男
-
88℃
-
12℃
🌙今夜こそ熱くなれ🔥
秋田の単身赴任の部屋🛖先週からキッチンに備え付けの電気コンロの電源が入らない🔌レンチン生活も限界に達したのを察してか👹がこれ持って行け❗️と言って渡された大きな箱📦
カセットコンロを立派にしたような筐体には「ビストロの達人」と書かれている😬ビストロなんちゃらにはあまりいいイメージがない昨今😥我が家にこんなマシンが眠っていたとは❗️無駄遣いの達人に少しばかり感謝しておこう👏🏻
久しぶりの手作り晩ごはんの前に✋🏻久しぶりの岩見温泉さん😁ご無沙汰している間に水温が🥶下がって足ビリビリレベルになってました🦶🏻⚡️
それとは裏腹にサウナ室は87℃🌡️シングル水風呂で冷えた身体では発汗のレスポンスが悪くなりがちですが⤵️そんな時には奥義「手足高温浴」の出番です🔥ううぅ🫢出る出る汗が💦
気になる方は📲検索してください💁🏻♂️ちなみに、岩見温泉さんのカランのリミッターを解除してお湯を出すと60℃オーバーのお湯が出ますのでお気を付けください⚠️
近頃はこんな汗活優先のサ活がメインですが🥵このレベルまで水が冷たくなるとドップリと仮死状態になるまで水風呂に浸かってからの⚰️自然解凍のような休憩もいいですね🙆🏻♂️
部屋に戻って一人鍋🍲今日も電気コンロは熱くなりませんでしたが☃️熱々の鍋料理とオレンジ缶で身体はポカポカです😚

男
-
87℃
-
9℃
サウナ:10分、10分、12分
水風呂:30秒くらい × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット
雪❄️が少ない今がチャンス✨とばかりに早速また来ちゃった岩見温泉さん♨️
今日の水風呂は8.5〜9℃でした🧊
この冷たさは冬限定なので、キンキンの水風呂大好き💕な皆さまに全力でお薦めしたいです😆
動線も良いので水風呂寒すぎてもすぐサウナに戻れますし、あったかい温泉も目の前にあります♨️
余談ですが脱衣所の床にも暖房入っているようで足元が暖かかったです。
全体的にコンパクトな造りですし、高齢者の方々が安心して利用できるような配慮が感じられました(今の水風呂だけはヤバい気もしますが😅)
夕方の時間帯は空いてました。
夜勤明け仮眠も取らず行ってしまったため、サ室でウトウト😪💤
水風呂で目は醒めるもののまた温まってウトウト😪💤
気がつくと10分経ってる感じで今日はあまり記憶がない😅
寝不足でサウナに行くのは危険だからやめといた方がいいね😊という当たり前のことを身をもって再確認した日でした💦
帰る時に野菜の直売所をチェックしたらほぼ売り切れで今日は何も買えず残念😁
冬の間にあと何回来れるかな〜🤔
今日もありがとうございました🍀
女
-
94℃
-
9℃
サウナ:10分、11分、14分
水風呂:30秒くらい × 3
休憩:6分 × 3
合計:3セット
冬に通い詰めたいお薦めサウナ☃️
冬の岩見温泉♨️が大好きなのですが、道路が凍結してると山道🏔️が不安で断念してしまうことが多く..😓
しかし今日は気温も高いし道路の雪が溶けている❗️今しかないっ❗️というわけで、岩見温泉♨️さんへ5か月ぶりの訪問となりました😁
サウナは94℃🧖♀️
冷え症の自分にはこの位の温度が丁度良く温まれるので好き😊
温泉♨️は混雑してたものの、サウナは2セット目まで貸切でとても贅沢な時間を過ごさせていただきました🙏
8月に来た時は20℃超えだった水風呂も、今日は10℃🧊冷え冷え😆
非常に冷たいのだけど、サウナの温度が充分だったので冷え具合のバランスが絶妙✨
何だかすごく浄化された気分で爽快感がハンパない😆呪いが解けたような感じ🤣
脱衣所が混んでたので外気浴は諦めて水風呂横のととのい椅子で休憩。動線最強👍
温泉♨️も温まるし、やっぱりここの施設好きだわ〜💕
更に野菜の直売所もあるのが嬉しいポイント☺️
遅い時間に来ると帰る頃には殆ど売り切れてることが多いので、早めに来て良かった✌️
今日はネギとほうれん草をゲット🥬
明日からまた仕事なので次はいつ来れるかな🤔
お天気が良ければ迷わずここに来たい✨
今日もありがとうございました🍀
女
-
94℃
-
10℃
公開❗️人造人間 キカイダー浴法🟦🟥
ぐっと寒さを増した木曜日🌜岩見温泉さんの水風呂も一段と冷たさがアップ🆙そんな水風呂で冷たくなるのも一興ですが😝仕事上がりのサ活は発汗優先プログラム💦で汗量の確保に努めます😅
お清め🚿から先ずは温泉へ♨️3〜5分額に汗が滲むくらいに湯通ししてからのサウナ室🧖🏻発汗はTRPチャネルと呼ばれる体表面の温度受容体が熱さを認知して行われるようですが、温浴の方がそのレスポンスが良いようです🧬
サウナ室では3分程で汗ダラダラ💦温浴を噛ませると滴る汗のテンポが速いように感じます💧そして水風呂は30秒⏱️ここから休憩なしで温浴を1分挟んでサ室に戻れば汗腺はまだ開放状態で🔛すぐさま発汗します😉
仮説ですが、3分程の温度感作でTRPチャネルが反応するような気がします💭汗を止めないためには冷やし続けないこと❗️サウナ室の外では適切タイミングでの温冷交代浴🔄
そこで、活躍するのが人造人間キカイダー浴法🟦🟥
並んだカランの真ん中に座り⬅️左はあつ湯(温度ストッパーを解除して45度位にセット)➡️右は冷水に切り替えたらシャワーヘッドを左右の手に持ち🖐🏻左右から放水🚿の前に、大切な合言葉を🗣️
チェインジ🔄スイッチオン🔛ワン⭐️ツー⭐️スリー🌟
これが究極の温冷交代浴🔄人造人間キカイダー浴法の全容であります❗️皆さんも良心回路の🟦悪魔回路の🟥その狭間で葛藤するジローになり切ってみてください🙏🏻鏡に映った姿までキカイダーになっていることでしょう🫵🏻
なお、左右のお湯と水のシャワーを間違えないようにしてください⚠️違う浴法になってしまいますので😆
一時間のアセ活で2.6K💦最後だけはイスからしばらく動けませんでした😵💫
男
-
90℃
-
11℃
サウナ:10分10分12分
水風呂:30秒 × 2
休憩:3分5分5分
合計:3セット
一言:
遠出は寒波が来る前に
贅沢なキンキン水風呂カット!
今年も来るんじゃないかとは思っていたけど
やっぱり冬が来たみたい…
まだ薄っすら白い程度だけど、何やら10年に一度の寒波も来るらしいので若干遠出の岩見三内へ
最短ルートの広域農道が長期の通行止めで通れないので迂回は億劫だなぁと思っていたけど意外に近くてびっくり!もっと頻繁に来とけば良かった
ここのサウナ室はコンパクトなイメージだったけど
気持ち広めに感じる位に銭湯サウナでの経験値が活きてきてる気がする
3セットとも上段でじっくりコトコト
寒さゆえに汗をかき出すまでに時間がかかるようになってきたけど、ゆっくり暖まれる今の時期のサウナも良い。回転が悪くなるからこれからは一層空いてる時間を見極めてく必要がありそう
水風呂はマキシマムキンキン状態
深さもあるこの水風呂をもしも夏場に楽しめたならきっと大行列ができてただろうなー
ちらつく雪を見ながらウッドデッキで外気浴
気持いいけどあっと言う間に冷えてしまうので
2セット目は水風呂カット、
3セット目には蒸し時間を長めに、
色んな組み合わせで楽しめるから冬サウナは楽しい
ロビーで休憩してると鈴木牛乳を発見!!
濃くて美味しいんだよねー





サウナ:10分強 × 4
水風呂:30秒位 × 4
休憩:外気浴5~7分 × 4
合計:4セット
一言:ついに冬の水風呂温度!まさかのサ飯難民・・・
今週は仕事が忙しかったり、自宅や職場関係の近くで熊の目撃情報があったりとゆっくりサ活できず・・・OASIS東京ドーム公演一般発売も全くサイトにつながらず、やけくそ気味に車を走らせて岩見温泉さんへ11時過ぎにIN。駐車場・浴室ともに混んでいた。洗髪洗体→温泉下茹でからのサ室へ。
サ室は88℃カラカラ系。3セット目までは3名~ほぼ満席で出入り多くややマイルド。それでも温泉下茹でが効いたのか、汗の出はなかなか。4セット目は急に空いてきて独占のタイミングでタオル攪拌→セルフアウフグース!発汗超良好!
水風呂はついに冬の温度!水温は15℃弱位も深さとザブザブかけ流しのためか、体感はかなり冷たい!外気浴もあるので気持ち短めに。
休憩は脱衣所脇の外気浴スペースで。寒くて小雪がちらついていたためか、終始私だけ。静かにゆるりとととのった・・・
腹が減ったので4セット終了。調べておいたサ飯予定の食堂が駐車場満車・臨時休業でかつやに行ったら590円祭で大行列・・・館内サ飯だった!と後悔。でいつ以来か忘れるぐらい久々の天よし食堂さんへ。麺類300円~丼もの400円~と以前と値段が変わっていないような!?コスパ最強!味も良い!


要人警護ミッションを終えて😮💨
昨日の出来事を遠い昔のように思い出しながら振り返ってみる🙄💭今夜はそんなゆったりとしたサウナ🥱
秋田市にサウイキ界の要人が入る❗️と消息筋からの情報に緊張が走った先月🍁それからというもの夜しか眠れない日々が続いたが全て他言無用の極秘案件㊙️
そして当日🌥️要人が足を運ぶと思われる秋田の👑王者ユーランドで早々から待機するも待てど暮らせど気まぐれな要人は現れない🤦🏻♂️カルチャークラブに🎵要人は気まぐれという楽曲を提供したい気分になる😔
などと冗談を言ってる暇もなく🫢かっぱ亭の今日のお品書きを横目で見ながら⏩️急いでセカンドステージの晩餐会場へ移動🚙
平日の夕刻にもかかわらず🏜️地元のご常連で賑わうモツ焼き屋さんに入ると😳なんとそこには要人が煮込みをアテに🍺を流し込む姿が‼️
本皮のコートにハンチング帽✨その出で立ちはまさしく秋田の吉田類か令和のロボット刑事であった🌟敵を欺くにはまずは味方からという訳ですね😝
このクラスの方になるとどこに刺客がいても不思議では無いようで、先日は某サウナ施設に仕掛けられた滑る床の罠に嵌って危うく大事故になるところだったとのこと😧ご無事で何よりです😮💨
その後、お付きの側近の方々と一緒になり🍻穏やかな雰囲気の中にも不測の事態に備えた緊迫した警護は日付が変わるまで続き🎤喉も枯れ果ててしまいました😵
それでも任務を全うした充実感と緊張からの開放感を味わう事が出来た今夜のサ活は久々の天国気分🙆🏻♂️いつでも機会があれば要人介護じゃなくて要人警護🪖をお引き受けしたいたしますよ🫡





汗わたる教室🪐
小学生の頃👦🏻「子供の科学」の愛読者で中学校では科学部だったASAuna君🧪NHK📺毎週火曜日の夜ドラ「宙わたる教室」にハマっております🥸
初雪が降り☃️一気に寒くなった秋田市❄️水温も下がってきました⬇️しかし、調子に乗って今までのように水活をしていると😝明らかに汗の出方が悪くなります🤷🏻♂️
そこで🫵🏻水風呂の🌡️水温と⏱️入水時間が変わると汗量はどのように変化するのか❓時間当たり最大の発汗が期待出来る水風呂の入り方は❓
😇ととのいの方程式その解を求めて📈今年の冬は真面目にサウナと向き合ってみようと思います🧮
蛇足ですが👣
水風呂の水温は16℃でした🙌🏻発汗がイマイチだったのでカランのストッパーを解除して熱いお湯を浴びてみました➡️61℃の殺人的なお湯でした😵ご注意ください⚠️
青菜炒めと肉だんごをつまみながら🥢宙わたる教室😙エンディングのリトグリ🎵がたらまんのですよ🙆🏻♂️

男
-
88℃
-
16℃
男
-
90℃
-
19℃
サウナ:9分 × 2
水風呂:2分位×2
休憩:10分位 × 2
合計:2セット
一言:水風呂最高の季節までもう少し!!
※昨日のサ活です。
からまつ山荘からの帰り道、どうしても水風呂に入りたくなり岩見三内温泉さんへ16時半IN。ちょうどゴールデンタイムだったが浴室内は15名程で激混み!洗体→温泉下茹でからのサ室へ。
サ室はは86℃カラカラ系でほぼ満室!出入り多くてマイルド。それでもなんとか上段キープ!!混んではいたが静かで集中して発汗良好!!
期待の水風呂は体感で20℃弱でまだまだ本領発揮とはならず・・・それでも水流があるので体感的には十分な冷たさ。
休憩は脱衣所脇ののととのいイスで。この施設で初めてととのいイス待ちあり!それでも静かでこちらにKM虫もおらずゆるりとととのった・・・・
時間の関係で2セットも安定の良施設!!もう少しで水風呂本領発揮の季節!?また来るぞ!

桶シャワー
~その刹那を愛でたい~
サウイキの施設情報♂️の水温を見ると25.5℃🌡️もう少し冷たいでしょ❗と思って、投稿を遡っていくと、登録したのは自分のようでした😓
こちらの水風呂の温度は季節変動型なので、夏は温水プール状態(泳げません)ですが、やっと峠を越えたようです。昨日は22.5℃でした😊
もちろん、激流バイブラ効果で体感は2℃下がりますよ🆒
そして、あのクラクラする水風呂シーズンまではもう少しの辛抱です!
ところで、冷たい水風呂にどっぷりと浸かるものいいのですが、自分は桶(洗面器)に汲んだ水を頭の上からかぶるのがお気に入りです💖
周囲に迷惑を掛けないように注意して⚠頭上高くからザバッと掛けるのですが、一瞬で終わる刺激がたまらなく気持ちいいのです🙆🏻♂️
水が冷たくなるこれからの時期、じっくりとその刹那を愛でてみてはいかがですか。
男
-
22.5℃
8-3-14
10-3-10
8-1-2
泊まり明けサ活。
土曜日…ということはプラザは回数券使えない
いつもならユーランドに行くけどたまには違うところに行こうかと思いついたのがここ😊
職場からはほぼ秋田市横断です(笑)
テレビなしの上中段2段で定員4名ほどの小さめのサウナ、お風呂はそれなりにいますがサウナはほとんどおらず。
やっぱりテレビなし、会話も聞こえてこない静かなサウナが良いですね(*^^*)
水風呂は蛇口解放で出しっぱなしですがぬるかったです…
元々体温も高めなので冷えなかった(ノω`)
後、排水のゴボゴボ音が響くと申し訳ない気分に笑
外気浴は脱衣所から出られるみたいでしたが鍵もかかっているし行っていいのかわからなかったので中でぼーっと休んでました





女
-
96℃
-
25℃
- 2019.05.12 16:56 masaki
- 2019.05.14 10:02 masaki
- 2019.08.18 20:59 masaki
- 2019.11.04 17:52 サナティ🎀#2607
- 2020.10.28 06:38 よめぞう
- 2021.05.08 09:37 秋田営業マン
- 2021.07.20 19:21 眠り磨呂(ゴースト中)
- 2021.10.15 21:10 眠り磨呂(ゴースト中)
- 2022.02.15 23:21 ASAuna
- 2022.02.16 06:22 よめぞう
- 2022.03.22 22:35 ASAuna
- 2022.04.18 17:24 ASAuna
- 2022.06.16 18:13 ASAuna
- 2022.07.14 06:58 ASAuna
- 2022.10.26 06:33 ASAuna
- 2022.11.09 13:20 ASAuna
- 2022.12.09 06:54 ASAuna
- 2023.01.05 22:23 ASAuna
- 2023.09.01 00:46 ASAuna
- 2023.09.14 13:02 ASAuna
- 2023.09.24 23:44 tori-san
- 2023.11.21 22:29 ASAuna
- 2024.01.11 20:45 ガイちゃん
- 2024.01.11 21:45 ASAuna
- 2024.05.22 21:59 ASAuna
- 2024.07.03 22:34 ASAuna
- 2024.09.05 16:05 ASAuna
- 2024.11.29 08:45 ASAuna