対象:男女

釜ぶたの湯

温浴施設 - 新潟県 上越市

イキタイ
332

かつ

2024.03.16

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

86℃

2024.03.16

14回目の訪問

サウナ飯

土曜日の朝ウナの背徳感を味わいたくてホームサウナへ!

サウナ:10分 × 2+12分×4
水風呂:1分 × 3
20秒×1+水シャワー(最終セット)
外気浴:5分 × 4
合計:4セット

サウナ後は高カロリーの食べ物を食べたくなるが、今回な無添加で身体にいい食べ物を食べてみた。もちろんドリンクは最近ハマっているオロックス!!

渡辺商店 手作りパンのお店 プティ

プティとチョコパン

国産小麦粉と無農薬全粒粉・大麦全粒粉を使用していて、もっちりとした食感がたまらなく美味い。

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 15℃
9

左右奈

2024.03.15

1回目の訪問

2日連続のサウナさいこー!
10分水風呂1分休憩10分2セット行った。
数分で汗をかき気持ちよく入れた。
温泉はぬるぬるしていて肌がすべすべになった。
また行きたい。

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 16℃
16

チョビんぬ

2024.03.14

83回目の訪問

チェックイン

続きを読む

86℃

2024.03.14

13回目の訪問

サウナ飯

サウナ後のオロックスが飲みたくて、ホームサウナへ!

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 2
20秒×1+水シャワー(最終セット)
外気浴:5分 × 3
合計:3セット

オロックス

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 15℃
16

石坂健太

2024.03.13

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

marumaru

2024.03.13

237回目の訪問

チェックイン

続きを読む

石坂健太

2024.03.12

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

86℃

2024.03.11

12回目の訪問

サウナ飯

汗をかかない日なんて嫌だ!ってことでホームサウナへ!

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 2
20秒×1+水シャワー(最終セット)
外気浴:5分 × 3
合計:3セット

オロックス

簡単でちょー美味い!

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 15℃
16

KZ|シングルトラベラー|

2024.03.11

2回目の訪問

3月の弾丸新潟旅

13時頃来訪

サウナ
7.8.9
水風呂 1分×3
休憩 5分×3

昨日の仕事終わりに夜行バスにて山形/鶴岡に到着。

そこから特急、新幹線などで乗り継ぎ上越妙高駅へやってきました。

別途サウナ券を購入していざ入室。

95℃くらいの温度が眠気を誘います。

水風呂も温度不明ながら気持ちいい。
久しぶりのサウナを3セットキメてきました。

これから新幹線に乗り東京へ戻り、もう一軒向かいます

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 16℃
19

T.K.D.

2024.03.11

1回目の訪問

めちゃくちゃ行きたくなったので2年ぶりに釜ぶたへ!
ここは遠赤ストーブなのに、なぜか湿度高くて汗がめっちゃ出る💦
しかも100度近いから10分が限界😵
水風呂も冷たくて最高!
外気浴は浴室内の階段を降りなければならないので導線の面では難点なところではあるがそんなのどうでもいい!
最高に整えるから!

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 15℃
39

ぷく三郎助

2024.03.09

1回目の訪問

内湯 天然温泉 10分

サウナ:7分 × 2  上段
水風呂:1分 × 2
休憩:8分 × 2 室内
合計:2セット

外湯 露天風呂(天然温泉) 5分

サウナ 10分 上段
水風呂 1分
休憩 10分 外気浴
合計 1セット

一言:温泉はアルカリで、とても温まります。

続きを読む
9

H.

2024.03.09

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む
11

86℃

2024.03.08

11回目の訪問

首と肩が痛いから、マッサウジしにホームサウナへ!

サウナ:9分 × 1+10分×1+12分×2
水風呂:1分 × 3
20秒×1+水シャワー(最終セット)
外気浴:5分 × 4
合計:4セット

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 15℃
12

Sauna is laid back

2024.03.07

3回目の訪問

やって来ました。カマブタの湯。
98C近くの1set目だが人の出入りで95度くらいに落ちて2set目を迎えました。
3set目は塩サウナに。カマブタの湯に浸かり夜勤明けの身体を癒しました。
1set目、整ったと思いタオルを外そうとした時、第2波。来ました。
突然の出来事に慌てず対応し素晴らしい程の整いを頂きました。
湯上がりに時計を見てビックリ。3時間も入ってました。

・サウナ
10分x2set
・塩サウナ
8分x1set
・水風呂
1分x3set
・外気浴
15分x1set
5分x2set

続きを読む

  • サウナ温度 70℃,98℃
  • 水風呂温度 14℃
7

86℃

2024.03.05

10回目の訪問

医者が教えるサウナの教科書通りに試してみた。無理せず健康的に入り、いつも以上に身体がポカポカしてる。

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 2
20秒×1+水シャワー(最終セット)
外気浴:5分 × 3
合計:3セット

塩サウナ:15分×1
水風呂:30秒×1
内気浴:10分×1

もっと色んな入り方を試して、毎回最高の整いを見つけるぞ~!

続きを読む

  • サウナ温度 70℃,95℃
  • 水風呂温度 15℃
17

kz

2024.03.05

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

チョビんぬ

2024.03.04

82回目の訪問

チェックイン

続きを読む

marumaru

2024.03.04

236回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ゆでダコ

2024.03.03

1回目の訪問

#サウナ 90点
サウナはヒーターの乾式サウナ。かなりガンガンに温められ、10分も入れば限界に。

#水風呂 90点
動線が神。サウナと水風呂が横にあるので熱々の体をすかさず冷却できる。バイブラもあり、ドMには嬉しい限り。

#休憩スペース 85点
内気浴・外気浴どちらもできるようにたくさんのイスを用意してくださっているお店に感謝。

【総評】
全体的にレベルがかなり高い。強いて言えば天井から水滴が滴るのが少し残念。再訪希望。

続きを読む
7
登録者: ぎん
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設