対象:男女

境関温泉

温浴施設 - 青森県 弘前市

イキタイ
212

げしー

2024.01.31

11回目の訪問

水曜サ活

昨日行った
サウナ新しくなってて木の匂いが良かった

続きを読む
17

かめ@ASA

2024.01.31

2回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

久々平日休み。朝3時に起床してしまい(職業病)、どこに行こうか悩みに悩んで最近サ室リニューアルしたとサ活投稿多数の『境関温泉』へ決定!午前は家事スタートし、洗濯畳んで、皿洗い、トイレ掃除、風呂掃除、廃棄のダンボールと新聞クルマに積んで出発!嫁の購入したハイエース納車したのでお下がりでムーヴからタントにクルマ代わり、名義変更で軽自動車協会で手続き。ナンバーが『51-37』(来いサウナ)なんで気に入ってます。一通りめんどくさいこと終わってスッキリ準備万端で弘前の中三到着!定期的に『なかみそ』と『山忠のチャーハン』が食べたいのです!相変わらず両方激ウマ!中三6階の春に閉店のジュンク堂書店にも立ち寄りビビっきた本があったので購入しました。正に今の俺の心境にピッタリ。60歳とか書いてるのが複雑ですが…ジュンク堂閉店を知ってか平日なのにお客さんめちゃ買いに来てました。こんな品揃えの良い本屋なかなか無いから非常に残念。その後恒例の岩木山神社に参拝し、帰りに『野市里』の嶽きみソフトクリーム食べました!相変わらずウマい!ここのレストラン平日でも尋常じゃないくらい激混み!ゲーセンにも行きUFOキャッチャーで散財…スプラの大きなぬいぐるみ取れたからヨシとします!そんなこんなで14時『境関温泉』到着!洗体して露天風呂からスタート!熱めでイイです。軽く入って中音水風呂で水通し。気持ちいい〜。こんなに優しい温度だったっけかー。お風呂のあとでも余裕で入れる!いざ期待のサ室へ!おお!バリっと板張り替えてある!木の香りがイイ!前もそんなボロいとか思わなかったけどやっぱり張り替えるとイイですねー!そしてしっかり熱い!6分で水風呂へ!うほー、冷たい方の水風呂もイイ!冷た過ぎないけどしっかり冷たくて気持ちイイ!外気浴ベンチに腰掛け休憩すると、体感5℃くらいでちょうどイイ感じ。2セット目同じく入り、大きい浴槽へ。あっつー!この熱さだけは記憶に残っておりました!子どもも普通に入ってるからびっくり。もうお風呂来過ぎて慣れてしまったようです🌀また水風呂入りサウナ入り水風呂外気浴でちょうど晴れてきて昇天。またしてもメチャメチャととのいました〜。めっちゃととのうと謎の「みんなありがとう!」という心境になります。イッちゃってますね…最後にシメでバイブラのお風呂入ったらコレも温度とかがドンピシャで冬に布団とかこたつから出たくないのと同じ状態になり、なかなか出られませんでした。なんか全て揃ってて無いの電気風呂くらいじゃないかと思えるくらい良い施設ですね!いらないこと書き過ぎて文字足らなくなりそうなので終わります…

なかみそ

美味すぎるー♪

続きを読む
35

水風呂シングルでございました。
サ室の常連オバ様方相変わらず煩いです。

まる鐵二代目

浪岡並太麺700円

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 21℃,9℃
27

2024.01.31

1回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

空冷L型二発

2024.01.30

6回目の訪問

のんあるサ飯

冬とは思えない天候が続く
だが、まだ油断はできない
2月の降雪量を侮ってはいけない
だが、外気浴には良い気温が続く
この機を逃してなるものか😆

サ室改修復活が嬉しくてまた来てしまいました
駐車場は大盛況
しかし、広い浴場のこちらは問題なしだろうと飛び込むと予想通りでラッキー♪

お清め後、熱湯、バイブラ風呂、露天風呂、露天寝風呂とじっくりプレヒート後、低温水風呂で水通し
おろ?貸し出しマットがない
新しくなったサ室は大盛況のようだ
落ち着いてマイマットを脱衣所に取りに行きサ室へin
満員か?と思ったらなんとか1人分のスペースを見つけた
明るくなったサ室では、目腐れのオラでも見つけれた👀
温度がいつもより熱いような気がする
とても気持ちが良い
程なく玉汗ドバドバ
じっくり蒸された後、いつもは中温水風呂からの二度漬けを楽しむのだが、1セット目は低温水風呂のみで行こうと水通しの時に決めてました
なんせいつもよりギリっと冷たい🧊
あ〜気持ちえー♪
からの露天ベンチで休憩
無風の外気温2℃の中、一撃目から久々のサウナトランス🫠視界が歪む

2セット目も上手くはまり待ちはなし
3セット目はソロでスタート
運が良かったです

サ活
サウナ:12分 × 3
水風呂:①低温1分
    ②中温30秒低温30秒
    ③低温1分
休憩:10分✖️2、3分
合計:3セット

仕上げは内湯のぬる湯からの熱湯
ぬる湯で寝落ちしそうになるくらい気持ちよかった
あーサッパドシタ

たか虎 真極太つけ麺カツオ大盛り

彷徨った末に辿り着いた 人気店で遅い時間でも駐車場ほぼ満車 なんとか停めれた😅

続きを読む

  • 水風呂温度 15℃
107

かずよれ~

2024.01.30

2回目の訪問

サウナ:8分 × 3
水風呂:30秒 × 3 低温
    1分 × 3 中温
休憩:10分 × 3
合計:3セット

表示温度95℃
新しいサ室を観に境関!今日は平日なのに時間によっては混んでましたが、全て上段で堪能させて頂きました😌新しい木の感じは良かった😆低温から中温の水風呂も気持ちよく、外気浴は露天脇にて温泉の湯気を浴びながらトトノイました~🙌
サ活からの晩酌最高🍺

続きを読む
29

ようようズ

2024.01.29

2回目の訪問

サウナ飯

サウナ:8分 × 3
水風呂:低1分+中2分 × 3
休憩:8分 × 3
合計:3セット

一言:
祝!復活おめでとう

弘前ミニ遠征!撫牛子駅から歩いて訪問境関温泉
サカツを見ていると
復活日!風呂の日!土日!と連日混んでたみたいだけど、今日は週明け平日昼過ぎということもあって良い感じの空き具合
タオルセットが110円なのも遠征中にはありがたい

サウナ室は壁と座面の木板が新しくて良い香り
前回の訪問は1年くらい前なので記憶も曖昧だけど新しくなったことで明るい雰囲気になったのかも
パワフルな熱さで特に上段はかなりのカラカラ具合

当時一番印象に残ってた低温、中温の水風呂もやっぱり良いね
掛け水は中温で行って冷たい低温でしっかり冷やし
その後は中温にゆっくり浸かる
これだけでととのいそうになる気持ち良さ

外気浴の小さなベンチも何だか懐かしい
風も吹いてなくて寒さも感じずゆったり休めた
やっぱり良い施設だよねー

さて20年越しの映画を観に行きますか!

たかはし中華そば店

中華そば大+ライス

サ前飯!撫牛子駅で降りたんなら当然寄るよね。マジで美味いんだ、これが。

続きを読む
96

@Flow⊿

2024.01.29

19回目の訪問

サウナ工事終わったということで境関温泉さんへ
サウナ、木の良い香りですねー
3セット堪能しました
水風呂ガツンとぬるっと味わいつつ、ぬるま湯に浸かり💤

続きを読む
26

はなびぃ

2024.01.28

3回目の訪問

14:00~16:50

続きを読む
1

湯ウキ

2024.01.28

1回目の訪問

浮気しててごめんなさい

長い間、工事中だったので、
アサヒサウナがホームになりかけてたが、1/27に久々に訪問。

ロッカーほ100円のリターン式。
風呂桶、椅子はその都度、返却。
ああ、そうだったと懐かしむ。

体を清めて、ぬるま湯へ。
ん?かなりぬるい。
前はもう少し熱かったような。
気のせいか?

大浴場で温め直して、いざ、シン•サウナへ!

明るい!床は前と変わらないが、壁、椅子が真新しい!
ヒノキ?のいい香り。
一瞬で全身をアロマに包まれた。

上段はいっぱいだったので
下段に。
ん?前より座面が高いかな?
これはこれで良し。

温度計はどこいった?
と思ったら、テレビと一緒に壁ガラスの中に収まっていた。

8分蒸され、水風呂へ。
ああ、つべたい、
そう、この低温さが私には合う。

その後の露天ベンチの休憩で、早くもプチととのいかける。いやいや、勿体無い。

その後2セットをこなし、
完全にととのった!

境関温泉、浮気しててごめん。
またここをホームにします!

(たまに浮気も許してね)

続きを読む
31

蒸し煮干し

2024.01.27

34回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 24℃,16℃

☆Chansat☆

2024.01.27

1回目の訪問

#サウナ
1月25日まで男湯のサウナ室は改修工事とのことでした
1月27日にご訪問
男湯のサウナ室が・・・
座面の床板だけではなく壁面もとってもきれいになっています
新しい木の香り
境関温泉さまありがとうございます _(._.)_

#水風呂
なんといっても温度のことなる水風呂2つは嬉しい!!ぬる水風呂いいね!

#休憩スペース
露天スペースで休憩しました
田んぼでエサをついばむ白鳥の声が聞こえていました

整いました オススメ

続きを読む
19

空冷L型二発

2024.01.27

5回目の訪問

サウナ飯

㊗️男風呂サ室復活❗️
おはようございます❗️
今日は改修工事を終え約2ヶ月ぶりに復活したサ室にお邪魔しようと、張り切って早起きしました☀️
朝からテンション高めです😆

昨年回数券買った直後くらいに改修工事に入ってしまい、その後工期延長もあり意気消沈😞
待ちに待ったとはこのこと
張り切り過ぎて15分前に到着🤣
もう結構車停まってる🚗
お、でもオープンしてる!ありがたや

お清め中もワクワクで落ち着かず
しかしそこをグッと堪えてプレヒート
熱湯からバイブラ風呂、露天風呂、露天寝風呂とこなしていき、水通し

では、お待ちかねのサ室へ入場♪
おお!明るい🔆以前のダークな感じも好きだったけど、新しくなった白木のベンチと壁の効果かすごく明るくなりました
照明も変わったのかな?
床のスノコは変わらず
いやー、新しいサ室は気持ちいいですね♪
木の香りがアロマのかわりになってリラックス効果のバフ発動
温度計が見つけられず室温は不明ですが、以前と変わらず心地よい熱さです🔥
そして、境関さんといえば、中温、低温水風呂の二度漬け
こちらもお久で超気持ちえぇ🥴
雪はちらついてたけど気温はそれほど低くなく露天のベンチで外気浴
1セット目からトトノイマシタ…

境関サ室復活で選択肢が増え、今年もサ活が捗りそうです♨️

サ活
サウナ:10分 × 1、12分✖️2
水風呂:中温、低温各1分✖️3
休憩:5〜10分 × 3
合計:3セット

サ室改修工事、作業員さん1人でやってたようで、材料もなかなか入荷せず大変だったご様子
常連さんが言うには、ベンチの高さ変わったようですが、私的には高さも座面幅もベストなサイズです
お疲れ様でございました🙇

あーサッパドシタ

松屋朝定食

これで390円はお得

続きを読む
118

はなびぃ

2024.01.26

2回目の訪問

12:10~15:00
混雑
26日風呂の日 
券売機で入浴券購入すると
無料入浴券2枚貰える

続きを読む
2

つっち

2024.01.26

3回目の訪問

仕事終わりに男子サウナが復活した境関温泉へ♨️
今日は風呂の日➕サウナ復活初日が重なりサウナ室は常に激混みでなかなかタイミング良く入れませんでした😅

サウナ→8分×3
低温水風呂→1分×3
外気浴休憩→3分×3

結果、整いにはほど遠く早々に退散💦
まぁ無料券2枚貰ったから、今度は早朝の平日にリベンジサウナします🔥

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 15℃
70

つっち

2024.01.20

2回目の訪問

男子サウナの進捗確認しがてら境関温泉へ♨️
変わらず1/25まで休止中でした💦
仕方ないので今日はサ活ならぬ温活へ変更😁

ぬる湯→8分×1
中温水風呂→2分×1
熱湯→5分×2
低温水風呂→1分×2
外気浴休憩→3分×2

途中のぼせそうになりましたがキッチリ整い完了🔥

続きを読む

  • 水風呂温度 25℃,19℃
36

はにわ

2024.01.11

1回目の訪問

2種の水風呂のとろける魔力



朝。
サウナチャンスなのに、ホームの福家は月に一度の休業日。先にHP見といてよかった。
朝風呂狙いにはちと遅いし、あっちにしようか、あそこまで行こうか……
路面がツルツル過ぎて遠出する気がなくなり、そうだ、境関行こう。
サウナにハマる前は何度か行ったけど、ここしばらくご無沙汰でした。

元々午前の心身の起動は遅い方で、どこへ行こうかもなかなか決められないぐだぐだした感じをサウナで覚醒できたら、と思ったのだが。

結論。
リラックスの極致。

サ室自体は、まあ普通?であり、もう少し湿度ほしいなとか木が傷んでるなとか、常連さん?が寝転ぶわ洗面器持ち込むわで座る場所にも気を使う感じではあったんだけど

最近、ぬる水風呂や不感浴あるとこ行ってなかったのもあり
青の水風呂→緑の水風呂→低温湯(ほぼ不感浴)をキメるたびに、どんどん副交感神経の深みに……

特に今の時期は青と緑の温度ギャップが強く、青で冷やしたあと緑で「水風呂の中にいながらにしてととのいがどんどん進行する」感覚は稀有なものでした

とうとう私の中でのととのいの最深段階(後述)まで行ってしまい、非常に心地よく身体がほぐれ、そして眠く←

上がってから車の中で寝るほど心地よく、そして眠く
昼サ飯行こうと思ったけどもうなんか食べるより眠く
本日の行動予定を全部心地よい眠気で塗り替えていったのでありました(特にそんな予定もなかったからいいけども)

これ、夜行くべきだなあ。
でも、時間制限を考えなくてよい余裕が今回の強リラックスに繋がった気もする。



雑談。
私の中でのととのいの度合いは
①皮膚表面のちりちり感や喉のスースー感など、身体的な心地よさ
②軽い浮遊感と充分な心地よさ、リラックス、前向き、すっきり感
③聴覚の変容(トンネルや飛行機で耳抜きした後のようなヌケ感とともに、浴場や遠くからの全ての音が等しく鮮やかに感じられる)、強い浮遊感、全てを許せるようなラブアンドピースな気持ち、目の焦点は合いにくくなる

で、③まで必ず行けるとは限らないんだけど、①までなら確実に行く、②もよほど休憩場所や時間をミスらない限りは行くので
(それだけでも充分心身の整いは感じられるので)
③までを追い求めることはせずに、どの段階であれ心地よければ「ととのい」と表記してます。

また、初めて行く場所や旅行先、アウフグース等では上記とは別種の感覚があり
物珍しさに脳が向いてしまい③までは至らないことも多いものの、それはそれで脳が強烈に欲するような高揚感体験となります。旅行イキタイ。

続きを読む
25

げしー

2024.01.07

10回目の訪問

サウナやってなかった

続きを読む
10

つっち

2024.01.07

1回目の訪問

夜勤明けに境関温泉へ

サウナは1/25まで休止なのでサ活は出来ませんでしたが、ここは温度違いの水風呂(低温,中温)があるので、温泉♨️→水風呂→外気浴のループで充分整うことが出来ました。
早くサウナ復活しないかなぁー

続きを読む
41

まり

2024.01.06

1回目の訪問

サウナの温度がちょうどいい!
水風呂が2種類あって、中水風呂が冷たすぎなくてよかった!

続きを読む
18
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り20施設