対象:男女

名水はだの富士見の湯

温浴施設 - 神奈川県 秦野市

イキタイ
677

hana-low

2023.05.05

1回目の訪問

サウナ飯

山シーズンに備えて、足慣らしとジンギスカンを食べて、鶴巻温泉にはいかずに、こちらへ。
サウナはこんでましたが、まあよくある感じですが、ミネラルウォーターのウォーターサーバーと水風呂もよかったです。椅子がたくさんあって丹沢と富士山がよくみれてよい施設でした。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 19℃
15

Saunazuki

2023.05.04

8回目の訪問

チェックイン

続きを読む

クボマ

2023.05.04

1回目の訪問

サウナ:10分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット

一言:サウナ室はそこまで大きくなかったですが、しっかりと熱かったです!
水風呂の水がまろやかな感じがしてとにかく気持ちよかったです!
脱衣所のお水も秦野名水でおいしかったです!!

続きを読む
18

ムニ

2023.05.03

1回目の訪問

サウナ飯

昨日の宮下湯で極上の軟水水風呂に触れ、更にいい水ないかと辿り着いたは秦野。

駅から20分。今回山には登らないけどハイキング気分で向かう。

内風呂から富士山が見えた!

サウナは優しい温度。テレビで地元を取り上げた番組のDVDが再生されていた。
ここらの低山ハイキングも楽しそうだね。

水風呂は秦野湧水がオーバーフローしていて、これだけで来て良かった。  

風通しの良い外気浴スペースで休んだあとは、ウォーターサーバーから秦野の新鮮な水をゴクリと流し込む。

都心からたった1時間。
遠いようで近い秦野で旅情気分が味わえた。

帰りに立ち寄った居酒屋の自販機でコーヒールンバGET!

大衆酒場秦野BASE本店

地魚刺盛り

小田原産の新鮮な鮮魚達🐟

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 18℃
292

♡705

2023.05.03

1回目の訪問

サウナ飯

サウナを好きになってないと用事がないから来なかったと思う秦野へ。
電車も混んでなくて、気軽なちょっとした旅行気分。秦野駅から20分歩いて到着。
歩いて向かう人は私たちぐらいだ。

富士山🗻が見えるとHPに書いていたけど、確かに外気浴からほんのり見えた〜。こじんまりしたところだったけど、光が入って水が気持ち良い。サウナの温度な低めで15分ぐらい入れた。
外気浴は露天もあり、風も気持ちよい。ベンチ2つとイスが1つ。
リクライニングチェアとイスがもっとあれば良いな〜。

登山客が多いのかな。
帰りに駅近くの居酒屋へ。
十四代の日本酒があってラッキー。
居酒屋の前に謎の自動販売機が、、、

試しに買ったらめっちゃ美味しかった。

大衆酒場秦野BASE本店

十四代

お魚が美味しい居酒屋。 やっぱり十四代美味しい。

続きを読む
26

かわう~そ

2023.05.02

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

chikao

2023.05.02

11回目の訪問

サウナ飯

今日は富士見の湯🤗
混んでると思い遅い時間に来ました。
いつもよりは多いですがまぁ入れました。
最近はカラカラのサウナの方が汗が出るなぁ😶‍🌫️
と思いながら明日は3の付く日なのでおゆぎわへ行きたい😬最近はジム🏋️‍♂️とサウナ🧖しか行ってないなぁ〜😅

アサヒドライゼロビン

続きを読む
11

MR.SAUNA

2023.05.02

1回目の訪問

サウナ飯

GWサ活4日目は厚木で用事を済ませたあとにこちらへ初訪問🔰丹沢山系のお膝元の秦野😀秦野名水を使用した天然温泉♨と富士山と丹沢を眺望する大パノラマが売りの湯処🙂

お風呂は内湯に大風呂 ジャグジー 水風呂 露天風呂の秦野名水は日本名水百選にも選ばれ おいしさ部門では1位🙌柔らかな肌触りでどのお風呂も気持ち良い😀脱衣室 食事処で無料で飲める🙂

サ室はドライで2段式定員10名はキツキツ😬だが湿温度はバッチリ!ビート板使用だが1段目の足元マットはすぐに汗まみれになるのでない方がマシ💡外気浴は富士山🗻と丹沢山系の大パノラマ👍朝昼夕で富士山の姿が変わるらしい🤔

今日も長めの蒸せ時間でしっかり滝汗💦名水掛け流しの水風呂と雲から現れた富士山🗻の大パノラマを眺めながらの外気浴は風も心地よく最高👍

スタンプカード作ってしまったよ〜来年9月末まで足繁く通いますか?🤣

【本日のサウナ果②】
サウナ15分☓4
水風呂2分☓4
外気浴10分☓3

生大と枝豆

陽気は初夏!夏の定番ですね〜

続きを読む

  • サウナ温度 93℃
  • 水風呂温度 17℃
101

サウナ:8分×1、10分 × 3
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット

一言:富士山ばっちり見えました。
それにしても…
こここ水風呂は最高!!柔らかい!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17℃
14

AxF

2023.05.01

1回目の訪問

10分、16分の2セット

御殿場アウトレットの帰りに初訪問
足元がちょっとぬるっとしたけど好きなタイプのサウナでした。
さらに好きなのは、冷た過ぎずいつまでも入れる最高の水風呂!さすが秦野

続きを読む
5

KJ

2023.04.30

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

シャガ

2023.04.30

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

いまりょう(Ryo)

2023.04.26

27回目の訪問

2023.04.26

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 17℃
9

サウナー20230208

2023.04.25

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

みーむ

2023.04.24

3回目の訪問

サウナ飯

チェックイン

韓国冷麺

ずっと食べたかった韓国冷麺!!やっと見つけた!韓国冷麺のある施設、なかなかなくて💦

続きを読む
64

まめお

2023.04.23

1回目の訪問

弘法山ハイキングの後に。
残念ながら富士山は見えませんでしたが、山を見ながら外気浴は気持ちいい😌
サッパリしました🙂

サウナ:10分×5
水風呂:1分×5
休憩:5分×5
合計:5セット

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 17℃
96

のりアツ・大・サウナ

2023.04.18

1回目の訪問

バタバタの中家から1番近くと思い初の富士見の湯さんへ。
秦野の名水を侮るなかれ、水のあたりが素晴らしい!ここの水はもっと評価されていいのでは。
夕方、景色もよく満足して仕事に向かえました。

続きを読む
5

chikao

2023.04.18

10回目の訪問

明日からまた1週間頑張る為に今日もサウナに行こう😊サウナにかなり救われてるなぁ😶‍🌫️
4セット気持ち良く過ごせました😊
さて、ノンアル飲んで帰ろっと😬

続きを読む
17

しもてぃ

2023.04.16

1回目の訪問

調べてみて、混んでいなくて穴場とのことだったので行ってみました。日曜日の午後でしたが、空いていました。そんなに広い施設ではないので、混むときは混むんじゃないかと思います。
サウナはそこまで熱くなく、12分位でじっくり温まりました。
サウナ10分
水風呂1分
外気浴5分×3セット

食堂でアジフライ定食食べました。アジが肉厚で2枚、美味しかったです。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17℃
11

とも

2023.04.16

1回目の訪問

天気が良かったのでこちらへ初訪問。

サウナ9分
水風呂2分
外気浴5分
3セット

水風呂が秦野の名水かけ流しで肌あたりが優しくとても気持ちよかったです。
水がいいとこなのでさっぱりざる蕎麦をいただきました。

続きを読む
12
登録者: 蒸し卍
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設