対象:男女

権堂温泉テルメDOME

温浴施設 - 長野県 長野市

イキタイ
598

Asuna

2024.04.12

9回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 12℃

たとぅ

2024.04.12

1回目の訪問

約1ヶ月のサウナは初めての権堂温泉へ。高温サウナのロウリュえげつなさすぎ。

続きを読む

  • サウナ温度 94℃,100℃
  • 水風呂温度 12℃,13℃
12

しんたろ

2024.04.11

6回目の訪問

チェックイン

続きを読む
31

deca6740

2024.04.10

122回目の訪問

水曜サ活

4セット
受付の兄さんに「久しぶりですね。」と言われたが、そうかなって思ったけど、今月権堂4回目でした。
そこそこ来てるよ。
よろしくお願いします。

続きを読む
14

🈂️坊主

2024.04.10

1回目の訪問

水曜サ活

水曜日、サ活。久しぶりに来たが、やはり爆風ロウリュウの地獄のような熱さが他のサウナとは桁違い。
水風呂はバイブラで羽衣を強制的に解除される。
内気浴でしっかりととのえる。
サウナ:4set

続きを読む
18

とーーも

2024.04.08

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 95℃

ぷく三郎助

2024.04.07

12回目の訪問

内湯 バイブラ温泉 5分

内湯サウナ:8分 × 2 上段
水風呂:1分 × 2
休憩:5分 × 2
合計:2セット

外湯 権堂の湯 5分

外湯サウナ 8分×3 爆風1.3セット目有 下段
水風呂 1分×3  バイブラ
休憩 5分×3
合計 3セット

一言:爆風浴びるため、夕方訪問。爆風、下段で何とか耐えました。上段だと秒で下段へ避難!耐えた後のバイブ水風呂最高です。

続きを読む

  • サウナ温度 98℃,100℃
  • 水風呂温度 12℃,13℃
10

Asuna

2024.04.07

8回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 12℃

しぇろくまサウナ&カフェ

2024.04.07

8回目の訪問

今日もゆっくりできて最高でした😆

続きを読む
14

ひまらや

2024.04.07

1回目の訪問

19時からの5セット

久々のサウナなので、熱い日じゃなくても十分熱い
サウナイベントが色々増えて嬉しいね
20時にサウナイベントと外湯サウナ内に掲示されてたけど
普通のオートロウリュだったような。。。

続きを読む
18

shiro

2024.04.07

59回目の訪問

3セット。
うちわロウリュ初遭遇。ヒノキの香りは薄目だった。できたての頃はサ室から木の匂いがしたものだったがとノスタルジーとも言えないノスタルジーに浸った。
内湯サウナ変わったと言うから一瞬覗きに行ったけど、普通に入るぶんにはとくに変わりばえせず。ロウリュ可になったくらい?

続きを読む
17

ホソリオ

2024.04.07

1回目の訪問

サウナ:8分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:3分 × 2
合計:2セット

一言:戸隠参拝で予想より汗をかいたので急遽サウナへ。素晴らしい施設やった。すみれ、ココフロみたいなサウナやった。まあ、サウナが2種類あって、非常に冷たい水風呂、さらに温泉。もっと堪能したかったが、帰宅時間を考えるとやむなし。長野のサウナのレベル、高い。

続きを読む
17

ほね夫🎧🧜‍♀️👑

2024.04.06

6回目の訪問

5セット頂いて参りました🙌
やはりあつい日は最高です!リニューアルした内湯サウナのロウリュもタイミング良く一度味合わせて頂きました!こちらはじんわり温度上がってきてこちらも最高!外湯サウナの合間に箸休めならぬ、「サウナ休めにサウナ!!」が出来ますね!

続きを読む
2

Sauna is laid back

2024.04.06

1回目の訪問

やって来ました、お久しぶりです。
テルメDOME権堂温泉。
2024年初の権堂での蒸し活、期待を胸に。汗を体内に。
全てを込めて来店、本日はサウナ、水風呂共にイベント日。
さらに熱く、さらに冷たい日でした。
①毎時00分と30分にロウリュウ
②普通のサウナ
各2set計4set、引く事を知らないあまみ。
身体に刻まれたテルメDOME権堂の熱風。
乳首、手足指先、亀さん、全てが痛い。痛すぎて痛い。
座る場所は考えるのが良いかと思います。それでも癖になる、麻薬サウナですね。4setで3時間ほど滞在しましたがあまみは引きません。
あまみを完全に引かせて時間の許す限りで4set行くなら4時間は滞在したいですね。、
100%掛け流し温泉、ココも重要です。
僕私俺はサウナとディープに絡みたいよ〜
って方オヌヌメです。

・サウナ
①4分x1set
①10分x1set
②8分x1set
②8分x1set
・水風呂
①バイブラ2分x2set
②通常2分x2set
・外気浴
10分x3set
15分x1set

続きを読む

  • サウナ温度 93℃,100℃
  • 水風呂温度 15℃,14℃
6

かとこう

2024.04.06

26回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:久しぶりホーム!

続きを読む

  • サウナ温度 100℃,86℃
  • 水風呂温度 13℃,15℃
15

deca6740

2024.04.06

121回目の訪問

4セット
昭和の子供はほとんど野球少年。
サ室でのゴールデンタイムの野球観戦は昭和生まれにはたまらない。
地上波でなくBSだけどね。

続きを読む
12

しんたろ

2024.04.06

5回目の訪問

チェックイン

続きを読む
13

いののの

2024.04.06

34回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:久々のホームです!
初の内湯ロウリュ良かったです!

続きを読む

  • サウナ温度 86℃,100℃
  • 水風呂温度 15℃,13℃
17

えつだむ

2024.04.06

1回目の訪問

【遠征サウナは新鮮で楽しい😀】

推しバンドのライブ遠征で長野に来たついでにサウナも遠征。ドーミーインが予約できなかったのでアパホテルだったのですが、アパホテルから徒歩5分くらいの好位置。チェックアウトして新幹線の時間までの間にサクッと寄りました。

スポーツクラブ併設でおそらくプールだったところを改築したのかな?そんな感じの作りでした。なので元の内湯と呼ばれるお風呂サウナ(高温、低温)と普通の水風呂と、新設の外湯と呼ばれる掛け流し温泉と熱風サウナと気泡水風呂とがあり、配置がなかなか初心者には難しい。メガネなしでウロウロしてしまった。

先に内湯の高温サウナ。時間によってはスタッフのロウリュがあるそうだが朝は普通のドライサウナ。84度なのでゆっくり入れる。水風呂は18度くらい。こちらもゆったり。朝一番のサウナとしてはちょうど良い。

2セットめは外湯(でも室内)の熱風サウナ。ちょうどオートロウリュと熱風が始まる時間に入ったのだけど、覚悟していたよりもだいぶいけそうな温度だったので(やっぱ竜泉寺のドラゴンサウナおかしいよ)(褒めてる)心拍がちゃんと上がるまで入って、気泡水風呂へ。おお、冷たい。足先キンキンするやつ。その後の休憩でヤバいあまみが出た。なにこれ赤いタトゥー?

遠征先だしまだこれから予定があるので2セットで切り上げ。ふわふわからのスッキリととのいを得ました。温泉は掛け流しでこれも良かった。締めは温泉。

高温84度サウナ10分→水風呂1分→休憩→熱風サウナ7分→気泡水風呂40カウント→休憩→温泉。サクッと70分のサ活でした。バスタオル借りても1000円行かないなんてお安い。

続きを読む

  • サウナ温度 84℃
  • 水風呂温度 18℃,14℃
31

しぇろくまサウナ&カフェ

2024.04.05

7回目の訪問

チェックイン

続きを読む
登録者: ひまらや
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り22施設