対象:男女

名水はだの富士見の湯

温浴施設 - 神奈川県 秦野市

イキタイ
677

ペンギン酸

2022.12.24

4回目の訪問

サウナ飯

中井のブルックスコーヒー直売店で買い物をした帰り、秦野中井ICの電光掲示板を見てみたら、愛知県内の雪で高速が全面通行止め。ホワイトクリスマスどころではなさそう。

豆知識によれば、東京では観測史上クリスマスイブに雪が降ったことが一度も無いらしい。
だから、イブの夜に雪が降るシーンをテレビで観たら、それは東京じゃないか、あるいはおとぎの国のトーキョーの話だってことだ。

しかし、ここは愛知でも東京でもない神奈川の端っこ。
雪なんて降りそうにない冬晴れの空の下、クリスマスサウナとしゃれこもう!
秦野中井ICから一番近い富士見の湯へ。休日の市外料金は1000円、モンベル会員割引100円を利かせて館内へ。

今日のサウナ室はアド街録画すら流れず、DVDプレイヤーのスクリーンセーバーをひたすら眺めて過ごす。
名水掛け流しの贅沢な水風呂でクーリングをしたら、露天で外気浴。見よ、この眺望を!
富士見の名に恥じない絶景外気浴、ヨソの施設ではまず味わえない。
今日はここへ来て正解だったな!

2回目のセッションでのこと。
ふと横を見ると、サウナハットを目深にかぶり、微動だにせず蒸されている人がいる。
ハットの刺繍には「いち、にぃ、サウナー」。札幌のニコーリフレか。カーキ色のMOKUタオルにマイサウナマット(ビート板常備の当館ではサウナマット持参は珍しい)。
そして、退室前にはMOKUタオルで座面を拭き拭き……。

ガチ目のサウナーさんだー!!!

アド街で紹介されてから、富士見の湯の知名度アップしたのかな?
こういうサウナーさんに来てもらえるってのはいいことですよ。ええ。

俺は買い物の帰りに寄っただけで、ペンギンサウナハットもペンギンタオルも持っていない。
ガチ目でもなんでもない、サウナーの端くれでしかないけれど、富士見の湯のサウナが多くのサウナーさんに愛されることを願ってやまないものです。

メリークリスマス★

石焼ビビンバ+韓国冷麺(1390円)

なぜか充実しているコリアンメニュー。一度食べてみたかった。

続きを読む

  • サウナ温度 91℃
77

スミ

2022.12.22

1回目の訪問

歩いてサウナ

チェックイン

歩いた距離 5km

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 18℃

タスクメロン

2022.12.21

5回目の訪問

サウナ:10分 × 1
水風呂:1分 × 1
休憩:10分 × 1
合計:2セット

一言:水曜日はスタンプ2倍

続きを読む
15

ゆ(♀)

2022.12.20

1回目の訪問

サウナ飯

雲ひとつない青空に、雪を被った富士山がいと凛々しい! またまた秦野にお野菜を買い出しに…は口実で、以前から“秦野名水掛け流しの水風呂”に惹かれていたこちらに初訪問。
 更衣室のウォーターサーバーからナルゲンに、秦野の名水をいただき準備完了。身を清めてからの下茹で15分からの水通しは、冷たくも軟らかな感触に包まれ、名水であることを確認。蒸し上げ後のご褒美に期待が膨らみます。
 サ室はこじんまりながらそこそこの人入りで、いつも決まってストーブの前の上段=一番熱い場所しか空いておらず、そこでストーブに背を向けて座ると好みの熱さになり最高でした。もちろん横向きに座っても問題ないくらいに人が少ないとき限定でしたが、常連客の中には混んでるサ室で突如プランクを始めて(!)、フッフッフーッ!とスポーツマンばりの呼吸を繰り返し(!)、おおっぴらにくしゃみをし散らかして出ていく(!)おばさまも。何がどうなったらあんな猛獣になれるのか教えてほしい(笑)
 サ室の熱さと水風呂と温泉のバランスがとてもよくて、穏やかに汗をかき続けられ5セット満喫。外気浴スペースから見る富士山も見事でした◎

〈今日の水分補給:秦野の名水〉

日替り定食(生姜焼き)

サラダもシャキシャキ新鮮で美味

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
31

ゆ(□)

2022.12.20

1回目の訪問

サウナ飯

富士山を眺めながらの外気浴!を目指して(た訳ではない)秦野再訪。

浴室内は全体的に小綺麗でこじんまり。
ウォーターサーバーから秦野の名水をボトルに準備してサウナへ。

ほどほどの温度。長めに蒸されて気持ちよく汗をかく。
そして、秦野の名水風呂。やさしい。

そして、念願の富士山を見ながらの外気浴!
幸せ。

あ、サ室内のテレビはアド街がリピート放送されてました。
CMカットしてくれれば。。。(笑)

アジフライ定食

肉厚のアジフライよき

続きを読む
23

朗龍

2022.12.20

27回目の訪問

晴天で富士山バッチリ🗻アド街観ながら蒸されました✨良いことありますように🙏

今日もありがとうございました👏

サウナ×10.15.12
水風呂×1.1.1
休憩×5.5.5

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 18℃
78

朗龍

2022.12.17

26回目の訪問

ペンギン酸さんのサ活からサウナ室のTVがアド街に変わったとの情報を得て、久しぶりに伺いました♨️土曜日にしては空いていて快適✨TVは電源切ってありました👌
昨日の疲れを癒し、さぁ今日も頑張っていきましょう💪

今日もありがとうございました👏

サウナ×12.12.12
水風呂×1.1.1
休憩×5.5.5

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 18℃
69

チェックイン

続きを読む

ペンギン酸

2022.12.13

3回目の訪問

6人中5人が体調不良で休みがちなプロジェクト。
体調不良は仕方のないことで、きちんと休んでほしいとは思うけれど、休むなら代わりに働く人に何をお願いするのかをきちんと言ってほしい。
抱え込んだまま連絡がつかなくなると、何もわかっていない自分は一からやり直さないといけない。
おかげで今週末は返上、K&Hのお誕生日クーポンは使えずに捨てることになりそう。

こんな生活をしていると心が荒んでくる。身体の方は今のところ何ともない。「嘆きの健康優良児」だからな。
息抜きに昼のサウナでリフレッシュしてこよう。
いい水風呂に浸かりたくて、今日は富士見の湯にしてみた。
平日の市外住民は800円だが、モンベル会員は100円割引がある。700円ならかなり使い勝手のいいサウナだと思う。

さて、今日もサウナ室で秦野の四季を観るか。
と思って入室したら、なんと先週放送したばかりの「突撃!アド街ック天国」秦野特集に切り替わっているじゃありませんか!
まだ観ていないんだよなぁ。これはラッキーか?

しかし、エンドレス再生であることには変わりなし。
5セット目にはほとんど知っているネタばかりになってしまった。
なんつッ亭の黒飯は、ちょっと食べてみたいと思った。

続きを読む

  • サウナ温度 93℃
81

YuZu

2022.12.11

2回目の訪問

サウナ飯

今日は
娘とみかん狩りに。


14時からで
帰る頃にはすっかり寒くなったので、ここへ(^^)


秦野、伊勢原の在住の人は
お安く利用できるんですね!!


サウナ室
12分 12分 8分



ほぼ、満員って時間が多かったです。
90℃でしたが
換気をすると86℃に。
平均で88℃でしたね!


ちょっとキツキツでした。

NHKでチコちゃん!鎌倉殿の特番やってたー。
けっこうおもしろかった(^^)




水風呂
動線もよく、気持ちが良い



外気浴
今日は強風でさむい 笑
もう、外気浴、寒いって季節にうつりかわっていますね。
室内のプラ椅子もいくつがあるのはうれしいな。


2時間弱の滞在でしたが
温泉も、サウナも楽しめました!


お蕎麦か韓国料理を食べたかったけど
娘がモスバーガーっていうので
ご飯はサウナのあとに。

モスバーガー 秦野店

チキンバーガー オニポテとクラムチャウダー

チキンカツあげたて!

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 20℃
24

Big Face 1988

2022.12.04

1回目の訪問

【ハーフマラソン後に名水を求めて】

秦野のハーフマラソンに参加したあと、こちらの施設へ。
まろやかな水風呂、富士山を眺める外気浴は最高!
サウナは、座面にマットを敷いていないので、座面の木が老朽化して独特な臭い。温度も少し物足りない💦(忖度なく書かせていただきます🙏)
水がいいので是非サ室のアップデートをお願いしたい!

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
37

J

2022.12.04

2回目の訪問

水風呂がいいですね。
サウナはもう少し暑いと嬉しい。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
17

町田KARAイクゾウ

2022.12.03

7回目の訪問

サウナ飯

仕事帰り、
業務の影響で珍しく精神が不安定な状態、一刻も早く平常心になる為IN。

サウナ(下段)20分×2
サウナ(下段→上段)20分×1
サウナ(上段)20分×2
水風呂2、3分×5
外気浴5分×5

外気浴エリアから表丹沢等の山々を眺めるのが習慣、
ほとんどの山頂を制覇してるが、まだまだ未踏ルートが沢山ある。
ボォ〜としつつ、今度はどっしょうかな〜、とあれこれ思案するのが楽しみ。

前回に引き続き、今回も雪化粧した富士山が遠くに臨める。
仕事帰りにサウナ入ってビール飲んで富士山拝んで、たまりゃん。

しかし、この施設、やっぱり常連さんが結構幅きかせてんな、
浴室やサ室でそんな場面が散見された。
ただ自分はそれを否定しません、
浴室内の規律が守られるならば。

すっかり良い気分で脱衣所で着替えてたら、
後ろから「水浸しじゃねえか、しっかり身体拭けよな!」と常連さん(?)、
床には2、3滴雫を垂らしただけなんだけど。

ここは退館まで気が抜けませんな。

餃子の王将 小田急マルシェ秦野店

醤油焼きそば(大盛)、餃子一枚

よくある事だが、隣の席の同年配の三人組の下山後の飲み会、この後の予定が無ければ参加したかったな。

続きを読む
187

なす

2022.11.27

1回目の訪問

サウナ ×2
水風呂 ×2

初。どうも秦野という土地は水に富んでいるらしい。確かに、駅周辺を歩けば至る所に川、川、川。水風呂への期待が高まる。
いざ入ってみれば、ふぁーーーーーー、これはかんっっぺきに掛け流し。もう浴槽からダダ流れてる。たまらん。サウナも全然熱いし。多分夏に来ると水温とのバランスがちょうど良さそう。富士山こそ見えなかったけど景観もよくてガンギマリ。

続きを読む
22

ふぁじー

2022.11.24

1回目の訪問

ホームが休汗日の為何処に行くか🤔
昼間もしっかり汁だくになったので……
近場のコチラへ。
19時30分入館♨️
久々に来てみたが、以前より人が多い😳
脱皮してまずはかけ湯。
あぢぃ〜😵
温度高めでビックリ。
だが癖になりそう😁
以前ホームの常連だったSさんと、久々ご挨拶。
洗体を済ませていざサ室へ。
温度はそこそこなのですが……
ガッツリ12分ほど入り、お楽しみの水風呂へ。
掛け流しの秦野名水水風呂は間違い無しの気持ち良さ😍
その後サ室→水風呂を4往復し、湯船でマッタリからの退館です。
ご一緒させていただいた皆様ありがとうございました😊

続きを読む
23

朗龍

2022.11.23

25回目の訪問

相変わらず水は良い👌サ室をもう少し清潔にしていただけると助かります😵‍💫あと、秦野市のPR画像の中止、TVなしでOKなのだか…

今日もありがとうございました👏

サウナ×12.10.12
水風呂×1.1.1
休憩×5.5.5

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 18℃
75

kakkunya

2022.11.21

3回目の訪問

サウナ飯

お久しぶりの富士見の湯、サウナ室のテレビは秦野の四季の環境映像が流れていました。意外に湿度高めの91℃、汗の出はまずまずですが風呂でブーストした方が良さそう、水風呂は体感17℃位、若干ながら包み込まれる様な水質。温泉ぽくないのだがメタケイ酸の基準値を超えてるので温泉分析表があったりします。匂いは出なかったがサウナ室の板もビート板ジカでだいぶ年季が入ってきた印象でした。湿度もあるのでなかなか乾かないのは湯の蔵と同じ印象です。個人的にはここの水質で入れるバイブラ湯が好きです😄

ランチエビフライカレー

スンドゥブもあったりしてメニューも豊富です

続きを読む

  • サウナ温度 91℃
  • 水風呂温度 17℃
43

なんでやねん

2022.11.21

1回目の訪問

ホームサウナ探し3店舗目

おじいさんばかりの地元の温泉って感じでした😄
サウナ室も狭め

入浴料が600円なのにタオル代が600円😅
持参がおすすめ

屋号に「名水」と入っているだけあって水風呂がとてもよかったです😄

安価で静かなのでとてもよかったです☺️

3セット

続きを読む

  • サウナ温度 93℃
  • 水風呂温度 16.5℃
26

Izabel★

2022.11.20

1回目の訪問

初訪問!!
本当は違うお風呂へ行こうと計画立ててましたが、雨も降って来て帰り道がてら前から気になっていたこちらに訪問してみました🥰

脱衣所がわりとコンパクトなので人が多いとちょっと大変そうだけど、地元の方に愛されるといった雰囲気だったので日曜日でもストレスなく過ごせました😊🍁
サウナ室は木の板にビート板引くスタイル
90℃とはなっていましたが、体感はもっと低く10分いて気持ちよく汗をかけるといった感じ。
水風呂もそんなに温度低くないので、しっかり名水感じられるしのんびり過ごすのに良さそう🥰
天気が良かったら、丹沢の山並みを見ながら外気浴で整えそう🧖‍♀️✨
今日は、しっとり雨音を聞きながら昇天出しました😇

続きを読む
42

サウナを愛し愛されて

2022.11.18

1回目の訪問

昼にチェックイン

サウナ2セット

天気が最高に良く景色を楽しみたくて来ました!最高です。山の偉大さを裸で改めて実感し感動しました。サウナ室で秦野PR動画が流れていて落ち着きます。黙浴を皆していて静かな良い時間が過ごせました。
また来ます。

続きを読む

  • サウナ温度 87℃
  • 水風呂温度 16.5℃
30
登録者: 蒸し卍
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設