2019.10.26 登録

  • サウナ歴 5年 6ヶ月
  • ホーム ユーランドホテル八橋
  • 好きなサウナ 笹塚マルシンスパ 錦糸町ニューウィング
  • プロフィール 秋田在住、一応温泉ソムリエでもあるおっさんサウナ― です。今年こそは池袋かるまる、静岡しきじへ行くぞ!
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

tori-san

2023.03.21

15回目の訪問

チェックイン

続きを読む

tori-san

2023.03.20

280回目の訪問

チェックイン

続きを読む

tori-san

2023.03.18

47回目の訪問

サウナ:8分位 10分位
水風呂:1分 × 2
休憩:外気浴5分位+脱衣所5分位 × 2
合計:2セット

一言:21時以降若者団体だらけで民度・・・

親族の集まりの後、華のゆさんへ20時15分過ぎにin。混んではいたが、家族連れと一人客多くて静か。親類と一緒だったので、温泉メイン。21時前になると若者団体が続々inでにぎやかになったのでサ室へ。

サ室はタワーのほうで上段でも84℃~88℃とややマイルド。12名定員と黙浴の掲示はかわらずそのまま。黙浴紳士ばかりで終始10名ほども、騒ぎながら4人組若者団体がin。定員オーバーなのに、無理やり入ってきて話し出す。たまらずサ室から出る。2セット目も同じ若者団体が定員オーバーなのにinで10分ほどで出る。発汗は悪くないがなんだか居心地悪し。

水風呂は17℃でサ室とのバランスよい!が2セット目に入っていたら隣が潜り小僧・・・

外気浴スペースはおしゃべり団体数組常駐でにぎやかなため短め→脱衣所休憩。

週末なので混雑は覚悟してはいたが、民度がアレなため2セット終了。サ室も水風呂も悪くないので、平日夜リベンジか!?

続きを読む
140

tori-san

2023.03.17

46回目の訪問

秋田温泉プラザ

[ 秋田県 ]

チェックイン

続きを読む

tori-san

2023.03.16

35回目の訪問

チェックイン

続きを読む

tori-san

2023.03.16

279回目の訪問

サウナ:新サ室 中段 10分弱×2 内湯サ室 上段7分
水風呂:1分 × 3
休憩:外気浴 6~8分位×3
合計:3セット

一言:遅い昼休み1時間勝負!火災検知器に注意書きプレート装着!

本日朝から休憩なく社畜・・・・飯も食わずに気が付くと14時半過ぎで急いで外回り。16時過ぎに八橋で小一時間時間が空いたので、遅い昼休みじゃ!と迷わずユーランドさんへ。平日夕方なのに男子更衣室ロッカーは上段が埋まっていた・・・高速洗髪洗体→時間の関係で下茹でなしで新サ室へ。

新サ室は74℃から79℃で2名~6名程。サウナハットの方も多く、静かな空間で忙しかった数時間前が嘘のように落ち着いてじっくりと発汗。定期的なロウリュもあり、居心地よく汗だけが出る・・・最高!!
3セット目は新サ室が混んでいたので、内湯サ室。90℃で熱さでは体感はこっちが上か?7分で滝汗!!両サ室とも発汗超良好!!

水風呂は急に暖かくなったためか、体感はいつもよりマイルドで16℃位。ゆっくりと入れた。

外気浴スペースは3セットともととのいイスゲット!いい感じにガンギマリ!!

話題!?の新サ室火災検知器には注意書きのプレートが装着されていて、これなら大丈夫そう!
仕事で色々あったのもあり、いい感じにガンギマリ!その後の残業を頑張れたのも新サ室のおかげ!?

新サ室で親の知り合い(実は夕方の常連さんらしい)に会い、仕事さぼってるの?とかいろいろ聞かれたので、当面平日夕方は自重!?秋田は狭い!(笑)

続きを読む
142

tori-san

2023.03.14

278回目の訪問

サウナ飯

サウナ:新サウナ室10分~15分 × 6 ミスト8分 内湯サ室9分×2
水風呂:1分位 × 9
休憩:8分~10分位 × 9
合計:9セット

一言:ついに新サ室オープン!!秋田市にも本格的なセルフロウリュサウナが!

本日休み!で当初は水沢競馬&水沢サ活!と思っていたが新サウナ室オープンの報を得て、急遽ユーランドさんへ!混むことを予想して、自宅で洗髪洗体下茹でまでこなしてから10時25分IN。すでに脱衣所にはサウナ紳士たちが10時半のオープン前にマラソンのスタートのような状態で10数名ほど浴室入口前で待機。なんとかギリギリ新サ室一番乗りのグループに入り込む。

露天風呂奥の新サ室は8名ほどのサイズで8名ほどのサイズで、15分計の砂時計と温度計ありでTVなし。最上段右側に小窓あり、露天風呂が見えて露天風呂の時計が見える。入ったときは76℃。出入り等で70℃から78℃の中温も、プチタワー型で天井低く、最上段は座ると天井との間はこぶし一つ分くらいと熱伝導よく、ロウリュすると体感温度が一気に上がる!!1セット目2セット目は有志によるプチアウフグースあり、いい感じに盛り上がって発汗超良好!!
新サ室脇の蛇口はセルフロウリュの水補充用のようで、新サ室の板の香りがよいので、水をかけただけでもアロマロウリュのような感じ。

新サ室が混んでいた11時過ぎは空いていたスチームと内湯サ室(88度高多湿)でまったり。こちらもすごく良い!!

水風呂は体感15度弱くらいでちょうどよい!!外気浴のため気持ち短めに。

外気浴スペースは混んでいたが、9セットとも椅子確保!!晴れていて気温も風もちょうど心地よくて最高!!混んではいたがほぼほぼ紳士のみで静か・・・

あとは新サ室の天井が低いので頭を打たないように注意!と新サ室は10時半から22時までなので夜の常連としては・・・な点と水風呂の導線(内湯に戻る必要あり)くらいかな?
とは言え、3月のお得な回数券使用なら入館料550円は破格!!

サ飯は八橋の名店、中国料理盛さんへ。最高にうまいけど1500円に値上がり・・

肉豆腐定食

麻婆豆腐も絶品だけど、こちらも最高にうまい!一気食い!

続きを読む
164

tori-san

2023.03.12

27回目の訪問

続きを読む

tori-san

2023.03.11

6回目の訪問

サウナ飯

サウナ:上段8分強 × 3
水風呂:1分弱 × 3
休憩:外気浴10分~15分 × 3
合計:3セット

一言:サ室工事完了!!張り替えた板の良い香り・・・

本日から男性サウナ室再開の港の湯さんへ13時過ぎにIN。はやる気持ちを抑えながら洗髪洗体→温泉下茹でからのサ室へ。

サ室は板が張り替えられていて、まるでロウリュしたかのような新しい木の良い香り!!サウナストーブ・TV・温度計・砂時計などサ室の板以外はそのまま。92度のカラカラサ室もそのままも、良い香りのためか気が付いたら8分滝汗!!発汗超良好!!

水風呂は体感14℃くらいでまだまだ冷たい!!気持ち短めに。

休憩は露天の半外気浴で。日本海を眺めながらぼーっとしていると10分経過!!静かで館内音楽と遠くの波の音のみ・・・最高!!

2日間の工事だったので、サ室大改修!とはならなかったが、新しい板の香りがよくてまだ水風呂もキンキンだし、3月中に行ければまた行きたい!!

サ飯は帰宅途中の舘の丸食堂さんへ。15時近くだったため、ラーメン類ととんかつ類が売り切れ・・・もっと早くいけば!!

舘の丸食堂

カレーライス大盛+半ホルモン

大盛の量がすごい!!ホルモンは安定のうまさ!

続きを読む
181

tori-san

2023.03.11

2回目の訪問

ほうおう庭

[ 秋田県 ]

サウナ:12分
水風呂:1分
休憩:10分
合計:1セット

一言:ラスト訪問、渾身の1セット!!

※昨日のサ活です。

県北サ活3件目!3月末閉店のほうおう庭さんへ14時半着。が、着信あり18時まで秋田市某所へもどらなければ・・・で渾身の1セット!!

洗体→内湯→露天風呂→露天の飲泉と、源泉かけ流し温泉を堪能し、15時開始のサ室へ。

サ室は74℃~78℃でかなりマイルドも、終始独占でタオル攪拌→セルフアウフグース!!長めの温泉下茹でも効いたのか発汗良好!!

水風呂は1人サイズの家庭タイプバスタブで、17℃くらいもサ室がマイルドなのでちょうど良い感じ。

休憩スペースは露天風呂で足湯しながら。最後に飲泉を1杯。

小規模ながらサウナ・水風呂・外気浴がそろっていて、源泉かけ流しの適温の温泉もよいし、閉店は残念・・・でも行けてよかった!ありがとうございました!

続きを読む
128

tori-san

2023.03.10

1回目の訪問

サウナ飯

サウナ:8~10分 × 6
水風呂:1分位 × 6
休憩:空いたスペース10分位 × 5 寝湯15分
合計:6セット

一言:秋田県シルバーエリア浴室全制覇!!1時間ほど浴室完全独占で最高!!

昼飯後サ活!!でお初の秋田県北部老人福祉総合エリアさんへ11時半過ぎにIN。これで北部・南部・中央と秋田県のシルバーエリアサウナ全制覇!!本日割引デーで500円!なのに空いていた。洗髪洗体→温泉下茹でからのサ室へ。

サ室は出入りでの変化多く、100℃~112℃!!も体感はそこまででもないが、2段式定員6名ほどのコンパクトかつそこそこ湿度もあり3分もすると玉汗が!!発汗良好!!コロナ対策で最大3名までも、全セットともほぼほぼ独占!

水風呂は節水のため蛇口は閉められていたが、季節的なものか15℃くらいでサ室とのバランスよし!蛇口をひねるとシングル並みの冷水!!桶に注いで頭からかぶると最高!!

休憩スペースは特になかったので洗い場でまったり。6セット目に入れ違いで出て行った常連年配さんが寝湯で気持ちよさそうにしていたので、同じように寝てみたらこれまた最高!!

秋田のシルバーエリアサウナに外れなし!本来は3セット終了→沼館のゆっこさんに行こうと思っていたが、独占でかつ快適だったので6セット(笑)。サウナ後に館内かづの庵さんでリンゴジュースと北限の桃ソフト!これまた最高!!

北限の桃ソフト+生絞りリンゴジュース

両方とも美味し!特にリンゴジュースはさわやかな甘さと香りで最高!

続きを読む
130

tori-san

2023.03.10

1回目の訪問

サウナ飯

長瀞温泉

[ 秋田県 ]

本日平日休みで県北サ活!!で15年ぶりくらいの長瀞温泉さんへ10時にIN。なんと駐車場が私の車だけで完全独占!!洗髪洗体→湯通しからのサ室へ!!






サ室が寒くておかしいと思っていたら、スチーム故障とのこと・・・・なので3つの温度の違う湯舟+水風呂の温冷交代浴をスチームサウナを想像しながら30分ほど。

残念だったがサ飯の有名洋食店、えんとつさんのごはんが旨すぎたのでいいや!(笑)

えんとつ

ミートスパゲッティとハンバーグ+Aランチ

どっちも美味い!!食べ過ぎ(笑)近所に欲しい!

続きを読む
123

tori-san

2023.03.08

277回目の訪問

水曜サ活

サウナ:上段7分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:外気浴5分 × 2
合計:2セット

一言:露天スペースの新サウナ室見学!(外観だけ・・・)ショート2セット!

本日朝から大忙しで昼休みなし・・・15時からユーランド近くで仕事の打ち合わせ予定が16時からに変更。小一時間空いたので、昼休み(笑)にユーランドさんへ15時10分in。新サウナ室を目当てに?来た常連さんや黙浴紳士で混んでいた。大急ぎで洗髪洗体→サ室の前に露天スペースへいこうとしたら、常連さんがスタッフを質問攻めされているのを盗み聞き。

スタッフ曰く
1 新サウナ室オープンは3月中で準備ができたら。
2 新サウナ室オープン延期はこのご時世で、資材が高騰+集まらなかったため
3 露天風呂は今まで通りの人工温泉でこれから湯を入れるので今日中に入れる
4 露天スペースの新サウナ室のわきにある蛇口は掛水用ではなく、まだ使用未定。
5 今のところ水風呂は現状の内湯の水風呂のみ
6 新サウナ室は10名くらいが定員

とのこと。

露天スペースは前の露天風呂が半分くらいになっており、周りにととのい椅子5脚とととのいベッド1脚。露天風呂の奥にサウナ小屋があるが鍵がかかっていて入れず。新サウナ室内部は暗くてよく見えず・・・

この時点で残り35分!大急ぎでサ室へ。

サ室は89℃!高多湿で、1セット目はほぼ満員も2セット目は3名ほどになり、体感はかなり熱く、2セット目は4分で滝汗!!発汗超良好!!

水風呂は本日の急激な気温上昇のためか、久々にマイルド!体感は15度強!?じっくり入れた。

外気浴スペースは久々に広々とした感じで、強風も気温が高かったので気持ちいい!!

時間がなかったためサクッと2セット。ととのいながらの車の運転と仕事はやはりいかん!(笑)

水風呂の導線だけは何とかならないかなぁ・・・半分とはいえ露天風呂復活で、大声若者団体の懸念も・・・と不安点もあるが、新サウナ室にわくわくが止まらない!!

続きを読む
156

tori-san

2023.03.07

3回目の訪問

サウナ飯

秋田テルサ

[ 秋田県 ]

サウナ:10分~12分位 × 3
水風呂:1分位 × 3
休憩:10分位 × 3
合計:3セット

一言:サウナの日にサ室独占!静寂で最高!!

本日御所野方面で仕事。直帰してよいとのことで、昼飯も食わずに仕事を早めに終わらせて、15時半終了!!秋田県中央地区老人福祉総合エリアさんと迷って空いてそうな秋田テルサさんへ。浴室はほぼ独占、最大でも3名。サ室は終始独占で静寂・・・

サ室は84℃~90℃カラカラ系でストーブ側上段はまずまずの熱さ。サウナストーブの仕切りより上の上半身は熱いが、下半身はかなり温め。終始独占だったので、タオル撹拌+セルフアウフグースするとなかなかの熱さで発汗良好!!静かすぎて時間を忘れる。

水風呂は季節的なものか、温めのこの施設でも体感17℃くらいでサ室とのバランスよく、無理せず1分ほど入れる。水風呂も終始私のみの使用で独占!!

休憩スペースは一番奥のシャワー脇にあるタイルに座る。ほぼ独占だったのでとにかく静かで落ち着く・・・

スペック的には特に秀でたものはないが、サウナの日でも空いてて静寂で良い!!
4セット目に行こうとしたら、独り言?呻き声?のおっさんが入ってきて、黙浴紳士とともに浴室out。サ飯は久々の回転ずしすの家さんへ。美味し!

回転寿司すノ家仁井田店

ふぐ+あら汁

少し贅沢!ふぐも美味いが、あら汁がサウナ後に体にしみる・・・

続きを読む
147

tori-san

2023.03.06

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

tori-san

2023.03.06

4回目の訪問

チェックイン

続きを読む

tori-san

2023.03.06

14回目の訪問

サウナ飯

サウナ:上段10分 × 4
水風呂:20~30秒 × 4
休憩:外気浴10分強 × 4
合計:4セット

一言:キンキン水風呂!!快晴外気浴!!

本日休み!!で午前中に家の用事があり、遠征も考えたが12時半過ぎに岩見温泉さんへ。お昼時で空いていた。洗髪洗体→温泉下茹でからのサ室へ。

サ室は87度カラカラでほぼほぼ独占!!も3セット目から少しずつ込み始めて。4セット目は82度まで下がるも、上段キープで発汗良好!!静かなサ室は集中できてよい!

水風呂は触ってすぐわかるくらいのキンキン!!入っていて足が痛くなるレベルなので間違いなくシングル!!30秒が限界!!

外気浴スペースは常時独占!快晴で日光を浴びながら気が付くと10分経過!

岩見温泉さんがキンキン水風呂かつ外気浴が寒くないのは今の時期だけ!?最高に気持ちよかったがガンギマリまで行かなかったのは、10時前に食べた朝食(下記参照)が多すぎたか!?来週時間があればリベンジしたい!

いろは食堂(秋田中央交通㈱社員食堂)

チャーシュー麵+焼肉定食

サ前飯!ラーメンも焼肉定食もどちらも美味し!流石に食べ過ぎた・・・

続きを読む
127

tori-san

2023.03.04

3回目の訪問

プール側浴室ドライサウナ
サウナ:10分強 × 3
水風呂:1分位 × 3
休憩:10分位 × 3
合計:3セット

展望風呂 ミストサウナ
サウナ:15分位 × 2
水風呂:水シャワー→温湯3分位 × 2
休憩:足湯外気浴 10分 × 2
合計:2セット

一言:ミストサウナのスチームMAX時は視界ゼロ!
※昨日のサ活です。

仕事が急な勤務調整午後休み、3月末期限の温泉本の無料チケットで1年ぶりにザ・ブーンさんへ。プールも浴室も平日としてはなかなかの人!プール側のドライサウナから。

浴室側ドライサウナ室は常時8名ほどで出入り多く、1セット目76度!でマイルドも天井が低めで熱伝導がよいのか汗は出る!2セット目以降は出入りが減ったためか82度。地元の爺様たちの健康トークを聞きながら発汗良好!!

水風呂はぬるいイメージがあったが、時期的なものか18度くらいでサ室とのバランスよくじっくり入れる。

休憩スペースは特にないので、水風呂奥の空いたスペースに座ってまったり。

3セットこなして休憩所でTVを見ながら小休憩→展望風呂へ。

展望風呂の浴室へ入るなりモクモク蒸気!!スチームサウナのドアの隙間から蒸気が漏れている!期待に胸躍らせてサ室へ。

スチームサウナ室に入ると視界がほとんどない!!椅子が空いているかどうかもわからないくらいで、1席のみ空いていた。体感はそこまで熱くはないが、スチーム噴射タイムはなかなかの熱さで、視界ゼロ!!サ室が1人になったタイミングで攪拌→セルフアウフグース!発汗超良好!!

展望風呂側は水風呂がないので、水シャワー→30度くらいの温い浴槽で、絶妙な温さで気持ちよくて出れない(笑)

休憩は露天風呂に足だけ入れて足湯外気浴。天候・気温ともちょうどよくて、まったり休憩。

どちらの浴室もそこそこ混んではいるが、ゆっくりまったり過ごせるので個人的には好きな施設。

自宅から遠いのと、2つの浴室がかなり離れているのが難点か?帰宅したら親がザ・ブーンの無料券もらっていたのでまた行くぞ!!

続きを読む
162

tori-san

2023.02.28

276回目の訪問

サウナ:上段10分位 × 2
水風呂:1分位 × 2
休憩:外気浴10分 × 2
合計:2セット

一言:本日男湯午前11時まで工事使用不可!ってことは・・・・

残念ながら新サ室オープンではありませんでした・・・

年間5日の年休取得が終わっていない社畜の私。本日男湯午前11時まで工事使用不可をHPで知り、午後に無理やり「何かあったら電話して!」とだけ職場に言い残して午後年休→ユーランドへ13時半着(笑)。大急ぎで洗髪洗体→浴室内を見回す→露天スペース→ミストサウナとメインサ室とも特に変わりなし・・・

サ室は90度!高多湿!で久々の90度台はなかなかの熱さ!!常時6名ほどの黙浴紳士ばかりで集中して蒸される。発汗超良好!!

水風呂は暖かくなってきたためか、いつもよりマイルドに感じる。水温16度くらいで体感は15℃くらい。久々にバイブラ水風呂にじっくり浸かる。

外気浴スペースは暖かくなってきたので快適!!露天の工事中の新サ室をのぞこうかと思ったが、常時3名ほどの黙浴紳士がいたためのぞけず・・・

2セット目でかなり気持ちよくなって、3セット目でガンギマリや!と念のために脱衣所のスマホを確認したら職場から着信・・・で終了。

黙浴紳士タイムのユーランドさんはやはり最高!!新サ室も期待しかない!!

続きを読む
156

tori-san

2023.02.27

34回目の訪問

チェックイン

続きを読む