🔆サ活で暑熱順化にチャレンジ✊🏻
最近、よく耳にする暑熱順化という言葉✔️
暑さに慣れて暑さに強くなることらしいです🥸これだけサウナに入って暑さに慣れたつもりでも☀️夏は暑くて嫌になります🤷🏻♂️
ふと💡手ぬるいサ活に身体が慣れてしまっているのでは⁉️と思いまして💭暑い夏に暑さに負けない身体作りのため💦チャレンジングなサ活に挑戦してみました❗️
仕事終わりから➡️いつもの岩見温泉さん♨️まずはじっくりと下茹でしてからサ活開始🛎️
さて、暑さに慣れると言っても🈁では熱波イベントもロウリュも無いので🔥痛みに耐えて熱さに慣れる🤬的な特訓モードには入れません😢
なので😔インターバルを工夫してもっと熱さに慣れて汗をかける身体になりましょう作戦です❗️水風呂15秒、温浴30秒で次のセットへ↩️
出る出る汗が💦すぐに出ます💦でも6分で苦しくなります🥵でも暑熱順化のためのトレーニングですから我慢して5セット🔄フラフラになりながらも😵💫夏に負けない身体になるための挑戦は続きます❗️
余談ですが、水風呂の水温が上がってきてます🌡️昨日で15℃位でしたが🥹まもなくぬるい水風呂にも順化しないといけないようです⤵️
晩ごはんは🍲豚肉と白菜の炒め物と👛に優しいオレンジ缶🥫出来合いの調味料を混ぜるだけですけど🥲オイスターソースが効いてていいお味です😘


男
-
94℃
-
14.4℃
サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット
一言:
右へ!
仕事中は良い天気なのに、休みはいつも雨
それでもせっかくのサウナチャンスなので
河辺岩見温泉を訪問!
前回の訪問時から年度が変わって
お風呂の男女が入れ替わり!今年度の男湯は右!
岩見温泉には何回も来てるけど右側は随分久しぶりな気がするなぁ
基本的には左右対称な造りだけどやっぱり新鮮な気持ちになって良い!
コンパクトなサ室は上段こそ確保できたものの
なかなかの賑わいで常にほぼ満席
でも上段下段共に座ってても干渉しないくらいにはゆとりがある造りなのも嬉しい
カラカラで熱量も充分に蒸されていると
常連さん達は最近リニューアルしたと噂の中里温泉の話題で持ちきり!
温泉にサウナはいっぱいある秋田でも新施設は珍しいからねー、早く行ってみたい!
水風呂はまだまだ冷たいし
雨でも安心の庇付きウッドデッキ外気浴も右側でも変わらずに最高!
給水器の水も冷たいし、シメの温泉も気持ち良い
そして鈴木牛乳もうまい!
ドライブがてらの岩見温泉おすすめです!




※5/2のサ活
10分✖︎3セット
GWに新規開拓でin
普段TV有りサウナ推しだが、なんとなくTV無し施設行きたいなと思って距離的に行きやすかったのでgo
温泉✖️1、水風呂✖️1、サウナ✖️1とシンプルな造り
しかしシンプルと侮ることなかれ
サ室は95℃くらい、水風呂は(体感)16℃くらいで、蛇口から出しっぱにしてはかなり冷た目でガチってる
利用者さんはほぼほぼ地元の父さん方で同年代はいなかったが、憩いの場として使われてるんだろうなと感じた
サ室で喋る人は居なく、温泉での世間話に耳を寄せ、方言強くなに喋ってるかよくわからんかったがおもへがった笑
ちゃんとマナー守って会話するなら、地元の方からしたらこういう場所ってとっても大事よね
マナーの良い地元の方が多く、何より清掃がかなり行き届いており、素敵な施設だなって思いました!
サウナ:8分 × 2
水風呂:1分弱 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット
一言:まだまだ冷たい水風呂!ギリギリ花見外気浴!
本日午後から親類宅へ。隙間時間に親類宅近くの岩見温泉さんへ16時にIN。浴室は常時15名ほどと結構な混みよう。洗髪洗体→温泉下茹でからのサ室へ。
サ室は入るなり熱いなぁと思いながら温度計を見ると94℃!満席のタイミングもあり混みあっていたが、静かな一人客ばかり。3分玉汗6分滝汗!静かにじっくり入れて発汗超良好!
水風呂はザブザブかけ流し!水温は14℃位で深さがあり、まだまだ冷たい!サ室でかなり発汗したのに1分持たず。
休憩は脱衣所横の外気浴スペースで。雨でぬれていたためかガラガラ!外の桜はまだギリギリ咲いていて、名残の花見をしながらゆるりとととのった・・・
混んでいたが静かで最高!温泉下茹で→熱いサ室→冷たい水風呂→静かな外気浴スペースと必要十分!時間の関係で2セットも気持ちよかった!ついに回数券を使い果たしたのでまた回数券買わねば!


男
-
94℃
🎍謹賀新年度🎍
謹んで新年度のお慶びを申し上げます🌅
4月1日のサ活ですが、時間がなくて翌日に投稿したけどお気に入りの皆さんに見てもらいたいから🙋🏻♂️今日の日付で投稿します❗️
というのはサウイキの規約違反なので🙅🏻♂️今日、4月2日にもう一度岩見温泉さんに行ってきました🙆🏻♂️
毎年四月に男女の浴室を入れ替える🔄岩見温泉さん、一年ぶりの右側サ室👉🏻入ってみたら👀やっぱりこちらの室温が4℃くらい高い🌡️感覚的にも違うけど汗量はそんなに変わりませんね🤷🏻♂️
水風呂の水温が10℃を超えてきて📈ちょっとづつ気持ちいい感じになってきました💁🏻♂️アツアツのサ室🥵冷たい水風呂🥶気持ちいい外気浴🌀を楽しめるサ活のベストシーズン到来です💞
部屋に帰って今夜は麻婆豆腐で乾杯🍺今月から🍺が値上がりしましたが😭平日の相棒はまだ108円です🤭

男
-
94℃
サウナ:10分11分12分
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット
一言:
1年後までさようなら
ここ数日は激務でスマホもいじれない
強制デジタルデトックスの日々
サウナにもイケナイ、サウイキも見れない苦痛期間
それもやっと終わり河辺の岩見温泉へ
店内の告知で気がついたけど
4月1日から男湯と女湯が入れ替わるみたい
日々で男女が変わる施設もあるけどここは珍しい
年一交換施設
土曜日午前でも混雑はほぼ無しで3セット全て上段を確保
テレビもBGMも無いサウナ室でゆっくり蒸される
疲れてるときのサウナはやっぱり最高だ
水風呂はまだまだ充分に冷たい
深めの水風呂でしっかり冷却
最近はずっと雨だったけど今日は良い天気で外気浴も良い感じ、それでも少しだけ肌寒かったので
蒸し時間は途中からは長めに
サウナ終わりには濃くて美味しい鈴木牛乳をグビッと一気飲み
次に来る時は男女湯が入れ替わってるから
今日まで蒸されてた左側のお風呂とは暫しのお別れ
1年後までさようなら!
次からは右側!間違えないように気をつけないと



男
-
88℃
-
12℃
ついにサウイキサウナーさんと偶然か⁉️
今日も仕事上がり間際に部下から今日の報告を受ける🗣️近頃、ソワソワしながらも真剣に聞くフリが慣れてきました👂🏻
そんな訳で、いつもより遅れて19時15分に岩見温泉さんの浴室イン🔛普通なら持ち時間不足で⏰他の施設に行くのですが😆今夜は新たな浴法を試すため敢えて短時間勝負💦
それは…落汗減量浴💦💦💦
簡単に言えば、水風呂カット✂️
サ室を出たらぬるま湯で汗を流してすぐさま↩️次のセットに入る力技の浴法です🥵体温を下げずにサウナに入ることでバリバリ汗が出て代謝が上がるらしい📈
当然の如く😶🌫️サウナに入っていられる時間は次第に短くなるので⏳タイパも言うことなし👌🏻
水風呂入りたい🥹水シャワー浴びたい🥹もう少し休みたい🥹もうやめたい🤮気持ちを押し殺して4️⃣セット🔄
長めの湯通しから♨️10分⏱️8分⏱️6分⏱️5分⏱️で目いっぱいでしたが🥵結果、普段3セット分の時間で5セット分の汗が出ました‼️体にイイのか微妙な感じなのですが😥汗活志向ならありですね🙆🏻♂️
そんな今夜の岩見温泉😚初見のサウナーさんをお見かけしましたが😳もしかして偶然してたら懲りずにまた来てくださいね👏🏻
追伸、カセットコンロが今夜も大活躍です🍲


そこにミライはあるのか❗️
味蕾 舌や軟口蓋にある食べ物の味を感じる小さな器官
人はサウナ後の一定時間⏳味覚が研ぎ澄まされ食べる物を美味しく感じる(らしい)😙サウナ界隈ではMGC(味覚ゴールデンチャンス)と呼ばれているがあまり認知されていない😢
年度末のピリピリとした空気が漂う3月の午後🌞社内のWEB会議ですっかり睡眠不足を解消できたので😳はつらつとした気分で岩見温泉さんへ🚙
全開の冷たさを誇る水風呂(我が家の👹ほどは冷たくない)がマジヤバい🥶アツアツの体を冷やしてから🪣手桶で汲んだ冷水を額に5杯程掛けて🔄イス休憩で逝く⚰️
今しかない、この掛水🌊是非お試しください🌟
今夜はLINEで当たった🎯ジンサワーで水分補給❗️一気飲みしたい気持ちを抑えてチビチビと味わう平日の晩酌🤤舌の奥で味わうように口に含むと不思議と味わいが深い🌈
自分のミライは意外なところにあったようです🤩
でもそのせいで、液体を飲むときに舌を出す癖が付いちゃいました😵

俺は忙しいんだよ💢
🗓️毎週木曜日は岩見温泉の日(⚠️個人の予定です、施設のイベントデーではありません)なのに😦終業後に帰ろうとすると🧑🏻直属の部下が仕事の相談があるという🥴
今日はサウナの予定があるんでまた今度ね〰️👋🏻
とも言えず、とりあえず話を聞くも👂🏻全く傾聴する気なし🙉きっと見透かされてますね😔
👦🏻大概の事はサウナが解決してくれるんだよ❗️という禁じ手のアドバイスを言いそうになるも、ぐっと我慢😣
何とかその場を収めて😮💨岩見温泉♨️木曜日の常連さんから「今日は遅いな」のお言葉を頂戴して😝サ活開始🔛
持ち時間が少ないので⏳水風呂カット🪣掛水一杯でガマンしてサ室へリターンの繰り返し↩️ハァハァ言いながらの3️⃣セットに挑んでみました😵💫弱い自分に負けないために浴室のカラン全部に針金を巻いて水を出せないようにして(イメージです)みました😵
ギリまで追い込んでからの休憩はととのいの3倍返しですね❗️⬅️お勧めはしませんが…
蛇足ですが、最終セットで💦ずっと同室していた時折りお見かけするサウナーさんにご挨拶したら💬ガチガチのサウナ好きの方でした😱サウイキステッカーが欲しいと言うのでAONI🏨さんの情報をお伝えしておきましたが🉐まだ間に合うといいんですけど👏🏻

男
-
88℃
-
12℃
- 2019.05.12 16:56 masaki
- 2019.05.14 10:02 masaki
- 2019.08.18 20:59 masaki
- 2019.11.04 17:52 サナティ🎀#2607
- 2020.10.28 06:38 よめぞう
- 2021.05.08 09:37 秋田営業マン
- 2021.07.20 19:21 眠り磨呂(ゴースト中)
- 2021.10.15 21:10 眠り磨呂(ゴースト中)
- 2022.02.15 23:21 ASAuna
- 2022.02.16 06:22 よめぞう
- 2022.03.22 22:35 ASAuna
- 2022.04.18 17:24 ASAuna
- 2022.06.16 18:13 ASAuna
- 2022.07.14 06:58 ASAuna
- 2022.10.26 06:33 ASAuna
- 2022.11.09 13:20 ASAuna
- 2022.12.09 06:54 ASAuna
- 2023.01.05 22:23 ASAuna
- 2023.09.01 00:46 ASAuna
- 2023.09.14 13:02 ASAuna
- 2023.09.24 23:44 tori-san
- 2023.11.21 22:29 ASAuna
- 2024.01.11 20:45 ガイちゃん
- 2024.01.11 21:45 ASAuna
- 2024.05.22 21:59 ASAuna
- 2024.07.03 22:34 ASAuna
- 2024.09.05 16:05 ASAuna
- 2024.11.29 08:45 ASAuna
- 2025.05.15 07:19 ASAuna