サウナ:10分11分12分
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット
一言:
1年後までさようなら
ここ数日は激務でスマホもいじれない
強制デジタルデトックスの日々
サウナにもイケナイ、サウイキも見れない苦痛期間
それもやっと終わり河辺の岩見温泉へ
店内の告知で気がついたけど
4月1日から男湯と女湯が入れ替わるみたい
日々で男女が変わる施設もあるけどここは珍しい
年一交換施設
土曜日午前でも混雑はほぼ無しで3セット全て上段を確保
テレビもBGMも無いサウナ室でゆっくり蒸される
疲れてるときのサウナはやっぱり最高だ
水風呂はまだまだ充分に冷たい
深めの水風呂でしっかり冷却
最近はずっと雨だったけど今日は良い天気で外気浴も良い感じ、それでも少しだけ肌寒かったので
蒸し時間は途中からは長めに
サウナ終わりには濃くて美味しい鈴木牛乳をグビッと一気飲み
次に来る時は男女湯が入れ替わってるから
今日まで蒸されてた左側のお風呂とは暫しのお別れ
1年後までさようなら!
次からは右側!間違えないように気をつけないと



男
-
88℃
-
12℃
ついにサウイキサウナーさんと偶然か⁉️
今日も仕事上がり間際に部下から今日の報告を受ける🗣️近頃、ソワソワしながらも真剣に聞くフリが慣れてきました👂🏻
そんな訳で、いつもより遅れて19時15分に岩見温泉さんの浴室イン🔛普通なら持ち時間不足で⏰他の施設に行くのですが😆今夜は新たな浴法を試すため敢えて短時間勝負💦
それは…落汗減量浴💦💦💦
簡単に言えば、水風呂カット✂️
サ室を出たらぬるま湯で汗を流してすぐさま↩️次のセットに入る力技の浴法です🥵体温を下げずにサウナに入ることでバリバリ汗が出て代謝が上がるらしい📈
当然の如く😶🌫️サウナに入っていられる時間は次第に短くなるので⏳タイパも言うことなし👌🏻
水風呂入りたい🥹水シャワー浴びたい🥹もう少し休みたい🥹もうやめたい🤮気持ちを押し殺して4️⃣セット🔄
長めの湯通しから♨️10分⏱️8分⏱️6分⏱️5分⏱️で目いっぱいでしたが🥵結果、普段3セット分の時間で5セット分の汗が出ました‼️体にイイのか微妙な感じなのですが😥汗活志向ならありですね🙆🏻♂️
そんな今夜の岩見温泉😚初見のサウナーさんをお見かけしましたが😳もしかして偶然してたら懲りずにまた来てくださいね👏🏻
追伸、カセットコンロが今夜も大活躍です🍲


そこにミライはあるのか❗️
味蕾 舌や軟口蓋にある食べ物の味を感じる小さな器官
人はサウナ後の一定時間⏳味覚が研ぎ澄まされ食べる物を美味しく感じる(らしい)😙サウナ界隈ではMGC(味覚ゴールデンチャンス)と呼ばれているがあまり認知されていない😢
年度末のピリピリとした空気が漂う3月の午後🌞社内のWEB会議ですっかり睡眠不足を解消できたので😳はつらつとした気分で岩見温泉さんへ🚙
全開の冷たさを誇る水風呂(我が家の👹ほどは冷たくない)がマジヤバい🥶アツアツの体を冷やしてから🪣手桶で汲んだ冷水を額に5杯程掛けて🔄イス休憩で逝く⚰️
今しかない、この掛水🌊是非お試しください🌟
今夜はLINEで当たった🎯ジンサワーで水分補給❗️一気飲みしたい気持ちを抑えてチビチビと味わう平日の晩酌🤤舌の奥で味わうように口に含むと不思議と味わいが深い🌈
自分のミライは意外なところにあったようです🤩
でもそのせいで、液体を飲むときに舌を出す癖が付いちゃいました😵

俺は忙しいんだよ💢
🗓️毎週木曜日は岩見温泉の日(⚠️個人の予定です、施設のイベントデーではありません)なのに😦終業後に帰ろうとすると🧑🏻直属の部下が仕事の相談があるという🥴
今日はサウナの予定があるんでまた今度ね〰️👋🏻
とも言えず、とりあえず話を聞くも👂🏻全く傾聴する気なし🙉きっと見透かされてますね😔
👦🏻大概の事はサウナが解決してくれるんだよ❗️という禁じ手のアドバイスを言いそうになるも、ぐっと我慢😣
何とかその場を収めて😮💨岩見温泉♨️木曜日の常連さんから「今日は遅いな」のお言葉を頂戴して😝サ活開始🔛
持ち時間が少ないので⏳水風呂カット🪣掛水一杯でガマンしてサ室へリターンの繰り返し↩️ハァハァ言いながらの3️⃣セットに挑んでみました😵💫弱い自分に負けないために浴室のカラン全部に針金を巻いて水を出せないようにして(イメージです)みました😵
ギリまで追い込んでからの休憩はととのいの3倍返しですね❗️⬅️お勧めはしませんが…
蛇足ですが、最終セットで💦ずっと同室していた時折りお見かけするサウナーさんにご挨拶したら💬ガチガチのサウナ好きの方でした😱サウイキステッカーが欲しいと言うのでAONI🏨さんの情報をお伝えしておきましたが🉐まだ間に合うといいんですけど👏🏻

男
-
88℃
-
12℃
🌙今夜こそ熱くなれ🔥
秋田の単身赴任の部屋🛖先週からキッチンに備え付けの電気コンロの電源が入らない🔌レンチン生活も限界に達したのを察してか👹がこれ持って行け❗️と言って渡された大きな箱📦
カセットコンロを立派にしたような筐体には「ビストロの達人」と書かれている😬ビストロなんちゃらにはあまりいいイメージがない昨今😥我が家にこんなマシンが眠っていたとは❗️無駄遣いの達人に少しばかり感謝しておこう👏🏻
久しぶりの手作り晩ごはんの前に✋🏻久しぶりの岩見温泉さん😁ご無沙汰している間に水温が🥶下がって足ビリビリレベルになってました🦶🏻⚡️
それとは裏腹にサウナ室は87℃🌡️シングル水風呂で冷えた身体では発汗のレスポンスが悪くなりがちですが⤵️そんな時には奥義「手足高温浴」の出番です🔥ううぅ🫢出る出る汗が💦
気になる方は📲検索してください💁🏻♂️ちなみに、岩見温泉さんのカランのリミッターを解除してお湯を出すと60℃オーバーのお湯が出ますのでお気を付けください⚠️
近頃はこんな汗活優先のサ活がメインですが🥵このレベルまで水が冷たくなるとドップリと仮死状態になるまで水風呂に浸かってからの⚰️自然解凍のような休憩もいいですね🙆🏻♂️
部屋に戻って一人鍋🍲今日も電気コンロは熱くなりませんでしたが☃️熱々の鍋料理とオレンジ缶で身体はポカポカです😚

男
-
87℃
-
9℃
サウナ:10分、10分、12分
水風呂:30秒くらい × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット
雪❄️が少ない今がチャンス✨とばかりに早速また来ちゃった岩見温泉さん♨️
今日の水風呂は8.5〜9℃でした🧊
この冷たさは冬限定なので、キンキンの水風呂大好き💕な皆さまに全力でお薦めしたいです😆
動線も良いので水風呂寒すぎてもすぐサウナに戻れますし、あったかい温泉も目の前にあります♨️
余談ですが脱衣所の床にも暖房入っているようで足元が暖かかったです。
全体的にコンパクトな造りですし、高齢者の方々が安心して利用できるような配慮が感じられました(今の水風呂だけはヤバい気もしますが😅)
夕方の時間帯は空いてました。
夜勤明け仮眠も取らず行ってしまったため、サ室でウトウト😪💤
水風呂で目は醒めるもののまた温まってウトウト😪💤
気がつくと10分経ってる感じで今日はあまり記憶がない😅
寝不足でサウナに行くのは危険だからやめといた方がいいね😊という当たり前のことを身をもって再確認した日でした💦
帰る時に野菜の直売所をチェックしたらほぼ売り切れで今日は何も買えず残念😁
冬の間にあと何回来れるかな〜🤔
今日もありがとうございました🍀
女
-
94℃
-
9℃
サウナ:10分、11分、14分
水風呂:30秒くらい × 3
休憩:6分 × 3
合計:3セット
冬に通い詰めたいお薦めサウナ☃️
冬の岩見温泉♨️が大好きなのですが、道路が凍結してると山道🏔️が不安で断念してしまうことが多く..😓
しかし今日は気温も高いし道路の雪が溶けている❗️今しかないっ❗️というわけで、岩見温泉♨️さんへ5か月ぶりの訪問となりました😁
サウナは94℃🧖♀️
冷え症の自分にはこの位の温度が丁度良く温まれるので好き😊
温泉♨️は混雑してたものの、サウナは2セット目まで貸切でとても贅沢な時間を過ごさせていただきました🙏
8月に来た時は20℃超えだった水風呂も、今日は10℃🧊冷え冷え😆
非常に冷たいのだけど、サウナの温度が充分だったので冷え具合のバランスが絶妙✨
何だかすごく浄化された気分で爽快感がハンパない😆呪いが解けたような感じ🤣
脱衣所が混んでたので外気浴は諦めて水風呂横のととのい椅子で休憩。動線最強👍
温泉♨️も温まるし、やっぱりここの施設好きだわ〜💕
更に野菜の直売所もあるのが嬉しいポイント☺️
遅い時間に来ると帰る頃には殆ど売り切れてることが多いので、早めに来て良かった✌️
今日はネギとほうれん草をゲット🥬
明日からまた仕事なので次はいつ来れるかな🤔
お天気が良ければ迷わずここに来たい✨
今日もありがとうございました🍀
女
-
94℃
-
10℃
公開❗️人造人間 キカイダー浴法🟦🟥
ぐっと寒さを増した木曜日🌜岩見温泉さんの水風呂も一段と冷たさがアップ🆙そんな水風呂で冷たくなるのも一興ですが😝仕事上がりのサ活は発汗優先プログラム💦で汗量の確保に努めます😅
お清め🚿から先ずは温泉へ♨️3〜5分額に汗が滲むくらいに湯通ししてからのサウナ室🧖🏻発汗はTRPチャネルと呼ばれる体表面の温度受容体が熱さを認知して行われるようですが、温浴の方がそのレスポンスが良いようです🧬
サウナ室では3分程で汗ダラダラ💦温浴を噛ませると滴る汗のテンポが速いように感じます💧そして水風呂は30秒⏱️ここから休憩なしで温浴を1分挟んでサ室に戻れば汗腺はまだ開放状態で🔛すぐさま発汗します😉
仮説ですが、3分程の温度感作でTRPチャネルが反応するような気がします💭汗を止めないためには冷やし続けないこと❗️サウナ室の外では適切タイミングでの温冷交代浴🔄
そこで、活躍するのが人造人間キカイダー浴法🟦🟥
並んだカランの真ん中に座り⬅️左はあつ湯(温度ストッパーを解除して45度位にセット)➡️右は冷水に切り替えたらシャワーヘッドを左右の手に持ち🖐🏻左右から放水🚿の前に、大切な合言葉を🗣️
チェインジ🔄スイッチオン🔛ワン⭐️ツー⭐️スリー🌟
これが究極の温冷交代浴🔄人造人間キカイダー浴法の全容であります❗️皆さんも良心回路の🟦悪魔回路の🟥その狭間で葛藤するジローになり切ってみてください🙏🏻鏡に映った姿までキカイダーになっていることでしょう🫵🏻
なお、左右のお湯と水のシャワーを間違えないようにしてください⚠️違う浴法になってしまいますので😆
一時間のアセ活で2.6K💦最後だけはイスからしばらく動けませんでした😵💫
男
-
90℃
-
11℃
サウナ:10分10分12分
水風呂:30秒 × 2
休憩:3分5分5分
合計:3セット
一言:
遠出は寒波が来る前に
贅沢なキンキン水風呂カット!
今年も来るんじゃないかとは思っていたけど
やっぱり冬が来たみたい…
まだ薄っすら白い程度だけど、何やら10年に一度の寒波も来るらしいので若干遠出の岩見三内へ
最短ルートの広域農道が長期の通行止めで通れないので迂回は億劫だなぁと思っていたけど意外に近くてびっくり!もっと頻繁に来とけば良かった
ここのサウナ室はコンパクトなイメージだったけど
気持ち広めに感じる位に銭湯サウナでの経験値が活きてきてる気がする
3セットとも上段でじっくりコトコト
寒さゆえに汗をかき出すまでに時間がかかるようになってきたけど、ゆっくり暖まれる今の時期のサウナも良い。回転が悪くなるからこれからは一層空いてる時間を見極めてく必要がありそう
水風呂はマキシマムキンキン状態
深さもあるこの水風呂をもしも夏場に楽しめたならきっと大行列ができてただろうなー
ちらつく雪を見ながらウッドデッキで外気浴
気持いいけどあっと言う間に冷えてしまうので
2セット目は水風呂カット、
3セット目には蒸し時間を長めに、
色んな組み合わせで楽しめるから冬サウナは楽しい
ロビーで休憩してると鈴木牛乳を発見!!
濃くて美味しいんだよねー





サウナ:10分強 × 4
水風呂:30秒位 × 4
休憩:外気浴5~7分 × 4
合計:4セット
一言:ついに冬の水風呂温度!まさかのサ飯難民・・・
今週は仕事が忙しかったり、自宅や職場関係の近くで熊の目撃情報があったりとゆっくりサ活できず・・・OASIS東京ドーム公演一般発売も全くサイトにつながらず、やけくそ気味に車を走らせて岩見温泉さんへ11時過ぎにIN。駐車場・浴室ともに混んでいた。洗髪洗体→温泉下茹でからのサ室へ。
サ室は88℃カラカラ系。3セット目までは3名~ほぼ満席で出入り多くややマイルド。それでも温泉下茹でが効いたのか、汗の出はなかなか。4セット目は急に空いてきて独占のタイミングでタオル攪拌→セルフアウフグース!発汗超良好!
水風呂はついに冬の温度!水温は15℃弱位も深さとザブザブかけ流しのためか、体感はかなり冷たい!外気浴もあるので気持ち短めに。
休憩は脱衣所脇の外気浴スペースで。寒くて小雪がちらついていたためか、終始私だけ。静かにゆるりとととのった・・・
腹が減ったので4セット終了。調べておいたサ飯予定の食堂が駐車場満車・臨時休業でかつやに行ったら590円祭で大行列・・・館内サ飯だった!と後悔。でいつ以来か忘れるぐらい久々の天よし食堂さんへ。麺類300円~丼もの400円~と以前と値段が変わっていないような!?コスパ最強!味も良い!


- 2019.05.12 16:56 masaki
- 2019.05.14 10:02 masaki
- 2019.08.18 20:59 masaki
- 2019.11.04 17:52 サナティ🎀#2607
- 2020.10.28 06:38 よめぞう
- 2021.05.08 09:37 秋田営業マン
- 2021.07.20 19:21 眠り磨呂(ゴースト中)
- 2021.10.15 21:10 眠り磨呂(ゴースト中)
- 2022.02.15 23:21 ASAuna
- 2022.02.16 06:22 よめぞう
- 2022.03.22 22:35 ASAuna
- 2022.04.18 17:24 ASAuna
- 2022.06.16 18:13 ASAuna
- 2022.07.14 06:58 ASAuna
- 2022.10.26 06:33 ASAuna
- 2022.11.09 13:20 ASAuna
- 2022.12.09 06:54 ASAuna
- 2023.01.05 22:23 ASAuna
- 2023.09.01 00:46 ASAuna
- 2023.09.14 13:02 ASAuna
- 2023.09.24 23:44 tori-san
- 2023.11.21 22:29 ASAuna
- 2024.01.11 20:45 ガイちゃん
- 2024.01.11 21:45 ASAuna
- 2024.05.22 21:59 ASAuna
- 2024.07.03 22:34 ASAuna
- 2024.09.05 16:05 ASAuna
- 2024.11.29 08:45 ASAuna