対象:男女

武雄温泉 泉都乃湯(セントラルホテル伊万里)

ホテル・旅館 - 佐賀県 伊万里市

イキタイ
474

キンミヤ太郎

2023.03.22

2回目の訪問

昨日はひじりの湯に振られ、今日は前々から友達と福の島行こうねって言ってたけど行ったら休みで、、、、

振られっぱなしな最近でしたが、友達と2人で貸切サウナ楽しませていただきました

水風呂に入りたすぎて入る時にコケました。笑

8〜10分×3セット 
晴天を眺めながら、ととのった〜

今年度も残りわずか!頑張りましょう

続きを読む
17

ゆん

2023.03.21

4回目の訪問

ドライサウナ:12分-12分-15分
       計3セット

祝日前で駐車場はほぼ満車🚗
お客さん多そうだな〜と思ってたら
温泉自体はそれほど混んでおらず。
宿泊者が多いんだろうな🤔

サウナはほぼ貸し切り。最高💓

ほんとはホームに行くつもりだったけど
今日は静かにサ活したい気分だったし
泉都乃湯に変更して良かった😊✨

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17℃
23

エレバ

2023.03.17

2回目の訪問

サウナ飯

朝ウナ。貸し切り状態✨👍誰もいない浴室、サ室。静か…これでサ室が薄暗ければ、まさにメディテーションサウナ✨まぁ、目を閉じて瞑想すればいいけど😅しっかり蒸されて、癒されました😊

朝食ブュッフェ(無料)

朝から欲張り過ぎて、お腹いっぱい😅

続きを読む
36

エレバ

2023.03.16

1回目の訪問

サウナ飯

お仕事終わって、伊万里まで🚗
サウイキにもあるようにキレイ✨✨😊👍オシャレでキレイで清潔感のある施設はいいですねー😆アメニティも充実。雪肌精✨

餃子 無尽

一口餃子と二口餃子ww

どっちも美味しい😆👍餃子にビール🍺は、最高❗️

続きを読む
37

よっくん

2023.03.07

4回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

サウナ:10分、15分、15分
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

一言:サウナの日ということで行くしかないと思い、本日はこちらへ💁
仕事早く終わって良かった✨

歩いた距離 1km

ぎゅう丸 伊万里店

ぎゅう丸ハンバーグ

ここのハンバーグしか勝たん

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 17.5℃
16

2023.03.05

1回目の訪問

2セット

続きを読む
20

mi

2023.03.04

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

Yamaaa

2023.03.04

1回目の訪問

【特徴】
・ドライめでじっくり汗をかけるサウナ🧖‍♀️
・温度の割に冷たく感じる水風呂💧
・静かに風を感じながらととのえる外気浴💺

昨年11月にオープンしたばかりで、とても綺麗な佇まい。
施設の雰囲気も落ち着いていて、梁が剥き出しの高い天井もオシャレ◎
都心のサウナと違って、ゆったりまったり落ち着いてととのうことが出来ました☺️


【メモ】
滞在時間16:00〜18:30
サウナ・水風呂・外気浴×3セット
サ飯:なし

続きを読む
12

Guilty

2023.02.20

1回目の訪問

平日休みの真昼間にこちらへ。
最近出来たばかりと聞いたのでどんなもんなのかなと来てみたら、玄関からして超綺麗。
良いなぁ、落ち着きがあって。

入り口入ってすぐの券売機で入浴券を買い、受付に渡す。笑顔が素敵。
今日は平日なので800円だった。ラッキ〜
入って目の前に休憩処。
思いの外、小さい。でもすごい綺麗でおしゃれ。
まぁ良いや、サウナだサウナ!

脱衣所も小さいながら必要最低限の機能はあって、冷たいウォーターサーバーもあるので文句無し。
車は多かったけど靴が自分合わせて2つしかない。
という事はほぼ貸切…?!?! やったぁ!

入ってすぐ目の前にでかい風呂。
おじさんと目が合う。軽く会釈しました。
身体をパパッと洗い、温泉へ。
朝から行動してたので気持ち良いのなんのって…
最高………… 温めた後は念願のサウナへ。

カラッカラ!!!全く湿度が無い!!!
久々の昭和ストロングスタイルで歓喜ですわ〜
口と髪の乾きが早いのなんの!でも熱い!
10分もすれば汗がドバドバに。
出てすぐの水風呂で汗を流してドボン。
17℃……… 最高やね…………………

そして外気浴。
露天風呂跨がないと行けないからちょっとアレ。でも周りは壁に囲まれてて、青空の下でプライベートな感じ出しながらの外気浴…
そよ風が気持ちよかった………

気付いたらさっきのおじさん居なくなってる。
マジもんの貸切や!うお〜!!!
調子乗って3セットかましました。

人混みが無い方が落ち着けるので本当に最高です。また平日休みに来よ!

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 17.3℃
16

蒸しキャンパーZ

2023.02.20

1回目の訪問

今年1番のヌカ喜びの末に辿り着いたのはこちら💁‍♂️

泉都乃湯(せんとのゆ)さん🤤

新設されたかリニューアルでキレイな施設🤤コンパクトにまとまってて全てにおいて過不足なし!という感じ!

も少しサウナに湿度あってもいいかなぁと思いましたが、新しさゆえ、これは馴染むのが楽しみ🤤

続きを読む
17

おんせんたまご!!!!!!!!

2023.02.19

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

うーぼに

2023.02.18

4回目の訪問

サウナ飯

あサ活!

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3

朝からととのいました

ホテルの朝食

続きを読む

  • サウナ温度 93℃
  • 水風呂温度 17.7℃
20

うーぼに

2023.02.17

3回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3

温度計は92℃~95℃を指してるが天井近くに設置されてるので体感は85℃くらい?
温度計はセンサーと同じ高さにしてほしい!

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 17.2℃
16

534

2023.02.17

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ゆきんこ

2023.02.09

1回目の訪問

平日の昼間は800円になったとのことでやって来ました。
前回日曜日に来たときはサウナ室で何も隠さずドーンと真ん中に本気で寝られてたり、寝転んだままオナラをされてそのままだったり、水風呂を子供にバシャバシャずっと占領されたり(母親も何も言わず)と1200円損した~来なきゃよかったと気分悪く帰りましたが、今回はほとんど1人で3時間。サウナを満喫することができました。
欲を言えば90度はあるのにカラカラ過ぎて汗の出が悪く喉がやられることと、外の椅子に座ると空を見上げたら隣の建物の階段と屋上の監視カメラっぽい形の何かが見えること。気になって外の椅子では落ち着きません。
でもまだ新しいので何でも綺麗で、壁の焼き物も「すごーい!」と自慢できるとこだらけです。
あと一工夫サウナ室も欲しいところです。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17.6℃
10

ゆん

2023.02.08

3回目の訪問

サウナ:8分-14分ー10分

水曜サ活!
2週間ぶりのサウナ最高😭✨

日帰り湯が22:30まで延長になって
利用しやすくなりました!

サ室は湿度低めの90〜92度
発汗が少なくて肌がピリピリする‥
乾燥が気になるなぁ🤔
温泉熱め、水風呂深めは最高👍

続きを読む
29

ぺぶる

2023.02.08

2回目の訪問

サウナ飯

近いようで遠い伊万里

サウナ:8分×1
サウナ:10分×2
サウナ:10分×1
水風呂:1分×4
休憩:10分×4
合計:4セット

前回は昼間にお邪魔して、ほぼプライベートサウナ状態に感動したので、今日は夜に行って混雑具合を確認するのも兼ねて。
結果、プライベートサウナとはならなかったものの、混むことはありませんでした。
昼割が始まったので、また平日の昼間に行こうと思います。
あと、プリンを発売しだした?みたいなので、次はこれが売ってるといいなぁ。

マクドナルド 伊万里店

ビッグマックセット

サウナ後なので、ファストフードも美味しく感じるし、カロリー0なはず!

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 17℃
16

BAT64

2023.02.08

1回目の訪問

伊万里や松浦市はほとんど行ったことなくて いろいろ初めまして
最近こちらのエリアが熱いらしいので

まずはこちら

ホテル併設と聞いていたが まったくの別棟新築

木と塗り壁に洗い出しの土間のような床 ところどころ青磁器を思わせるようなタイルもはめられて伊万里らしさも醸し出してる 照明も明るすぎず落ち着ける雰囲気 レトロ感たっぷり

サ室はカラカラ昭和ストロング 94℃ 内装は還元焼成のレンガタイル metosのストーブに当てられたライト 背もたれの木板の裏に収められてる間接照明 明るすぎず暗すぎす

水風呂も17℃くらいで気持ちいい

外気浴の椅子から空が見える この位置からは空しか見えない お客さんも3人ほどで居心地いい

2セット目は内気浴 浴室内の整い椅子でぼんやり これが浴室入口の引き戸の隙間から絶妙な風が入ってきて気持ちいい 見上げると斜めになった天井の一番高いところに換気扇がある それで引き戸から空気の流れが出来てるんだぁ これは最初から狙って作られたのだろうか 内気浴でも風が感じられるようにと? 湯らっくすみたいじゃん
洗い場の床もちゃんと勾配が取られててシャンプーの泡もまわりに飛び散らない

シンプルなようでこだわりの詰まったセンス抜群の施設 結構お金かかってるとみた

平日昼間はお客さんも多くなくて 静かにゆっくりしたいときは最高だろう 隠れ家サウナ
近くにあったら週に1度は必ず行くなぁ

続きを読む
38

yuki

2023.02.07

1回目の訪問

歩いてサウナ

サウナ:10分 × 3
水風呂:2分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:本日ハシゴの2件目は、昨年出来たばかりの口コミ良いサウナに行ってきました♪

ホテルのすぐ隣にあります。
綺麗なのはもちろん、伊万里らしい、陶器がたくさん使用されており入口の通路や暖簾も良い感じ。入口発券システム。

2時間滞在で日帰りは2名、宿泊の方が5名程程でゆっくり出来ます。(その半分は温泉のみ利用されてました)
施設的には大きくないけどきれいに纏まってる感じ。
外気浴は露天スペースにあり、しっかりお隣の社ビルが見えますw

サウナ、オートでもロウリュ出来たらいいのにな。もっと蒸されたい。。

全てキレイで良い温泉だったんですが、常に循環されておらず急に循環始まります。
そのタイミングなのか内風呂がすっっごい汚い泣
髪の毛めっちゃ浮いてます。そこだけ残念。
他は全てキレイです。

夜も雰囲気あって良いんだろうな。次は夜行こう。

歩いた距離 0.1km

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17℃
27

千 🪨

2023.02.06

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む
登録者: ゆきんこ
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り22施設