹の湯へ。
シルバー会員スタンプカードポイント10倍(無料券1枚)、一般会員スタンプ2倍😢のお年寄りに優しい日😁
とりあえず、あざすっ🙇
洗体〜バレルサウナへ。
奥室温104℃
奥部屋真ん中に、IDさんともっちーさん。
ひょっこりはん側壁際スタート😁少しコスコス😢から始まり、上昇モードの奥室温112℃まで壁際連続8バレル。🐢カメさんの日で、5時から男のお父さんフライング参戦😂して、奥さんと買い物前に真ん中からひょっこりはん側壁際にスライド😁から、もっちーさんに🔥が付き、ダム神😂壁際に座り続ける👏👏👏
いつの間にか奥室温114℃。
デトックスウォーターおかわり休憩〜後半戦。
奥室温112〜114℃🔥の停滞モード🔥
人が少ない時のサ室は、残熱の😈も現れる😭
EさんUさん、早め到着のサ山田氏が🍛カレー作りまで参戦😁鷹の湯グッズ装備の常連さんなど戦友達と熱々バレルで焼かれ続け、たまに壁際に座りコスコス😭
茶風呂で、H田さんUさんSさんとまったり😁
バレルに戻ると、歌舞伎虚無僧がひょっこりはん下に座っていたので、思わず「アレ?」って声が出ると、
歌舞伎虚無僧を見た若者が、格好が良い虚無僧だったのでネットで調べて買ったそうで、歌舞伎虚無僧W出現がいつか見れるかも😂
何度誘っても来なかった😂Sさんが、子分の🥷忍者T君と参戦😁
12分毎のオートロウリュ〜熱風ブロワー半ばで焼き払われて逝く人々がいる中、2人は常連の意地を魅せる👏👏👏😂
サーファー🏄のお兄さん参戦😁🥷T君入口側。
隣のひょっこりはん側壁際に座り、ロウリュ待ち。
🈳時計側壁際のみ。М君「死んでんじゃん」😂と入室を諦めてしまったので、М君が来るまで追加バレルって、🏄お兄さんが来た時点で追加バレル😂
次回、М君来ず。入口側満席🈵🥷T君を奥部屋の安全地帯に🏄お兄さんと誘うが断わられる😂
真ん中で🏄お兄さんと普通に焼かれる😁
М君参戦で、ひょっこりはん側壁際でコスコス😭しながら〆😁
久しぶりに戦友達と、楽しいサ活でした🙇
[ 静岡県 ]
🗻山から隣獣が🦌引っ越して来て住み着いているっぽい😂3メートル先に居たので(゚д゚)!
風が冷たかったので、♨温まりにざぶ〜んへ。
熱風サウナ30分毎のオートロウリュ16時30分〜20時まで熱風タイムのみ参戦。
17時からは、🇫🇮フィンランドサウナで相撲中継📺️
常連のお父さん達は、サウナ〜水浴びを繰り返し😂相撲に夢中。相撲中継📺️が終わり♨露天風呂で温まるお父さん達は、18時05分にはロッカーへ😂帰宅モードで次々と帰ってしまった😂
本日は、熱風サウナ混雑無し😁
温度は見てないが、体感はいつもより熱い😁
ほぼ、♨露天風呂で💦汗を流す😁
サウナ10分〜8分〜7分〜6分〜5分〜4分と、後半になるほど室内に居る時間が少なくなり😢バテバテになり終了。
回数券特売期間に、またお邪魔します🙇
[ 静岡県 ]
卒業式が終わったので、やっとサウナと思いきや…
高校の指定銀行に手続き、19日までの提出書類をまとめ郵便局🏣〜卒業パーティーへ子供を送る😭
いつもより、ほんの少しだけ早めに鷹の湯に到着😢
急ぎ洗体〜バレルサウナへ。
奥室温110℃(゚д゚)!
先に居た、黒豆さんともっちーさんが壁際に近づかないケド😂とりあえず、ひょっこりはん側壁際でコスコス😢しながら12分毎のオートロウリュ〜熱風ブロワーを浴びる😁
奥室温112〜114℃上昇モード(゚д゚)!
混雑気味の室内だったので、壁際に座り続けてみたが、
時計側壁際で、激しくコスコス😭ひょっこりはん側壁際はコスコス😢
黒豆さんが入口側に移動したので、時計側で真ん中椅子(ハンタンク)😁コチラは大丈夫😁
常連組も増え、曇って見えなかった富士山🗻が見えた頃にSUZUKIさん参戦〜5時から男のお父さんも定時参戦😁
デトックスウォーターが🫙空になり、おかわり休憩。
後半戦
奥部屋はSUZUKIさん、たまに見る奥部屋にいつも居る常連さん2人が入口側。ヤバい🔥雰囲気のサ室。奥室温114℃ひょっこりはん側壁際、熱風から数秒でスライド😭の敗戦〜😈残熱も降り注ぐ😭
サ室混雑、少し温度も下がり壁際🈳。
一応、壁際に座りコスコス😢しながら熱風を浴び続け
Eさん参戦〜サ山田氏が恒例の19日トレーニング😂
横綱相撲を魅せられながら、壁際交互コスコス😢して熱風を浴びているとサーファー🏄のお兄さんも参戦😁
久しぶりのサ活は、戦友達と痛熱い熱風を浴びヒリヒリして終了しました😁
[ 静岡県 ]
公立高校合格発表〜高校の書類受け取り〜制服注文(4時間30分以上)〜強行でサウナデーの鷹の湯へ。
19時30分ちょっと前に到着。
Eさんとはすれ違い😢
制服採寸の時に、息子さんが一緒だったH田さんと洗体しながら少しお話をして〜サウナデー10℃UPのドライサウナへ😁忍者🥷T君と💦汗を流す。
Wさんも、珍しくドライに居る自分にビックリ😁
Sさんも帰るみたいで、🥷T君をマークしてドライへ😁
ドライ10分✖2〜バレルサウナへ。
奥室温110℃
真ん中で無難に、12分毎のオートロウリュ〜熱風ブロワーを浴びる😁残熱少し有り。
次回、ひょっこりはん側壁際
奥室温108℃ロウリュタイム途中退室者がいたので、少しコスコス😢
20時36分のオートロウリュを真ん中で浴び終了😁
内風呂に居た⚽️社会人サッカー東海1部リーグ⚽️岳南Fモスペリオ⚽️MF6佐野楓選手と少しお話😁
怪我でリハビリ中で、もう少しで練習復帰するらしい。
⚽️天皇杯までは、間に合うみたいなので頑張ってほしいです。隣には、⚽️MF13中島選手がマークに付いていた😂
🥷T君と脱衣場で少しお話して終了😁
卒業式前の感染症対策自粛前に強行サウナだったケド、
イロイロな方々と楽しいサ活が出来ました🙇
[ 静岡県 ]
今日は、デトックスデーの鷹の湯へ。
4種類のデトックスウォーター無料で飲み放題🙇
鷹の湯ボトル2本に注水してバレル参戦😁
ニック氏が真ん中に居たので壁際は⚠️デンジャラスゾーンとは解っていたが、ひょっこりはん側壁際スタート😁コスコス😭しながら耐えるが、次回の時計側壁際は真ん中にスライドの敗戦😭
奥室温104℃〜106℃
タオル持参を覚えたニセ九郎さん参戦😁からの、
タオル無しのニセ九郎派一門の若者2名が参戦する😂
2人が帰ると、サ室ソロで12分毎のオートロウリュ〜熱風ブロワーを浴び😢8バレルくらいでデトックスウォーターおかわり休憩。
後半戦
浴場内📺️TV有り休憩スペースの上の時計が合ってなかったので、バレルロウリュタイムにタイミングが合わず
高温高湿度サウナへ。
入室すると、♫🐻クマさんに出会った♪😁
室温66℃ 3分くらいでバレル後半戦スタート。
Uさんとバレル参戦😁とりあえず真ん中に座る。
吉さん🐻クマさんEさん、時計側壁際しか🈳空席がなかったので🏄サーファーのお兄さん壁際チャレンジ。
その姿を見て、次回から時計側壁際から交互に熱風を浴び😢コスコスしながら向かいの吉さんと交互🆑クリア
その後は、サ室に人が来ないと😈残熱が襲ってくる😭
奥室温108〜110℃
「昨日と同じじゃないか」と、🐻クマさんが真っ赤になって帰り😂奥部屋2人で悶絶した吉さんも去り😭
戻ってきたEさんと奥部屋2人でまた悶絶😭
残熱😈が増える😭
茶風呂でまったりしようと思ったら、⚽️社会人サッカー東海1部リーグ⚽️岳南Fモスペリオ⚽️キャプテンDF44後藤選手がバレルに向かって行ったので、追加バレル2本😂
⚽️天皇杯予選⚽️
対戦3チームに勝つと静岡県代表で、福井県のチームと
対戦するらしいが、1つ勝つと🆚アスルクラロ沼津戦2つ勝つと確定では無いがHONDAなど、強敵達が(゚д゚)!勝ち上がり⚽️天皇杯本戦に進んでほしいです。
サウナを終了して、脱衣場でサ山田氏に挨拶😁
⚽️MF13中島店員が、キャプテンDF44後藤選手を食堂でマークするのを見て😂Uさんと帰りました😁
イロイロな人達と、楽しいサ活でした🙇
[ 静岡県 ]
☔雨で少し冷たくなった体が♨温泉を求めていたのでざぶ〜んにお邪魔しました🙇
到着してからは、小雨〜🌕️月が見えるくらいになり露天エリアのサ室は気にならない😁
熱風サウナ30分毎のオートロウリュ〜熱風タイムのみ
16時〜20時まで参戦。
相撲中継📺️は、国会中継も無く通常放送なので常連さん達は🇫🇮フィンランドサウナに居るので熱風サウナは夕方は🈳空席いっぱい😁
常連のお父さん達と、♨露天風呂セッション😁
夜になると、若者達が集団で参戦して熱風サウナはいっぱい。みんなマナーも良くサウナを楽しんでいた😁
初めて、寝湯に入浴😁
お腹が寒いが、気持ち良く寝てしまいそうになる😂
後半になればなるほど、サ室の滞在時間が減ってバテバテになり終了。
切り株用のサウナマット2枚(二重マット)は、たまに上段足元用1枚に変わる😂
回数券特売の時期に、またお邪魔します🙇
[ 静岡県 ]
鷹の湯はスーパーメンズデー、男性会員スタンプカードポイント3倍で混雑を想定って、先遣隊の投稿を見るまで気が付かなったケド、急遽重装備から軽装備に変えざぶ〜んにお邪魔しました🙇
16時30分〜20時30分まで、熱風サウナの30分毎オートロウリュ〜熱風を浴びる😁
夕方は、通常の相撲中継📺️があり🇫🇮フィンランドサウナに常連さん達が集まっていたので、熱風サウナは🈳空席が多かった😂
常連のお父さん達は多めで、露天風呂♨でお父さん達とまったり😁
サウナ〜水風呂〜給水〜露天風呂♨を繰り返す😁
ほぼ、顔から💦汗が出るまで入浴♨
サウナは30分に1回、5分〜10分くらい。
入浴からのサウナは、💦汗がいっぱい出てバテバテになり終了😁
回数券特売が、月末にあるらしい😁
[ 静岡県 ]
日曜日は、クリープハイプの浜松コンサートに子供の運転手😭で、疲れきった体を♨癒しにざぶ〜んへ。
内風呂より露天風呂♨の方が、今日は温かい😁
熱風サウナ、室温106℃
いつもより熱い体感😁室内状態良し😁
30分毎のオートロウリュ〜熱風ブロワーは、しっかり稼働中😁
常連のお父さん達は多めで、中段は🈵満席😂
上段の切り株で、2枚マット二重にして尻の保護😂
5時からは、相撲中継📺️がある🇫🇮フィンランドサウナに常連さん達は流れる😂
ハードでは無いが、疲れた体には良いサウナでした🙇
[ 静岡県 ]
3月7日(サウナの日)
ホームはイベントで混雑が想定されるので、ざぶ〜んにお邪魔しました🙇
コチラもイベントをやっていたが、混雑は無し😁
露天風呂♨ 風が無く過ごし易い😁
熱風サウナ 混雑無し😁上段切り株用にサウナマット2枚を持ち2重にして、尻を保護😂
しっかり温まり、しっかり💦汗をかく😁
常連さんの、松方さん梅宮さんみたいなお父さん達や常連さん達と一緒にサウナ😁
夕方になると若者達が仲間同士で増えるが、待ちも無く
しっかりサウナを楽しめる😁
また、お邪魔します🙇
[ 静岡県 ]
公立高校入試が終わり、とりあえずサウナ解禁😁
洗体〜バレルサウナin😁
奥室温112℃(゚д゚)!
ひょっこりはん側壁際の完璧超人😂と真ん中にIDさんが😁とりあえず時計側壁際で少しコスコス😢しながら12分毎のオートロウリュ〜熱風ブロワーを浴びる😁
壁際交互に、完璧超人と熱風を浴び続ける😁
鷹の湯グッズ装備の常連さんも参戦😁
ほぼ4人のサ室〜超人と交替でMVの🐢カメさんデーに夫婦で買い物前の5時から男のお父さん参戦😁
奥室温114℃(゚д゚)!
IDさん帰宅と鷹の湯グッズ装備の常連さんが休憩に入り
お父さんと2人きりの奥部屋で、真ん中椅子(ハンタンク)開始😁
お父さんが帰ると、サ室ソロ3連続😢
真ん中椅子交互で熱風を浴び、少し残熱の😈が顔を出す😢
連続10バレル〜デトックスウォーターおかわり休憩〜FJMKさんに五十肩をクイックマッサージ(5分500円)で助けてもらう😁
後半戦
茶風呂でまったりしていたSさんUさんをバレルに誘い
バレルに向かう😁が…Sさんは用事があるので挨拶のみ😢
Eさんと鷹の湯グッズ装備の常連さんが待つバレルにUさんとin😁
奥室温は104℃で下がっていたが、上昇モードに入り
ほぼ奥部屋4人で熱風を壁際交互で浴びる😁
奥部屋110℃になった頃から、真ん中で無難に熱風を浴びようと思ったら(゚д゚)!意外と熱かった😢
後半6バレル〜茶風呂でH田さんとまったり😁して、ドライサウナに隠れていた😂忍者🥷T君に挨拶して、バレルに向かった⚽️社会人東海1部リーグ⚽️岳南Fモスペリオ⚽️キャプテンDF44後藤選手の後を追いバレルin😁
混雑していて、ひょっこりはん下椅子で背中を焼かれ終了😁
久しぶりに、イロイロな方々と楽しいサ活でした🙇
ありがとうございましたm(_ _)m
[ 静岡県 ]
感染症対策の完全プライベートサウナ🙇
バレルSAUNA沼津にお邪魔しました🙇
入室すると、MAX110℃にサウナの温度設定して水風呂を貯める(ニック氏からの教え)
26日(風呂の日)でイロイロな施設は賑わっている中
黙々と1人でサウナと水風呂を繰り返す😁
今日は、03バレル😁
外の室温計105℃、室内温度計106℃が本日の最高到達店😁1人ロウリュで悶える😂
3月末までオープン記念
価格らしい😁
他の施設が混雑する土日祝にお邪魔したいサウナの候補になりました。
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。