2022.04.08 登録
[ 福岡県 ]
※サウナを愛でたい 筑紫の湯編 TVer.で視れます👍 12/11(月)23時まで
12/6(水)
菊芋ルネサンスの日
ミント家の畑にも菊芋があるのですが ここ2シーズンはイノシシ🐗の餌になってしまってます😭
菊芋の見た目は里芋に似てますが サクサクとした食感で 生活習慣病予防や腸活に効果的な食物なんですよ🤓🗒🪄
📻音の日🐏⸒⸒
1877(明治10)年 エジソンが発明した蓄音機で ある音を録音・再生することに成功した日です✨🎶✨
そのある音とは
「メリーさんのひつじ」
だそうです🤓
ミントはメリーさんの執事になりたい🥰
全国の皆様〜✨
メリーさん絶賛(」^o^)」<募集してマ━ス♡😆
女性👩限定ですよ〜🤣
·͜· ︎︎ᕷ・*:..。o♬.・*’’*・.・*:.。.☆*↟⍋*↟
とかなんとか言うとりますが
つかみの記念日ネタであって
募集はしておりませんので
応募なされないようお願いします✨😂✨
という訳で 本日のサ活のテーマは「音」
ここ筑紫の湯は ロビー 脱衣室 メインドライサ室 内湯 露天風呂そして食堂にTVが設置されています📺
サ室以外は 比較的大きなモニターで 音が鳴り響いてますね🎶🗣ꉂꉂ📣
ほかに 水風呂前のかけ水バッシャーン💧💦
ꉂꉂジェットバスのゴーゴー音
ꉂꉂサ室の扉の開閉音バターン
ꉂꉂおしゃべり🗣 叫び声🗣🗣www
挙げてみると色んな音が😲
夕方から2時間程は空いていて
🗣する人は ほとんど居なかったので
それ以外の音で 比較的静かでした😊
📺が無ければ もっと静かだと思うものの
番組によっては 大勢居ても📺に釘付けで
静かな場合も多い気がするし
無いと🗣が増える気もする...
ここには📺は必要かもですね😉
サ活は 地獄ー地獄ーメインの3セット
冷冷交代浴に 足だけから半身浴炭酸泉で外気浴も気持ち良かった🥰
メインも少し温度高めで 寝転び内気浴で🫠
天然水(湯)シャワーで気持ち良く乄て
ストレスフリーのうちに帰ります👋
*↟⍋*↟・*:..。o♬.・*’’*・.・*:.。.☆·͜· ︎︎ᕷ
男
[ 福岡県 ]
12/3(日)
🪄奇術の日✨
👂🫱 でっかくなっちゃった!
マギーかいっ😆
手品〜にゃ🐱
名前が出てこんっ🤣
🐱いつも見てるよ空からの日⛅️
高円寺にある日本で唯一の気象神社の境内に10年以上住み着いていた三毛猫のミケが2017年(平成29年)12月3日に社殿を拝むような姿で亡くなっていたことを知り、ミケが空から見守ってくれているとの思いから命日を記念日としたもの。
「い(1)つ(2)も見(3)てるよ」の語呂合わせ😊
サウイキの友の皆様✨
いつも見てますよ👀✨🤭
ナニナニ(⸝⸝ꇐꇐ)(ꇐꇐ⸝⸝)(⸝⸝ꇐꇐ)(ꇐꇐ⸝⸝)❓
今日は 町のロードレース大会🏃♀️🏃🏃♂️のお手伝い
小学生から年配の方まで
走るランナーの姿を見ていると
顔を真っ赤に はぁはぁ 苦しそう
まるでサ室で熱さに耐えてる姿みたい🥵💦
片や お手伝いの我々は
気温10℃ちょっとの外気浴🥶💦
そうです👍
サウナに行きたくなりましたー😆
てな訳で とびっきり熱いイズネスさんに
塩分補給の塩サウナも欲してるので
午後からふくの湯 花畑店へGOです🚗³₃
駐車場めちゃめちゃ多い💦
脱衣室 カラン 内外浴室 そしてサ室
老若男女めっちゃ多い(女の子も居たので)😂
日曜午後は多いとは思っていたものの
予想を遥かに超える多さです😅
でも 何とかなるでしょで サ活始めます
🧂塩ー水風呂カットー寝転び湯外気浴
🔥イズネスー水風呂ーイズネス(オートロウリュ)ー水風呂ー炭酸泉半身内気浴
滝汗からの水風呂で気持ち良かったのに
休憩難民で休めず
炭酸泉で気持ち良くなりつつも😪Zzz...
ただ 首から肩に違和感があったのだけど
起きたら消えていてスッキリ😚
休憩 🍦巻活🍦
イズネスー水風呂ーイズネス(オートロウリュ)ー水風呂ー寝転び湯外気浴
またもや難民
ただ 夕飯時だからか
シーソー後の寝転び湯には空きが🤩
少し寒さを感じてきたので
膝を立てて足の裏を温めることで回避
気持ち良さを引き寄せられました🫠
最後は 冷えた身体前面を温めるべく
炭酸泉で乄て サ飯食べて帰ります
ちょっと復活出来たかも☺️
╰( ๑•̀ㅁ•́)╮=͟͟͞͞👂👂👂👂👂👂👂👂
男
[ 福岡県 ]
11/28(火)連休残り1日 その2
✨きれいな髪のいいツヤの日✨
お約束でしょうか...
連日のサウナで ツヤは今ひとつですが
画像をご覧下さいませ🙇🏼♂️
ෆ⸒⸒⸜( ˶'ᵕ'˶)⸝
オーラス恋人選び(なるほど・ザ・ワールド)
懐かしすぎ〜😆
昨日一昨日のサ活で 連休最後のトリ(オーラス恋人)を匂わせてきたのを お気付きだったでしょうか😉
一昨日は 長崎島原の高濃度炭酸冷泉🫧 ͛.*
昨日はサ活のおまけの小林陰陽石🍄
そう「チ〇ピ〇」‼️
漢方薬湯 偕楽荘ですね☺️
昼食どきに移動し 珍しくお腹が空いてたので
ミントには珍しく先にサ飯をいただき😋
おとぎのサ活の下書きをしながらひと休みして
いざ薬湯に🚶🏻
3時の中途半端な時間で空いてると思ってたのに大人気😲
入るスペースがない💦
(Max 6名ですね)
仕方ないのでスチームサウナから始め
そろそろ水風呂を出ようとしたその時
薬湯に入ってたお2人がこちらにテクテク
水風呂からサッと出て
手前の段になってるところをゲット
半身浴でのスタートです
・・・
今日もチ〇ピ〇は起きない...
ただ サウナー水風呂の後なので 気持ち良くなってきます☺️
そうこうしてると身体に変化がっ🤨
・・・
・・・
・・・
・・・アツイ・・・🤬
チ〇ピ〇じゃなくチ〇アツやん😂
気持ち良い感覚がチ〇アツにかき消されそうになった時 奥の方が出られたので全身浴に移り
8種類の漢方薬草の薬湯に包み込まれ 至高の刻を迎えます🥰
でもチ〇アツが増してくる〜😆
次々と薬湯を求める方が居らっしゃることもあり
この辺で一旦薬湯を離れ
水風呂で身体を冷やし スチームを浴びます
水風呂の後 露天で外気浴
少し寒くなってきたので 薬湯前のベンチに移動し
胡座をかいて 漢方の香りを嗅ぎつつ瞑想🧘♂️
そして 一人薬湯を出られたところで
最後の薬湯 チ〇アツを楽しみました🥰
6連休でミント号の走行距離は1,037.7km
ほぼ 後半3日間の数字ですが
少し良さげな数字ですね😊
ということで6連休は ミントらしくないようで ミントらしいチ〇アツで終わりです😌
そして ミントの記念日サ活投稿も キリの良い投稿数で一旦終わり ほぼチェックインとなります😊
今までサ活を読んでいただき いいね♥️やコメント下さりありがとうございました🙇🏼♂️
楽しかったです😊
これからも皆様が良いサウナライフになりますように❗️
ヾ( ◜ ▽︎ ◝)バイビー🫶
男
[ 福岡県 ]
11/28(火)連休残り1日 その1
🐱猫と人の日👤
いい(11)にゃ(28)😆
✺(^▽^✺) ✺(^O^)✺ (✺^▽^)✺ෆ⸒⸒⸜( ˶'ᵕ'˶)⸝
やっと来れました 次男 おとぎの杜
長男游心 三男KOMOREBIは下道で1時間圏内
おとぎは 高速使っても1時間超なので中々...
今回 連休と高速周遊割引を活用して
ようやく三兄弟コンプリートです(๑˙³˙)و
長男三男とは また違う雰囲気
どことなく游心っぽさもある次男ですね
内湯は 色んなお風呂が
もちろん源泉掛け流し
露天エリアには 游心と同じ あの小石の足ツボ攻撃も受けれます😣💥🤣
そしてシルクの湯
微細な泡で白濁した湯で 炭酸泉とはまた違う気持ち良さでした🥰
フィンランドサウナ 1セット
L字2段と3段で20名ちょっとくらい?
TVあり
アウフグースにはいい感じの造りです
游心のストーンストーブより少し大きい?
オートロウリュには当たらなかったのもあって 湿度が少し足りない感じでしたが ゆっくり温まり 滝汗で終了
セルフロウリュサウナ 2セット
L字2段 8人くらい?
静かめの音楽が流れてるけど 瞑想には も少し小さめが良いかな☺️
こちらもストーブが少し大きく
温度は高くないけど湿度十分で
すぐに発汗 滝汗で
こちらの方が好みです🥰
セルフロウリュは10分⏳2杯とのこと
水風呂は2つ
どちらも2,3人くらい
座って顔が出るくらいの深さと
游心 KOMOREBIくらいの深さ
深さで温度が変わるのか
浅い方が1℃低く15℃でした
外気浴エリアには椅子に寝転びチェアが多く
インフィニティチェアもあり
十分かなと思います
ミントは座り湯があったので内気浴😆
気持ち良かったです🥰
今回ロウリュサービスを受けてないので
また来たい次男
もう少し近かったらなぁ〜
( ・ㅂ・)و ̑̑✺(^▽^✺) ✺(^O^)✺ (✺^▽^)✺
男
[ 宮崎県 ]
11/27(月) 連休残り2日 その1
オォ?""(°͈ᗜ°͈ )Ξ( °͈ᗜ°͈)""オォ?""(°͈ᗜ°͈ )Ξ( °͈ᗜ°͈)""オォ?
迷いに迷って 新規な開拓先は マイイキタイに登録してるけど 未だ行ってない所 宮崎 すきむらんど温泉 かじかの湯 に行って参りました😊
サ室は20人弱の広さ
真ん中に扉があり コの字3段 こんな感じです
👉🏻「🚪コ」
3段と言っても 1段目は2段目の足置きかも🤔
扉の上にTV📺があるので 入室時に皆の目線を感じるかも😅
ストーブは扉側の左右にセルフロウリュ出来るストーン式が2つ✌️
ただ 扉向かって左側しかロウリュ出来ないと貼り紙が🙅🏻
ロウリュは 15分の砂時計⏳が落ちたら 柄杓で1杯と書かれてます☝🏻
ストーブには木の柵で囲ってあり 柄杓の幅しか空いてないので バケツごとかける様な無茶ロウリュは出来ないようになってます
途中で人は変わりましたが 終始3人でした
ロウリュしないとカラカラ気味だけど 水をかけるといい感じになりますよ(1セット目 ソロの時にロウリュ)
2セット目
ミントより年上っぽい地元の方(?)と年下のサウナハットの方との3人
ハットの方がロウリュするかなと期待したものの動かず
3セット目
年上さん ミント 年下さんの順で入室
砂時計は落ち切っていて 湿度は上がってないので 結局 誰もロウリュしてなさげ
仕方ない
ミント動きます
年上さんはロウリュを必要としてない様なので サ室を出られたタイミングで ハットの方に聞いてみた🗣👤
やはり 未だロウリュしてない
ミントはロウリュ済みなので ロウリュするよう促して 人任せロウリュ作戦成功です😆
地下水14.5℃の4人程入れる水風呂
水風呂の3,4 倍くらいの広い冷泉24.5℃(いずれもミント計調べ)の水風呂
冷泉がほんのり暖かく感じ
冷冷交代浴がむちゃくちゃ気持ち良い🥴
あまみも中々消えませんでした😲
外は紅葉に🌿🍂🍁山⛰と空☁️
椅子も沢山あり
普通の方なら大好物🤤
ミントは普段が自然いっぱいの環境なので 内湯に戻って内気浴(外は見えます)🤣
ご馳走様でございました😋
オォ?""(°͈ᗜ°͈ )Ξ( °͈ᗜ°͈)""オォ?""(°͈ᗜ°͈ )Ξ( °͈ᗜ°͈)""オォ?
男
[ 長崎県 ]
11/26(日)
♨🎶いい風呂の日2🛀✧*。
せっかく島原に来たのでアソコに🫣
♨️🎵🎶•*¨*•.¸¸♪🛁🎵🎶•*¨*•.¸¸♪♨️🎵🎶
南風楼では スチームと総ひのきを1回ずつ
瞑想と うみのサウナは 何回入ったか覚えてません😆
島原天然水の4つの水風呂 脳天直撃
インフィニティチェア内外気浴
泡泡美肌風呂にも入り
無料のエスプレッソにアイスも食べたし
丸い氷が置いてあるのに途中で気付いたので 口に含んでサウナに入り
オーランジュロゼというボタニカルなシャンコンボディソ
Refaのシャワーにドライヤー
ヒアルロン酸の化粧水に乳液と
大満足のサ活でした🥰
もう サウナに水風呂入り過ぎてお腹いっぱいのはずなのに まだデザートの分のお腹は空いてるよ🙆♀️
ってことで 前回も行った 南風楼のすぐ近くのホテルシーサイド島原 湯治処さんで デザートサウナといたします😊
とは言っても ここの目玉は 26℃の高濃度炭酸泉
そう デザートサウナではなく
デザートチンピリでっす🤣
なので 最初の一文は「アソコに🫣」だったんです🤭
結果発表〜!
・・・
・・・
ピリませんでしたー😭
身体中 微細な気泡が沢山つくのに
ピすら感じませんでした🥲
でも良いのです☺️
ととのったので🥹
ストーン式ドライ max99℃
体感はマイルド
やさしいけど 発汗良く 心拍数が上がっても苦しくない
17℃ 水道水流しっぱなし カルキ臭なし
露天の26℃高濃度炭酸泉
内湯の26℃炭酸泉(露天より泡付きが少ない)
休憩なしで3シーソー
内風呂の縁に座って😇となりました🫠
11月から入浴料が500円から700円に💦
ただ 今日から始まった「KYUSHU ジモサウナデー」で イオンウォーターを地元じゃない長崎島原でいただいたし😅何より気持ち良くサ活出来たので 問題なしです👍
また 南風楼とセットでお邪魔します🙇🏼♂️
♨️🎵🎶•*¨*•.¸¸♪🛁🎵🎶•*¨*•.¸¸♪♨️🎵🎶
男
[ 長崎県 ]
11/26(日)
♨🎶いい風呂の日1🛀✧*。
珍しく筑紫の湯に行ってませんよ😆
♨️🎵🎶•*¨*•.¸¸♪🛁🎵🎶•*¨*•.¸¸♪♨️🎵🎶
11/17のサ活で島原行きをお伝えしましたが 今日がその日です😊
前回は「うみのサウナ」のリニューアル前なので 半年以上ぶり🐟
ワクワクが止まりません😍
3日間の高速周遊割引を使って爆走🚗💨
ではなく オートクルーズを使って 制限速度で安全運転🚗³₃
7:30 IN
もうXmasモード
ど〇さん発見🎅👀✨(この前 コメ欄に友情出演したので 出てもらいました)🤣
入った順に感想を✍️
🔥スチームサウナ(よもぎ蒸し)
以前より弱め
立ったら少し良くなるかな🤔
🔥セルフロウリュサウナ(瞑想)
2人用にしては大きいZIELなので アチアチで一番良いかな...98℃😊
ほうじ茶ロウリュの香ばしい香りと同時に肌が悦び 滝汗間違いなし👍
ただ 扉のガラス窓からの光が 以前より明るく見えるようになってる気がする...
🔥新 絶景サウナ〜「うみ」と「そら」
L字2段になり 以前より熱くなってる気がします...94℃☺️
ストーブは瞑想サウナと同じっぽいので 広さの分 瞑想の方が好みかな😌
こちらも ほうじ茶セルフロウリュですが 15分毎のオートロウリュのWロウリュ
一度も当たりませんでした😅
20秒の爆風スイッチを押すと パンカールーバーから熱風がっ😡
B地区危険です😆
また 名前のとおり絶景ですが 露天風呂のお客さんも眺められます🤣
🔥総ひのきサウナ
スリムなノッポのiki...100℃
30分毎のオートロウリュとセルフロウリュのWロウリュ
こちらは水の様ですが 誰もロウリュしてないっぽく サ室はカラカラ気味💦
ソロだったのでロウリュしたけど もっとかけても良かったかも...
これ文字数足りない💦💦
水風呂は4つありますが 先人のサ活を参照下さい😅
兎に角 島原の天然水は極上です🥰
ボタンを押すと 上から天然水が脳天直撃⬇️
めっちゃ気持ちいいですから😇
深さ130cmの6段水風呂がもうすぐ登場と
ちょこちょこアップデートされてる南風楼さん
ちょっと遠いけど また来ますね〜
12:10 OUT 🚗³₃
♨️🎵🎶•*¨*•.¸¸♪🛁🎵🎶•*¨*•.¸¸♪♨️🎵🎶
男
[ 福岡県 ]
11/24(金)
🥢鰹節🐟冬にんじん🥕和食の日🍵
見た目とは裏腹に あっさりした和食が良くなってきてる サウイキ内では高齢なミントです😆
と言いつつ 巻活🍦やアイス🍨がアップされる お子ちゃまでもあります🤣
🍦•͙✩ͯ•͙͙✧⃝🥢•͙͙✩ͯ•͙✧⃝🐟 UQ 🥕 •͙✩ͯ•͙͙✧⃝🍵✩ͯ•͙✧⃝🍨
実は 昨日から6連休😁
今日は平日なので 少し遠出しようとしてたのですが 昨日のイズネスさんでお腹いっぱい😋
上述の通り ミントは高齢なもんで😆 連休前半は ゆっくりすることにしました〜😌
9:30 游心IN
以前来てた平日の夜の様なわちゃわちゃもなく
土日の朝ウナよりも少なく
平日朝はゆっくりするのに最適です☺️
高見の湯と炭酸泉のW湯通しで 10時のロウリュに備えます
お久しぶりの古川さん
副支配人になられてからのロウリュを受けるのは初です😚
古川さんが扇がれた 大阪なにけんさんで買ったサウナハットを被り いつも通り1段目を確保
🍎🍇今日のアロマはフルーツBlend🍋🍐
ロウリュ後 音楽に合わせてタオルで撹拌
時に風をいただく感じです🌀🍃
しっかり撹拌して下さるので ソフトロウリュとは言っても サ室は熱くなります😡
最後はタオル捌きを披露ꔛ🌀
3回タオルを投げ 見事に3回ナイスキャッチ👏
(古川さん✨これで良いですか😏...🤣)
フィンランドサ室は84℃表示だけど ぬるさは感じず 良い汗をかける😘
2段目 3段目が確かに熱いけど 滝汗を楽しむなら 奥のストーン側の1段目がミントには合ってる様な気がします🙆♀️
ロウリュ時の湿度アップもあるけど 途中からナイアガラの滝状態でしたもん🤣←JAROってなんじゃろ?😂
気持ちいい汗をかけました〜💦😊💦
今日は 14時の古川さんのロウリュも受け
午前フィンランド3セット
午後フィンランド3セット
最後に人任せセルフロウリュwwwで〆
平日UQをゆっくり過ごせました😌
游心さん 古川さん 今日もありがとうございました🙇🏼♂️
🍦•͙✩ͯ•͙͙✧⃝🥢•͙͙✩ͯ•͙✧⃝🐟 UQ 🥕 •͙✩ͯ•͙͙✧⃝🍵✩ͯ•͙✧⃝🍨
男
[ 福岡県 ]
※11/23 20:25頃 本文追記
ここのところ サ室ではほぼ滝汗状態なのですが 5:30頃サウイキフレンドさんのサ活を読んで 居ても立っても居られず さらに滝汗を求めて 6時から開いてるこちらに来ました😊
ここに来たら 先ずは塩🧂サウナ
今日のテーマは💦滝汗💦なので もってこいのサウナです
1セット終えて 早速イズネスと思ったものの 時刻が7:12⏰
ロウリュが毎時30分
ん〜1発目にロウリュ浴びたいなぁ
悩みどころ...
おっ‼️炭酸泉が空いてる
さらにブーストされることを期待して 炭酸泉で時間調整し 5分前にサ室にINです
皆早い💦
良い席空いてない💦
違う汗をかいてしまう😥
とりあえず 空いてる左端の0段目に
(-2段〜3段の変形6段なので下から3段目の高さになります)
TVに向かって体育座りでロウリュを待ちます
出入口が二重扉になったせいか 以前より温湿度が上がってる感じで 既に玉汗状態🔵
そこに やってきましたオートロウリュ
上段じゃない分 肩に痛みはなく 息も出来るけど 一気に肌がカーッとなり喜んでる😆
極上滝汗の完成でっす✨👍
休憩は寝転び湯で(:3 _ )=
今日は終始空いてたのでラッキーです
昨日のサ活で兆候はみられてたのですが 湿度アップのイズネスのおかげで 毎回😇でした✌️
男
[ 福岡県 ]
11/22(水)
🐬ふるさと誕生日(和歌山県)
1871(明治4)年 和歌山・田辺・新宮の紀州3県が統合し 和歌山県が誕生したそうです🤓
和歌山は 唯一足を踏み入れてない県なので やっぱり この前の関西旅行の時に 和歌山に行っとけば良かった😅
来年こそは行くのだ〜😁
🍣回転寿司の日
よく行ってたお寿司屋さんが閉店してから しばらく行ってないなぁ🤤
🍰ショートケーキの日
この前のサ活でも紹介した様に カレンダーの22日の上に15日🍓がのってるので 毎月22日はショートケーキの日なんですよ😋
.*・゚🐬࿐⋆*🍣✨.*・゚🍰࿐⋆*🍓✨
2日間 サウナを休んでみました😊
無理して休んだ訳では無かったけど
いざ サウナに行くとなったらウキウキになる😆
明日の休みも何処かに行くだろうで
今夜はサクッと 家近の筑紫です🚗³₃
🔥地獄熱波ー16℃💧ー28℃💧ー寝転び内気浴
🛁ブラックシリカの湯
🔥地獄熱波ー💧ー💧ー地獄熱波ー💧ー💧ー寝転び内気浴
🛁炭酸風呂
夕方から20時くらいまでは人も少なく快適
毎回熱波も浴びて いつもの如く汗まみれ
冷冷交代浴でとろけ🫠
身体に付いた水滴を しっかり拭いて
寝転んで 久々強めに😇
毎日サウナも良いけど
間を空けると
もっと気持ち良くなれるような気がする〜
あると思いまっす✋
.*・゚🐬࿐⋆*🍣✨.*・゚🍰࿐⋆*🍓✨
男
[ 福岡県 ]
11/18(土)
Ⓜ️ミッキーマウスの誕生日🎉🎂
映画「蒸気船ウィリー」で ミニーマウスと一緒にスクリーンデビューした日です😊
そして 公式的にも 今日11/18がミッキーとミニー2人の誕生日だそうですね💕
🏠住宅リフォームの日
元の状態に戻すのがリフォーム
より良いものに改修するのがリノベーション
同じ意味じゃないんですね🤓
(この前 書いた気もするけど...😅)
⛄️雪見だいふくの日
🈂️デザートでーす😋
(サ飯画像を( ꜆ '-' )꜆🈂️📷✨)
* `Ⓜ️・*☆` ・🏠☽°☆・°:** `⛄️ * `🈂️・*☆
午前中 WEBにて研修を受け
さぁサウナ行っちゃうよー😁なんだけど
夕方 所用があるので 遠出もガッツリも出来ない💦
そんな時は サクッと家近 筑紫で 地獄地獄地獄の3シーソーDЁ━d(ゝω・´○)━SЦ!
最終地獄は 下段でじっくり
熱波になっても 全然身体は温まらない感じだけど 上段の人より汗が流れてる気がする😆
いつまでも入ってられる水風呂の如く いつまでも入ってられるサ室状態なので 方向転換
上段に上がり 熱波を浴びて一気に心拍数を上げ┣¨‡┣¨‡
安定の16℃筑紫の天然水と26℃筑紫の天然ぬる湯で交代浴
寝転び内気浴で 気持ち良・・・😴
久々 寝てしまった😪
気持ち良さを感じたいとこだけど 気分はスッキリなので ここでお終いにして
今日明日のイベント湯 しあわせ風呂ボジョレーヌーヴォー🍷の湯と露天の炭酸泉◌𓈒𓐍に ゆっくり浸かり〆て デザート買って帰りまーす
ヾ( ▔•ω•▔ )バイビー!!
* `Ⓜ️・*☆` ・🏠☽°☆・°:** `⛄️ * `🈂️・*☆
男
[ 福岡県 ]
11/17(金)
🔥島原防災の日
1990(平成2)年 長崎島原の普賢岳が 約200年ぶりに噴火した日です🌋...
もう30年も経ったんですね💧
近々 慰霊を兼ねて 島原に訪問させていただこうと思ってます😌
🔥レンコンの日
作付面積に出荷量はダントツで茨城県🥇
作付面積は 次いで徳島県🥈に佐賀県🥉と続きます✨
でも 最近の出荷量では 佐賀が徳島を抜き第2位なんですよ✌️
佐賀の白石(しろいし)レンコン 美味しいですよ🤤
レンコンは サクサク ホクホク食感を楽しむのも良いのですが すりおろしてコロッケ ハンバーグ つくね風に調理すると 違う楽しみ方も出来るんです😋
詳しくはググって下さいね😉
•*¨*•.¸¸🥇*・゚•*¨*•.¸¸🥈*・゚•*¨*•.¸¸🥉
地獄🔥メインーメイン(シーソー)🔥地獄の4s
全て冷冷交代浴に寝転び内気浴
TVで アジアプロ野球チャンピオンシップ2023をやってるからか メインが人気
3アウトチェンジになると 一気にサ室を出ていく あるあるな風景が繰り返されました
•*¨*•.¸¸🥇*・゚•*¨*•.¸¸🥈*・゚•*¨*•.¸¸🥉
男
[ 福岡県 ]
11/16(木)
🍷ボジョレーヌーヴォー解禁
下戸ミントには...
🍺いいビール飲みの日
だから 下戸ミントには...
📻録音文化の日
昭和の昔は TVのスピーカーの近くにラジカセを置き 録音しながら「シーっ🤫」と黙って 音楽番組を観てたりしてましたね☺️
録音ボタンと再生ボタンの両方を押さないと 録音できないという...
あぁ もうカセットやMDは無いのかな💦
☆≡。゚🍷.☆≡。゚🍺.☆≡。゚📻.☆≡。゚🧡.☆≡。゚
ここのところ 湿度が欲しいと天拝の郷を目指しながら 違う施設に行ってるという 行く行く詐欺中のミントです😆
これでは 信用問題に関わってくるので 今日は天拝の郷に ちゃんと向かいましたよ🤣
でも 普通は ウェルビー福岡と佐賀KOMOREBIとの3施設合同「アウフグース」イベントがあった 昨日行くよね😅
それなのに 家から真逆の方向にある游心に行くあたりが ミントらしいところ😆
ただ そのイベントが昨日あったからか 女性側工事中だからか 18時過ぎINで 人が少ない😲
インフィニティチェア内気浴後に 浴室見渡すと誰も居ない時もありました☺️
そんな感じで さうな天満宮で4セット
モチのロン 人任せロウリュで アチアチになり...ん? 熱さも 息がしにくい時間も短い気がする...
ストーンが大きめになり 柄杓が小さくなったからなのかな🤔
熱耐性アップしてんのかな🤔
まぁ 気持ち良く汗がかけてるからいいね😊
今日は水風呂を短めにして インフィニティからぬる湯への移動攻撃で😇
熱湯(主浴槽)とぬる湯の交代浴まで堪能しました✌️
帰り 天拝の郷を出ようとしたら まぁまぁな雨
車まで サウナハット被って行ったのは私です🤣
☆≡。゚🍷.☆≡。゚🍺.☆≡。゚📻.☆≡。゚🧡.☆≡。゚
男
[ 福岡県 ]
11/15(水)
🔥七五三👘
「七五三 佐賀のイチゴは いちごさん🍓」
いやいや それは"五七五"の俳句ですばい🤣
しかも ダジャレ系やし🫨
九州のイチゴで有名なのは 福岡の"あまおう(あかい・まるい・おおきい・うまい)"ですが 佐賀にも美味しいイチゴ"いちごさん"があるんですよ😚
画像を(∩´。•ω•)⊃ドゾー!!
またもや ブラモンだけど😆
🔥きものの日👘
「七五三」の日に 家族揃って きもので出かけて欲しいとの願いから☺️
🔥イベリコ豚の日🐷
イベリコ豚ではなかったですが 夜ご飯(自宅サ飯?)に豚しゃぶサラダをいただきました😋
画像はナシィー(「 •ω•)「...
✨♨️✨🫠✨🔥✨💦✨🫧✨🍓✨🐷✨
いや〜 寒いですね〜🥶
温泉♨️に浸かりたくなりますね〜
そんな日は
源泉掛け流し温泉♨️がある 游心に行きましょ👍
露天風呂の高見の湯は階段登っていかないとで面倒いし 寒いので
下の方の美人・美肌の湯で温まります
硫黄の香りに トロットロの湯
ふ〜 ごくらく ごくらく😆
フィンランド 3セット
休憩は今日も座り湯内気浴
内気浴と言っても 外気が入ってくるので
背中は温かいけど 前面は涼しい
そして源泉湯なので硫黄の香りがほんのり
気持ち良くない訳が無いですね〜
セット間は炭酸泉で🫨 :(´ºωº`):アワアワ←これじゃないと思いまーす🤣
3セット目は またまた左手首が万全じゃない池間さんのソフトロウリュ
アロマはローズミント
ローズなミントの香り←伝わらなーい🤣
大団扇での撹拌ロウリュ
ありがとうございました😊
最後の座り湯の後に 美肌の湯で〆て
美人になって帰ります💕✨
✨♨️✨🫠✨🔥✨💦✨🫧✨🍓✨🐷✨
男
[ 福岡県 ]
11/14(火)
🔥埼玉県民・大分県民の日
昨日11/13は ミントも県民だったことがある茨城県民の日でしたが 今日が県民の日の大分にも 幼稚園年長の1年間だけ県民でした😊
埼玉は 所沢での⚾️野球観戦と仕事で何度か行ったことはあるのですが 残念ながら県民にはなれてません☺️
🔥人生100年時代の日
「人生100年時代」を迎えるにあたり 自分の健康を見つめ直す日です😌
ミントは もう折り返しちゃってるなぁ😅
きっと サウナに行ってるから大丈夫😆
🔥タルタルソースの日
キューピーが制定
食卓で タルタルをかけて食べる頻度が最も多いのは「カキフライ🦪」だそうです✨️
(県民だった宮崎のチキン南蛮じゃなかった😅)
カキフライの日は11/21
カレンダーを見てみると 11/21の上は・・・11/14👀✨️
お分かりですね😊
カキフライの上にはタルタルソース
だから タルタルソースの日は11/14なんですよ😉
ここで何度か紹介している 毎月22日のショートケーキ🍰の日の逆パターンですね😄
えっ😲どうしてかって?
22日の上はと言うと15日
そう いちご 🍓✨
上にいちごがのってるので
22日はショートケーキの日なんですよ😚
♠♪。.:🕸*・゜♪。.♠:*・゜🎼🕸
今日も記念日ネタ満載でお送りしておりますが
実のところ「記念日に合わせたサ活をしよう❗️」
をテーマにミントはサ活してるんですよ😊
と言いつつも 今日は記念日には全くかすりもしないんですけどね😂
さてさて 今月は有休消化月間なので しゃしゃーっと仕事を片付け 時間休を使っての 16時INの筑紫の湯です☺️
天拝の郷に行ったものの「本日定休日」のパイロンを見て引き返したので この時間になったのは ここだけの話です🤫・・・🤣
人は多くもなく少くもなく ドライの方はTVで大相撲九州場所が流れてることもあり TVが無い地獄熱波はソロになる時もあって 終始黙蒸で快適でした✌️
一方で 外気浴エリアのTVがついてなかったので大相撲は見れず 肌寒いのもあってか 5,6台あるインフィニティチェアには誰も座ってないという 初めての光景でもありました😳
地獄ードライー地獄の3セットに
地獄地獄地獄の3シーソー
レイ( ง*`v´*)ว レイ交代浴も混ぜながら
ブラックシリカの湯に炭酸泉もゆっくり浸かり
リラックス出来た 時間休サ活でした🖖
♠♪。.:🕸*・゜♪。.♠:*・゜🎼🕸
男
[ 福岡県 ]
11/12(日)
🎀 🧥👚洋服記念日👕👖👔
和服でサ活に行ったら大変そうですね💦
いいニラの日
ニラと言えばモツ鍋🍲
いや ニラレバ炒めか?
ニラは内臓と相性が良いのかな🤤
皮膚の日
皮膚の健康と皮膚疾患についての正しい知識の普及と、皮膚科の専門医療に対する理解を深めるのが目的。
今日は游心の「美人・美肌の湯」に何度も浸かったので「いい皮膚」になってるはず🤩
🧥👕👖🩳👗🩱🧦🧢👟🥿
朝起きて ちょっと身体がだるい꜀( ꜆-ࡇ-)꜆
今日はゆっくりしようと とりまXを見ると 游心ロウリュ10時は福島さん😍
游心に即決です‼️🚗³₃
いつもの西側から9時過ぎIN
どちらかと言えば裏口になるのに
何で西側かと言うと
一番手前にNo.310の靴ロッカーがあるからなんですよ😉
さて 10時までは時間がありますね
今日は皮膚の日だから 先ずは源泉掛け流しの高見の湯です
硫黄の香りとトゥルンな肌触りを楽しんだ後は炭酸泉
泡泡 プチプチ いい気持ち
いい皮膚になったはず🤩
未だ30分弱あるので セルフロウリュサウナへ
ん〜 中々仕上がってます
先客のお兄さんが作ってくれたんですね
ロウリュしなくてもグッドです👍
休憩は程々にして 炭酸泉に浸かり時間調整
5分前に いつもの1段目を確保します
いつもながら(⑉• •⑉)❤︎ ドキドキ…
福島さんのソフトロウリュが始まります
今日のアロマは ハーブBlend
昭和歌謡が流行ってるとのことで
中村あゆみとキョンキョンの2曲を流しながらのロウリュタイム
今日は1ロウリュ目の撹拌が長く
いつもの心拍数に近付いてる...
翼が折れそうになりながらも😆
福島さんのやさしい愛のこもった風に抱かれ🤣←実はキョンキョンの歌は覚えてないっ😅
無事完走し 身体のだるさはなくなりました🥰
福島さん✨️今日もありがとうございました🙇🏼♂️
セルフーフィンランド
サ飯休憩
フィンランドーセルフーフィンランド
アディロン外気浴1🥶
座り湯内気浴4😇
🧥👕👖🩳👗🩱🧦🧢👟🥿
男
[ 福岡県 ]
11/11(土) その2(2/2)
🧀チーズの日
─━━━━ポッキー&プリッツの日
写真をどーぞ ( ꜆ '-' )꜆📷
😋串カツ田中の日
大阪だけかと思ってたら やまつばさの近くの3号線沿いにもありました😲
以前はバットに入ったソースに串カツを漬ける方式で2度漬け禁止でしたが コロナ禍の煽りを受け ディスペンサーでソースをかける方式に変わりましたね🤓
🍺🤗キリン一番搾り
日付は「キリン一番搾り生ビール」の商品名に含まれる数字の「一」が一年の中で最も多く並ぶ11月11日に。
サ活後に🍺🤗
ミントは下戸こっこ〜でっす✋
ミュージカル「キャッツ」の日
「キャッツ」の日本初演の日・1983年(昭和58年)が11月11日だそうです🤓
ミントは昨年の1月に 福岡キャナルシティ
で観劇しました( ᵒ̴̶̷̥́ ⌑ ᵒ̴̶̷̣̥̀ )💖←ダジャレだよ😜
☆≡。゚🧀.☆≡。゚🍺.☆≡。゚💎.☆≡。゚ఠ_ఠ
一言:広くて 階段も多く 疲れた
会員になって 次回無料券をGETしたので 施設詳細は次行った時に😅
スチーム2 ドライ2でした🖐
☆≡。゚🧀.☆≡。゚🍺.☆≡。゚💎.☆≡。゚ఠ_ఠ
男