対象:男女

【閉店】七福湯

銭湯 - 北海道 札幌市

イキタイ
169

ぼっちゃん333

2023.01.09

23回目の訪問

チェックイン

続きを読む

2023.01.06

1回目の訪問

サウナ飯

船旅前のひとっぷろ♨️
今年初のサ活になります

店主が待合で常連と宴会してるって聞いてたけど、期待通りおじさま達飲んでました🥰
湯上りにここで一杯やりたかったなー

続きを読む

  • サウナ温度 110℃
  • 水風呂温度 15℃
64

Nia

2022.12.29

1回目の訪問

慰安旅行2日目…ランチ飲み会を終えて18時半の飛行機まで自由時間…「サウナイキタイ」でドロン🥷して行ってきましたよ「七福湯」。

札幌駅から近いため寄ったけど大当たり🎯なにがアタリってロビーと脱衣所でタバコ吸い放題、酒飲み放題の寛容な空間✨常連の大ちゃんなんて浴室サ室でスマホで競馬中継見ながら自由奔放なとこ好き〜🤣銭湯のご主人もタバコお酒競馬大好きなお人柄👨🏼‍🦳

さて浴室とサ室のリポートに参ります。バスクリンジェットバスと広い熱めの白湯にキリッと14℃くらいの深さ90cmの水風呂がL型にレイアウト♨️ひと通り湯浴みを堪能してから機は熟したと勇んでサ室へ🏃‍♂️💨

サ室はマイルド80℃くらい。座面は奥行きありのマット敷かれてないウッド感そのままで4人ほど座れる広さ。熱源は遠赤外線ガスストーブ🔥脱衣所からガラス越しで見えるテレビ音声がBGM🎶この日は北海高校と国見の高校サッカー中継⚽️強い国見相手に同点までもつれ込んだが最後まで視聴できず結果が気になります。なんやかんやでサクッと2セット♨️軽ととのいありがとうございました🙏

湯上がりはご主人と常連大ちゃんと一緒に東京大賞典🐴を観戦🙌でチェックメイト。

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 14℃
69

だてさま

2022.12.17

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

水冷人間(ベテラン)

2022.12.17

1回目の訪問

バイト帰り
ドニチカキップ握りしめ訪問
水冷が子供の頃は毎年
小樽潮見台の爺ちゃんち
ハイライト美味そうに燻らす元海軍の爺ちゃんと
正月親戚みんな集まって朝からシャケトバ
やらカルパスやらツマミに
ビンの黒ラベルやら北の誉やら飲んでたな
入ってすぐにそんな事思い出したわ
ここのタバコ臭は嫌煙家の水冷には
何故か許せる匂い
全くもって謎
多分匂いの元が若者なら二度と
来ないだろうな
あのオジちゃん達だからいいのだ
懐かしい賑やかな匂いと声のトーン

しかしここの地下水は優しく清らかで
清々しくて身体全てで水いただきたくなる
何度でも何度でも
かけて良し
飲んで良し 
浸かって良し
水風呂バイブラ付き
おやっ?
下から御珠球がジャグリング
から宇津救命丸
◯キュン刑事水冷
宇宙刑事ギャバン
GABANブラックペッパー
シャリバン
寿司の米、壁にバン!
シャイダー
おやっさん!シャイダー1つ☝️
ちゃんとサイダーって言え!
宇宙ケイジって何だ?
宇宙のプレミア鮭
鮭児みたいなもんか?
ニコラス鮭児?
思わず「キャッ!」
ハズキルーペの声声声!
間違って捻れてないか確認ヨシッ!の声
水11.7℃
イイナ
それもその筈だ
近くには初代サッポロビール工場
(現札幌ファクトリー)
酒蔵千歳鶴
水の良い所に良い酒有り
190万都市の地下を流れる名水
意外に知られていない事実
現に札幌ファクトリーレンガ館には
休業中のブルワリーが
そりゃ水うまい筈だわ
帰りに品のいい女将さんに
水の感動伝える
宴中の常連オジちゃん達に
ありがとうございました
伝えると
オジちゃん「また来てねー!」
風呂出て雪のチラつく年の瀬の札幌歩く
なんか分からんが涙出た
悲しくなんかないよオジちゃんの優しさが
沁みた
その後札幌ファクトリーアトリウムで
クリスマスモード全開の家族連れや
カップル尻目に揚げたてKFC
をサッポロクラシックで流し込む
「どうせお前ら車だろ?」
🍺に視線が突き刺さる
優越感に浸りながら瞬殺
マジで飲んだ

当然さん最高でした!
ありがとうございました♪

サウイキ最高!
何回目w

続きを読む

  • 水風呂温度 11.7℃
76

サッポロファクトリーの近くの銭湯♨️

入口を入ると既に宴会が始まってましたw
怯まずに入り番台で480円を払い奥へ。

サウナはガス遠赤外線サウナで、上下2段MAX4名定員。
ほぼ貸切状態でした👍 テレビの音はサウナの中でしか聞こえません笑
いや~イイ感じで汗が吹き出てきて気持ち良かったです。そして長い時間いられる😄

噂の水風呂はバイブラがきいてて深く、冷たく感じますね。

バランスも良く、ナイスな銭湯サウナでした🤩🖐

歩いた距離 1.8km

一夜干しと海鮮丼 できたて屋 サッポロファクトリー店

花まる丼

具だくさんで最後は出汁でお茶漬けにして。焼き魚もおすすめみたいなので、焼き魚も食べてみたいです。

続きを読む

  • サウナ温度 114℃
  • 水風呂温度 13℃
50

あき裸

2022.12.03

1回目の訪問

お初でございます。
15時イン。
110℃のサウナと6℃の水風呂を堪能した次第です。(^^)
帰り際、社長さんが競馬?観ながら飲んでました。
超好き目な空間でした。

いいサウナだった。

続きを読む
73

かなでサウナ♨️

2022.11.29

2回目の訪問

20時に終業したので、21時まで1時間ほどいけるのでは?サウナチャンス!!
ということで、ど平日にいったところ、なんと貸切…すべてわたしのもの!!
ふだんはしないカランの場所取りやっちゃうもんね。
サウナで足伸ばし放題、立ったり座ったり、なんなら歌を口ずさんだり。
ラッキーな火曜日でした。

続きを読む
20

ぼっちゃん333

2022.11.20

22回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ぼっちゃん333

2022.11.13

21回目の訪問

チェックイン

続きを読む

だてさま

2022.11.11

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

かなでサウナ♨️

2022.11.04

1回目の訪問

今週水曜、残業後に意気込んでいったところ、定休日…
今日はばっちり21:30までやってることを調べ、意気揚々と現地に向かうも…

番台のおばちゃんに「21時ちょっとまでね」と可愛らしく言われる。
いま20:30だから、あと30分しかない…

自分史上最速で身体を清め、いざサ室へゴー!
4人もはいればぎゅうぎゅう満室な遠赤外線サウナだが独り占めだ!
このサ室は今、俺だけのもの…
閉まり際の役得である。室温計は110度。しかし体感は80度ほどである。

サ室8m→水風呂→歯磨きという名の内気浴
サ室10m→水風呂→退散

と非常にタイトな感じだったがそれもまたよし。水風呂のバイブラは、冷た〜と思わず声がでました。しかも深い。

番台前の謎の宴会を尻目に、ほかほかと帰路についたのでした¯\_(ツ)_/¯

続きを読む
29

唐辛子

2022.11.01

2回目の訪問

3set🌶🌶🌶
仕事上がり直サ🌶
汗水垂らし四輪を捕獲🌶
8人中6人がギャング👹
でも素晴らしかった🌶

続きを読む
20

唐辛子

2022.10.24

1回目の訪問

4set🌶
初の訪問🌶
マジか🌶
昭和スタイル🌶
マジで良いじゃないの🌶
唐辛子が尊敬して止まない偉人、
濡れずきんちゃんが薦める気持ちがわかる🌶
常連様に裏技教えてもらえたの嬉しすぎる🌶
ととのった🌶

続きを読む
33

あしべのロッカーNo.91

2022.10.21

1回目の訪問

誰だよ温度110℃とか書いた奴
絶対そんなに高くない、せいぜい75℃ぐらい
ぬるすぎていつまで経っても追い込めないのでとっとと切り上げた
水風呂は評判通りしっかり冷たい
とてもシャキッとする清涼感抜群の水風呂だがいかんせんサウナが残念すぎる

続きを読む
18

ぼっちゃん333

2022.10.09

20回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ななな

2022.09.29

1回目の訪問

入口を入った瞬間ものすごいタバコ臭!!
待合スペースが酒盛りと喫煙者の溜まり場状態www

なので脱衣場もなんなら浴室もタバコ臭いです。
が、ローカル銭湯ならではでおもしろい。
ちょうど昨日札幌ドームで最後の試合があったところだから、テレビはその話題でもちきり。酒盛り集団もずっと新庄の話。
漏れ聞こえてくる話がおもしろい。

肝心のサウナは遠赤外線タイプで、温度計見たら110度近くもあったけど苦しくはない。
3分の砂時計を2、3周ししながら3セット。
水風呂は結構冷ため&深め。

これで450円。アリです。
(10月から少し値上げするみたいだけど)


酒盛り集団に混じる勇気はさすがになくて、普通にお店で飲みましたw

続きを読む
18

ちょっち

2022.09.22

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 110℃
  • 水風呂温度 13.5℃

2022.09.20

1回目の訪問

グルシンの時なみにととのう
サウナはパワー不足
古いけど明るくて綺麗・無臭

続きを読む
12

アベ タク

2022.09.16

7回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

本日は七福湯さんです。
テレビの効果もあってか色々な地方から来店してるみたいです。

浴室は空いてました。

水風呂キンキンなのがいいんですよね^_^

サ 8分×2

水 1分×2

休憩 5分×2

いい湯でした。

歩いた距離 0.6km

そば処 札幌JR病院前信州庵

角煮弁当

角煮プリプリ

続きを読む

  • サウナ温度 110℃
  • 水風呂温度 13.5℃
22
登録者: セイセイセイ
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り22施設