2023.09.23 登録
男
男
男
[ 山形県 ]
鶴岡に来たのでこちらへ!
サウナ:8分×2セット
水風呂:1分×1セット
外気浴:10分×1セット
内気浴:6分×1セット
合計:2セット
ローカルな感じが馴染みやすくてナイス!二日酔いだったので軽めのサ活!

男
[ 長野県 ]
ずっと気になっていたうるおい館へ!
サウナ:10分×3セット
水風呂:1分×3セット
外気浴:6分×3セット
合計:3セット
入館から「あっ、これ好きなやつ」って感覚!温泉の匂いが強くて身体の芯まで温まる予感!予想的中!
サウナは広めのL字型!9時半から熱波じーのアウフグースが気持ちよすぎて昇天!サ室でみんな笑顔!サウナって素敵!個人的に足つぼ湯と打たせ湯がお気に入り!
ここ湯冷めしない!!
男
男
男
男
男
[ 東京都 ]
初の鶯谷へ!鶯谷の銭湯と行ったらこちらへ!
サウナ:8分×1セット+10分×1セット
水風呂:1分×2セット
外気浴:6分×2セット
昔ながらの銭湯スタイルの萩の湯!種類豊富の浴槽があって楽しめるし、1週間ぶり湯船に浸かったから気持ちよすぎ~!!
入念下茹▶︎水風呂でシャッキと締める▶︎サウナへ!
今月初サウナってこともあり、身体が喜んでるように感じた。
あ〜これだよ。これ。大粒の汗が大量に出てきて良かったな~!
若い世代より地の元おっちゃんが多く、ローカル感があった。それと同時に下町の雰囲気を感じそれもまた良かった!
ナイスサ活!

男
男
[ 富山県 ]
フォアモーストで古着を物色したついでに、ずっと気になってたタロトヤマへ!
ピエ二サウナ:11分×2セット
ドライサウナ:10分×2セット
水風呂:1分×4セット
内気浴:10分×3セット
外気浴:10分×1セット
住宅街にひっそり佇む隠れ家サウナ。掛け湯がないのも、サウナに特化してるからかな?北欧だから?笑
1セット目はピエ二サウナへ。薄暗い室内の真ん中にサウナストーブが鎮座していて、まるで囲炉裏を囲むような非日常感。座面の配置も独特!
ドライサウナは100℃でじっくり温まれる。TVあり!
水風呂は地下水100%でキリッと冷たい!広さもあって伸び伸び入れるのが嬉しい。
休憩は10分ごとにしっかり取りつつ、あまりの気持ちよさに途中で寝落ちしてしまった笑。サウナ後の幸福感、半端ないって!
唯一のお願いは、トイレと洗面所にハンドソープが欲しいこと。多くの人が使う場所だから、ここが改善されれば完璧!
総じて、住宅街の隠れ家感とサウナへのこだわりが伝わる施設!

男
男
男
男
男
[ 長野県 ]
地元が渇水なのでふらっと権堂へ!
サウナ:7分×3セット
水風呂:1分×3セット
休憩:10分×3セット
今日はサウナが熱い日!2回目の権堂だけどここのサウナはあまみの出方が異常だ!!ロウリュの時は乳首が取れるくらいアチアチだ!その後のバイブラ水風呂が最高に気持ちいい!泡の刺激がよく血行を良くしてるのが休憩で顕になる。
男
男
女
[ 香川県 ]
香川県2件目はこちらへ!時間の都合でサクッと1セットしか入れなかったけど大満足!
サウナ:7分×1セット
水風呂:1分×1セット
休憩:5分×1セット
店構えからして昭和レトロな感じ!もちろん熱々の風呂、カラカラのサウナ、シャワーは調整不可!この感じどこか懐かしいんだよな~!
サ室の上段にアルミの枕と座りやすいように凹がある。この昔なさながらの工夫がまた面白い。水風呂もキリッとしていて気持ちいい!1セットだけで整えました!
常連の方に共楽湯のイロハを聞いて少し盛り上がりあったな~!こーいうローカルの銭湯で出会うっていうのもまたいい!香川県もいい人が大勢で大好きになりました!
男
[ 香川県 ]
6時起床からの朝ウナ!
Ikiサウナ:8分×1セット
ロウリュサウナ:7分×1セット
水風呂:40秒×2セット
外気浴:7分×2セット
ここの水風呂好きすぎる。サウナ前も風呂上がる最後の最後まで水風呂を堪能!朝と夜雰囲気違うのもまたいい!5階のロッカースペースのTVではサ道無限ループされてる笑 サ道特別編で紹介して欲しいくらいおすすめっす!

男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。