2019.10.09 登録

  • サウナ歴 6年 3ヶ月
  • ホーム 湘南ひらつか太古の湯グリーンサウナ
  • 好きなサウナ グリーンサウナ...永遠のホームサウナ、水風呂外気浴ロウリュレストラン仮眠スペース全部好きです。  第2のホーム銀河...カラカラ具合とあと色々  第3のホーム亀遊舘...熱さとか肌に合いました、その後は進化しちゃったからねえ  第4のホーム小田原コロナ...スパ銭のサウナにしてしっかり暖まりガンギマリできます。最近行ってないねえ。  第5のホーム厚木ラッコ...熱さと湿度が合うようになってきました、あと風呂とか全部すきです。グリーンサウナ無き後の実家。効仙薬湯と草津が無くなったのは悲しい。 第6のホーム厚木アーバンスパ...カラっとしてバチっと熱くて水風呂が良いなんて遠くに行く必要無いでしょ? 第7のホーム🌈新小岩...何かとある人のロウリュの3段目が良かったです🙄 第8のホーム小松湯...何かに行き詰まると小松湯へ行ってますね 第9のホーム湯花楽秦野...熱波師体験会でいつもお世話になってます。 第10のホームOYUGIWA海老名...アマチュア熱波でお世話になってます。スンドゥブ美味しい 殿堂入り トーホー...リョウリュウと25℃バイブラと真夜中に飲み食い出来た事忘れない。 相模健康センター...施設も良かったけど人の繋がりが良かった事を忘れない。  あとはしきじ草加ひろい友の湯ユー鶴ロスコアスカニューウイング
  • プロフィール サウナも水風呂も興味無かったですがスーパー銭湯でサウナに入り始めグリーンサウナで一気にハマり始めました、まだまだ知らない事だらけですがよろしくお願いします!最近は熱波師もやってます、技術は有りませんが頑張ってます、湯花楽秦野熱波師体験会常連→アマチュア熱波祭。OYUGIWAでソロデビューしました。
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

kakkunya

2025.05.03

353回目の訪問

サウナ飯

閉館発表後の土曜爆風、遅参で大行列で受けられないかなと覚悟していたがここ最近の土曜日と変わらず😅みんなGWで出掛けちまったか😅大広間は大混雑😆楽しい時間で閉館の雰囲気はここでは感じなかったけどスタッフの皆さんは色々大変だったんだろうなと😢今日もありがとうございました。

中華丼

今日も照りの色がヤバいな😊

続きを読む
43

kakkunya

2025.04.30

352回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

富士見の湯にいる際に閉館の一報を聞き爆風にギリ間に合いそうだったので急遽AKCへ。KBYさんの爆風も手慣れたものでマイルドな熱や風から熱々やら熱を下げてからの強い風やらでこんな中ですが大変楽しむ事ができました。残った期間もいつも通り楽しめる様に来たいと思います。

おろしぶっかけ蕎麦

さっき冷麺食ったばかりなのにまた冷たいもの

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 14.9℃
72

kakkunya

2025.04.30

5回目の訪問

サウナ飯

また1年ぶりとなってしまった富士見の湯。サウナはマイルドにしっかり暖まりました。水風呂は優しい温度と水あたり。お風呂と外気浴もしっかり楽しみました😄

冷麺

さっぱりと

続きを読む

  • サウナ温度 84℃
  • 水風呂温度 19℃
34

kakkunya

2025.04.26

193回目の訪問

今日のゲストはお待ちかねトルネードK山さん。湯花楽では女性熱波師以外では一番早く枠が埋まるという人気熱波師さんです😊21時回はいつも通り客席側とのやり取りの応酬でなかなかロウリュしません🤣扇ぎ始めれば名古屋では先生と呼ばれてるだけあって技術的なものも見せて頂けました😄今回はしっかり演目も進行させておられました😄最後はしっかりロウリュしてブロワーで熱さを演出しておられました。次回来られる際は細かい隠し味を加えて更に煽りがいがある様に進化されて登場される事を期待したいですね😊

おかわり回はふるさんと弥勒院店長の豪華コラボ回😳ふるさんの熱と香りの管理は流石としか言いようが無いですが皆さん大人しくサウナを楽しんでました😆最後は個別熱波を頂きました。いやあいいおかわり回でした😄

22時はふぁじーさんと熱次朗さん。サウナ室のコンディションが既に湿度寄りで環境作りが難しそうでした。単発で受ける分にはパンチがあって良さそうでしたが今日の疲れが溜まっていたので途中で満足して退出しました😅

今日もお会いした方々皆様お疲れ様でした😄

続きを読む
23

kakkunya

2025.04.25

192回目の訪問

サウナ飯

アマチュア熱波祭14回目の参戦です。
4月28日でグリーンサウナ閉館から5年という事でレモンユーカリ+ペパーミントで3セット。色々細かくご迷惑をおかけしましたが皆様のおかげでやり遂げることができました。
受ける方はキャスバルさんふぁじーさんようすこうさんどらさんと受けました。20時おかわりのふぁじーさんがキレッキレで凄かった😆5月は改装でお休みなので6月また扇げる日を楽しみにしてます😊

ミニカレー

色々あって節制中

続きを読む
21

kakkunya

2025.04.24

89回目の訪問

アーバンスパ

[ 神奈川県 ]

今日もスチーム、ドライ、水風呂、お風呂と良いコンディションで楽しめました😊

続きを読む

  • 水風呂温度 14℃
8

kakkunya

2025.04.23

3回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

いつぶりなのかなと思ったら約4年ぶり、月日の経つのは早いものだ。変わってるような変わってないような雰囲気のユー鶴ですが遠赤ストーブのサウナ室はただ熱いだけでなく身体の芯まで温まる様な感じなのは壁材の黄土のせいなのかゲルマニウム鉱石のせいなのかは分かりませんが良い感じでした。

水♪は14℃で当時関東一冷たいと評された水風呂でしたが今は冷たいところは探せばあるのである意味適温なのかなと思います。
アメニティがDHCになってたり温泉が若干透明感があったり細かい変化はありましたがこれだけの良い施設平日とは言えもう少し活気が足らないのは勿体ないですね。
人手不足やら何やらで大変そうですが食事処の体制が整ってより活気のあるユー鶴を作り上げていただきたいですね。

ミックスピザ

シンプルだけど焼きたてで美味しい😄

続きを読む
11

kakkunya

2025.04.19

351回目の訪問

サウナ飯

ストーブ修理でロウリュ復活してから初の参加。土曜日しっかり並びも出来てたし熱さも上々。そう言えば並びが残ってたから延長戦までやって粋な感じでした😄無理し過ぎない程度にこれからも頑張って下さいね。

カレーリゾット

たまにはね

続きを読む
6

kakkunya

2025.04.17

191回目の訪問

珍しいとよく言われる平日湯花楽😅22時せいさんを受けに来ましたよ。クィーンの日との事で口髭と途中からタンクトップ姿はフレディマーキュリーモチーフだそうで決してファイナルファイトの市長では無いみたいです😅しっかり熱くしっかり扇いで頂いて楽しかったです。

続きを読む
13

kakkunya

2025.04.17

109回目の訪問

サウナ飯

OYUGIWA海老名

[ 神奈川県 ]

アマチュア熱波36回目の参戦です。
今回は万博が始まったという事で大阪がテーマでやりました。18時回はティートゥリーブレンド→レモンユーカリ+ペパーミント→シトラス。21時回はサクラブレンド→レモンユーカリ+ペパーミント→K山ブレンドでした。まだまだ本調子では無いですがかえってやり過ぎなくて良いのかもしれません😅また来月もよろしくお願いします🙇

SAUNAカレー

続きを読む
45

kakkunya

2025.04.15

12回目の訪問

サウナ飯

マイルドな熱ながら湿度に頼らずじっくり暖まるサウナ室はテレビを観ながらのんびり過ごすのに良いです😄水風呂も適温、電気風呂はアレンジ次第で様々な箇所に当てられます。打たせ湯も相変わらず元気そうです😅いつも短時間ですがメシも美味いし半日くらいのんびりしてみたいですね😄

藁焼きカツオ漬け丼

幸せになれました

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16.5℃
17

kakkunya

2025.04.12

350回目の訪問

サウナ飯

OYUGIWAの後はラッコへ。身体が火照っていたので大広間でのんびりと。サウナはストーブストーブ不調で74℃とマイルドだったがなかなか無いレアな環境でまったりと入れました😄そういやクワイエットタイムの看板が無かったがついにやめたのだろうか😅なかなか運用が難しかったが。

担々麺

続きを読む

  • サウナ温度 74℃
  • 水風呂温度 15.1℃
44

kakkunya

2025.04.12

108回目の訪問

OYUGIWA海老名

[ 神奈川県 ]

今日のゲストはおすけさん、19時回にお手伝いとして参加させて頂きました😄白樺→ベリー→ミント系のスプレーとアロマを駆使されてました。
回転技パラシュートフラッグエンジェルとアウフグースの技を駆使してピッチの速い扇ぎもあったりして最後は扇子も登場されてました😄スタミナも十分で私の様な老体はついていくので精一杯でした😅ご参加された方おすけさんOYUGIWAさんありがとうございました!

続きを読む
28

kakkunya

2025.04.09

107回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

OYUGIWA海老名

[ 神奈川県 ]

アマチュア熱波35回目の参戦です。
18時はアウトレットで沖縄のものと北海道のものを買いに行ったらOYUGIWAの広告が流れてたので沖縄と北海道の曲を。
レモンユーカリ+ペパーミント→ラベンダー。
21時は昼にカツ丼を食べた記念に料理関係の雰囲気から昭和平成初期の夕方夜な感じで。スターアニス→レモンユーカリ+ペパーミント→ハッカ+コーラ。
何とか鼻がもってくれればでしたが21時の最後は持ちませんでしたね😢引き続き治療中です。
お声を掛けて頂いたりしてありがたいと思っとります😊難しい事は他の方のが上手ですんで自分はやれる事をやりながらやっていきたいと思います。皆様ありがとうございました😄

ピリ辛スンドゥブ

休憩でも汗かく様になりますが美味しいから仕方ない

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 16℃
30

kakkunya

2025.04.07

6回目の訪問

3S HOTEL HIRATSUKA

[ 神奈川県 ]

仕事の休憩が後ろ倒しになって18時にここに来てちょうど良い時間帯になったのでサウナ室リニューアル前&たまちゃんイベントという事で参加しました😄
3S平塚のサウナ室のベンチも良いデザインでしたがなかなか実用性が難しい様で見納めです😢
相変わらず熱の回りが良く換気も良く息苦しくなくて良いサウナ室でした😊

たまちゃんは肩がリハビリ中との事でリラックス()回でしたが相変わらずのマヨビームやお品書きもありの回転技ありので楽しかったです😆体感100℃は伊達じゃないですね。
投げ技のタオルの滞空時間が長いのがキレイで凄いなって思いました。ご一緒頂いた皆様ありがとうございました😊

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
34

kakkunya

2025.04.05

190回目の訪問

サウナ飯

今日のゲストはスカイスパ/山賊サウナ所属のAriさんです😄
まいどAriはまいどAriンゴに進化していて難しかった😅
使うものの説明が盛りだくさんで5分経過😆

松井兄弟農園のレモンの枝葉のウィスクでロウリュだ😄何でもレモンの枝にはトゲが多く抜くのも一苦労だった様だ。
しっかりレモンの香りで癒やされます。
その後はヴィヒタジャパンのレッドオーク。なかなかの大きさのウィスクであれでウィスキングなんてしたら良いだろうななんて考えながら受けてました。

その後はコーヒー豆やラベンダーの精油等の香りを駆使して途中換気を入れて20分強やられてましたがさすがに長さで満足したので勇気の撤退となりました😅

珍しくおかわりアウフグースを受ける体力も無くしっかり休憩。サウナ室へ行くと最後だけ受けられました😄ふるさんが担当でAriさんも参加で扇いで頂きました。

22時はふぁじーさんに熱次朗さん。詰めて詰めて通路にも入れて入れて37人くらいは居たでしょうか。アロマはブラックフォレスト。身動きできない中での扇ぎで大変でしたでしょうが心意気は伝わりました。

ゲストアウフグースの入室方法が変わり予約順になりましたがやはり並びが出来てお風呂の方は出入りしづらいかな?と思いました。まあそれでも短い時間になったのはプラスでしょう。クーラーボックス側に列を作るのも一考かなと思いますがなかなか動線が難しいですね。今後も試行錯誤してより良い湯花楽になる事を期待しています😄

冷しかき揚げ蕎麦

体力の限界につきこのくらいが丁度いい👍

続きを読む
8

kakkunya

2025.04.05

106回目の訪問

OYUGIWA海老名

[ 神奈川県 ]

今日のゲストは以前OYUGIWA浜松市野店で活躍、現在は毎日サウナ八王子店で活躍中のイロハカさんです😄

以前から受けてみたかったが曜日時間帯が合わず今回タイミングが合ったのでこれは参加しなければいけないなと思いました😄

19時回はモンスター小林さんとのコラボ。獣神サンダーライガーの入場曲からスタート。アロマはマウンテンハーブだったかな?撹拌のあとは熱波スタイル。イロハカさんの大きな風と小林さんの良い音のウェルビー式でした😄
その後もロウリュと扇ぎを繰り返しアンコールの風も頂きました😆イロハカさんにご挨拶でクールスイングを受けながらお話させて頂きました😄しっかりよろしく伝えときましたんで(業務連絡)小林さんもお疲れ様でした!

続きを読む
43

kakkunya

2025.04.03

1回目の訪問

しずの湯 相模原

[ 神奈川県 ]

地元でいうところの行幸道路から小松原に抜ける辰街道から一本入ったところにあるのだが知ってても知らなくてもナビ無しでは難しい場所にあるしずの湯。住宅地の中に亀の湯時代の煙突があるのでそれを見つけられればと言ったところか。駐車場はコインパーキングのひとつ隣の区画の奥の方5台。夜だと施設への道も分かりづらい。道路から建物に歩いていくと画像の様な玄関がやっと見える。

靴箱はゲートの中にあり精算は後払いでとりあえずそのまま入っていくスタイル。更衣室ロッカーで着替え銭湯のドアを開くと浴室。左にカラン奥左は温浴槽奥右が水風呂。サウナ室は浴室入って右の壁伝いに行って右。マットも途中に置いてあります。銭湯遺構に作られたサウナ屋と言った趣き。
タトゥーOKなのでそこはご承知事として利用されたい。

サウナ室は3段で天井の形が特徴的。オートロウリュはスカイスパばりにブシューと出るタイプ。とにかく上段に熱が溜まっているので上段は熱い。中段はそこそこの熱さなので時間で調整。下段は気持ち良い感じでのんびりと。

...なのですがひたすら床板の音との闘い。何か詰め物をするなり違う素材にするなり改善が必要。ドアクローザーも未だ調整されてないようで開けっ放しになってしまうのはよろしく無い。浴室はよく響くので話し声のサウンドが気にならない方向け。温浴槽も水風呂も温度は大小同じなのはもったいないです。片方チラーを切るなり工夫の余地は沢山あると思います。アンケートも良い試みだとは思いますがサウナ室のマットを整えたりカランの椅子とか桶を整えたり話し声のコントロールをしたりするのも満足度を上げてまた来たいなと思う施設になれるかの分かれ目だと思います。インフィニティチェアでリラックスしてる時に後ろから洗い場のシャワーが飛んでくる事があるのも改善の余地ありです。スペースを上手く活用して毎日サウナや山賊サウナの様な神施設になっていく事を期待しています。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 13℃
38

kakkunya

2025.04.02

189回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

休みの日だが夕方仕事の用事をこなして身体が空いたのが21時。どこのサウナに行こうかなと考えてたらそういえばいっちさん2周年イベントがあったじゃないかと急いで湯花楽へ。何故か同様ギリギリにどらさんと煙管屋さんも駆け込み入館で光景が面白い😆

相変わらずどこまでが設定でどこまでがアドリブなのか謎ですが22時は水曜21時の男いっちさんの2周年って感じでした😄充分熱くて十二分にハッカでしたが奥の方の猛者によると今日はマイルドだったり何故か熱い熱いと言いながら上段に上って来る者がいたり最初の広田さんのリングアナみたいな紹介があったり見どころ充分でした😄みんなで2周年を盛り上げた感じがありましたね😊皆さんお疲れ様でした。

オロチョンラーメン 利しり 伊勢原店

塩5番

最近辛さに弱くなって1番落としてちょうどいい。

続きを読む
35

kakkunya

2025.04.01

88回目の訪問

サウナ飯

アーバンスパ

[ 神奈川県 ]

今日は何かアーバンな気分だった(正確には謹ちゃんが食べたかったも含む)。いつもの様に入ろうとするとスタンプが貯まってるから無料で入りますか?との事で財布の負担も減らしたいのでスタンプカードを使う。するってえとタオル類と館内着まで付いてきて普段よりもお手盛り状態に😆

今日も水の良さを感じながら。お風呂スチーム水風呂ドライ水風呂スチーム水風呂ドライ水風呂スチーム水風呂お風呂マッサージチェアと楽しみました😄水風呂が12℃と過去見たこと無いレベルでキンキンでした。個人的にはもう少し水温が高い方が水の良さが生かせて好きですが貴重な体験でした。次スタンプが貯まったら休みの日にゆっくり来たいですね、ありがとうございました。

麺処謹ちゃん

ラーメン中盛

アーバン同様地味に隠れた実力店

続きを読む

  • サウナ温度 48℃,96℃
  • 水風呂温度 12℃
8