対象:男女

名水はだの富士見の湯

温浴施設 - 神奈川県 秦野市

イキタイ
697

めしだ

2025.04.02

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

リーダー

2025.03.26

1回目の訪問

サ室が狭い。スーパー銭湯でこんなに狭いのはびっくり。
サウナがぬるい。84度。
狭いサ室で温度がぬるきゃ当然サ室は混む。
あと1席2席の奪い合い。

「富士見」は年に何度あるのだろう。「こちら側のどこでも切れます」が切れないように「富士見」は富士山が見えない。そんなもん。

でも名水はそうだった。水風呂は冷たいのだろうけど「キン」としない。

耳栓は必須。ずっと同じ人が話してるのではなくいつも誰かが話してる。

券売機でチケット買って受付に。駐車券を無料にするには自分で機械に入れる。

利用者は多い。サ室もそうだけど利用者の割に造りがそもそも狭いのかも。

食堂あり。券売機。満席。
リクライニングシートあり。

3セット1時間45分。

続きを読む

  • サウナ温度 84℃
  • 水風呂温度 16℃
3

たけうち@電力整体

2025.03.25

1回目の訪問

サウナ飯

大山登山の帰りに
富士山、大山が見える外気浴スペースに秦野の水風呂が凄く良かった

ご飯も美味しい
丹沢登山の帰りにまた寄りたい

ロースカツ定食(味噌)

しっかりサクサク&自家製味噌(名古屋の味噌っぽい)でめちゃくちゃ美味しかった!

続きを読む
21

Fujiyama

2025.03.23

1回目の訪問

サウナ飯

行ってきました、名水はだの富士見の湯!

秦野は昔から大好きな場所なんです。

富士山見ながらととのう、ことは出来ませんでしたが、サウナ、水風呂、外気浴、富士山を眺めるというルーティンができます。
あと、秦野は水が綺麗なことでも有名です。
水風呂は秦野の名水らしく、やわらかくて優しさを感じることができます。
サウナ室はロウリュはなかったけど、90℃くらいで息苦しさはなく、過ごしやすかったです。

サウナ後は、カキフライカレーをいただきました。
カキフライ熱々で美味しかった。

またきます。
ありがとうございました!!

カキフライカレー、ミニサラダ付き

カキフライあつあつ。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
11

ととのいラッコ

2025.03.21

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む
10

蒸しKING

2025.03.21

1回目の訪問

サウナ飯

年度末有給消化DAY✨

透き通るような気持ち良き青空!
どうしても富士山🗻を眺めながら外気浴をしたくなった私はノンビリと秦野までドライブ🚙💨

やって来たのは『名水 はだの富士見の湯』

…もう店名だけで極上の水風呂は確定してますなw🤤そして富士見の湯ですよ!富士山も確定ですわ!🗻

サウナは対流式88度マイルドタイプ

じっくりと12分計を1周見届けていざ、お楽しみの水風呂へ✨

さぁ、名水の実力を味わおうじゃないの!

…想像通り、贅沢に掛け流しですよ😍
汗を念入りに流して一気にザブリ!

『…あぁ✨カ・イ・カ・ン…。』

水風呂に浸かりながら口を付けて飲みたくなったが壁には(飲料ではありません)の文字が!

これは残念😢

たっぷりと名水を堪能した後は、もうひとつの目的の富士山🗻❗️

ととのい椅子に座ると富士山が見えないので腰に手を当て仁王立ちで雄大な富士山を楽しみました〜🗻✨

計2セット、ラストは露天風呂を楽しみ名水で締めて終了👍

サ飯は秦野のラーメンショップ曽谷店に訪問🍜老夫婦が切り盛りしていました😊愛想も味も素晴らしかったです✨

食後、家に帰ろうと思ったが気が変わりおかわりサウナをしたくなり次の目的地へGo Go!!🚙💨

ラーメンショップ 曽屋店

ネギチャーシューメン 1000円

麺は椿食品謹製、スープ、チャーシューも良い仕事をなさっている!美味しゅうございました✨🤤

続きを読む

  • サウナ温度 89℃
  • 水風呂温度 16℃
114

チェックイン

続きを読む

ゆーすけ

2025.03.20

16回目の訪問

チェックイン

続きを読む

せい@藍色

2025.03.17

11回目の訪問

ゆったりしたくてこちらに

入館しようとしたら後ろから大勢のお客さんが💦
浴室もサウナもパンパンです。
中々見慣れない光景が見れました😅

聞くと近くの大学に合宿で来てたそうで、礼儀正しくて気持ちのいい若者たちでした😄

秦野の温浴施設紹介しましたが、明日には帰ってしまうそうで、、また合宿に来た時にでも是非是非。

続きを読む
55

2025.03.17

6回目の訪問

サウナ飯

夜勤明け、軽く寝てからのサウナ。
今月初めての名水はだの富士見の湯。

東海大学前駅裏から弘法山を通り到着。

11時10分イン。

混んでる😥月曜日午前中なのに。

富士山は雲がかかっていてほぼ見れない。

洗体し、内湯で下茹でしてサウナへ。

1セット目。やはり混んでる。2段目最後の1席が空いてた。88℃だが出入りが多いせいかだんだん下がって85℃😓
11分。水風呂1分。外気浴5分。今日は風があり、外気浴で冷えたので1度内湯で温まる。あと、脱衣所のウォータークーラーが故障していて、ウォーターサーバーが置いてあった。

2セット目。なんとか2段目確保。11分。水風呂45秒。外気浴5分。そういえばサ室、焚き火の映像と、ピアノのBGMが流れてるけど、どちらか1つでいいような気がした。

3セット目。上段が満席で下段で2分。その後上段が空いたので上段で10分。水風呂30秒。外気浴3分。内気浴3分。

内湯2つで温まり、出る。

休憩所のリクライニングチェアで15分ほど休んで帰りました。

13時チェックアウト。

ハイラーメン

沼津に日帰り行ったとき買ってきた。今は静岡県でしか買えないらしい。

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
21

カブノリゾウ

2025.03.17

36回目の訪問

はだの富士見の湯さん、こんばんは
20時過ぎ入館
月曜日なので空いてます
3セット後に水風呂につかっていると、何故か学生さんが大勢入室🙄
いきなり大混雑の側に見慣れた熱波師のお方を発見😆
タイミングよくご一緒にサウナ室でまったり❓してから内気浴で談笑して退館しました
平日でしたが賑やかな富士見の湯デシタ

続きを読む
35

朗龍

2025.03.16

34回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 16℃

チェックイン

続きを読む

カブノリゾウ

2025.03.07

35回目の訪問

はだの富士見の湯さん、こんばんは
3月7日はサウナの日で館内賑やかです
受付でアンケートを書くと謎のドリンクをいただけるとの事で富士見の湯に対して率直な意見を書きました(もっとサウナ室を熱々になど)

今日のサウナ室はスムーズに入れなくて待ちが多発してました


駐車場のゲートや給水機は故障中で
復旧は未定なのでご確認を(代わりにジャグが仮設置されてるのそちらで給水を)

本日もありがとうございました

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 16℃
22

アキ3♨魂

2025.03.06

1回目の訪問

サウナ飯

3月8日 12時30分入館

伊勢原からの帰り道にお久しぶりの富士見の湯さん、リニューアルされて、ところどころ変わってました。2年ぶりくらい

サ室84℃〜86℃ 水風呂15℃〜16℃
あいにくの天気雪混じりでしたが、温まっての外気浴は気持ち良きでした😀

4セットして休憩所で休んで終了

本日ご一緒した皆さんスタッフ皆さん、ありがとうございました。

ソフトクリーム🍦イチゴ&バニラ

美味しいです

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 16℃
35

サウナー20241226

2025.03.05

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

カブノリゾウ

2025.03.05

34回目の訪問

サウナ飯

はだの富士見の湯さん、こんばんは
駐車場の機械が故障中でそのままゲートイン
水曜日はポイント2倍デーでお得に入館
更衣室に入ると正面給水機が故障中😵
以前から水の出が悪かったので改善をお願いしてましたが、給水機も年季が経っているので仕方がないですね

昨日も空いていましたが今日も心地よく5セットして退館しました

設備の改修改善を期待します
今日のサ室は熱々でした

ラーメンハウスTARO

チャーハンセットミソラーメン大盛り

昼ラーはこちらでいただきました

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 16℃
32

シダトモヒロ

2025.03.04

7回目の訪問

チェックイン

続きを読む

kaiweb

2025.03.02

7回目の訪問

サウナ飯

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:
名水はだの富士見の湯のサウナに行ってきました!
サウナとお風呂はめっちゃ混んでたけど、その分賑やかで活気があって楽しかった!
特に水風呂は天然水で、何回来てもまじで気持ち良すぎて最高。
ただ、整いスペースでかなり待ちが発生することもあって、そこはちょっと残念。
でも、待つ価値あるくらい景色がめっちゃ綺麗。なんて言うか、リラックスできるし、心が洗われる感じ。

皆さんも是非行ってみて、自分だけのリフレッシュタイムを楽しんでください!

京都北白川ラーメン魁力屋 1号線茅ヶ崎店

九条ネギラーメン

サウナ上がりのラーメンほど最高な物ない

続きを読む

  • サウナ温度 84℃
  • 水風呂温度 16℃
22

あつし

2025.02.28

1回目の訪問

サウナ飯

金曜夕サ活@名水はだの富士見の湯

本日は秦野へ🚃
夕方前にひと段落着いたので、行ってみたかったこちらの施設へ🫱
新規訪問施設278件目。

自然豊かな富士山と丹沢山系を臨む絶景施設に日本一と評判の秦野の名水を浴びに来ました。

平日の夕方前のこの時間帯、地元のおじいちゃんたちしかいない中に混じってサ活😅

まずは洗体から軽く湯通しして、サ室🔥
サウナは正直言って、普通w
だけど、暑すぎずぬるすぎず、コンパクトにまとまった感じでじっくり蒸される。サ室内はまさに地域のコミュニティの場😅💦

そして、絶品水風呂💧
これが水質、水温共にマジたまらん🤤

本日はこのあと夜に予定もあるため、クイックに2セットだけして退店。

食堂メニューも旨そうだったし、また来たいと思います😌

①サウナ(下段) 10分、室温84度、最大心拍112
②サウナ(上段) 10分、室温84度、最大心拍121

合計:2セット

サウナ:★★★☆☆
水風呂:★★★★★
温風呂:★★★★☆
外気浴:★★★★☆

餃子の王将 小田急マルシェ秦野店

焦がしニンニク味噌ラーメンセット

サウナ前にランチにて

続きを読む

  • サウナ温度 84℃
  • 水風呂温度 16℃
64
登録者: 蒸し卍
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設