対象:男女

武雄温泉 泉都乃湯(セントラルホテル伊万里)

ホテル・旅館 - 佐賀県 伊万里市

イキタイ
474

うーぼに

2023.06.20

8回目の訪問

サウナ飯

サウナ:10分 × 4
水風呂:2分 × 4
休憩:5分 × 4

今日もほぼ貸切でした!!!

きら·柊

伊万里牛のステーキ

イカの活き作りが品切れだったので伊万里牛🐮

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 17.1℃
16

うーぼに

2023.06.19

7回目の訪問

サウナ飯

サウナ:10分 × 3
水風呂:2分 × 3
休憩:5分 × 3

ほぼ貸切でした!

湯上りプリン とりつるの子

固めで濃厚なプリンでした!

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 17.4℃
14

ととのったっき〜

2023.06.11

1回目の訪問

サウナ飯

『伊万里駅側オシャレでクラシックなサウナと武雄温泉』
【佐賀温泉新規開拓サ旅③】
伊万里駅側新たなサウナーの拠点登場で伊万里に行く理由ができた!

今回の佐賀サ旅の拠点に選んだのは、未開拓の昨年伊万里にオープンしたビジネルホテル併設の温泉施設!
伊万里駅に到着して目の前にある好立地!
セントラルホテル伊万里にチェックインして、部屋で館内着に着替えてすぐ隣の泉都乃湯へ!

館内移動ではなく一旦入口を出るが、屋根付きスロープで繋がっているため、さほど気にならなかった。
宿泊者はカードキーで自由に出入り、立ち寄り客は受付を済ます。
休憩スペースを兼ねたロビーがオシャレ!
最新型マッサージチェアのマッサージ室も完備!
クラシックが流れる畳敷きモダンな脱衣所から大浴場へ!

高い天井に巡らされた梁が美しく、暗めな壁にロゴ入りの関節照明でモダンな落ち着いた雰囲気。
右側で身を清め、広々した内湯の湯の花が浮かぶ武雄温泉に浸かる。
大きな窓ガラス外の装飾、ライトアップされた2本の木の緑を眺めながら入り、洗練されたホテルサウナといった印象を感じながらオシャレに一息。
また露天風呂もあるので、武雄温泉をゆっくりと堪能する。

湯通しを終えてお楽しみドライサウナのドアを開けると、赤と焦茶のシックで落ち着いた色合いのレンガに囲まれた好みな内装!
10人は入れる広さの2段座面下に間接照明がまたオシャレ!
奥にMETOS製のフィンランド式ストーブがあり、ストーブ近く上段の特等席に座る。
温度計は95°Cで湿度は高いので熱い!
テレビやBGMなくサウナに集中できる環境で汗だく!

サ室を出たらすぐの水風呂!
浴槽奥が深め。
17.5°C前後に表示が変化するも、チラーでしっかり身体を冷やす!

水風呂を出た後は、あまみの身体で浴場内のイスを横目に露天エリアへ!
露天風呂を通過した先、ウッドデッキにある2脚のイスで外気浴ができるのだ!
雨が降っていたが、屋根下で雨が当たらず♪
駅側ながら静かな環境下、外気が肌を撫でれば誘われるだけだった…

オシャレでシックな熱いサウナで、ととのった〜!

サ飯は近くの創作居酒屋がっちゃんこでビール、佐賀鹿島の地酒、芳薫をオシャレなグラス片手に自家製からしキューリとトロトロ肉じゃがをいただく♪
ホテルに戻りベッドで就寝…

翌朝6時、ガチサウナーのいない宿泊者のみの中、鳥の囀りを聞きながらの朝ウナでととのう♪
朝サ飯は1Fほとめきcloverで宿泊者無料朝食バイキングで大満足!
伊万里駅近くのオシャレ温泉施設とビジホでリフレッシュして佐賀サ旅2日目出発!

セントラルホテル伊万里宿泊者無料朝食

セントラルホテル伊万里1Fほとめきクローバーで、魚からお肉まで40種類のおかずがたくさん食べられる!

続きを読む
107

ささき

2023.06.08

2回目の訪問

翌日の仕事のこと考えてあんまり長居できんかった、、

1set
サウナ  8:45
水風呂   1:38
休憩  12:00

2set
サウナ 11:02
水風呂  0:51
休憩  14:41

3set
サウナ 13:11
水風呂   1:39
休憩  9:28

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 17℃
13

げきからつけめん

2023.06.04

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む
20

げきからつけめん

2023.06.03

1回目の訪問

サウナ飯

6/3に泊まりで入りました。連れの佐世保の用事の裏でサウナサンに行き、その足で伊万里に泊まることにしました。到着前にドライブイン鳥でたらふく食べて21:30頃にチェックイン、少し休んでから泉都乃湯に行きました。

和風で落ち着いた浴室ですね。洗体してまずは露天風呂で温まりました。少しぬるっとしたいいお湯でした。そしてサ室へ、温泉でしっかり温まったためか、熱く感じました。低湿でしたが、サウナフルネスの呼吸法やストレッチをしながら発汗できました。TV無しで間接照明も雰囲気があり、ゆったりできました。ホテルサウナとしてはなかなか良かったです。

水風呂は17℃台でしたが、深めのためか冷たく感じました。そして露天のトトノイ椅子で外気浴しました。たぶん後付けで椅子を置いたのでしょうか、少し狭かったです。奥の椅子に行く時に植木で背中を引っ掻いてしまいました。まあ椅子があるだけでいいですね。いい気温のなかでリラックスできました。

翌日は7:30頃に朝ウナに入りました。明るい浴室もまた雰囲気がいいですね。ほぼソロでゆっくりできました。

新しい浴室は雰囲気も良く、楽しめました。また来たいと思います。

ドライブイン鳥 伊万里本店

伊万里牛

鶏も美味しいのですが、伊万里牛もなかなか美味しいです♪

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 17℃
17

ささき

2023.06.03

1回目の訪問

1set
サウナ 10:42
水風呂  0:51
休憩   8:58

2set
サウナ 11:29
水風呂  1:10
休憩  10:39

3set
サウナ 13:06
水風呂  1:00
休憩  7:52

4set
サウナ 10:49
水風呂  0:54
休憩  7:36

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 17℃
9

さて、今日はどこのサウナに行こうかな?と迷いつつ
以前Instagramのサウナーの方のストーリーで見たセントラルホテル伊万里のサウナへ

私の住んでいる福岡からは少し遠いのですが、2時間ぐらいかけて下道で運転していってみました。

まずはオシャレ、とにかくオシャレできれい
めっちゃ気に入りました。スーパー銭湯のように何種類もお風呂があるわけではないですが、シンプルでモダンなつくり
露天と内湯と水風呂 どれもすっきりしてて、オシャレ感はなんとなくらかんの湯を思い出します。

場所は伊万里ですが、温泉は武雄温泉を使っているみたいで
武雄温泉の泉質大好き。香りも癒されてすごく好きな武雄温泉に入れたってだけでも満足感がすごいです。

サウナは90℃ほどのストーンサウナ、2段
お客さんもあまりいなくてほとんど一人で入っているのでストレスもないです。

水風呂が17.8℃ほどで少しぬるいな、あと2℃ほど冷たければ気持ちいいのになぁと

外気浴の椅子があっていいのですが、向かいのマンションから丸見えなので少し戸惑いました・・・。夕方だったので西日も直接さしてきて反対側が椅子だったらいいのになぁと、、、

浴室内にも椅子が2脚あるので気になる方はそちらへ、、、
浴室内とはいえ露天スペースから風が気持ちよく入ってくるので最高でした。

伊万里駅からすぐなので電車でのアクセスも良いみたいですね。

平日昼割で800円で入れるのも最高でした。

ぎゅう丸

ハンバーグ

続きを読む
10

てっちー

2023.06.02

1回目の訪問

伊万里に泊まり来ました!
15時のチェックインから即サ活
サウナ 8分、6分、4分
水風呂 1分×2セット
屋外ととのいタイム10分×2セット
快適な空間でゆっくり出来ました。
今夜はよく眠れそう。

続きを読む
21

サ太郎

2023.05.21

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 17℃

多忙暇人

2023.05.20

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ブブノオンナ♀

2023.05.20

1回目の訪問

✨綺麗なサウナで最高のととのい✨

旅行支援を使いたい!!
福岡の近くで泊まりたい!!
ということで伊万里へ😂

糸島からは車で1時間ほどと、
山口県民からしたら余裕の移動時間で
すぐ伊万里に着きました!笑
(運転手さんありがとうございます🥺)

2022年にオープンしたばかりということもあり、
本当に施設が綺麗で綺麗で…
武雄温泉なので泉質も抜群でした!

サ室ももちろん綺麗!
テレビ無し、間接照明、ストーン式…。
しっかり蒸されたあとは
隣にある水風呂へ。
水深1mでしっかりクールダウンしたあとは
ベンチに座って外気浴!!
夜風も気持ちよく最高にととのいました…!!

さらに嬉しいのが
クレンジング化粧水乳液がなんと雪肌精❄️
武雄温泉×サウナ×雪肌精の最強タッグで
お風呂上がりの肌はもちもちでした🥹

ホテルは朝食も充実しており、
大満足の週末となりました♪
ぜひまた利用したいです🙌

続きを読む
3

エレバ

2023.05.20

3回目の訪問

サウナ飯

伊万里までドライブ🚗ここは綺麗で清潔感もあって好き💕開店と同時にライドオン✨誰もいない😆👍浴室、サ室。貸し切り状態でした!外気浴スペースは気持ちいい風が吹いてて小鳥の囀りに癒されて✨ととのいました。

彩香

おまかせAランチ

続きを読む
28

だださん

2023.04.23

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

クロ

2023.04.10

1回目の訪問

伊万里駅近くの泉都乃湯に行って来ました。
施設はめちゃくちゃ綺麗、落ち着いた雰囲気でした。

洗体・下茹で 5分
1セット目
サウナ 8分
水風呂 1分
外気浴 5分

2セット目
サウナ 12分
水風呂 1分
外気浴 5分

3セット目
サウナ 10分
水風呂 1分
外気浴 5分

大浴場の温度は40度後半で少しぬるめに感じました。
天井は梁が剥き出しでリラックスできる内風呂
外気浴で座る椅子は屋内に2脚、露天風呂の脇に2脚ありましたが、露天風呂側の椅子に座るために露天風呂の中に入らないといけないのが少し面倒に感じました。
サウナ室内はそこまで広くはなかったですが、利用者も少なく広々としてました。
壁はレンガ材で雰囲気が普段行くサウナとは違って面白かったです。
水風呂は17度、深さが1mあったのでしっかりと浸かれるようになってました。

続きを読む
23

うーぼに

2023.03.29

6回目の訪問

サウナ飯

サウナ:10分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:5分 × 2
合計:3セット

飲み会あったので二セット!

寿美佳

ふくコース

河豚うまうまでした🐡

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 17.2℃
31

うーぼに

2023.03.27

5回目の訪問

サウナ飯

サウナ:9分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3

マッサージチェアが置いてある休憩室もあるんだね

きら·柊

お店の前にある冷凍食品自動販売機 ドライブイ鳥の鳥めし

ホテルで食べました!美味しいかった!お店に行って食べてみたい!

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 17.1℃
15

ベジータα

2023.03.27

2回目の訪問

サウナ飯

サウナ:10分 × 1
水風呂:1分 × 1
休憩:10分 × 1
合計:1セット

一言:朝ウナは貸し切り😽マットがカラカラ乾いてるから寝サウナやっちゃう😸サクッと1セット😺

朝食

種類が豊富で👍

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 17℃
37

ベジータα

2023.03.26

1回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:宿泊で利用23時からは宿泊者のみになるので10分前にイン館内着で行けるのはいいね😀身体を清めてサ室イン2段式で10名くらい入れるかな座面も広いからゆったり温度計表示95°ストーブの横に約3センチ×7センチちっちゃく「ストーブには水をかけないで下さい」って控えめに書いてるのがなんかよかった🥹水風呂は温度計表示17.7°外気浴が露天風呂を突っ切ってから向かうパターン椅子が2脚あるが狭い手前に座ってる人がいると植木が邪魔して通れない😅ガラガラで良かったけど...

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 17.7℃
33

ぺぶる

2023.03.23

3回目の訪問

歩いてサウナ

サウナ:8分×1 10分×1 12分×2
水風呂:1分×4
休憩:10分×4
合計:4セット

昼割で利用しようと行きました。
ついでにプリンあればいいなぁと思ったところ、まだ×印がついていました。聞いてみたところ、ボタンを作っておいただけで、発売時期は未定だそうです。でも、ボタンがあるってことはいつかは発売されそうなので期待して待ちます!
サウナは相変わらず、ほぼプライベートサウナ状態でとても快適に過ごせました。

歩いた距離 0.2km

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 17℃
19
登録者: ゆきんこ
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り22施設