2019.10.09 登録

  • サウナ歴 6年 7ヶ月
  • ホーム 湘南ひらつか太古の湯グリーンサウナ
  • 好きなサウナ グリーンサウナ...永遠のホームサウナ、水風呂外気浴ロウリュレストラン仮眠スペース全部好きです。  第2のホーム銀河...カラカラ具合とあと色々 第5のホーム厚木ラッコ...熱さと湿度が合うようになってきました、あと風呂とか全部すきです。グリーンサウナ無き後の実家。効仙薬湯と草津が無くなったのは悲しい。でも最後にラッコ薬湯がパワーアップして嬉しい。 第6のホーム厚木アーバンスパ...カラっとしてバチっと熱くて水風呂が良いなんて遠くに行く必要無いでしょ? 第7のホーム🌈新小岩...何かとある人のロウリュの3段目が良かったです🙄 第8のホーム小松湯...何かに行き詰まると小松湯へ行ってますね 第9のホーム湯花楽秦野...熱波師体験会でいつもお世話になってます。 第10のホームOYUGIWA海老名...アマチュア熱波でお世話になってます。スンドゥブ美味しい 殿堂入り トーホー...リョウリュウと25℃バイブラと真夜中に飲み食い出来た事忘れない。 相模健康センター...施設も良かったけど人の繋がりが良かった事を忘れない。  あとはつぼやしきじ友の湯アスカ鷹の湯神田セントラル亀遊舘小田原コロナ
  • プロフィール サウナも水風呂も興味無かったですがスーパー銭湯でサウナに入り始めグリーンサウナで一気にハマり始めました、まだまだ知らない事だらけですがよろしくお願いします!最近は熱波師もやってます、技術は有りませんが頑張ってます、湯花楽秦野熱波師体験会常連→アマチュア熱波祭。OYUGIWAでソロデビュー。閉館前に東名厚木健康センターで扇がせて頂きました。
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

kakkunya

2025.08.31

389回目の訪問

5年前グリーンサウナが閉店して以来心の支えでした。ここに来れば仲間の誰かがいた。いなくてもスタッフさんや常連さんの顔馴染みの方がいた。ここがあるから安心して他の施設に行ってもここに帰ってくる事ができた。歌謡ショーやビンゴ等の温浴施設の知らなかった過ごし方を知った。
閉館イベントをやる頃になって施設は限界を超えていた。サウナ室のあちこちにガタが来て水風呂の水位の減りにも自動で対応出来なくなっていた。ボイラー不調でカランから水しか出ない日もあった。炭酸泉は故障し相模同様変わり湯になっていた。来客増加に対して大広間の内外のスタッフ不足が顕著となり様々な事に対応し切れなくなっていた。男性側はロッカーキーが足らなくなり下駄箱待ちが発生し入る事すら困難になった。

それでも可能な限り来続けた。いままで世話になったAKCに対して最期を見届けたかった。

最終日夜の下駄箱待ちは2時間超のペースだったので初めてカゴを使った。ラストビンゴは座る所も無く人をかき分けて仲間の所へ辿り着いた。21時の川口支配人とSSKさんのラストロウリュは浴室2周超の並びであった。浴室の環境と待ち時間の長さですでに自分自身も最高の調子では無かった。サウナ室の環境も限界を超えて換気が良いと言われたサウナ室では無かった。もう1セット続いていたら最後まで居られなかった。
その後館内をウロウロしてロッカー室へ行くと歓声が聞こえたので浴室へ行くと復活!最後の茶番(寸劇コーナーと呼んでいた)が行われたらしく最後のシーンだけ陰ながら見ることが出来ました。

大広間へ戻り残り時間少ない中でパワーアップ豚焼き生姜をツマミに飲み明かし大広間担当の方々との別れを惜しみこれまた少ない時間でリクライニングを楽しんだ。

いよいよ精算して退館。三蔵商事岡村会長による閉館の挨拶からの閉館の瞬間を見てAKC有志の記念撮影をして解散となりました。

風呂サウナ水風呂休憩室食事処エンターテイメントが高いレベルで充実していた東名厚木健康センターは一箱で完結できる現在では希有な施設でありました。専門特化した部分が良い施設はありますが行けば何とかなる安心感がありました。

相模厚木の閉館を経験し経済活動に永遠はありませんが草加の方にはこの様な思いをさせない様に不断の努力をお願いしたい次第であります。社会インフラと言っても過言ではありません。

最後になりますがフロント浴室大広間、調理スタッフの皆様大変お世話になりました。
誰一人欠けても健康センターのクオリティは低下していたと思っています。

今まで関わって頂いた皆様楽しい時間を過ごせました。

本当にありがとうございました。皆様のご多幸を願っています。

トマト酸辣湯麺小盛り

湯の泉でしか食べられない味でした。

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 19℃
81

kakkunya

2025.08.30

388回目の訪問

残り2日のAKC、長蛇の列を覚悟してたが入館まで90分でした😊
浴室はここ最近の状況に比べると何故かまずまずの混雑度😅
今日のメインイベントは自分が通い出した頃に支配人をされていた田向さんのロウリュ。
昔っぽくハンドブロワーで爆風なのかななんてイメージしてたら、

半分とは言えいきなり氷バケツひっくり返しやがった🤣18時半は全部ひっくり返したら誰も居なくなったらしい🤣

あっと驚く展開でしたが元気そうな姿が見られて良かったです😄最後はアンコールにも応えてられて強靭ですね😆ありがとうございました😊この為に超久しぶりに初代ラッコハットを登板させました😄

その代償かどうかは定かではありませんが22時の爆風は急遽中止の案内が😢KBYさんファンの常連の方々がKBYさんとの別れを惜しんでいました。

大広間も長年お世話になったスタッフさんの最終勤務があったりでお別れのシーンがありました😢

その後は地下でカラオケタイムからの昔の思い出座談会😳人に歴史ありAKCに歴史ありを感じました😄

リクライニングで仮眠して4時過ぎに浴室へ。比較的落ち着いた雰囲気でのサウナやお風呂を楽しみました😊

そして朝風呂タイム、水通しして待機しているとあっという間に長蛇の列で乗り遅れた感じ。5時半のダンディロウリュはブロワー使用。スタンディングされている方も居られたり厳しい環境の中でダンディロウリュを楽しまれておられました。

この後仕事なので泣く泣く退館。今回もお会いした皆様ありがとうございました😊いよいよ最終日を迎えます。

冷し中華ワンタン麺

他にもあるだろって?最近売切れてる事が多いが注文が通ったので笑バッテラも美味かった😊

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 17.5℃
39

kakkunya

2025.08.29

209回目の訪問

アマチュア熱波祭17回目の参戦です。
21時は熱次朗さんと20時にアマチュアで扇いだというハギさん😳でした。ハギさん前にOYUGIWAで受けた時よりも上手になっていて凄いですね😄

さて22時の自分は惜別AKCとして扇がせて頂きました。アロマはAKCでよく使われるヒノキ→横須賀トーホー(2020年9月閉館)で使われていたハッカ→グリーンサウナ(2020年4月閉館)でよく使われていたレモンユーカリ+ペパーミント。

撹拌もそこそこにひたすら扇がせて頂きました。

若い方にはなかなか勝手が違うでしょうが健康センターの良さを少しでも感じて頂ければ幸いです。最後は熱めにして扇いで締めさせて頂きました😄

おかわりのふぁじーさん回にも途中から混ぜて頂きました。ふぁじーさんの様な美技もスタミナもありませんのでひたすら気合いで扇がせて頂きました😊

ご参加の皆様湯花楽の皆様ありがとうございました😊

湯花楽カレー

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 17℃
22

kakkunya

2025.08.28

387回目の訪問

しごおわフルダッシュで1秒でも早くAKCへ。16:45着で男性下駄箱待ち5人。急いだのは17時の三助サービスを受ける為だ。川口さん目当てで来ましたが今日の担当はなんとSSKさん!丁寧なながしの仕事ぶりとSSKさんに担当してもらった事に感動です😆

サウナ室の座面が壊れたらしく定員減。並びもできていたのでとりあえずこの時間のサウナは皆さんにお譲りして...ひとっ風呂浴びて大広間でダラダラといつもの方々と。ちょっと久し振りの方にもお会い出来て楽しい時間😊

今日のメインイベントはポンちゃんこと元スタッフの大塚さん。SSKさんもサポートに入るようだ。1回戦目はポンちゃんソロ。ヴィヒタの香りが素晴らしい静寂な流れのロウリュでリラックスタイム。団扇を使って空気の流れを作っていました😄並びが多いので入れ替え制に。
次に入るとSSKさん。ポンちゃんのロウリュを受ける為には私の一曲分を受けた者のみと恐ろしい発言w😱

そんなこんなで曲が流れてるところにポンちゃん登場、SSKさんとできて光栄ですなんて言いながら共同作業で爆風。ひと通りやってわたしちょっと何とかかんとか(内容は失念)なんでちょっとお願いしますみたいな感じで居なくなってしまいSSKさん曰く何これ成田離婚?なんて言いながらやっているとまた戻ってきてやってなんてやってこの幕は終了(だったはず)

今後の展開がある様で活躍を楽しみなポンちゃんロウリュでした😊

あとは大広間でいつもの方々と😊
最後にちょっと浴室に行こうとするとKBYさんが来てたのでご挨拶😄今日も皆様ありがとうございました😄

パワーアップ豚焼き大ご飯定食セット

ウマイ〜🐷と何処からか声が聞こえてきそうな美味しさ

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 18℃
24

kakkunya

2025.08.27

386回目の訪問

朝風呂から3時間ぶりの入館です😅今日は歌謡ショーと復活笠間ビンゴとあって大広間は激混みです😅ひとっ風呂サウナして北田恵美さん歌謡ショー。満席の中後援会の方もおられて大盛況でした😄そして自分が通い出した頃に担当されていた笠間さんのビンゴ(その頃はビンゴ知らない)はYMDさんのビンゴがほとんどの自分にはなかなかの暴走具合😂流石熟練の味でした。

15時半今日のイベントはS総料理長ロウリュ、オーソドックスな爆風ロウリュを頂きました😄

17時には三助のサービスがありENDさんにながしをやって頂きました😊相模草加厚木と3店舗で大変お世話になりました🙇気持ち良かったですよ😄

その後歌謡ショー第2部も観覧参加しました😄

19時半の総料理長ロウリュも受けてその後は大広間でご一緒の方々と楽しい時間😄

22時はKBYさんとJBKさんの爆風です😆今日が最後になるかもしれないと気合いの爆風でしたよ😆

リクライニングでひと休みして2時前にUSIさんに精算して頂いて退館です。お会いした方々ありがとうございました!

中華丼

惜別の味

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃
16

kakkunya

2025.08.26

385回目の訪問

今日のイベントは川口元支配人さんの爆風ロウリュです😄川口さんは多分当時は使ってなかったデカブロワーを持って厚木オールドファンには懐かしい掛け声での爆風でした😄久々の爆風で最終セットはお疲れかKBYさんが場を繋いでいました😆
最後は川口さんの爆風を頂いてフィニッシュです😄

22時KBYさんがやるというので浴室に行くと掛け湯の先のバイブラまで長蛇の列😅すっかり人気者ですね。最終セットは今日が最後になるかもしれない挨拶(昨日も聞いた)と共に詰め詰めのサウナ室で全員に行き渡る様な爆風を浴びせていました😄

明日は仕事休みなので泊まりにしました😄梅ごのみサワーも飲みましたよ😄

朝6時のジョウロウリュはダンディUSIさん😄3段目で受けましたが最上段の方々はさすがですね😄途中から最上段に上がりましたが最初からだったら無理だったかも😅

お久しぶりの方にも会えて充実のAKCでした😄
皆様ありがとうございました😄

ニンニクラーメンスペシャル

揚げたニンニクがホクホクしてるのが特徴

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16.5℃
42

kakkunya

2025.08.25

384回目の訪問

今日は男女浴室入れ替え日、そしてSSKロウリュラスト回。列はほぼ2周。約1時間ぶっ続け。ラストは列の最後尾に並びきれなかった人で受けてない方を0段目に呼んで社長がストーブ壊さないでね!と言う中フリにしかならない氷バケツバシャー😆🔥😅男性サウナ室とは違った表面を刺す様な痛さがありましたが換気が良いのか平面だからなのか比較的落ち着くのも早め😊浴室サウナ室皆でSSKさんに感謝の拍手が起こっていました😄

その後は大広間でいつもの方々と楽しい時間😊
記念撮影にも混ぜて頂きいい思い出が出来ました😄

22時のKBYさんのロウリュも開催!最後かもしれない開催でいつも以上に気合いが入ってました!
やっていく中で色々な工夫をしてファンが増えていったKBYさん。またどこかで受ける機会に恵まれる事を祈っています。

大広間に戻ると散会していたので1人でドリンクを飲みながらしみじみと。その後普通のサウナ室と浴室を楽しんで退館しました😊色々な手間がある中で開催された男女入れ替え。みんなそれぞれの気持ちで体験できたと思います、施設様スタッフの皆さんありがとうございました。

2019年の10月から開催された厚木のSSKロウリュ。途中相模の開催もあってハシゴした思い出も😊この年の9月にグリーンサウナのフィンランドフェスのテントサウナで偶然お会いした髭さんに今度厚木で草加のSSKさんが来てロウリュするんだよって教えてもらったのがキッカケでした。

ブロワーという機械的な物を使っても人間の味が出る事を教えてくれたSSKさん。後年自分がアマチュア熱波をやる中でお手本にしたのはSSKさんとグリーンサウナの坂口さんでした。SSKロウリュがあるからその後のいつもの方々との出会いがあってサ活やTwitterを本格的にやるキッカケになりました。大広間のスタッフさんとの絡みも楽しかったですしSSKさんやいつもの方々に気軽に会えなくなるのはとても残念ですが楽しい思い出と共にまたそういう機会があれば良いなと思います。SSKさんいつもの方々本当に感謝です。まだ東名厚木健康センター残りの時間があるので最後までよろしくお願いします。

パワーアップ豚焼き(生姜)定食セット

たまにしか食べなかったけどいつ食べても美味しい😊

続きを読む
53

kakkunya

2025.08.24

383回目の訪問

普段仕事で来ない日曜日ですがロウリュウ姉妹復活とあっては行かない訳にはいかないだろうと調整しての参加です。金曜日同様入館待ちの長蛇の列。日曜日とあってか退館の方も多めでしたが靴を入れてから今度は手続き待ちの列に並んでコミコミ30分少々でした。

イベント開始30分以上前でしたが既に長蛇の列。
その後伸びて水風呂まで1周して折り返して洗い場の方で折り返してみたいな感じでしたが17時はもっと凄かったとの情報も😅

掛け湯の辺りで待ってましたが1巡目で入れました😅姉妹3人で挨拶してサっちゃんキョウちゃんペアでした。久し振りに受けると懐かしい感じがしますね😄並びの人数が多いので今回は入れ替え制でした。


相模から厚木、SSKさんと共に神奈川ラッコ盛り上がりの立役者と言っても過言ではないロウリュウ姉妹。卒業したりサウナ東京で一回復活したりしての今回でしたが参加すると何か色々思い出しますね😢参加出来て良かったと思います😄

その後はいつもの方々と大広間😄今日はお久しぶりな方にもお会いしたりで人の交流の楽しみがあったロウリュウ姉妹イベント日となりました。
皆さんありがとうございました😊

塩ラーメン

中華丼も食べたけど今日はこれ😆

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 18℃
57

kakkunya

2025.08.22

382回目の訪問

元厚木の常連現サウナ東京所属のおたんぴさんがロウリュイベントをやるというので普段仕事のタイミングですが万障繰り合わせて参加です。と思ったら激しい入館待ちの列😭果たして間に合うのだろうか。
待ち時間30分ちょいで入館に成功。フロントはENDさんが応援登板😄19:40頃サウナ室の待ちへ。入ったタイミングではおたんぴさんはタオルを持ってアウフグースをされてました😆なんかイメージが無かったので新鮮😆大変な盛り上がりでした😎SSKさんの爆風も受けて最終セットは卒業試験、SSKさんの1曲分ロウリュの時のあの掛け方です😂なかなか難しい様で成功するまで追試です😱そして卒業試験合格😆お二人で爆風を繰り出してフィナーレとなりました😆

その後大広間でいつもの方々や今回の主役&同僚の方と楽しい時間でした😊

続いて22時はサウナ室トラブル水曜日から中止順延になったスタッフ兼デザイナーの天晴さんの静寂のロウリュです😄暗く落ち着いた空間を演出した結果なかなか不案内になった中KBYさんが誘導😄事故なくイベント開始です。
ブロワーも無く団扇のみ。烏龍茶の香りで演出。あくまでも天晴さんの世界観で落ち着いたサウナ室を作り上げていました。この先の人生でロウリュする事は無いでしょうと言った天晴さん。最後は照明をつけて熱々な空間の中扇がれていました😆
昨日故障したサウナ室のドアクローザーも直っていて良かったです😄
今日もお会いした皆様ありがとうございました😊

広東麺

みんな大好き広東麺ですよ😄スルッと入りました。

続きを読む
22

kakkunya

2025.08.21

381回目の訪問

今日のイベントは東北アウフグースユニット鯖&味噌のお2人、19時半はお二人で。終盤いずちゃんが熱々にロウリュした中ラブリーともちゃん果敢に上がってきて扇いでいてお見事でした😄
ここのところトラブル続きですが今日はボイラーの調子が悪くカランシャワーのお湯が出ない😢更にサウナ室のドアクローザーが故障するトラブルまで😭
20時半のいずちゃん回はイベント待ちが3/4周アカスリ超音波風呂の辺りまで伸びました😅熱々で扇いで頂いてイベント後は炭酸水掛けのサービスをされてました。
その後は大広間で顔馴染みの方初めましての方と楽しい時間でした😄お会いした方々ありがとうございました😄

カレーうどん

安定の美味しさ。汁はねには注意😅

続きを読む
9

kakkunya

2025.08.20

125回目の訪問

OYUGIWA海老名

[ 神奈川県 ]

アマチュア熱波43回目の参戦です。
18時回は参加者少なめでしたのでゆったりしたペースで、コーヒー→OYUGIWAブレンド→レモンユーカリ+ペパーミント
21時は打って変わって32名様で若干窮屈で申し訳なかったですがその分パワフルに🔥
ほぼ1ヶ月ぶりの熱波で熱さもあって終盤はバテました😅コリアンダー→ヒノキ→レモンユーカリ+ペパーミント
ご参加頂いた方盛り上げて頂いたお客様今回大変力になりました。来月もよろしくお願いします🙇

ピリ辛スンドゥブ

他のメニューに浮気してもやはりこれに戻って来ます。

続きを読む

  • サウナ温度 93℃
  • 水風呂温度 17℃
37

kakkunya

2025.08.16

380回目の訪問

お盆休み後半土曜夜のAKC、入館待ちを覚悟したが入館待ちも無く人は多いが意外にそこまで混んでない印象。19時半の爆風はKBYさん。今日はバズーカ4砲態勢🤣後半はおなじみアッチアチでした😅
大広間ではいつもの方々と楽しい時間😊こういうのもなかなか出来なくなるのかなと思うとより残りの時間を大切に過ごしたいですよね😢といってもいつも通りなのですが😂途中22時のKBYさんロウリュに参加していつも通りの展開して来ました😅
リクライニングでひと休みして2時前退館しました。結構精算並びあってUSIさんも大変そうだ😅
今日も皆様ありがとうございました😄

塩ラーメン

色々食べたが今日はこれが良かった😄

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 18℃
6

kakkunya

2025.08.14

124回目の訪問

OYUGIWA海老名

[ 神奈川県 ]

お盆休みとあって平日ですがレストランは満席で賑わっていました😅22時半を過ぎると館内もだいぶ落ち着いていました。サウナ水風呂電気風呂炭酸泉美泡風呂と楽しみました。

韓国冷麺

食べやすい味です

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 16℃
7

kakkunya

2025.08.13

379回目の訪問

残りの水曜日が何かしら用事があるので終日居られるのは今日だけという事でAKCへ。昼頃入館すると大広間は待ちが発生しており歌謡ショービンゴが終わるまでは大混雑が予想されるので浴室へ。すると13時の爆風があるようでそそくさとサウナ室へ。

初めましての若いお兄さん(口上のタイミングは逃した)が担当。インターバルほぼ無しの3セットは受ける方もハードモードだがやる方の熱耐性とスタミナも大したものです😳
最後は顔に似合わず豪快なロウリュ😆熱々を頂きました🔥
その後はリクライニングでダラダラ、15:30過ぎに大広間へ行き飯を食いながらのんびりしていると17時の歌謡ショーが始まる😅今日はファンの多いしいたか。さん、大広間は大盛り上がりでダブルアンコール聞けました😆
リクライニングを挟んで19時半の爆風はKBYさん。22時も受けましたが激熱タイミングは上段から人がほぼいなくなります😅よい子は近づかないし我慢しないからここのサウナーさんは偉いなと思います😄

爆風の後は大広間で栄養をつけました😄
リクライニングで仮眠して2時前に退館です。
今日もお会いした方々ありがとうございました😊

カツ重

味付けがいいから美味しい😄

続きを読む
4

kakkunya

2025.08.12

208回目の訪問

仕事から帰ってきてひと眠りしてしまい他店の早い時間のイベントは諦めて22時目標で湯花楽へ。
担当はふるさん。ロウリュストーブのエレメント交換してから初めてサウナ室利用しましたが前回リニューアル後の湿度感が抜けてロウリュでちょうどよくなる様に感じましたが今後も注目していきたいポイントですね。
ふるさんは香りを3種類駆使してリラックスモード😊強い風無しで満足させるんだから凄い事です。締めに小屋の方のサウナも入って退館です😄

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 15℃
17

kakkunya

2025.08.11

378回目の訪問

月曜日はSSKロウリュの日😄普段仕事のタイミングで受けられずなのですが祭日で早上がりにして参加です😄
19時半はお盆で祭日だから激混みかなと思いきやまあまあの混み具合😅何でも夕方のが混んでたらしい😅祭日らしいエピソードですね😅

今日のSSKさんの熱くしますはいつもより若干熱めでした😄欲しがりおじさまとの壮絶なやり取りも様式美ですがしっかりスルーするところはスルーしてて漢だなと思いました😆

いつもの方々と楽しい時間を過ごしながらなんかTシャツと手ぬぐいの先行販売があったので参加😄担当の方は後で気づいたのですが社長さんでした😳優しい感じの方でしたよ😄普通にシャツのサイズ感を聞いてしまいました😅

22時のKBYさんの様子を見に行くとフィナーレのドア開け爆風でした😄優しい爆風を受けて締まりましたね😄皆様ありがとうございました!

生姜丼

あんまり注文しないんだけどパワーアップ豚焼き同様美味しいんですよ😊

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃
35

kakkunya

2025.08.09

377回目の訪問

土曜爆風担当はKBYさん😳ブロワー3つ持ったり熱くしたり相変わらず色々やられていました😄
熱くて断末魔の叫びみたいなのが聞こえたけどまああの人は大丈夫だろう🙄

22時もちょっと様子見に行こうかなとサウナ室に入るとちょうど熱いロウリュのタイミング😅なぜこんなドンピシャなタイミングで入ってしまうのか😥もちろん上の方は空いてましたよ😅

中華丼

これが一番好きかな😄

続きを読む
7

kakkunya

2025.08.07

376回目の訪問

バイブラ鉄輪薬湯水風呂入ってからサウナへ。
湿度高めでとりあえず下段でウォーミングアップ。
水風呂挟んで上段へ。ロウリュの時は居られるんだけど通常時はサクッと出てしまう😅
草加で久し振りに入った効仙薬湯はもちろん良いんだけどラッコ薬湯進化verも最近結構入りやすい割に薬湯感あって好きかな😄今日もありがとうございました。

百年醤油ラーメン

久し振りに食べたが美味かった

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
7

kakkunya

2025.08.06

11回目の訪問

草加健康センター37周年ゲストイベント最終日は🌈新小岩店からみーちゃんとフライングゲット田中さん、そして一部で伝説が語り継がれている熱波を極めし普通のおっさんこと竹内副支配人の登場で水曜日開催とあれば万難を排して受けてみたいとなる訳ではるばる草加まで来ました😄

15時回は朝の10時から整理券配布との事でもし整理券をゲット出来なかったらここまで来た意味も薄れてしまいますので優先入館して整理券をゲットしました。

草加のサウナ室は熱い上に湿度まで加わってこれは気合を入れても長い時間持たないなと上段行ったり下段行ったりしてどこに座ろうか悩みました😅草津薬湯電気風呂ナノ炭酸泉スーパージェットを楽しんで大広間で飯を食ったりリクライニングでダラダラしたりして15時に備えました。

15時回はショーアウフグースとの事で河童のきょうだいが生き別れのお父さん河童を探すというもの。最初にお父さんらしき人を連れて来たらラッコさん(SSKさん)😂お父さんは熱いのが好きだからもっとロウリュをした方が良いとのアドバイス🤣🔥🤣粋な計らいでリストバンド制出入り自由に事前告知された事もあり怪しくなる前に一旦水風呂へ。

戻って皆でお父さんを呼びます(一回リハーサルあり)そろりそろりとお父さんらしき人が。
白いシーツみたいな物をかぶりながら入口のikiにジョウロでロウリュします。
そして感動のご対面、子カッパはご対面もそこそこに熱さと長さで出ていった🤣

そして父のその姿が...
レインボー🌈マン!!!🤣🤣🤣
相変わらず想像もつかない位ぶっ飛んでんなw

SSKさんとのセッションもそこそこに🌈河童が暴れだしデカブロワーで蒸気と熱波をそこら中に浴びせサウナー達は次々とサウナ室から居なくなる🔥大人の事情でラスト1周でこれ以上大暴れは出来ない様だ😅しっかり🌈な爆風を受けて大団円となりました😆

その後リアルは初めましての方やお久しぶりの🌈のいつもの方々との楽しい時間😊その間に17時半のフライングゲット田中さん回に。

田中さんのスタイルは純熱波との事でしたが蒸気を溜めてからの2セット目の蒸気を落としていく風が凄く印象的でした😆もちろん個別熱波もしっかり頂いてイベントフィニッシュと相成りました。草加の熱い暑いサウナ室での純熱波はインターバルを入れてましたが凄く大変だと思いました。たけさんみーちゃん田中さんお会いした皆様本当に今日はお疲れ様でした!

もやしラーメン

湯乃泉のあんかけとラーメンの味付けでもやしのシャキシャキ感を楽しむメニュー

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 14.3℃
57

kakkunya

2025.08.05

1回目の訪問

アマチュアアウフグースのイベントたくさんやっていて気になっていた湯処葛西さんに初めて来ました!浴室はジェットや電気風呂白湯水風呂は内湯、寝ころび湯ラジウム鉱物泉炭酸泉は露天。外気浴スペースとして椅子やデッキチェアがたくさんありました。

サウナ室は90℃前後の2段でコの字型に座席があり通路を挟んでストーブを取り囲む様になってました。水風呂は6人くらいですかね、時季的なものなのか19℃前後。かけ水とマット洗いにも使っているのでチラーの負担は強そう。

スチームサウナはまったりするのに良さそうな温度帯。何かの薬草でも入ってるのか独特な香りがしました。

ロウリュイベント今日の担当はだーりん吉田さん。OYUGIWAで受けて以来ですかね😄21時回はエンタメ回だそうでカニより海老が好きなだーりんさんは海老のコスチュームで扇ぎ始めました😂海老はちゃんと動く良い子です😊レモングラス→ジュニパーベリーで良い香りでした。

3時間連続で扇いで凄い体力ですね😳22時はマンダリン→青森ヒバ。扇ぎやすそうに見えて天井が低かったり通路の間隔だったりでだーりんさんはストーブの柵のところをうまく使って扇いでおられました。アウフグースの基本技の繋ぎや回転技を駆使してキレイに扇がれていました😊並んだり色々な細かい時間があったりで体力の消耗がありますね。熱さもそれなりにありますので無理しない様に受けたい感じのイベントでした!だーりんさんお疲れ様でした!

それにしても平日の夜ですが若い方を中心になかなかの稼働率で人気のスーパー銭湯ですね😄なかなか遠いですがまた来てみたいし扇いでみたいですね😄

とり天カレーうどん

辛さはあるものの比較的マイルドなカレーうどん

続きを読む

  • サウナ温度 90℃,52℃
  • 水風呂温度 18.9℃
35